トップページ > ニュース速報+ > 2015年02月04日 > hM+Q4qyq0

書き込み順位&時間帯一覧

448 位/25400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1314000000000001000000000432



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
自治スレでLR変更等議論中
名無しさん@1周年
【社会】退職続出?無理な女性登用にご用心! ©2ch.net
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
【科学】大阪バイオ研、市の補助金打ち切りで3月解散へ...理研に譲渡 [15/02/03]©2ch.net
【話題】 若者の恋愛離れ・・・5人に1人 「片思いすらしたことがない」©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】退職続出?無理な女性登用にご用心! ©2ch.net
564 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 00:01:41.28 ID:hM+Q4qyq0
>>563
いやw
理屈でものを考えるのなら、父親玄関先で血まみれになるほどボコボコにはしないだろうw
目くそ鼻くそやでw
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
810 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 00:14:22.30 ID:hM+Q4qyq0
>>808
プリカで買い物したら何で近所の人にバレるの?
病院で医療券使っても近所の人にバレないよね?
医療券はよくてプリカがダメな理由を、教えてくれないか?
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
815 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 00:20:48.72 ID:hM+Q4qyq0
っつーかさ、別に生活保護者だけのカードじゃなく
既存のカードを使うのに、何故近所の人にバレると思うんだ?
今時スーパーで買い物するのにカード使ってる人なんて普通にいるぞ?
むしろ、それを言うなら医療券のほうがダメだろ
はっきり「私は生活保護受給者です」と宣言しているわけだしな
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
818 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 00:22:59.19 ID:hM+Q4qyq0
>>816
そもそも生活保護というのは病気や何らかの障害で働けない人が受けるものだぞ?
通院している人なんて山ほどいるし、定期的に検査や治療を受けている人だっていくらでもいるだろ。
守秘義務も何も、お前はスーパーの店員が「アノヒトカードで買い物してるから生活保護だわ」なんて吹聴してまわる前提なのかよw
アホかw
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
821 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 00:26:35.06 ID:hM+Q4qyq0
>>819
じゃあ、CWが家庭訪問しただけでバレちゃうじゃん?
っていうか、既存のクレカを利用するのに何故バレるんだ?
そもそも田舎の情報網というのなら、医療券でバレるんじゃね?
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
831 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 00:32:14.88 ID:hM+Q4qyq0
>>828
医療券使っても「公式にバレない」のに
既存のカードを導入したら「公式にバレる」ことになるの?
カードは生活保護受給者以外でも利用するけど
医療券は生活保護受給者しか利用しないのに?
おかしいよね、その理屈
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
840 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 00:36:01.49 ID:hM+Q4qyq0
>>833
意味がわからん
そもそも「既存のカード」を利用するのに、何故店員が生活保護受給者だとわかるんだ?
繰返すけど、生活保護受給者用の特別のカードをつくるわけじゃないんだぞ?
それに対して、医療券は窓口で出したときにわかるよな
普通の健保とは違うんだし、それを利用している人をみたらそれだけで受給者とわかる
矛盾してるぞ?
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
845 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 00:38:59.69 ID:hM+Q4qyq0
>>839
いや、だからさ、「どうやって」カード利用者を受給者か一般人か見分けるの?
そこら辺にある商店の店員は全員超能力者で、カードを使っている人を見たら
生活保護受給者だとわかるの?
マジでその前提がわからないから、そこら辺説明してくれる?
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
850 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 00:41:08.87 ID:hM+Q4qyq0
>>846
いや、あの、だからですね(汗
今回の生活保護のプリカードは別に新しく生活保護受給者用のカードを作るのではなく
既存のカードを利用して、という前提なわけだから
同じカードをもっている一般人も山ほどいるのに
何故、そのカードを使っている人が生活保護受給者だとわかるのか、説明してほしいって話なんだけど?
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
854 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 00:45:38.76 ID:hM+Q4qyq0
>>849
そんな妄想語られても・・・(困惑
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
858 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 00:47:47.17 ID:hM+Q4qyq0
>>853
別に不自然でもないけど?
そもそも、カード対応してる店で働いてる人なら
よくわからないからカードの使い方教えて欲しいと年寄りから言われたり
このカード使えるか確認したいといわれたり(普通は無理)
色んな経験してるのに、使い方わからないとかその程度で認定しないし
しかも勝手に認定したうえ周り中に言いふらすに違いない!とか、どんだけ被害妄想だよ
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
866 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 00:52:51.25 ID:hM+Q4qyq0
>>855
そんな報道あったのなら、ソースをどうぞ

>>856
いや、だからですね、そのカードには「一般人の利用者」がいるのに
どうやって一般人と受給者を見分けるんだ?
今時ドカタの兄ちゃんや普通の主婦ですらカード持ってる時代だぞ?
擁護って全員「根拠は無いけど見分けがつく」「店員が言いふらす」って被害妄想もってんの?
まず精神科いけば?
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
868 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 00:55:05.51 ID:hM+Q4qyq0
>>864
えっと、とりあえず、一般の人も同じカードをもっている、ということは理解できたよね?
で、その先「噂が広まる」というのは、きっとそういうことになるであろうという
推測であり、妄想であり、一切何の根拠も無い話である、ということで間違いないよね?
だったら、もう話すことないんじゃないかなあ?
続きは、キミが通ってる精神科か心療内科の医師にするべきことだ。
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
875 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 01:01:44.96 ID:hM+Q4qyq0
>>869
屁理屈っていうかただの被害妄想だよね

>>872
専用カード化するって報道あったっけ?
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
877 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 01:04:59.95 ID:hM+Q4qyq0
>>873
導入は段階的で、今回の導入も全額プリカで支払うわけじゃなく
一部の受給者に対しての受給のさらに一部をプリカで支払うだけだよ?
いきなり一斉に受給者全員がプリカ使い始めるわけじゃない

あと、「受給者と断定できない」医療券はOKなのに「受給者と推測される」プリカがアウトなのおかしいよね
プリカも断定はできないよw
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
880 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 01:08:04.13 ID:hM+Q4qyq0
そもそもバレたくないって人は、CWの訪問どうしてんの?
周囲の噂になるから来ないでって拒否してんの?
窓口で受給する例もあるけど、あれもじゃあダメなの?
周囲に「私は生活保護受給してます」って言っているようなもんだもんね、あの行列
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
885 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 01:20:13.55 ID:hM+Q4qyq0
>>884
根拠のある話がなに一つできてないじゃん
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
893 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 01:25:33.54 ID:hM+Q4qyq0
>>887
A「プリカなんかにしたら受給者だってバレるだろ!」←根拠なし
B「既存のプリカと同じ奴で一般人ももってるぞ」←事実
A「プリカは普及してないからレッテル張りをするに決まってる!」←根拠なし
B「それ、ただの被害妄想やで」←事実

頭大丈夫か?
安定剤でも飲んでさっさと寝ろよ
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
897 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 01:27:43.64 ID:hM+Q4qyq0
>>891
「医療券は一目で受給者とわかるがプリカは一般人も持っているからわからない」という
当たり前の事実ですら「妄想」扱いするくらい病んでるなら、まず病院いけよ。
その事実に対して「どうせ店員がレッテル張りするんだぁああ」って妄想喚いてる自分がどれだけアホかの
自覚すらもてないなら、マジで明日病院いってこい。
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
901 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 01:30:16.71 ID:hM+Q4qyq0
>>894
医療券は月初めに提示するもの
カードの仕様についてはただの妄想(たぶんてw)
その「妄想」前提で、店員や店にわかるといわれても困るって話を
何度もしてるのに、何でしつこく妄想語りかけてくんの?
頭の病気?心の病気?どっち?

>>896
普通に自治体の制服きたCWが訪問するぞ?
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
905 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 01:32:24.70 ID:hM+Q4qyq0
>>900
頭が回るのに、根拠のある事実を妄想だと決め付けて
自分は何一つ根拠のある話ができず、被害妄想炸裂させてるのはおかしいよね。

一番見ててつらいのは、現実じゃないの?
反論するなら、個人攻撃じゃなく論理で来いよ。
屁理屈じゃなく「店員に絶対バレる根拠」でも提示しろよ、雑魚がw
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
908 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 01:34:58.60 ID:hM+Q4qyq0
>>906
例えばチャリーンと音がする奴とかワオーンと音がする奴とか
チャージ必要なプリカを利用してる奴は結構いるんだが?
あれはレジから離れてても音でわかる
そもそも他人がレジでどんなカード使ってるか一々チェックしてないだろ?
たまたま「見たこと無い」からって「そんな暇人はいない」と断言するのはかなり頭が悪い証拠
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
912 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 01:38:21.20 ID:hM+Q4qyq0
>>907
着用してないだけで、普通に支給してる自治体の方が多いし
通常、外に出る場合は着用を義務付けられている
この時期は上着だけでもOKだけどな
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
918 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 01:43:00.97 ID:hM+Q4qyq0
>>909
全員根拠の無い妄想しか言ってないだろうがw

>>913
A「『俺は』プリカを使ってる奴をみたことがない。チャージして使う暇人なんていない」
B「チャリーンとかワオーンとかチャージする奴使ってる奴おるで」

これのどこが論理破綻なのか説明してみ?
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
921 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 01:45:20.38 ID:hM+Q4qyq0
>>915
>担当者が家庭訪問するときは私服です
>担当者に制服なんてありません

うちの自治体では普通にスーツの上(制服)やこの時期なら上着(制服)着て訪問いってたけど?
ちなみにその根拠は?
「うちにくるCW」がソースとか?w

下三行は根拠の無い話だと前にも指摘したよね。
何度も同じ指摘されても理解できないのは、やっぱりどっかおかしいの?
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
929 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 01:51:11.11 ID:hM+Q4qyq0
>>923
え?制服は制服
うちの自治体は冬はジャケットと冬の上着
夏はシャツを支給してるけど?
現業職は作業服も当然支給

ブッ飛んでるもなにも、そんなの自治体によって違うのに
アホなんだなぁ
「俺がみたことない=存在しない」ってさっきからアホ主張ばっかw
【社会保障】生活保護プリペイドカード化、厚労省に全生連が中止要望〔赤旗〕★2©2ch.net
931 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 01:53:25.15 ID:hM+Q4qyq0
つーかググってわかったw

ttp://www.kitanippon.co.jp/pub/hensyu/gappei/jichi/067.html
行財政改革を進める氷見市。女性職員の制服を廃止した=氷見市役所

金のない僻地に住む田舎モンのところは、制服無いんだなwwww

>>923
正直スマンカッタwwwww
まさか、お前がド田舎住まいで制服の無いのが当たり前だと信じてるとはwww
【科学】大阪バイオ研、市の補助金打ち切りで3月解散へ...理研に譲渡 [15/02/03]©2ch.net
101 :自治スレでLR変更等議論中[sage]:2015/02/04(水) 13:37:40.07 ID:hM+Q4qyq0
いつもの「自助努力せな打ち切るで」っていうアレじゃねーの?
大阪フィルとか文楽とか、最初に打ち切り→努力するなら一部出す、って流れだったよな

>>97
ほとんどが人件費に使われてるようじゃ、市民の賛同も得られないんじゃね?
【科学】大阪バイオ研、市の補助金打ち切りで3月解散へ...理研に譲渡 [15/02/03]©2ch.net
158 :名無しさん@1周年[sage]:2015/02/04(水) 23:43:34.34 ID:hM+Q4qyq0
>>157
有益な研究だったら、何故大学や研究機関は支援を断ったんやろ?
【科学】大阪バイオ研、市の補助金打ち切りで3月解散へ...理研に譲渡 [15/02/03]©2ch.net
162 :名無しさん@1周年[sage]:2015/02/04(水) 23:47:59.47 ID:hM+Q4qyq0
>>159
でも、有益な研究なんでしょう?
「無償で譲渡」ですら引き受けてくれる大学や研究機関が無く
やっと理研が土地と施設を無償譲渡することと引き換えに引き受けてくれるくらい、有益な研究?
【話題】 若者の恋愛離れ・・・5人に1人 「片思いすらしたことがない」©2ch.net
617 :名無しさん@1周年[sage]:2015/02/04(水) 23:52:21.93 ID:hM+Q4qyq0
>>601
恋愛も一つの人間関係
人間関係を上手くやっていくためのコツっていうのは
生まれ持つ先天的なものじゃなく、後天的に会得するものなので
経験値が物を言う
但し、当然要領が良い人間は早々に身につけることができ
要領が悪い人間は何度も失敗してやっと身につけることができるから
自分が前者である自覚があるなら、別に焦ることはない
【科学】大阪バイオ研、市の補助金打ち切りで3月解散へ...理研に譲渡 [15/02/03]©2ch.net
167 :名無しさん@1周年[sage]:2015/02/04(水) 23:57:39.82 ID:hM+Q4qyq0
後継ができたから有益な研究といえるのなら
後継を断られまくったから有益な研究といえないともいえるわけでw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。