トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年11月20日
>
uiGCH6Bh0
書き込み順位&時間帯一覧
498 位
/19445 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
4
5
2
2
1
0
0
1
4
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【経済】NY円、一時117円68銭 7年1カ月ぶり円安水準 [11/19] ©2ch.net
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
【経済】 黒田総裁「財政規律喪失で対応不能でも政府国会の責任であり、日銀が責任を取るという問題ではない」 ★2©2ch.net
【為替】NY円、118円台に下落 7年3カ月ぶり水準©2ch.net
【国際】スイス各紙、アベノミクスを批判©2ch.net
【経済】サーモン高値、輸入価格1.5倍に 円安の影響で©2ch.net
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
【社会】スーパー売り上げ 7か月連続で前年割れ 台風の影響が主な要因とみられる[11/20] ©2ch.net
【経済】消費者物価前年比「1%を割る可能性はある」−日銀総裁 [転載禁止]©2ch.net
その他4スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【経済】NY円、一時117円68銭 7年1カ月ぶり円安水準 [11/19] ©2ch.net
229 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 00:12:32.96 ID:uiGCH6Bh0
>>199
安倍さんが変節したとすると、
つい20日ほど前に、円安は日本経済にとってトータルでプラスと言っていた黒田さんが
しんがりを務めてるわけだな。
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
769 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 14:31:52.48 ID:uiGCH6Bh0
日銀は通貨の番人から、通貨の野蛮人になってた。
国民生活を破壊する黒い小人がいる。
キミはこのウェーブにのれるか。
【経済】 黒田総裁「財政規律喪失で対応不能でも政府国会の責任であり、日銀が責任を取るという問題ではない」 ★2©2ch.net
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 14:35:06.82 ID:uiGCH6Bh0
黒田さんの緩和政策がモラルハザードをまねいた
【為替】NY円、118円台に下落 7年3カ月ぶり水準©2ch.net
977 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 14:58:09.46 ID:uiGCH6Bh0
工場が戻ったってリストラされた人材が戻ってくるわけないだろう。
95年あたりから有能な人もどんどん職場を追われていった。
ブランクを経て最新の技術にキャッチアップするのは簡単ではない。
あるいはホワイトカラーになりたがりの日本の若者を再教育するか?
技術を教えこむ素地ができている若くて優秀なアジアの若者にやってもらったほうが
いい製品ができるだろう。
【国際】スイス各紙、アベノミクスを批判©2ch.net
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 15:15:18.53 ID:uiGCH6Bh0
最近のファンドはジュネーブに所在してるのも多いらしいからな。
【国際】スイス各紙、アベノミクスを批判©2ch.net
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 15:31:54.67 ID:uiGCH6Bh0
これは円安に追い風の論調なんだが。
【経済】サーモン高値、輸入価格1.5倍に 円安の影響で©2ch.net
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 15:46:08.64 ID:uiGCH6Bh0
シロサケは今年も不漁か
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
412 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 15:59:35.29 ID:uiGCH6Bh0
輸入増のアイフォンはわかるけど、肉類って何だろうな?
妙に生活じみてきたな。
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
414 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 16:09:41.37 ID:uiGCH6Bh0
>>413
その質問は、ぜひJカーブ効果に一家言のある黒田さんにぶつけてみて欲しい。
庶民に人気の牛丼のお肉が値上がりしてしまったのが輸入額に響いているってことは、
ほかの別に安くもない品目は軒並み輸入減ということか。
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
478 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 16:23:39.53 ID:uiGCH6Bh0
黒田さんはもはや状況をコントロールできてない。
2年で2%に「必要十分」な緩和をしたはずなのに、追加緩和したのもその表れ。
為替のことも正直どうしようもない。
新政権の誕生まで無政府と思っていい。
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
547 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 16:34:38.02 ID:uiGCH6Bh0
>>520
いまの物価上昇の要因は円安がほとんど。
雇用・所得と消費の好循環なんてのはこれっぽちしか働いてないのは誰でもよく分かってる。
日銀文学はあくまでフィクションの世界。
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
614 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 16:44:23.97 ID:uiGCH6Bh0
>>578
為替が反映された物価高で来年の春まで消費が弱いかもね。
需要減なら企業はむりやりの値下げで体力を消耗するし。悪い効果が波及する。
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
656 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 16:50:19.50 ID:uiGCH6Bh0
>>632
> 安倍や黒田の当初の想定では
> 円安にしたらJカーブとやらで輸出が伸びて
その見方には結構批判があったのに、なんであんなに無邪気に確信をもって
権力を行使できたのか、歴史的な検証は必要かもしれんね。
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
745 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 17:06:20.63 ID:uiGCH6Bh0
>>704
強力で強固な野党(連合)が安倍自民党に取って代わらないかぎり、円売り継続とみてる。
【社会】スーパー売り上げ 7か月連続で前年割れ 台風の影響が主な要因とみられる[11/20] ©2ch.net
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 17:47:21.48 ID:uiGCH6Bh0
さて11月の不振はどういう天候不順で演出するかだな。
【経済】消費者物価前年比「1%を割る可能性はある」−日銀総裁 [転載禁止]©2ch.net
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 18:37:54.26 ID:uiGCH6Bh0
「1%は割らない」発言を、これで撤回した形になった。もはや迷走飛行。
【経済】消費者物価前年比「1%を割る可能性はある」−日銀総裁 [転載禁止]©2ch.net
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 18:46:58.12 ID:uiGCH6Bh0
>>52
ちょっと誤解してるんじゃないか。日本も同じことをやってるよ。
品質調整という。
ttp://www.stat.go.jp/data/cpi/4-1.htm
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
423 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 19:03:07.75 ID:uiGCH6Bh0
>>401
> ようやく輸出に勢い
4.7%でも数量増加したのはたしかに救いだが、
皮肉なことに国内で売れないとその結果その分が輸出されるという構造になってる。
基本的には生産能力が大幅に増えないと、輸出の根源的な拡大はない。
【衆院選】生活の党、小沢氏除き全員民主入りの方向 衆院解散目前に急転★2©2ch.net
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 22:30:08.51 ID:uiGCH6Bh0
チャバン!あばよ涙
【経済】消費税率8%で痛手受ける日本経済、欧州が20%でも耐える訳©2ch.net
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 23:10:50.11 ID:uiGCH6Bh0
>>18
コレね、日用品は安いまである。
【経済】消費税率8%で痛手受ける日本経済、欧州が20%でも耐える訳©2ch.net
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 23:23:36.65 ID:uiGCH6Bh0
ぶっちゃけ、すきやばし次郎とかは消費税10%どころか200%になってくれてもいいや。
だって俺は一生行かない店だし
【国歌】「君が代」がヘブライ語に翻訳 その解釈がネットで話題に©2ch.net
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 23:29:04.72 ID:uiGCH6Bh0
>>3
お前は+よりけんもう行った方が幸せになれると思う。割とガチで。
【ドイツ】通常とは逆 預金者から金利を徴収 マイナス金利を導入へ コメルツバンク©2ch.net
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 23:30:25.78 ID:uiGCH6Bh0
ドイツはふつうに預金しても定期的に手数料をとられる
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。