トップページ > ニュース速報+ > 2015年03月16日 > rNgfSFCb0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/17496 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004208143102100044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【大阪都構想】橋下氏「これから大戦争になる」 住民投票での可決に全力を挙げる姿勢 ©2ch.net
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【大阪都構想】橋下氏「これから大戦争になる」 住民投票での可決に全力を挙げる姿勢 ©2ch.net
637 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 12:26:35.18 ID:rNgfSFCb0
>>631
今までほったらかしになっていた大阪の教育は橋下が行革して浮いたお金つぎこんで学力体力最低レベルだったのが上がっているんだってね

しっかり結果をみないとね
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
288 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 12:38:18.40 ID:rNgfSFCb0
現状大阪市民だけが莫大な大阪市議会市長の失敗のつけ借金を背負わされている

ほんまにかわいそう
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
290 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 12:41:12.92 ID:rNgfSFCb0
>>289
どうかわいそうになるのか
具体的に教えて
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
298 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 12:50:16.80 ID:rNgfSFCb0
>>294
橋下府知事時代の借金って
前の知事の負債の返済だよ?
橋下府知事自体の業績はプラスになっている

それでそれが都構想になって市民の負担になるの?
いまも大阪市民は府民として負債背負ってるよ?

これが反対する理由なの?
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
304 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 13:09:31.09 ID:rNgfSFCb0
>>299
今の大阪市の負債を市民一人だけ背負っている現状はどうするの?
府の失敗は大阪全体で負担しているけど
市民はそれに+して市の負債も負担しているよ?

論理が逆だよね?
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
237 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 13:12:23.09 ID:rNgfSFCb0
>>236
デメリットはイニシャル・ランニングコストがかかること

以上
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
360 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 15:04:03.23 ID:rNgfSFCb0
>>354
いるでしょ
辻がツジッターで言ってるけど
自民支持者の中で賛成派が確実に増えてきてる
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
387 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 15:13:09.07 ID:rNgfSFCb0
馬鹿でかいサイフを抱えた大阪市が
無駄遣いばっかりしないできっちり行政サービスをやってくれていれば
そもそもこういう話にはなっていない

現状は市議会市長好き放題やってきて
そのつけが市民・子供に回ってきているのが現状
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
428 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 15:29:22.51 ID:rNgfSFCb0
反対派も今の大阪市が問題だらけっていうのは共通認識なわけですよ

じゃあどうするんですかって時に

今までとは違って2重行政で決まらなかったら堺市を交えて話し合って決めます! 自民案
地方自治法改正で強制的に話し合いの場を設けて決まらなければ国に聞く(但し強制性なし) 民主 藤井案
もう市議会は反省しました。2度としないと宣言します! 共産議員

これが反対派の対案というか解決策

都構想も問題点があるんだろうがどっちを信用するかと言う話だね
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
453 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 15:37:56.99 ID:rNgfSFCb0
>>444
都構想の是非はともかくとしてね
そういうものかは橋下が散々説明しているしHPにも公開している

そういうものを研究して視聴者に伝えるのが仕事の学者や知識人が
一言目で「よくわからない」
内容の不備を指摘するならわかるけど理解できないってそれは己が無能なのを言っているだけじゃないかと思うわ
しっかり勉強したのかと
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
461 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 15:43:41.86 ID:rNgfSFCb0
とにもかくにも反対派は都構想に問題があるなら
それを市民にちゃんと訴えろよ

そして都構想の問題点だけでなく
それ以上の解決策をちゃんと提示しないと説得力がない
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
469 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 15:46:46.30 ID:rNgfSFCb0
>>462
いまも市外に使われてるよ
しかも失敗しかけた関空なんかには百億単位で
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
475 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 15:49:02.93 ID:rNgfSFCb0
>>471
何がすりかえなの?
市税が市外に使われているのが問題なんでしょ?
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
489 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 15:54:22.51 ID:rNgfSFCb0
藤井が大阪市民の住民自治が失われるっていうけど
その解決策で話し合いで決まらなければ
国に提案して決めてもらうってこれは地方分権そして住民自治の否定にならないの?

矛盾しいているように思えてならないんだけど
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
507 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 16:00:28.49 ID:rNgfSFCb0
>>501
行政単位の都と
天皇のいるミヤコは違う
東京の都はただの行政単位
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
521 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 16:04:59.90 ID:rNgfSFCb0
>>511
一度提案された案に問題があったからだめになったんでしょ?
そこを指摘するならそうなった経緯と問題点を調べないと
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
525 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 16:07:31.26 ID:rNgfSFCb0
>>516
橋下は朝鮮人学校補助金もがっつり切ってるよ
反対派に辻元がいるのがいい証拠
あんまり中韓がどうのこうの関係ないだろ
いい意味でも悪い意味でも中庸
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
536 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 16:11:20.82 ID:rNgfSFCb0
>>526
だからその案は問題があって通らなかったんでしょ?
なにが問題があって通らなかったのか調べないと
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
545 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 16:15:40.32 ID:rNgfSFCb0
>>541
当時の背景なら問題なかったんだろうね
でもその案は実際に廃案になっている
名づけるだけなら誰にでも出来るからね?
動機とは関係ないというけどその理由は?
関係があるから廃案になったかもしれないよ?
ちゃんと調べて関係がわかったなら話を聞こう
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
552 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 16:18:20.24 ID:rNgfSFCb0
>>548
気づいていて法案を提出したかもしれないよ?
よく調べて関係ないと証明してよ
どういう理由でそれを提案して廃案になったかという背景を
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
564 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 16:23:23.99 ID:rNgfSFCb0
>>561
君が理論では1896年にすでに違う案が提出されている(廃案されている)から
橋下の言うことは嘘だと言うんでしょ?

提案されるということはそういう制度であると認められると立証しないと
君のいっていることはおかしいよね?
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
571 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 16:25:36.01 ID:rNgfSFCb0
>>565
早く答えてよ〜
デマっちゃうの?
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
578 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 16:27:48.23 ID:rNgfSFCb0
>>572
そうだよ
そう名づけた人が勝手にそう名づけただけだからね
それが都構想制度として正しいか正しくないかなんて関係ないよね

あれおかしいね?
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
585 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 16:30:14.88 ID:rNgfSFCb0
>>579
つまり案を作った人が勝手に都という名前を使っただけで
都構想制度とはなんにも関係ないということだよね
中身に問題があるのか名前に問題があるのかわからないで廃案になっているわけだし

でこれが根拠になるのかな?
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
591 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 16:33:14.62 ID:rNgfSFCb0
>>588
行政単位の都と都の都はまた別だよ
ありえないと断言するならその根拠を教えてよ。
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
596 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 16:35:29.91 ID:rNgfSFCb0
>>594
鸚鵡返しはいいから
早く根拠を答えてよ
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
606 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 16:38:52.58 ID:rNgfSFCb0
>>601
白旗あげちゃったかw
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
625 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 16:50:12.84 ID:rNgfSFCb0
>>614
そこの通常の行革の話がミソなわけで
反対派はできるといっているけど実際は反対してできていないんだよね
今までもやろうと思えばできたけどできてこなかった

それを解消するのが都構想なわけで
言ってることとやっていることが違う
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
718 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 17:39:52.19 ID:rNgfSFCb0
>>711
みるなら
この間の大阪自民柳本と橋下の答弁をみてるといいよ
大体お互いの意見と言いたいことを聞いて答えてる
ここで言われているようなことは大体ね
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
732 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 17:48:14.75 ID:rNgfSFCb0
>>723
都構想の失敗というけど
すでに現状の市議会市長の失敗だけでも累計兆を超えてるんですが
それはそのままでいいんですかね。
そこも合わせて考えないと。
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
750 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 17:55:34.01 ID:rNgfSFCb0
>>736
そんなことひとつも言ってへんで
現状をしっかり理解した上で都構想より今がいいなら
反対すればいいと言う話

そもそも論として
話のスタートは今の大阪に問題があるという事から始まっている
それを是正するための都構想という道具
道具の良し悪しをだけを語るのは違うということ
じゃあ変わりにどういう事をこれからやっていきましょかというね
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
765 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 18:02:04.88 ID:rNgfSFCb0
橋下に大阪が壊されるとよく聞くけど
じゃあ今までの大阪はそんなに良かったんですかねと言う話や
教育ほったらかしで子供達学力体力全国ビリッケツ争いやぞ
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
772 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 18:04:19.27 ID:rNgfSFCb0
>>762
それはすでに橋下が都構想に先駆けてやってる
しかし制度上限界があるんや
それを取っ払ってまとめたのが都構想というお話
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
789 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 18:10:14.33 ID:rNgfSFCb0
>>763
単純に考えて大阪全体のインフラ整備などが一元化で
頭が一つになることで仕事スピードも上がって進めば
特別区に人と金が集まってくるようになり企業も集まってくると思うけどな

今のままでどうやって企業集めるのか逆に聞きたいわ
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
814 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 18:18:41.26 ID:rNgfSFCb0
>>800
都構想でコストが増えるといいますが
イニシャルコスト600億ランニングコスト20億これが都構想にかかるお金
市議会が無駄に作ったビル1個600億その賠償に分割年に数十億
たった一つの例がなくなることでペイできるんですが

あと広域行政と基礎自治体の行政サービスを一緒にしないで
特別区はそれぞれ独立しているので
根本的に制度を理解してないよあんた
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
833 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 18:25:17.99 ID:rNgfSFCb0
>>827
反対派から三重五重になるとよく聞くけど具体的にどういう状態になるん?
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
854 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 18:32:32.72 ID:rNgfSFCb0
>>832
そもそもそこらへんは今言った行革の効果でペイできると言っています
なんの根拠もなくないよ
過去の実績から話してるだけしかも一回や二回の話じゃなくてね

頭は一つだよだって担当するのは一人なんだから
それについての詳細なルールが協定書に書いてあると
特別会計の使い道もその一つだな
しかし行うのは都だよ?
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
860 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 18:35:20.39 ID:rNgfSFCb0
>>857
今も市外に使われちやってるんだけどね
知らない人も多そうだけど
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
883 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 18:44:34.31 ID:rNgfSFCb0
>>869
数字を交えて言ってるよ
簡単にね
今まではビル1個の無駄で600億賠償金数百億それを全て市民だけが負債として背負ってきた
これからも同じように累計兆を超える規模でどんどん加算されていく

それを止める制度が都構想その費用はイニシャルコストにおよそ600億ランニングコストに20億かかります

さてどちらを選びますかという話だ
都構想に費用がかかりすぎるというなら反対すればいいよ
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
909 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 18:56:04.28 ID:rNgfSFCb0
>>893
未来のことはわからないから大阪市がこれから失敗するとは限らないと

事実として今まで大阪市になってずっと何十年と失敗してきたわけですよ
二重行政だったり、利権だったりしてねその失敗した負債が兆を超えてるわけ
この現実の前に
市議会議員「もう二度と使わないと宣言します。だから大丈夫」
こんなこと言われても信用できないでしょう

そういう話だよ

特別区は固定予算として行政サービスにつかうお金は
決まってるから心配いらないよ
借金返済分は今までの広域行政の特別会計からだっけかな?
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
914 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 18:59:25.74 ID:rNgfSFCb0
>>904
都構想関係があるよ
特別区は教育医療福祉に専念するからね
しようと思えばできるけどそもそもする予算がないわけだし
区民も余計な負債を背負わなくて済むよ
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
925 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 19:02:58.86 ID:rNgfSFCb0
>>911
橋下は何か失敗して莫大な負担を市民に押し付けたのかな

そういい市長の時はいいんだよ
ただとんでもない奴の時にまた暴走する可能性がある、
それを止めるシステムは何もない
だから誰が首長になってもできないようにするのが都構想という行政システム
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
950 :名無しさん@1周年[]:2015/03/16(月) 19:11:54.89 ID:rNgfSFCb0
>>913
大阪市の健全化の話と無駄遣いの話は別だよ
だってその無駄に使われた分行政サービスがおろそかになっているんだから
府が失敗してもそれは市民からしてみたら

特別区の財政の話は本当に水掛け論に鳴るけど
そんなコストかかって行政運営に支障が出るくらいなら
国がOK出さないっての
素人にちょっと指摘されるような問題点 審査ガバガバすぎるだろ
自分達で背負う責任じゃなくなるよね
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
393 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 20:55:00.00 ID:rNgfSFCb0
>>390
反対派は橋下にかてないってわかってるもん
出直し市長選でも逃げたしな

逃げてダメージを最少に抑える作戦

議員なのに討論拒否
市民に考える材料を与えないまさに言論封殺ですな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。