トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年03月21日
>
/ANdhkQY0
書き込み順位&時間帯一覧
54 位
/17627 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
6
5
3
3
0
3
0
0
3
3
0
0
0
1
6
5
1
9
5
0
0
54
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【国際】中国専門家「日本こそがパクリの元祖である」★2©2ch.net
【経済】家具の業界団体が大塚家具会長支持を表明 [転載禁止]©2ch.net
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
【経済】世界都市ランク、「感性価値」で東京が初の1位 「おもてなし」と「効率」が高評価©2ch.net
【社会】「本読まぬ」53%「漫画も読書」15%の大学 [転載禁止]©2ch.net
【話題】日本人だけが「のり」を消化できるってホント? [転載禁止]©2ch.net
【調査】共学よりモテる?!かわいい子が多い女子大ランキング 「東京女子大学」「フェリス女学院大学」など©2ch.net
【仕事】職場にいる“使えない”部下の特徴 ★2©2ch.net
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
【社会】日本は天国ではない!ネカフェ難民に同情の声「貧乏暇なし」「日本は先進国だが裕福な国ではない」 [転載禁止]©2ch.net
その他10スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【国際】中国専門家「日本こそがパクリの元祖である」★2©2ch.net
483 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 02:46:41.50 ID:/ANdhkQY0
んなこと言ったら、すべてはパクリ。
蒸気機関や自動車、電燈他、文明は一人の発明家の発明品を、みんなが模倣して欧米社会も発展したわけで、キリがないけど。
【国際】中国専門家「日本こそがパクリの元祖である」★2©2ch.net
546 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 03:00:37.56 ID:/ANdhkQY0
>その製品の技術は、多くが海外製品の模倣だ。
しかしこれまでのところ、模倣を通してオリジナルを超えた企業は、ほとんど存在しないのである。
模倣を放って置くからだろう。
中国の誰が大金をかけて、リスクを負って開発するようなことをやりますか。
中国は今後も、本家をしのぐような技術は絶対出てこない。
二流で終わる国だよ。
【経済】家具の業界団体が大塚家具会長支持を表明 [転載禁止]©2ch.net
191 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 03:09:00.04 ID:/ANdhkQY0
バブル以後(90年代以降)、未婚率が高く、子供が少ない時代になった。
その少子化世代が今、結婚適齢期になってきた。
以後、若者は激減していくし、そもそも、未婚率が減らない。
つまり、少子化+高い未婚率の時代が来るのに、婚礼家具を会員制でやるなんて、バカバカしいビジネスをいつまでもやってくれたら、
家具業界はライバルが消えるから、うれしいもんな。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
481 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 03:18:35.99 ID:/ANdhkQY0
自衛隊の増員の必要があっても、普通に「自衛隊員募集」と募集をかければいいだけで、徴兵にする理由がない。
「ならば我こそは」と応募する人が1%いるだけでも、若者が2000万人いれば20万人も応募してくる。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
514 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 03:36:10.20 ID:/ANdhkQY0
>>486
>>491
>国際】「自国のために戦う意思」、日本が最低…64カ国・地域で世論調査実施 モロッコ、フィジー、パキスタン、ベトナムなどが高率★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426655480/
「国のため戦う」 日本は最低の11% 中国71%、韓国42% パキスタンやベトナムが高率
日本は最低の11%らしいが、この10%を採用するだけでも200万人もいる。
それ以上、徴兵してまで兵隊が必要な事態って、国家として終わってるよなw
太平洋戦争ですらも徴兵してとった兵隊は数百万人でしかない。
左翼ってのは簡単な計算もできない本物のバカだ。
【経済】世界都市ランク、「感性価値」で東京が初の1位 「おもてなし」と「効率」が高評価©2ch.net
48 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 03:50:59.91 ID:/ANdhkQY0
英語が通じないのが唯一の難点だろうけど、通じないならめんどくさいから、近くなら連れてってあげる。
近くじゃなきゃ、見えるとこまで。
遠くなら方向を。
乗り換えなら乗り換えるホームを。
外人に何度も道を聞かれたけど、英語で返答できないから、逆に必ず、分かるようにしてあげる。
おもてなし精神は昔から。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
566 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 03:56:44.37 ID:/ANdhkQY0
27歳のボーダーラインは一般企業の転職でもその位の年齢だよな。
それ以下なら採用しようとするけど、超えると途端に厳しくなる。
三十路に近くなると、上下関係が難しくなって、年齢の離れた年下が上司になってしまい、
使いにくくなるからだろね。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★2©2ch.net
611 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 04:20:21.83 ID:/ANdhkQY0
>>592
スイスはユダヤ金融の国だから、つまり、世界の支配者のカネを預かってるから、侵攻されないんだよ。
徴兵は、警備員みたいなもんで、その程度の防衛力で充分って事。
核も必要ない。
【社会】「本読まぬ」53%「漫画も読書」15%の大学 [転載禁止]©2ch.net
189 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 04:31:39.85 ID:/ANdhkQY0
漫画をバカにしちゃいけないよな。
コンビニで売ってた、信長を描いた漫画を読んでるとこだが、
戦国時代は足利幕府の分裂で、室町公方が本家の足利将軍だが、
大阪の堺公方、関東の古河公方と、分裂した権力闘争だったなんて、
50歳を超える今まで知らなかった。
戦国時代がなぜ起きたか、大名がなぜ敵味方になったか、信長が大きくなっていったか。
現代の日米同盟や中韓との関係みたいで、なるほど、そうなのかと。
今までイマイチわからなかった戦国時代がよく理解できる。
これ、書籍で読んでもおもろいだろうけど、漫画だと臨場感があって非常に面白い。
興味ある奴は読んでみろ。
【社会】「本読まぬ」53%「漫画も読書」15%の大学 [転載禁止]©2ch.net
191 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 04:41:25.28 ID:/ANdhkQY0
>>190
タイトルが長いんだよ。
織田信長×今川義元、決着、桶狭間の戦い
と
織田信長絶体絶命!!決死の撤退戦、金ヶ崎の退き口
イチイチ書いてられっか。
以上。
覚えたらコンビニに走れ。
【話題】日本人だけが「のり」を消化できるってホント? [転載禁止]©2ch.net
434 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 04:52:43.35 ID:/ANdhkQY0
世界の海に海草はあるはずなのに、食わんのか。
【調査】共学よりモテる?!かわいい子が多い女子大ランキング 「東京女子大学」「フェリス女学院大学」など©2ch.net
224 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 04:57:19.50 ID:/ANdhkQY0
頭のいいエリートが美人と結婚して、頭のいいイケメンや美人が生まれる。
彼ら彼女らはさらに頭のいいイケメンや美人と一緒になって純血を繰り返すから、
偏差値の高い女子大に美人が集まるのは嘘じゃないよな。
【仕事】職場にいる“使えない”部下の特徴 ★2©2ch.net
596 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 05:14:30.26 ID:/ANdhkQY0
部下や上司じゃないけど、取引先に「この人は気が利いて、使える人だなあ」と思えると、
そういう人に限って辞めちゃう会社や店は一杯あるな。
一番上の経営者の器が小さいんだよな。
能力がある人を使いきれず、ダメ人間ばかり残る。
だから、この人はやめる、この人は残るって予想がつくくらい。
この予想はピッタリあたる。
こういう予想の仕方があればギャンブルでも勝てるんだけど。
【社会】「本読まぬ」53%「漫画も読書」15%の大学 [転載禁止]©2ch.net
206 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 05:42:35.29 ID:/ANdhkQY0
>>200
>興味ある奴は読んでみろ。
ってレスしてるんで、”興味のある奴“とは、それらを知らない人の事だろ。
知らないことに人は興味を持つんだからな。
初歩的な日本語を知らない奴っていちいち面倒。
【社会】「本読まぬ」53%「漫画も読書」15%の大学 [転載禁止]©2ch.net
212 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 05:51:58.87 ID:/ANdhkQY0
そもそも、漢字は古代の絵文字から始まったもので、絵で意味を伝えようとした。
それらが文章になってるんだから、漫画であれ、絵で伝えようとするのを否定するって、変な話。
【社会】「本読まぬ」53%「漫画も読書」15%の大学 [転載禁止]©2ch.net
216 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 06:03:55.09 ID:/ANdhkQY0
>>214
知能指数二けたの低能が、人間様にレスすんじゃねえ。
【仕事】職場にいる“使えない”部下の特徴 ★2©2ch.net
635 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 06:17:39.15 ID:/ANdhkQY0
>>619
俺もそう思った。
読みにくい文章を書く、おまえが使えない人なんじゃないかと。
何度か読んでやっとわかったわ。
【仕事】職場にいる“使えない”部下の特徴 ★2©2ch.net
660 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 06:36:49.63 ID:/ANdhkQY0
話が分かりやすい人、上手い人って、結論が先に来るんだよ。
結論から述べるから、人はその話に興味がある時、結論に至る話を聞きたい。
興味ない時は、聞きたくない。
当たり前の話だけど、話がへたくそな人は、結論に至るプロセスから始まるから、
いったい何の話か、よく分からなくて、そのプロセスに夢中になって話すから、聞いてる方が理解してるかどうかすら気を使わず、
延々としゃべりっぱなし。
話下手だと自覚してる人は、結論から先に言ってみ。
話がうまくなったなと、言われるようになるから。
【社会】「本読まぬ」53%「漫画も読書」15%の大学 [転載禁止]©2ch.net
243 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 08:09:15.00 ID:/ANdhkQY0
>>232
漢字でも文章でも、人はそれを読む時、イメージに転換しながら読んでる。
例えば、あなたの文章である、
>漢字は象徴としての絵の要素と同時に記号的要素があって、
という字を読む時、「漢字は」という部分を読んだら、中国から伝わってきた文字である「漢字」を浮かべ、
象徴という字を読んだら、シンボルという意味のイメージを浮かべる。
漢字という字から、感じや幹事を浮かべたりしないし、象徴から省庁を浮かべたりしない。
つまり、文字から絵、イメージを浮かべ、次々とイメージに変換して読んでるわけだよ。
>かんじはしょうちょうとしてのえのようそとどうじにきごうてきようそがあって、
こんな風にもしも平仮名ばかりだとイメージが浮かばず、読みにくくてしょうがないが、漢字が適度に入ることで読みやすくなる。
文章は絵的である証拠。
【政治】 野党が批判 「徴兵制が始まる」★3 [転載禁止]©2ch.net
88 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 08:13:24.06 ID:/ANdhkQY0
カネが湧いてくるとでも考えてるのか、徴兵でどれだけカネがかかるかという想像すらしないんだろね。
さすが、政権を取ったら、税収を無視した空前の予算を組んだだけの経済バカだけのことはある。
【社会】日本は天国ではない!ネカフェ難民に同情の声「貧乏暇なし」「日本は先進国だが裕福な国ではない」 [転載禁止]©2ch.net
297 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 08:18:09.54 ID:/ANdhkQY0
日本は天国って、前提なんだな、やっぱり。
中韓の嫉妬が半端ない。
【社会】楽天「出店者に有利になるサクラ行為で公正なサービスを妨害された」とレビュー業者提訴 [転載禁止]©2ch.net
129 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 11:38:05.80 ID:/ANdhkQY0
楽天プラチナ会員だけど、Amazon含めてレビューなんて参考にならん。
参考にしたりすると、取るに足らない欠点を大袈裟に言ったりして、選択を失敗する。
【国際】日本とインドネシア、防衛協力の覚書に署名へ=関係者©2ch.net
68 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 11:42:37.03 ID:/ANdhkQY0
独仏伊、中国主導の銀行に参加 申請を表明、日米に打撃
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0112760.html
北京共同】中国財政省によると、ドイツ、フランス、イタリアは17日、中国主導の国際金融機関「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」に参加を申請すると発表した。
英国の参加申請に続く動きで、先進7カ国(G7)のうち日本と米国、カナダを除く4カ国が合流することになる。
欧州主要4カ国と、中国の影響力拡大を懸念しAIIBと距離を置く日本、米国との対応が割れ、日米に打撃となるのは必至だ。
中国財政省はドイツ、フランス、イタリアの3カ国の参加申請表明を「歓迎する」との声明を公表した。
今後、西側有力国を含め、さらに参加国が増える可能性がある。
これがやばいんだ。
【社会】楽天「出店者に有利になるサクラ行為で公正なサービスを妨害された」とレビュー業者提訴 [転載禁止]©2ch.net
139 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 11:49:54.29 ID:/ANdhkQY0
>>134
たとえば羽毛布団だけど。
量が多いからいいかな、どうしようかなと迷ってる時、レビューを見た。
そしたら、「重い」と書いてある。
重い・・のか。
羽毛が。
やめようかなと考えながらも、買った。
ら、重量なんて当たり前だが全く感じない。
羽毛が筒のようになるから、重量が掛かるわけないんだわ。
【経済】ママチャリ価格の上昇が止まらない理由 [転載禁止]©2ch.net
564 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 12:41:16.55 ID:/ANdhkQY0
そうかな。
ブリヂストンのを4万弱で買ったけど、安いと思った。
ママチャリじゃないかもしれんが。
中国産か、あれ。
【経済】ママチャリ価格の上昇が止まらない理由 [転載禁止]©2ch.net
569 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 12:43:58.89 ID:/ANdhkQY0
中国産のチャリは、走行中、分解しそうで怖い。
【経済】ママチャリ価格の上昇が止まらない理由 [転載禁止]©2ch.net
583 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 12:52:02.81 ID:/ANdhkQY0
>>576
しっかりしてるけど、重いよな。
【政治】企業がアベノミクスを見限った一つの証拠 在庫量急減 [転載禁止]©2ch.net
868 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 16:50:54.59 ID:/ANdhkQY0
仕掛け人の浜田教授も言ってるけど、成長戦略って言葉が誤解を与えるんだとか。
これは官僚用語で、意味するところは、規制緩和。
これをやらなきゃならんのだよな。
つまり、TPPとかでの農業の規制、既得権をなくして、競争力をつけるとか。
俺もちぐはぐだと思ってた。
財政出動と金融緩和で、経済が成長するわけないじゃん。
【政治】企業がアベノミクスを見限った一つの証拠 在庫量急減 [転載禁止]©2ch.net
893 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 17:00:55.24 ID:/ANdhkQY0
>>881
増税をやるタイミングじゃないのに、民主党政権で自民も賛成し、決まった事だからな。
アクセル踏みながらブレーキを同時に踏んだら、そりゃ、進まない。
【政治】企業がアベノミクスを見限った一つの証拠 在庫量急減 [転載禁止]©2ch.net
936 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 17:26:25.48 ID:/ANdhkQY0
在庫が減る=生産が減るって論理は、無理があるよなw
まったく関連性はないわ。
【政治】企業がアベノミクスを見限った一つの証拠 在庫量急減 [転載禁止]©2ch.net
941 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 17:31:17.51 ID:/ANdhkQY0
エコノミストなんて、毎度、言うことはメチャクチャだけどな。
カネをくれるスポンサーや政府の耳触りのいいことをもっともらしく言う商売。
【京都】野良猫に餌やり「禁止」条例が成立 反対の声も 京都市★3 [転載禁止]©2ch.net
315 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 17:36:49.58 ID:/ANdhkQY0
野良猫は普通、人を見ると逃げていくけど、中には人懐っこくて、寄ってきて甘えるようにすりすりしてくるのもいるから、
餌をやりたくなっちゃうよな。
そういう猫は餌をもらいすぎるせいで、野良のくせにデブ猫になる。
【政治】企業がアベノミクスを見限った一つの証拠 在庫量急減 [転載禁止]©2ch.net
959 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 17:53:11.08 ID:/ANdhkQY0
>>955
国内の資金需要がないから、銀行が国債を買いまくり、政府はそれを海外に投資し、ODAって形で融資されてるんじゃないの。
安倍が史上空前の外交を展開し、しょっちゅうばらまいてる。
【政治】企業がアベノミクスを見限った一つの証拠 在庫量急減 [転載禁止]©2ch.net
964 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 17:57:26.51 ID:/ANdhkQY0
>>962
なら、ODAはどこから金が出てるんだよ。
【政治】企業がアベノミクスを見限った一つの証拠 在庫量急減 [転載禁止]©2ch.net
971 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 18:03:22.03 ID:/ANdhkQY0
>>970
>政府による投資は国内の資金需要の不足を補うためにやってる
俺のレス、そのまんまじゃねえかw
答になってないし。
【政治】企業がアベノミクスを見限った一つの証拠 在庫量急減 [転載禁止]©2ch.net
977 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 18:06:59.56 ID:/ANdhkQY0
>>975
低学歴を連発するから、からかってるだけだが、高学歴と低学歴の違いは、論理的整合性だよ。
おまえは笑わすほど、レスがメチャクチャだから、聞いてるんだが。
ODAはどこから金が出るの。
【政治】企業がアベノミクスを見限った一つの証拠 在庫量急減 [転載禁止]©2ch.net
981 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 18:11:42.15 ID:/ANdhkQY0
>>979
な。
>>978みたいなのを、論理的整合性がないっていうんだよ。
【政治】企業がアベノミクスを見限った一つの証拠 在庫量急減 [転載禁止]©2ch.net
988 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 18:17:45.15 ID:/ANdhkQY0
>>986
そういう事。
学歴を至上主義みたいに言うから、あほかってんだよな。
あんたの方が説明上手い。
【政治】企業がアベノミクスを見限った一つの証拠 在庫量急減 [転載禁止]©2ch.net
994 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 18:21:18.79 ID:/ANdhkQY0
>>990
本当に頭のいい人は、おまえみたいに人を罵倒したりしない。
分かりやすく、説明しようとするものだ。
透けて見えるから、からかったんだよ。
ま、たぶん、そこらの安い週刊誌でも読んで、知恵がついたと勘違いした輩だろ。
だから、円が破たん寸前にあるとか勘違いして、海外に投資されてる分が頭にない。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
358 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 19:49:01.77 ID:/ANdhkQY0
民主党や朝日新聞と言った、左翼のバカっぷりがばれて、呆れちゃったからな。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
486 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 20:00:11.16 ID:/ANdhkQY0
家や家庭の延長上に国があるんだから、家や家庭が大事なら、国も大事。
仕事や資産が大事なら、国を大事にしなきゃ、保全されない。
税金だって本当に無駄なく、国民のために使ってくれるなら、喜んで払う。
愛国心はあって当然だけど、それが逆転して、国家のために国民がいるって事になると、疑問視するのは当然だよな。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
557 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 20:06:42.17 ID:/ANdhkQY0
大河ドラマで人気なのは、戦国時代と幕末ジャン。
いずれにせよ、おらがお国が大事って場面。
危機に瀕してる状況に身を置いて、戦に臨む場面が好きなんだよ。
日本人は昔から。
愛国心はすごくある。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
621 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 20:11:40.46 ID:/ANdhkQY0
>>561
そうそう。
国家を愛するには、まず、個人である自分を大事にしなきゃ。
自分が大事なら、国家も大事っていう順番があってこそ、愛国心は当たり前に身に付く。
まず国が大事となると、一番大事な自己愛を忘れてしまうかも。
愛国心教育の、陥りがちなとこだよね。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
667 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 20:16:22.40 ID:/ANdhkQY0
国を愛する気持ちがない民族のいい例がユダヤ。
彼らは流浪の民だから、住んでる所を次々と換える。
ゆえ、国家なんていらないと思ってる。
イスラエルに移住せよと、誘っても、移住しないユダヤ人が多いそうだ。
地球があればいいんだよな。
日本人は日本にしか住めない。
愛国心はあって当然だろう。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
745 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 20:24:13.62 ID:/ANdhkQY0
>>663
本当に愛国心が育ったら、政治を変えようとする。
官僚機構をかえようとする。
今まで国民が置いてきぼりだったのは、下手に左翼が強くて、愛国心は戦争に直結すると煽ったからだが、
180度違ってて、愛国心を育てることで、戦争をしない国になる。
国が大事なら、誰が戦争をしようと思うかって話。
当たり前のことを、左翼は間違ってきたんだよね。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
859 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 20:34:29.90 ID:/ANdhkQY0
>>806
戦前の愛国心教育は、今の左翼にそっくりなんだよな。
愛国心じゃない。
国のために犠牲を求めたのを、愛国心といった。
共産主義そのものだ。
近親憎悪なんだろな。
愛国心は、自分がいて、その環境、土地や体制を愛する事なのに。
犠牲はありえない。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る©2ch.net
948 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 20:42:17.33 ID:/ANdhkQY0
戦前は言論統制があった。
責められるべきは、ここ。
国を愛する気持ちは国民の多くが持ってても、戦争反対を叫ぶと逮捕された。
今の中韓、北朝鮮のように。
逆だっての。
国が大事で、この国が好きなら、負ける戦争に突入しようとしたら、反対を叫ぶのは当然。
言論の自由と民主主義があれば、いいんだよ。
【民主党】枝野幹事長「安倍自民の政策は競争政策だ。競争政策というのは、要するに弱肉強食の弱い者は切り捨てるという政策だ。」 ©2ch.net
108 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 20:49:36.25 ID:/ANdhkQY0
ホント、こいつは毎度毎度、バカを晒してくれるよなあ。
常勝でいつも勝ってる奴がどこにいる。
逆に負けっぱなしの弱者なんてどこにいる。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る★2 [転載禁止]©2ch.net
37 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 20:58:00.69 ID:/ANdhkQY0
>国民が「個人の利益」と「国民全体の利益」のどちらを大切にすべきかを尋ねた質問では、
「国民全体の利益」が50.6%と、20年の調査から8年連続で半数を超えた。
「個人の利益」との回答は31.4%だった。
日本人らしい。
個人の利益だけを追求したら、結局、社会と摩擦を生んだり、反社会的になったりして、本当の個人の利益にならない事を知ってるから、
まず、全体の利益を考え、その上で個人が潤うと考える。
外国にはまねできない、日本の強いとこだよね。
【社会】内閣府世論調査 75%が「愛国心を育てる必要あり」…否定的な回答を大きく上回る★2 [転載禁止]©2ch.net
72 :
名無しさん@1周年
[]:2015/03/21(土) 21:02:17.38 ID:/ANdhkQY0
>>56
逆だよ。
アメリカは戦後まもなく、日本を完全に独立させて、米軍も撤退しようとしたら、
日本が安保とか言い出して、番犬にして、防衛費に予算をかけず、復興に予算をかけて今がある。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。