トップページ > ニュース速報+ > 2015年03月21日 > 1yC81Zb00

書き込み順位&時間帯一覧

288 位/17627 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000110000002675426



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【政治】「思い切って賃上げを」安倍首相、中小企業に呼び掛け★3©2ch.net
【社会】会話が成り立たない…確認すべき子供の「発達障害のサイン」©2ch.net
【社会】リュックの中に果物ナイフを所持、和歌山市の危機管理局長を逮捕 [転載禁止]©2ch.net
【世論調査】「景気悪い方向」前回調査から11ポイント増の30% [転載禁止]©2ch.net
【調査】内閣府調査、「景気」悪い方向に、30.3%に急増(11.3ポイント増)…「アベノミクス」の恩恵、国民実感できず [転載禁止]©2ch.net
【話題】NHK職員の 「貴族生活」・・・福利厚生、保険料の援助、手厚い手当などを加えると、平均年収1780万円★2 ©2ch.net
【政治】民主・小西氏、謝罪報道に「謝罪はしていない」と反論 参院予算委での「狂信的な官僚集団」発言©2ch.net

書き込みレス一覧

【政治】「思い切って賃上げを」安倍首相、中小企業に呼び掛け★3©2ch.net
431 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 11:18:46.78 ID:1yC81Zb00
自分の面子のために中小企業を潰す安倍チョンww
さすが日本壊滅が党是の自民党総裁ww
【社会】会話が成り立たない…確認すべき子供の「発達障害のサイン」©2ch.net
457 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 12:23:55.78 ID:1yC81Zb00
zumi ‏@ozyszm 2時間2時間前

法務大臣、お願い!:山尾志桜里 http://lite.blogos.com/article/108336/
私「国家像を示すことは憲法の意義に含まれますか?」
大臣「憲法は所管ではないのでお話しできません」
私「法務大臣に法務委員会で憲法観を聞けなかったら何処で聞けるんでしょう?」
大臣「分かりません」
…呆
【社会】リュックの中に果物ナイフを所持、和歌山市の危機管理局長を逮捕 [転載禁止]©2ch.net
110 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 19:37:06.96 ID:1yC81Zb00
刃渡り9cmはおkじゃなかったっけ?
【世論調査】「景気悪い方向」前回調査から11ポイント増の30% [転載禁止]©2ch.net
352 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 19:57:25.29 ID:1yC81Zb00
景気悪くなってると思う奴が増えたと言っても30%。
少数派だ。
景気が良くなったと感じる者の方が多いことに変わりはない。
実際、企業の業績も回復し、株価も上がり、新卒の就職は大幅改善。
実質賃金が下がったのは新規就労者が増えた影響が大きく、
既存の労働者の生活が苦しくなったわけじゃない(一部の無能労働者は除く)。
現実に景気は良くなっている。
【世論調査】「景気悪い方向」前回調査から11ポイント増の30% [転載禁止]©2ch.net
384 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 20:15:17.30 ID:1yC81Zb00
>>364
先のことなんて誰にもわからんのと違う?
でももしアベノミクスがなかったらもっと大変だったと思うが。
うちの会社もデフレ放置の民主党時代は潰れかけて、
賃金削減、ボーナスなしともう散々だった。
恥ずかしいことにあのころは借金もあった。
政権交代と円安政策でようやく会社も持ち直し、
ボーナスも復活し、借金も返し終わって、生活が楽になってきたよ。
【世論調査】「景気悪い方向」前回調査から11ポイント増の30% [転載禁止]©2ch.net
398 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 20:28:33.31 ID:1yC81Zb00
企業の業績も回復し、株価も上がり、新卒の就職は大幅改善。
実際に経済は良くなっている。
無職にはわからないようだがw
【世論調査】「景気悪い方向」前回調査から11ポイント増の30% [転載禁止]©2ch.net
402 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 20:30:19.25 ID:1yC81Zb00
実質賃金が下がったのは新規就労者が増えた影響が大きい。
既存の労働者の生活が苦しくなったわけじゃない(一部の無能は除く)。
【世論調査】「景気悪い方向」前回調査から11ポイント増の30% [転載禁止]©2ch.net
407 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 20:36:06.36 ID:1yC81Zb00
>>405
ではなぜ政権交代後に雇用状況が良くなったと思う?
【世論調査】「景気悪い方向」前回調査から11ポイント増の30% [転載禁止]©2ch.net
411 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 20:41:15.61 ID:1yC81Zb00
>>409 >>410
政権交代後、急に老人が退職するようになったのかい?w
【世論調査】「景気悪い方向」前回調査から11ポイント増の30% [転載禁止]©2ch.net
433 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 20:53:16.88 ID:1yC81Zb00
>>416
>民主党期からそれなりに回復
これはうそだわ。
失業率を見て言っているのかもしれないが、
失業率は実態を正確にあらわせない、当てにならない数字だよ。
就職を諦めた者が増えると失業率は改善してしまうからね。
就業者数が増えているか減っているかで見ないと。
【世論調査】「景気悪い方向」前回調査から11ポイント増の30% [転載禁止]©2ch.net
457 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 21:09:49.45 ID:1yC81Zb00
>>435
>2013年4月から改正された高年齢者雇用安定法が施行されてる
>希望する労働者に対して65歳まで雇用を延長するよう企業に義務付けられた

これ、若者の就職にはとんでもないマイナス材料じゃないか!
にも関わらず新卒の就職状況が明らかに改善している!
アベノミクスがいかに雇用状況を劇的に改善させたかを示す証拠じゃないか!
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
【調査】内閣府調査、「景気」悪い方向に、30.3%に急増(11.3ポイント増)…「アベノミクス」の恩恵、国民実感できず [転載禁止]©2ch.net
80 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 21:27:25.92 ID:1yC81Zb00
>在庫量急減

これ、ものが売れたってことだろ。
ものが売れずに在庫の山が積み上がる方がいいのかよ?w
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
【調査】内閣府調査、「景気」悪い方向に、30.3%に急増(11.3ポイント増)…「アベノミクス」の恩恵、国民実感できず [転載禁止]©2ch.net
90 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 21:31:12.72 ID:1yC81Zb00
景気悪くなってると思う奴が増えたと言っても30%。
少数派だ。
景気が良くなったと感じる者の方が多いことに変わりはない。
実際、企業の業績も回復し、株価も上がり、新卒の就職は大幅改善。
実質賃金が下がったのは新規就労者が増えた影響が大きく、
既存の労働者の生活が苦しくなったわけじゃない(一部の無能は除く)。
現実に景気は良くなっている。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
【調査】内閣府調査、「景気」悪い方向に、30.3%に急増(11.3ポイント増)…「アベノミクス」の恩恵、国民実感できず [転載禁止]©2ch.net
97 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 21:38:59.14 ID:1yC81Zb00
民主党時代の傷からまだ回復しきっていない。
本当にあれは最悪だったから仕方がない。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
【調査】内閣府調査、「景気」悪い方向に、30.3%に急増(11.3ポイント増)…「アベノミクス」の恩恵、国民実感できず [転載禁止]©2ch.net
103 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 21:45:39.19 ID:1yC81Zb00
>>100
>>1を読むだけでは景気が悪くなっていると思ってしまうかもね。
でも、ネット情報鵜呑みなんて馬鹿だよ。
世の中の現実を見ないとね。
というか、働かないと。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
【調査】内閣府調査、「景気」悪い方向に、30.3%に急増(11.3ポイント増)…「アベノミクス」の恩恵、国民実感できず [転載禁止]©2ch.net
107 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 21:48:44.23 ID:1yC81Zb00
実質賃金が下がったのは新規就労者が増えた影響が大きく、
既存の労働者の生活が苦しくなったわけじゃない(一部の無能は除く)。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
【調査】内閣府調査、「景気」悪い方向に、30.3%に急増(11.3ポイント増)…「アベノミクス」の恩恵、国民実感できず [転載禁止]©2ch.net
111 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 21:57:01.17 ID:1yC81Zb00
まあ働かない人にとってはアベノミクスは悪いことばかりかもな。
なんと言っても物価が上がったのは痛いのだろう。
働けよと言いたいね。
仕事も増えてるチャンスも増えてる。
賃上げだって大企業や公務員ばかりでなく、
底辺バイトの時給まで上がっている。
働く気のない無職はこの事実を知らない。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
【調査】内閣府調査、「景気」悪い方向に、30.3%に急増(11.3ポイント増)…「アベノミクス」の恩恵、国民実感できず [転載禁止]©2ch.net
131 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 22:11:09.49 ID:1yC81Zb00
>>126
今時子供持てるのなんて富裕層だけじゃね?
そりゃ子供いたら600万程度じゃきついだろうけど、
今時600万ももらえるのは限られた恵まれた層だよ。
日本の労働者が貧乏になっちまったってことだ。
【話題】NHK職員の 「貴族生活」・・・福利厚生、保険料の援助、手厚い手当などを加えると、平均年収1780万円★2 ©2ch.net
190 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 22:26:52.09 ID:1yC81Zb00
自民党に投票した奴で文句言ってる奴って脳みそに障害でもあるの?w
【調査】内閣府調査、「景気」悪い方向に、30.3%に急増(11.3ポイント増)…「アベノミクス」の恩恵、国民実感できず [転載禁止]©2ch.net
155 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 22:27:25.99 ID:1yC81Zb00
>>151
>新規就労者が原因なら実質賃金も名目賃金も下がる

これはまったく根拠のない間違った主張。
白痴はおまえだよw
【調査】内閣府調査、「景気」悪い方向に、30.3%に急増(11.3ポイント増)…「アベノミクス」の恩恵、国民実感できず [転載禁止]©2ch.net
157 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 22:31:16.96 ID:1yC81Zb00
>>156
算数がわかってないのはおまえだよwww
【調査】内閣府調査、「景気」悪い方向に、30.3%に急増(11.3ポイント増)…「アベノミクス」の恩恵、国民実感できず [転載禁止]©2ch.net
168 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 22:44:19.20 ID:1yC81Zb00
>>161
なるほど小学生レベルの算数くらいはできるのか。
ほめてやるよw
しかしな、現実の社会を見てないんだなw

世の中これだけ賃上げのニュースが出てるのに、
そういった動きがその例にまったく反映されてないじゃないかw

新規就労者が名目賃金を押し下げる一方、
既存労働者には賃上げがあって名目賃金を押し上げる。
この両方の動きがあるから、名目賃金は上がっても下がっても不思議じゃない。
で、実際には既存労働者の賃上げの影響が強くて名目賃金は上がったんだよ。

わかったかい、小学生君w
【政治】民主・小西氏、謝罪報道に「謝罪はしていない」と反論 参院予算委での「狂信的な官僚集団」発言©2ch.net
40 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 23:15:06.42 ID:1yC81Zb00
まーた産経恒例のデマ捏造かw
【調査】内閣府調査、「景気」悪い方向に、30.3%に急増(11.3ポイント増)…「アベノミクス」の恩恵、国民実感できず [転載禁止]©2ch.net
182 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 23:17:00.08 ID:1yC81Zb00
>>173
おまえがあまりにも馬鹿だから、
名目賃金が上がっても新規就労者によって実質賃金が下がることがありうるという事を説明してやろう。

例えば、2012年にAさん30万、Bさん20万、Cさん無職だったとしよう。
名目賃金は25万だ。
で、2013年にはAさん33万、Bさん23万、Cさんが就職して20万もらえるようになったとしよう。
名目賃金25.3万だ。
1%強上がった。
しかし物価がそれを上回る3%上がったとしたら、実質賃金は下がってしまう。

ここでもし、Cさんが無職のままだったら、
名目賃金は28万となり、12%アップ。
物価上昇を上回り、実質賃金も上がっていたことになる。

これが、名目賃金が上がっても新規就労者によって実質賃金が下がる場合のモデルだよ。
【調査】内閣府調査、「景気」悪い方向に、30.3%に急増(11.3ポイント増)…「アベノミクス」の恩恵、国民実感できず [転載禁止]©2ch.net
194 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 23:37:52.67 ID:1yC81Zb00
>>190
名目賃金が下がってるなんて一言も言ってないけど?w

>>191
反論はできず罵倒しかできないのかい?w
実社会では君みたいなのを馬鹿と言うんだよ。
【調査】内閣府調査、「景気」悪い方向に、30.3%に急増(11.3ポイント増)…「アベノミクス」の恩恵、国民実感できず [転載禁止]©2ch.net
197 :名無しさん@1周年[]:2015/03/21(土) 23:42:36.85 ID:1yC81Zb00
>>193
働いてない人には実感できない景気ではあるのだろうね。
物価が上がってるのは事実だし。
でも、実社会に出ればいろいろと良い変化が見えるよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。