- 【国内】親の介護のため40歳で無職・・・その過酷な現実 ★2 [転載禁止]©2ch.net
971 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 12:43:31.65 ID:x9JdkR4a0 - >>929
>今の政策は無茶苦茶矛盾しているよ、 マクロでは矛盾してない。日本人が「親を捨てたくありません。」 という以上は全方位負担増が必要になる。 積極的に死なせていく・殺す方向で行かないならこうなる。 それがミクロではどんな不幸をよぼうともね。
|
- 【国内】親の介護のため40歳で無職・・・その過酷な現実 ★2 [転載禁止]©2ch.net
974 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 12:49:17.88 ID:x9JdkR4a0 - >>955
>離れて暮らす祖母は寂しいのか家の文句を私に言うし、母は働き者だけどエネミー。父はモラハラアル中無職で弟はニート。 絶縁推奨。お母さんに先に不幸でもあれば 妖怪一匹・クズ二匹が貴方と旦那さんによりかかり、最悪離婚かと。
|
- 【経済】給与総額17年ぶりの高水準 平成26年毎月勤労統計 [転載禁止]©2ch.net
29 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 12:53:51.53 ID:x9JdkR4a0 - >>15
まぁでも、いろいろ切り分けて評価すべきだね。 実質賃金は高齢化による保険料・税の増加を考えれば、 政治が何したって向上は難しい状況だし。
|
- 【イスラム国】 外人兵の証言 「後悔している。帰国の道が欲しい」.©2ch.net
988 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 13:03:29.56 ID:x9JdkR4a0 - 原理主義者の末路だねぇ。
ネト・ウヨやブサヨも自分たちの嫌いな企業・経団連・富裕層・官僚を追い出した 「理想日本」を北海道に建国でもしてみればいいのにね。 >>1の兵隊とおなじように「元の日本に帰りたい;;」と泣きいれるだろう。
|
- 【経済】給与総額17年ぶりの高水準 平成26年毎月勤労統計 [転載禁止]©2ch.net
42 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 13:06:42.37 ID:x9JdkR4a0 - >>32
アベノミというか、リフレ・通貨安は結果的には失敗だったと俺も思う。 衰退斜陽没落高齢国の最後の賭けだったのだけどね。 後は姥捨てか重税にあえぐ低活力国家の未来。 金持ちと若者だけでも海外で成功してほしいなと思う。
|
- 【経済】給与総額17年ぶりの高水準 平成26年毎月勤労統計 [転載禁止]©2ch.net
50 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 13:14:32.99 ID:x9JdkR4a0 - >>44
>実質的な所得は下がりっぱなしと そのとおり。でも「日本そのものが下がりっぱなし」で、 安部黒の政策による+−が乗っかってるのが現状。 「俺たちは親や祖父母や将来の俺を積極的に死なせるのは嫌だが、 負担増は受け付けない」ってのは無理ゲーかな。 リフレはカルトだと思うけどね。
|
- 【国内】親の介護のため40歳で無職・・・その過酷な現実 ★2 [転載禁止]©2ch.net
977 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 13:15:59.25 ID:x9JdkR4a0 - >>976
子供に介護放棄で死なせる権利をくれるなら、どんな自己負担増でも かまわないのだけどねぇ。
|
- 【経済】給与総額17年ぶりの高水準 平成26年毎月勤労統計 [転載禁止]©2ch.net
54 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 13:23:08.24 ID:x9JdkR4a0 - >>47
しかもまだまだ増えるからね。 大方は年金となまぽだけあれば生きていける前期高齢者と違い、 生きてくだけで食費以外にコストがかかる後期高齢者が増えていくのが致命的。 オワコンじゃっぷ!投了じゃっぷ! ジャアアアアアアアアアアアアアアップに逃げ場なし! 課税強化の前に企業と富裕層と若者はこの泥舟から脱出すべきだね。
|
- 【経済】給与総額17年ぶりの高水準 平成26年毎月勤労統計 [転載禁止]©2ch.net
69 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 13:35:37.94 ID:x9JdkR4a0 - >>61
だが、高齢者比率・後期高齢者比率ともに日本が圧倒的世界最悪。 2025年に3人に1人は高齢者、6人に1人は後期高齢者 2040年には5人に2人は高齢者、5人に1人は後期高齢者 じゃっぷっぷ♪ じゃっぷっぷ♪ 投了国家だじゃっぷっぷ♪
|
- 【経済】給与総額17年ぶりの高水準 平成26年毎月勤労統計 [転載禁止]©2ch.net
77 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 13:44:58.68 ID:x9JdkR4a0 - >>73
私も今後も「平均寿命」はさがらないと見てる。 >日本の高齢者福祉の勝利でもあるんだよね。 これからの日本は「豊かになり→高齢者が増えすぎて →重税化→資本人材の逃避、低活力化で滅んだ人類史上最初の国」 として後世の歴史家に評価されそうだけどね。
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
135 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 13:53:57.00 ID:x9JdkR4a0 - >>128
ジンバブエ、ハイパーインフレ、はNG登録推奨だなw 逆の極論の「国債残高に上限はない」「何をしても通貨の信認は崩れない」 のNG登録方法が難しいんだよなぁ。
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
144 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 14:00:10.09 ID:x9JdkR4a0 - >>136
ハイパーインフレ(年率300%以上)は起きないと考えてるから ジンバブは不適切なたとえかなと思う。 日本の将来は↓だと予想してる。 「僕たちJAP 増税と金融抑圧でジジババを養うのが生きがいですじゃっぷっぷ^p^」 「企業と金持ちと若者が逃げましたけど、残った人間で介護するじゃっぷっぷ^p^」 「気がつけば一人当たりGDPがマレーシアレベルでしたじゃっぷっぷ^p^」
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
157 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 14:06:31.18 ID:x9JdkR4a0 - >>148
中台「日韓はサボるの?じゃ、そのポジは俺たちがいただくチャイナ^^」 タイマレネシア「中台君もあそんだたら俺たちが入るね^^」 インド「20年後なら僕にもチャンスあるかも^^」
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
164 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 14:11:33.33 ID:x9JdkR4a0 - >>155 >>156
日本の「破綻」は南海トラフ地震の議論と同じで、 歳出歳入のギャップ(マントルの移動)が続く限りは 「いつか起こることは確実」で意見は一致してる(知障ネト・ウヨを除く。) その破綻の形と時間軸を設定しないと、議論が空転するんだよね。 その意味でジンバブ・ハイパーインフレ・通貨発行権は危険な言葉。
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
181 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 14:18:25.34 ID:x9JdkR4a0 - >>169
拡大再生産の目がない地方行政と高齢者をすてる。 経済成長できない、負担増もできないのであれば歳出を削るしかない。 どれだけ棄てるか、どこまで背負うかの議論に帰結する。
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
204 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 14:26:56.15 ID:x9JdkR4a0 - 騙された、アベノミは駄目だって人は経済に無知すぎる。
主眼ははなから経済成長でも庶民に楽させることでもなく、財政問題の解決。 開始前に円売ってれば億単位で儲かったのに。 @僕、じゃっぷ。ペットのジジババ&公僕と借金が増えすぎて大変 Aお金ないから刷るね。通貨の信認?大丈夫だよ、通貨安は同時に 国内投資と輸出増をもたらすから、この反作用がブレーキになる。 B輸出も投資も増えない、どうしよう!じゃっぷピンチ!(←今ここ。)
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
228 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 14:33:28.49 ID:x9JdkR4a0 - >>210
賃金の硬直性ってのは「時間がかかる」という話。 円安で日本法人がもうかってるところは上がるだろうけどね。 儲かってなければ上がらない。 海外子会社収益の円転が増えてもそれは日本法人の従業員の給与増の理由にはならない。
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
237 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 14:38:10.65 ID:x9JdkR4a0 - >>227
JAP中銀とJAP年金がJAP円を握りしめて買い捲ってるしね。 外人もJAP個人も2014年は買ってない。 長期的にどうなるかは誰の目にも明らか。 JAPランドのJAPだけは「天下泰平じゃっぷっぷ祭り」を開催中だが。 アベノミ以降、俺の周囲の超富裕層は絶賛移住中だ。
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
256 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 14:44:48.04 ID:x9JdkR4a0 - >>242
数代さかのぼっても日本人しかいないがな。 衰退斜陽没落マネタイズ高齢国家を日本と呼ぶのに抵抗があるだけ。 もはや、「JAP」とか「負け犬」で充分だ。
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
262 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 14:47:33.93 ID:x9JdkR4a0 - >>252
いや、そもそも大企業の日本事業は儲かってるのか? 儲かってればまぁ賃金は上がっていくだろうけどね。
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
276 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 14:53:44.31 ID:x9JdkR4a0 - >>269
2045年には消費税35%、負担率7割超えの試算だけどね。 財務省にはがんばって厚生労働省を追い込んで姥捨てを勝ち取って、 消費税20%でとめてほしいものだけど。 社会保障を求める日本庶民をどうやって黙らせるかだね。
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
291 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 15:03:00.28 ID:x9JdkR4a0 - >>286
日本で創業された企業とはいえ、日本従業員を海外法人の従業員より 優遇する理由も、高齢JAPランドの財政問題に協力する義務もない。 まぁどれだけ企業を冷遇しても、ワタミとかは残ってくれるだろうが。
|
- 【国内】親の介護のため40歳で無職・・・その過酷な現実 ★2 [転載禁止]©2ch.net
988 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 15:08:08.86 ID:x9JdkR4a0 - >>986
walking deadの世界。 2000万人の前期ウォーカーと2000万人の後期ウォーカーが 「年金、医療、介護^p^」と6000万人の日本人を襲ってくる世界かな。
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
313 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 15:16:05.72 ID:x9JdkR4a0 - >>302
ビスマルク「え?もともとはそういう制度設計だよ?年金支給年齢=平均寿命ね」 オージー「俺たちはJAPの過ちを踏襲しないように、70歳から年金支給にした。」 シンガ「歩みをとめればどうなるか? その答えがJAPランドだ。」 JAP「Japan as No.1。日本は世界屈指の豊かな国だから、社会保障は当たり前だろ?」 JAP財務省「はぁ・・・増税するわ。」 JAP中銀「・・・おk。じゃ俺も刷るわ。」 安倍JAP「仕方ない、じゃアベノミクスってことにしとくわ。」
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
321 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 15:22:26.17 ID:x9JdkR4a0 - >>314
経済学的にはもう「失敗」で結論でてるよ。 やる前から「円安で輸出と国内投資が増えるか、資本逃避が早いかの勝負」 と言われてた。 で、輸出が増えなかった。これはまずいってことで黒田総裁も 修正し始めたのが昨今。 でもアベノミが頓挫したところで、地表を埋め尽くす3000万人超の 高齢者をどう養っていくかという問題は未解決。
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
341 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 15:34:54.46 ID:x9JdkR4a0 - アベノミを過度に批判してる層は以下の歌を歌おう。
「クラブ JAPランド」 僕らは悲しい衰退国♪ JAPランドJAPランド JAPJAPランド♪ ジジババばかりの斜陽国♪ JAPランドJAPランド JAPJAPランド♪ JAPラ-ンド JAPラーンド 老人天国 JAPJAPJAP♪ もう潜在成長率ゼロかマイナスの国だと思わない?
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
350 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 15:39:37.32 ID:x9JdkR4a0 - >>346
社会保障の欠陥の問題もあるけどね。 そもそも「日本は経済成長できる(→だからアベノミがすべて悪い。安倍を降ろせば解決)」 というアベノミ批判派の意見には懐疑的。 リフレはカルトだと思うけどね。
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
364 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 15:50:11.36 ID:x9JdkR4a0 - >>355
>そもそも消費税上げなんて法人税の下げた埋め合わせのためのもんだろ 嘘。消費税3%の税収相当の法人税下げなんておきてないだろ?
|
- 【国内】親の介護のため40歳で無職・・・その過酷な現実 ★2 [転載禁止]©2ch.net
998 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 15:59:24.32 ID:x9JdkR4a0 - >>997
うーん。指定場所に連れて行けば国家が殺害してくれるってんならいいけど。 生かせって話なら散々でてきたとおり。 「金がない。」で終了。。。
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
390 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 16:16:31.24 ID:x9JdkR4a0 - >>374
うん、そだよ。 庶民JAP「たとえどうなっても日本で暮らすしかないじゃっぷ。 社会保障ほしいじゃっぷっぷ;;」 ネトウヨJAP「円安で日本経済復活ウヨ。チョン経済崩壊ウヨwww」 楽観JAP「日本経済には問題がない。消費税さえなければ日本代復活(キリ」 ↑まとめて馬鹿だと思ってます。永住権とって、課税強化でおさらばですな。
|
- 【経済】実質賃金2・5%減、政府調査 物価上昇に追い付かず [転載禁止]©2ch.net
400 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 16:22:50.34 ID:x9JdkR4a0 - >>395
うん。 自分で数字みて消費税増税前の駆け込みと反動、政府支出を除去すると 「2013年度はアベノミ大成功、2014年度は増税で大失敗」ってのも 俗説だと気づけるのにね。
|