トップページ > ニュース速報+ > 2015年03月16日 > knGPc1JW0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/17496 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00013430451571000601031045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 [転載禁止]©2ch.net
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
【毎日新聞】大阪都構想、賛成43%、反対41% 大阪市内で電話調査 ©2ch.net
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 [転載禁止]©2ch.net
969 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 03:59:11.82 ID:knGPc1JW0
>>929
東京都民だけれど、図書館の殆どは区営だから、特に問題を感じないが?

大阪の問題は大阪府と大阪市でお互いが勝手に作っていることだと思うぞ
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 [転載禁止]©2ch.net
989 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 04:06:53.67 ID:knGPc1JW0
>>975
http://www.nikkei-rim.net/glocal/glocal_pdf/104PDF/104data.pdf
東京の図書館は他の自治体と比較してどうか?
人口100人あたりの蔵書数では東京は10位、大阪は下から数えたほうが早い
どちらかと言えば大都市圏は低迷している
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
101 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 04:22:17.98 ID:knGPc1JW0
>>100
横スレだが、別に構わないと思うゾ

アンタ、思考が可笑しいw
【毎日新聞】大阪都構想、賛成43%、反対41% 大阪市内で電話調査 ©2ch.net
145 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 04:34:28.63 ID:knGPc1JW0
>>144
> −−−賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査−−−
> 産経新聞社は14、15の両日、大阪市内の有権者を対象に電話による世論調査を実施した。
> 橋下徹市長率いる大阪維新の会が掲げる「大阪都構想」について、賛成は43・1%、反対は41・2%と拮抗した。
> 都構想についての橋下氏の説明は「不十分」が70・1%と、「十分」の22・8%を大きく上回っており、都構想のメリットやデメリットなどの説明が依然不足している現状が浮かび上がった。
http://www.sankei.com/west/news/150315/wst1503150042-n1.html

安心は出来ないなァ
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
126 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 05:03:10.73 ID:knGPc1JW0
>>102
> おかしいと呼ばれる筋合いは無い。
オマイ、2chで何を言っているんだ?
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
133 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 05:10:39.12 ID:knGPc1JW0
>>127
堺市の場合はちょっと特殊
政令指定都市になるため努力をして、やっと2006年に移行したのよw
それを捨てるって話だから、そりゃ簡単には行かない
まあ実利に敏い関西人だから、次で話が変わると思うワ
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
137 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 05:15:14.43 ID:knGPc1JW0
>>129
> なんだ、2chに書き込む奴はみんな気違いと言いたいのか?
藻前、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

アンタ、思い込みが激しすぎw
誰もそんなことは言っていない

>>102
> おかしいと呼ばれる筋合いは無い。
2chで筋合いもクソもないがな・・・ってだけの話
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
145 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 05:27:55.78 ID:knGPc1JW0
>>140
数字云々よりも、現実としての東京の繁栄と大阪の低迷が、
投票行動に現れると思う
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
162 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 06:08:15.70 ID:knGPc1JW0
>>161
> 橋下の狙いって区長に橋下の肝いりのやつを入れることでしょ。
大阪都構想が決まったら、区長は選挙で決まる
区長は維新に越したことはないが、正直、どうでも良いと思う
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
165 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 06:20:04.48 ID:knGPc1JW0
>>163
さてどうだろうw
住民投票で勝ったら名称変更の是非を問うかも知れない
別に名称自体はどうでも良いからね
【毎日新聞】大阪都構想、賛成43%、反対41% 大阪市内で電話調査 ©2ch.net
152 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 06:55:43.93 ID:knGPc1JW0
>>151
やり直しw


とりあえず日本語で!
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
178 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 08:15:45.49 ID:knGPc1JW0
>>175
https://www.youtube.com/watch?v=kE_44kxPYUU&t=720
コレの話か?
バカバカしい
橋下氏の答弁はなしで、課長さんが答えているだけじゃんw
政治家が役人に政策を主張してどうするんだよ?
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
182 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 08:29:41.44 ID:knGPc1JW0
>>181
オマエはアホか?

共産党のおばちゃんは橋下氏に反論されるのが怖くて、何も言えない事務方を
虐めているだけじゃんw

これが共産党クオリティ
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
183 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 08:36:54.16 ID:knGPc1JW0
>>175
> 財政的にますます厳しいものになる」と指摘しました。
指摘しました!って政治家が役人相手に何をやっているんだよ・・・
役人の人件費は唯ではないんだがな
市の財政を節約するために、委員会でバカな答弁をさせるなよw

共産党から引用したID:+Hd2PyWl0が恥をかいたたけだワ
確かにインパクトがあって笑えたがwww
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
194 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 08:58:46.32 ID:knGPc1JW0
>>187
ソースを示してくれよ

いつの話か分からないから、答えようがないんだが・・・
【毎日新聞】大阪都構想、賛成43%、反対41% 大阪市内で電話調査 ©2ch.net
174 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 09:13:43.35 ID:knGPc1JW0
>>172
突かれる程の中身が>>151にはないんだが・・・

頭の中身もゼロか?
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
204 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 09:28:48.06 ID:knGPc1JW0
>>201
いやだからさw
コスト増加がどこで議論になっているの?

例えば共産党員のAさんが、X年Y月Z日の議会で特別区設置によるコスト増加を指摘したが、
橋下氏は議論から逃げて反論しませんでした!
そんな話なら分かるがね

オレは知らないんだから教えてくれヨ
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
206 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 09:43:03.23 ID:knGPc1JW0
>>205
\(^o^)/オーイ

記者が質問したらスルーしたとか、議会で質問したら逃げたとか、
タウンミーティングで質問されて答えなかったとか無いの?

ごまかしているなら、どうやってごまかしているのかw
それくらい教えてよw
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
208 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 09:48:58.82 ID:knGPc1JW0
>>207
その言葉は何時、何処で、誰に言ったのw
議会?記者会見?タウンミーティング?
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
210 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 09:58:26.71 ID:knGPc1JW0
>>209
> 橋下はどうやって都構想によるコスト増対応すると言ってるのか説明してみな。
だからさァ
何のコスト増のことを言っているの?
余りにも質問が大雑把すぎて、答えようがないんだが・・・
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
215 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 10:16:35.55 ID:knGPc1JW0
>>211
http://oneosaka.jp/tokoso/q-and-a1.html
イニシャルコストに関しては、普通に大阪都構想についてって維新の会のホームページで、
紹介されているじゃん
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
221 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 11:11:10.35 ID:knGPc1JW0
>>217
悪いけれど何を言っているかサッパリわからん

協定書にイニシャルコストが記述されていないことが不満なの?
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
223 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 11:22:07.76 ID:knGPc1JW0
>>219
元から赤字なんだから、特別区にしても赤字は引き継がれる
当然な話だと思うが?
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
236 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 11:38:45.54 ID:knGPc1JW0
>>225
> 25年連続黒字で累積赤字も発生の見通しもない。
あのねw

それでは何で経営再建団体になる!なんて騒ぎになったのかな?
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
244 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 11:51:46.45 ID:knGPc1JW0
>>238
http://oouchi-keiji.net/topics/55.php
つまり維新の議員が嘘をついていると?
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
246 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 11:55:23.42 ID:knGPc1JW0
>>238
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/cmsfiles/contents/0000070/70103/22yochuukisyuusigaisan.pdf
大阪市、相当に厳しい状況だったと思うゾ
過去の負債が大きすぎる
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
252 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 12:08:02.92 ID:knGPc1JW0
>>247
オイオイwww
冗談だと思ったが、本当に知らなかったんだねw
平山市長の時代、市で試算したら10年を待たずに再建団体に堕ちる!
って結果が出たんだよ?

ハチャメチャだ
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
261 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 12:14:39.92 ID:knGPc1JW0
>>258
過去の借金が5兆円もあるんだよ
その返済が大変なんだってw
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
268 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 12:21:23.22 ID:knGPc1JW0
>>262
> 平成17年4月26日
> 今後、「準用財政再建団体」への転落を回避していくため、12月に作成した「大阪市財政
> 構造の改革に向けて」の改訂版を夏頃には作成し、これをたたき台としながら、検討過程
> をできるだけオープンにして、都市経営会議を中心に全庁的な議論を行い、実行に移して
> いきます。
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000002952.html
大阪市、自ら認めているが、危なかったんだよ?
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
280 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 12:31:09.87 ID:knGPc1JW0
>>270
怖くて役人は書けなかったんだよ
格付けが下がるのが怖かったってこと

けれどどうしようもなくて、市民に訴えるため遂に平成17年度は書いたの
平沼も危機感があらわだったんだがw
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
293 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 12:45:04.51 ID:knGPc1JW0
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022401000459.html
> 14年度に自治体財政健全化法で財政破綻寸前とみなされる「財政健全化団体」となり、
> 15年度には破綻状態の「財政再生団体」に転落するとの見通しは変わらず、収支改善は
> 一層厳しくなった。
> 負債額や処理方法が確定しない土地信託事業など、現時点で試算に織り込んでいない
> “負の遺産”もあり、累積赤字はさらに膨らむ可能性がある。
大阪市、本当にやばかったんだよw
結局、橋下市長時代に負の遺産を清算することになった
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
295 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 12:47:14.82 ID:knGPc1JW0
>>288
びっくりしたのは大阪市役所が発表した「大阪市は実質25年間の黒字です!」
なんて話を真に受けているバカがいるってこと
簡単に騙されるんだよなァ
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
300 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 12:53:24.15 ID:knGPc1JW0
>>296
新たに借金をしたり、付け替えたりしていたんだって!
あらたな借金を借りて、財政は均衡してます!って健全か?

机上の累積赤字…
そうではなくて、実際の赤字なの!
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
303 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 13:05:39.08 ID:knGPc1JW0
>>302
オイオイ・・・
借金を5兆円も積み上げて、お金の使い方を語るのか?
大阪府のほうが3兆円程度でマシだったが
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
337 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 17:20:29.65 ID:knGPc1JW0
●大阪市の主な負の遺産 金額は総事業費等
・阿倍野再開発事業 4800億円 ⇒大阪市財政悪化の最大の要因
・ワールドトレードセンター(WTC) ⇒1193億円 大阪府に86億円で譲渡
・アジア太平洋トレードセンター(ATC) 3065億円 ⇒平成16年に特定調停(いわゆる破綻)
・湊町開発センター(MDC) 1059億円 ⇒平成16年に特定調停(いわゆる破綻)
・クリスタ長堀 907億円 ⇒平成17年に特定調停(いわゆる破綻)
・大阪シティドーム 745億円 ⇒平成18年に事業譲渡(108億円の債権放棄)
・大阪市土地開発公社 901億円 ⇒平成22年度末解散(152億円の三セク債発行)
・大阪市道路公社 667億円 ⇒平成25年度末解散(331億円の三セク債発行)
・なにわの海の時空館 253億円 ⇒平成25年3月閉館したが、引き受けて無し
・ふれあい港館 59億円 ⇒平成23年に約7億円で売却
・ラスパOSAKA 120億円 ⇒平成22年に閉鎖
・リフレうりわり 18億円 ⇒平成23年に閉鎖
・あこがれ(航海訓練船) 56億円 ⇒平成25年に約3,000万円で売却
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
338 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 17:22:54.75 ID:knGPc1JW0
●大阪市の土地信託事業 金額は総事業費/予想配当額⇒実際配当
・オーク200 1027億円/272億円⇒0 本市控訴中
・ビッグステップ 131億円/259億円⇒8億円 平成19年に売却
・ソーラ新大阪 178億円/166億円⇒0 平成20年に売却
・オスカードリーム 225億円/261億円⇒0 平成25年度末に283億円で和解
・キッズパーク 256億円/75億円⇒16億円 平成20年に売却
・フェスティバルゲート 340億円/129億円⇒0 平成21年に売却
【毎日新聞】大阪都構想、賛成43%、反対41% 大阪市内で電話調査 ©2ch.net
211 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 17:31:14.22 ID:knGPc1JW0
●大阪市の主な負の遺産 金額は総事業費等
・阿倍野再開発事業 4800億円 ⇒大阪市財政悪化の最大の要因
・ワールドトレードセンター(WTC) ⇒1193億円 大阪府に86億円で譲渡
・アジア太平洋トレードセンター(ATC) 3065億円 ⇒平成16年に特定調停(いわゆる破綻)
・湊町開発センター(MDC) 1059億円 ⇒平成16年に特定調停(いわゆる破綻)
・クリスタ長堀 907億円 ⇒平成17年に特定調停(いわゆる破綻)
・大阪シティドーム 745億円 ⇒平成18年に事業譲渡(108億円の債権放棄)
・大阪市土地開発公社 901億円 ⇒平成22年度末解散(152億円の三セク債発行)
・大阪市道路公社 667億円 ⇒平成25年度末解散(331億円の三セク債発行)
・なにわの海の時空館 253億円 ⇒平成25年3月閉館したが、引き受けて無し
・ふれあい港館 59億円 ⇒平成23年に約7億円で売却
・ラスパOSAKA 120億円 ⇒平成22年に閉鎖
・リフレうりわり 18億円 ⇒平成23年に閉鎖
・あこがれ(航海訓練船) 56億円 ⇒平成25年に約3,000万円で売却
【毎日新聞】大阪都構想、賛成43%、反対41% 大阪市内で電話調査 ©2ch.net
213 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 17:35:01.60 ID:knGPc1JW0
●大阪市の土地信託事業 金額は総事業費/予想配当額⇒実際配当
・オーク200 1027億円/272億円⇒0 本市控訴中
・ビッグステップ 131億円/259億円⇒8億円 平成19年に売却
・ソーラ新大阪 178億円/166億円⇒0 平成20年に売却
・オスカードリーム 225億円/261億円⇒0 平成25年度末に283億円で和解
・キッズパーク 256億円/75億円⇒16億円 平成20年に売却
・フェスティバルゲート 340億円/129億円⇒0 平成21年に売却
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
344 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 17:52:03.64 ID:knGPc1JW0
>>341
処分が終わって借金が残りました
めでたし、めでたしw
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
347 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 17:59:50.70 ID:knGPc1JW0
それにしても、大阪市は25年に渡って赤字ではありません!
だけれど>>337-338の損失は税金で払ってね!
けれど市議会は知らないヨw
だってボクは責任を取らないモンね
因みにコレからも大阪市を存続するから投票を宜しく!

バカバカしい
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2 [転載禁止]©2ch.net
953 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 19:12:14.09 ID:knGPc1JW0
>>946
複式簿記って使ったことがある?
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
408 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 21:17:10.50 ID:knGPc1JW0
●大阪市の主な負の遺産 金額は総事業費等
・阿倍野再開発事業 4800億円 ⇒大阪市財政悪化の最大の要因
・ワールドトレードセンター(WTC) ⇒1193億円 大阪府に86億円で譲渡
・アジア太平洋トレードセンター(ATC) 3065億円 ⇒平成16年に特定調停(いわゆる破綻)
・湊町開発センター(MDC) 1059億円 ⇒平成16年に特定調停(いわゆる破綻)
・クリスタ長堀 907億円 ⇒平成17年に特定調停(いわゆる破綻)
・大阪シティドーム 745億円 ⇒平成18年に事業譲渡(108億円の債権放棄)
・大阪市土地開発公社 901億円 ⇒平成22年度末解散(152億円の三セク債発行)
・大阪市道路公社 667億円 ⇒平成25年度末解散(331億円の三セク債発行)
・なにわの海の時空館 253億円 ⇒平成25年3月閉館したが、引き受けて無し
・ふれあい港館 59億円 ⇒平成23年に約7億円で売却
・ラスパOSAKA 120億円 ⇒平成22年に閉鎖
・リフレうりわり 18億円 ⇒平成23年に閉鎖
・あこがれ(航海訓練船) 56億円 ⇒平成25年に約3,000万円で売却
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
411 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 21:19:22.85 ID:knGPc1JW0
●大阪市の土地信託事業 金額は総事業費/予想配当額⇒実際配当
・オーク200 1027億円/272億円⇒0 本市控訴中
・ビッグステップ 131億円/259億円⇒8億円 平成19年に売却
・ソーラ新大阪 178億円/166億円⇒0 平成20年に売却
・オスカードリーム 225億円/261億円⇒0 平成25年度末に283億円で和解
・キッズパーク 256億円/75億円⇒16億円 平成20年に売却
・フェスティバルゲート 340億円/129億円⇒0 平成21年に売却
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
448 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 21:56:48.11 ID:knGPc1JW0
>>442
東京を例にすると、23区と狛江市では、全く異なる扱いになる
【大阪都構想】橋下市長「これから大戦争になる」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
452 :名無しさん@1周年[sage]:2015/03/16(月) 22:04:52.51 ID:knGPc1JW0
>>450
> 大阪の中央にいながら住民サービス以外の事業に関われない
それで良いと思うがw
東京でも中央区や千代田区は、住民サービスが中心なんだがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。