トップページ > ニュース速報+ > 2015年02月04日 > tuDhtiVc0

書き込み順位&時間帯一覧

634 位/25400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003000000000000000001211127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
自治スレでLR変更等議論中
名無しさん@1周年
【国際】「イスラム国」、ヨルダン軍パイロット殺害か…ヨルダン国営テレビも速報、米国「情報機関が真偽確認中」★3 [転載禁止]©2ch.net
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
【報道】外務省が「報道ステーション」に強い抗議と速やかな訂正申入れ=総理 中東訪問報道で★3 [転載禁止]©2ch.net
【イスラム国】イスラム国 日本の支援は非軍事的と理解していたとの指摘 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【国際】「イスラム国」、ヨルダン軍パイロット殺害か…ヨルダン国営テレビも速報、米国「情報機関が真偽確認中」★3 [転載禁止]©2ch.net
255 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 03:03:56.54 ID:tuDhtiVc0
後藤の持ってたパイロットの写真の背景が鉄格子だよな
あの時点で完全に挑発してんな
【国際】「イスラム国」、ヨルダン軍パイロット殺害か…ヨルダン国営テレビも速報、米国「情報機関が真偽確認中」★3 [転載禁止]©2ch.net
568 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 03:11:00.95 ID:tuDhtiVc0
>>456
キタ
【国際】「イスラム国」、ヨルダン軍パイロット殺害か…ヨルダン国営テレビも速報、米国「情報機関が真偽確認中」★3 [転載禁止]©2ch.net
781 :自治スレでLR変更等議論中[]:2015/02/04(水) 03:15:47.38 ID:tuDhtiVc0
>>674
これもっと前に確認してるよなヨルダン政府
今さっき知ったとかありえないよな
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
78 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 21:21:31.35 ID:tuDhtiVc0
今回パイロットと女死刑囚とヨルダン王朝の運命まで暗転させてるからなあ
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
88 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 21:24:00.56 ID:tuDhtiVc0
シリアにジャーナリストが入るのが正しいのか間違ってるのか
これはかなりの難問だねえ
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
102 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 21:26:48.72 ID:tuDhtiVc0
後藤さんだって自己責任てカメラに撮って行ったわけだし
しかし拷問とマインドコントロールされたらああなるわけよ
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
116 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 21:29:00.66 ID:tuDhtiVc0
>>104
そら首切られるんだから当たり前でしょ
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
144 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 21:31:54.86 ID:tuDhtiVc0
>>113
だから家族の命も含めて自己責任て意味じゃないの
まあ日本にいれば無事だろうけどね
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
160 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 21:34:19.02 ID:tuDhtiVc0
まあ紛争地なんてどこも基本渡航禁止状態だからな
それでも行くから戦場ジャーナリストなんだし
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
180 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 21:36:55.60 ID:tuDhtiVc0
>>173
じゃあジャーナリストとして行くのは問題ないんだな
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
189 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 21:39:06.43 ID:tuDhtiVc0
みんな自己責任だと思ってシリアに行ってると思うぜ
危ないのはわかりきってるわけだし
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
212 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 21:42:16.62 ID:tuDhtiVc0
>>196
危ないところに行くから戦場ジャーナリストなわけだし
まあ視聴者がそんな映像いらないってんなら必要ないわなw
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
223 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 21:44:32.43 ID:tuDhtiVc0
俺もどっちが正しいのか
よくわかんねえわ
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
236 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 21:46:48.33 ID:tuDhtiVc0
>>218
イスラム国行ったら焼かれるじゃんw
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
343 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 21:58:28.00 ID:tuDhtiVc0
>>316
後藤さんは自己責任で行ったじゃん
カメラの前で宣言して
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
365 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 22:01:14.98 ID:tuDhtiVc0
>>358
まあ日本とヨルダンに多大な迷惑かけてるのも
事実だからな
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
386 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 22:04:32.35 ID:tuDhtiVc0
>>377
エジプトやトルコも自己責任とか言われたら困るよなあ
テロなら欧米でも自己責任になるのか
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
408 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 22:08:14.28 ID:tuDhtiVc0
>>311
まあでもこういう考えもあるんだなと
参考にはなりましたね
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
440 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 22:12:46.96 ID:tuDhtiVc0
>>416
それはエンベデッド取材と言って別のもだから
http://en.wikipedia.org/wiki/Embedded_journalism
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
481 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 22:20:03.80 ID:tuDhtiVc0
渡航禁止で戻ったら懲役刑とかそれぐらいしないと無理なんじゃねw
【社会】「ジャーナリストが現場に行くことを許さない雰囲気がある」人質事件をどう考えるか? [弁護士ドットコム]©2ch.net
543 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 22:29:08.14 ID:tuDhtiVc0
>>531
オレンジ服の自衛隊員がyoutubeで見れるだけだろ
【報道】外務省が「報道ステーション」に強い抗議と速やかな訂正申入れ=総理 中東訪問報道で★3 [転載禁止]©2ch.net
516 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 22:47:50.22 ID:tuDhtiVc0
安倍が馬鹿なのか
外務省が馬鹿なのか
どっちかってことになるよな!
【報道】外務省が「報道ステーション」に強い抗議と速やかな訂正申入れ=総理 中東訪問報道で★3 [転載禁止]©2ch.net
563 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 22:50:32.70 ID:tuDhtiVc0
>>468
テロとの戦いってのはあくまで欧米と日本の価値観であって
アラブの価値観ではないからな
あっちはイスラム原理主義者がゴロゴロいる地域だし
そう単純な話ではない
【報道】外務省が「報道ステーション」に強い抗議と速やかな訂正申入れ=総理 中東訪問報道で★3 [転載禁止]©2ch.net
626 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 22:53:57.51 ID:tuDhtiVc0
まあオフレコ発言だろ
証拠も糞もないわな
信じるも信じないもあなた次第
【報道】外務省が「報道ステーション」に強い抗議と速やかな訂正申入れ=総理 中東訪問報道で★3 [転載禁止]©2ch.net
681 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 22:56:53.95 ID:tuDhtiVc0
>>651
>「ISISのテロと戦う国を支持する」

ISISに宣戦布告したら
当然向こうも報復してくるししょうがないわな
【報道】外務省が「報道ステーション」に強い抗議と速やかな訂正申入れ=総理 中東訪問報道で★3 [転載禁止]©2ch.net
721 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 22:59:36.52 ID:tuDhtiVc0
>>709
捏造じゃなくてオフレコ取材でしょ
【イスラム国】イスラム国 日本の支援は非軍事的と理解していたとの指摘 [転載禁止]©2ch.net
526 :名無しさん@1周年[]:2015/02/04(水) 23:06:03.03 ID:tuDhtiVc0
ジハーディジョンが
humanitarian aidなんかいうわけないだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。