トップページ > ニュース速報+ > 2015年01月11日 > zKl47vFB0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/18216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000323191912201331630000262415162822262



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
【国際】中国で「剣道」の起源説が広まる…「唐の時代に日本に伝わった」★5 ©2ch.net
【話題】 TBS 「サンデーモーニング」が群衆心理特集・・・ネットで批判 「安倍政権とヒトラーの類似性を指摘している。印象操作だ」©2ch.net
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
【経済】はごろもフーズ、パスタ値上げ 3月から7〜12% 円安や小麦の相場上昇により [転載禁止]©2ch.net
【長野】モンブランケーキに銀歯が混入-軽井沢プリンスホテル©2ch.net
【政治】民主党に欠けているもの [転載禁止]©2ch.net
【社会】小保方氏タレント転身か [転載禁止]©2ch.net
【経済】製造業で「脱中国」が進み、日本の工場での生産に切り替える動きが広がっている。 [転載禁止]©2ch.net
【国際】中国で「剣道」の起源説が広まる…「唐の時代に日本に伝わった」★6©2ch.net
【パリ襲撃】内縁の妻、シリア逃亡か=トルコ経由で入国情報−仏紙 [転載禁止]©2ch.net

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【国際】中国で「剣道」の起源説が広まる…「唐の時代に日本に伝わった」★5 ©2ch.net
843 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 04:51:10.90 ID:zKl47vFB0
>>12
その前に江戸時代の道場による、面・小手・竹刀などの開発がある。
これを使用している中韓の剣道は、日本からの派生と思われる。
【話題】 TBS 「サンデーモーニング」が群衆心理特集・・・ネットで批判 「安倍政権とヒトラーの類似性を指摘している。印象操作だ」©2ch.net
666 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 04:53:52.96 ID:zKl47vFB0
>>665
また嘘を吐いて安倍叩きを始める。
サンデーモーニングのいけないところは、このように根も葉もない嘘を正当な指摘と言い張るところ。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
554 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 04:59:59.24 ID:zKl47vFB0
>>549
むしろこの意見が馬鹿に見える。
輸入価格の低下は減税と同じ効果がある。数字の上では価格は下がりインフレとは逆方向に見えるが、
可処分所得が増大するので、実質ではインフレと同じ意味を持つ。

逆に増税は、数字の上では物価を上げるが、可処分所得を下げてしまい「増税デフレ」となる。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
558 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:02:42.76 ID:zKl47vFB0
>>553
全く根拠がない。
輸入品の価格が下がる場合、数字の上で物価を下げているだけのことで、
実際は可処分所得は増大している。輸入価格の低下は減税と同じ意味なのだ。

これを勘違いしているのが「重税で景気回復」と言っている菅直人などだ。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
561 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:04:54.78 ID:zKl47vFB0
>>557
輸入価格の低下が減税と同じインフレ効果を持つことを、
あなたは無視しようと試み、指摘を受けたので誤魔化しにかかっている。

これは不正行為に見える。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
563 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:06:03.00 ID:zKl47vFB0
>>560
>物価が下がる、即ちデフレになれば実質の可処分所得は上がる。
これは正反対で、デフレの場合は事業者の収入も減少するので可処分所得は却って低下傾向となる。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
566 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:07:36.51 ID:zKl47vFB0
>>562
これも正反対で、円高の場合は日本からの輸出収入が減少するため、この場合も可処分所得は減少する。
一時の円高資産増強に酔っていて、未来のお得意様を無くすわけだ。

だから円安が正しい。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
569 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:08:45.90 ID:zKl47vFB0
>>565
また嘘を吐く。
デフレ時には収入減少となるので、可処分所得は下がる。

経済の原則にあなたは正反対のことを言う。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
572 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:10:34.22 ID:zKl47vFB0
>>567
あなたは、輸入価格の低下に減税効果があるという事実を誤魔化したいだけ。
為替は円安で良し、輸入価格は別要員であまり上昇しないあるいは低下傾向だと更に望ましい。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
580 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:14:13.31 ID:zKl47vFB0
>>570
3年前の「円高国富論」詐欺と同じで、実質と名目の違いで詭弁を言い立てる人が出てきています。

菅直人の「増税をすれば経済は膨らみ景気回復する」→名目で膨らむだけで人々の生活は悪化する
野口悠紀雄の「円高なら私たちの可処分所得は高くなる」→輸出競争力が落下し将来の収入が絶たれる

この2つはよくある詭弁で、嘘に騙されてはいけません。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
586 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:17:56.87 ID:zKl47vFB0
>>579
冗談をあなたは言っている。
ドル高の時代、たとえばレーガン政権時代は日本の輸出の最盛期でした。

つまりレーガン時代のアメリカはドル高政策によって日本の輸出企業に収入を譲渡していたわけです。
また、デフレ時には経済活動自体が低下するので可処分所得も低下となります。

あなたの主張はすべてについて正反対です。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
587 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:19:10.28 ID:zKl47vFB0
>>577
データの裏付けがないのは、あなたと思います。
デフレによる経済萎縮がおかしいと言えるでしょう。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
592 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:22:28.83 ID:zKl47vFB0
>>583
結局、経済に好影響というわけで、私の主張の方が正しかったわけです。

またデフレで物価下落の方が大きいということは日本ではありえません。
作成に関するコストが変わらない一次産品は、日本では少ない。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
595 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:23:55.72 ID:zKl47vFB0
>>590,591
あなたの主張に論理がなかった、ということですね。
経済の基本にあなたは正反対のことを言い、私などの指摘を受けて反論できなかった。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
598 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:25:42.44 ID:zKl47vFB0
>>593
反論できずに、違う違うというだけでは小保方晴子さんのようなものです。
つまり、ID:pwnP4aim0は反論もせず、嘘を吐いて誤魔化すのみ。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
601 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:27:40.24 ID:zKl47vFB0
>>597
>「デフレスパイラル」で心地よいデフレにいたのではないのかい

心地よかったのは、「重税を科せば経済の規模が増大するから景気回復」と叫んだ
菅直人さん程度のものでしょう。数字を増やせばよいというものではありません。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
605 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:29:56.00 ID:zKl47vFB0
>>596
データすら、>>586で自国通貨高は一次産品のない国家なら自殺行為と出ているうわけです。
あなたの主張には論理もデータも何もない、陰湿な経済落下扇動があるのみ。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
611 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:33:37.96 ID:zKl47vFB0
>>602
それ自体は否定しません、しかし日本はレーガン時代、
海外からの貿易黒字でさらに輸入を拡大し、経済規模を拡大する余地が生まれていた。

その後の文藝春秋による「輸入を減らして国内産業を破壊すれば、貿易黒字で円高立国万歳」
が、とんでもない悪政提言であったのには、自国経済を萎縮させるのを推奨したという部分があります。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
616 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:36:04.74 ID:zKl47vFB0
>>609
反論できない人は、そう言ってごまかします。
あなたは結局のところ、一次産品生産能力を欠き、デフレ時に可処分所得がさらに下がるという日本の特性を
誤魔化そうとするだけだった。

「デフレでもさらに物価が下がるからよい」は日本では成立しないわけです。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
619 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:37:09.29 ID:zKl47vFB0
>>613
>>616
ですね。あなたの主張は私の意見に反論すらしない、嘘の塊でした。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
623 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:38:33.13 ID:zKl47vFB0
>>618
あなたは現実の例を示されたので、妄想で誤魔化した。
現実の例を示されるのが嫌だったのでしょうが、現実は>>611です。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
629 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:41:55.68 ID:zKl47vFB0
>>625
あなたは現実の例を示されても、妄想に逃げる。
円高国富論や増税推奨論は、>>580のように実質デフレを作る最悪の政策です。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
636 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:47:39.77 ID:zKl47vFB0
>>627
>物価下落のほうが大きければ、可処分所得は増える
日本の場合、これがあり得ないのです。
なぜなら日本は世界的に不可欠な物品をそれほどは持っていない。
安物でよいなら代替がある。

そのため、国内でデフレが発生すると国内生産が衰退し、為替上昇より収入低下の方が先に発生する。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
645 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:52:30.00 ID:zKl47vFB0
>>630
こちらの方が分かりやすいでしょう。
自国通貨高政策は良くなかった。
http://kccn.konan-u.ac.jp/keizai/america/04/01.html
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
648 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:54:44.70 ID:zKl47vFB0
>>642
あなたは嘘を吐き、出鱈目を主張し、その都度明確に反証も出ているが、
更に嘘を吐こうとする。

円高デフレ推奨や増税推奨など、>>580を見て反省した方が良い。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
656 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 05:59:49.51 ID:zKl47vFB0
>>651
>>560,>>597や、ID:pwnP4aim0ID:6qson4Zj0の書き込みをご覧ください。
このように円高デフレや「増税による景気回復」説は、未だに阿呆な人々が唱えております。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
658 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:02:12.70 ID:zKl47vFB0
>>655
それは「老いた国」でしかありません。

例えば欧州は身分として金融資本に頼る上層階級が力を持っており、
工業の衰退をお構いなしに通過の高値誘導が起こる。

でも、それは産業萎縮でしかない。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
661 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:03:52.31 ID:zKl47vFB0
>>657
>>597という明らかな「円高デフレ推奨」「増税推奨」を自身が唱えていたことについては、反論なしですか。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
668 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:07:51.42 ID:zKl47vFB0
>>662
>だから増税による景気回復を実行に移した

これには語弊があって、安倍内閣は増税がデフレ方向、経済萎縮であることは承知していました。
菅直人のような「増税すると経済の数字が膨らむから景気回復」ではない。
その前に最大限緩和をやって、経済を膨らませたから大丈夫だろうと言っていた。

現実には増税は当人の予想を上回る重石であった。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
670 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:09:46.11 ID:zKl47vFB0
>>667
あなたは反論もできない。
主張が全て嘘と判明し、泣きながら逃げているだけ。

>>580で示すように、円高デフレも増税デフレもとんでもない。これを吹く人間は経済のことを分かっていない。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
672 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:12:35.14 ID:zKl47vFB0
>>666
現実例を示されて、あなたは反論もできない。
日本の場合は、デフレ政策が物価低下より賃金低下を先行して引き起こすことは、>>636で示しましたね。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
675 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:15:33.40 ID:zKl47vFB0
>>673
最大限の緩和で乗り切れる、と2013年夏は日本中で大合唱でしたよ。

特に民主党が酷かった。野田佳彦や枝野幸男は「景気条項はもう満たしているのに何故増税しない」と
安倍叩きの一つに「増税しない安倍」を挙げていた。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
681 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:24:43.35 ID:zKl47vFB0
>>678
あなたは事実を示されても逃亡し、話を逸らすだけ。
>>630に>>666では、何を言っても嘘つきは治らないということでしょう。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
684 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:28:59.87 ID:zKl47vFB0
>>677
それは菅直人の「増税すると経済の数字が膨らむから景気回復」論ですよ。
安倍は少なくともそんな嘘は信じてはいない。増税では可処分所得が下がりますからね。実質デフレです。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
685 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:30:37.71 ID:zKl47vFB0
>>683
あなたは反論もできずにさらに嘘を唱えている。
結局の所、あなたは全て嘘だけを話してきた。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
690 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:32:50.67 ID:zKl47vFB0
>>683
>通貨高政策によってインフレになったという話なんだけど?
これも正反対で、通貨高政策はデフレを作りました。

あなたは逆のことしか言わない。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
691 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:34:39.83 ID:zKl47vFB0
>>689
>>645からあなたは逃亡するだけ。
つまり、嘘の反証は受け入れたくない、とあなたは叫ぶ。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
694 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:37:31.57 ID:zKl47vFB0
>>580で示した、「円高国富論」と「増税景気回復論」はどちらとも大嘘だった、という提示について、
約1名が必死に隠そうと試みているようですが、反証もこの人間は出せない。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
698 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:40:13.91 ID:zKl47vFB0
>>693
つまり、民主党時代は小沢一郎の説いた「大胆な財政支出」が正解であり、これは円安効果も持つ。
逆に現在の民主党が提唱する「円高と増税の併用によるデフレ型社会の実現」は最低の政策だということ。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
699 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:41:25.27 ID:zKl47vFB0
>>696
反論もできずにあなたは逃亡している。
あなたの主張にはすでに反証が出ております。

逃げてばかりの嘘つき。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
709 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:46:41.05 ID:zKl47vFB0
>>700
消費及び企業の投資と、政府の財政支出との違いは、効率と非効率との違いだと思うのです。

経済規模自体は財政支出によっても膨らみます。
ただ、税金からクーポンを配る場合は、介在する事務経費が大きい。この分が国際競争力を下げる。

誰もが資産を溜め込み消費をしないなら、重税で財政支出を強化する道はありますが、結局は非効率です。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
712 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:48:48.38 ID:zKl47vFB0
>>705
>>645で示したのはID:Vy7HlgCm0ですが、口調も話の内容も全く同一なので、
この2IDは一人なんでしょうね。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
718 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:50:54.11 ID:zKl47vFB0
>>714
ID:pwnP4aim0=ID:Vy7HlgCm0は、これまでの議論ですべて反証を出されて逃亡しているだけの、
嘘つきです。

そんな人間の話に賛同?
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
719 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:52:47.34 ID:zKl47vFB0
>>716
主張に関係のない中傷を入れて、何か議論に加わりたいのですか?ID:pwnP4aim0さん。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
724 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 06:57:51.30 ID:zKl47vFB0
菅直人のもう一つの増税推奨論、
「増税すれば、政府の予算が拡充できるから、政策に沿った重点的な財政支出が可能となり景気は回復する」
も、結局は非効率ということで議論倒れなんです。

スターリン型社会主義経済では、適正な予算配分のために官僚を動員したが、
官僚への経費の方が大きかった。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
727 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 07:01:03.54 ID:zKl47vFB0
>>721
>いやぁ、通貨高政策によっておもいっきりインフレになってましたねえ、良かったね。
よく正反対の認識ができるものやら。
http://www.asahi.com/articles/DA3S11175614.html
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
728 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 07:02:11.38 ID:zKl47vFB0
>>722
いえ、論理も出さずに円高デフレ推奨と増税デフレ推奨という点で、この2IDはそっくりなんです。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
734 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 07:06:02.11 ID:zKl47vFB0
>>729
私は経済の方向を操作するという点で財政支出も金利政策も否定していません。
単に、財政支出を続けるのは非効率だから、民需への移行が必要になるというだけのこと。

そのための緩和政策です。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
736 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 07:07:36.68 ID:zKl47vFB0
>>731
ID:80+wE4AT0は、都合の悪い主張は暴力で排除したいのでしょう。
何一つ論理も出さない中傷魔ですから。
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]©2ch.net
738 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage]:2015/01/11(日) 07:09:12.90 ID:zKl47vFB0
>>735
レーガノミクスのインフレは、財政支出が防衛産業を中心に過大だったことに起因します。
全く矛盾していません。ID:pwnP4aim0は虚偽で誤魔化そうとする。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。