トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年11月20日
>
dAMzpCNp0
書き込み順位&時間帯一覧
1059 位
/19445 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
2
3
0
3
2
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【政治】舛添都知事、東京五輪3会場の建設中止表明 「削減効果」は2000億円©2ch.net
【政治】民主・仙谷由人氏「政界引退とは一度も言っていない。政治活動は続ける」©2ch.net
【医療】「マイナンバーとは異なる医療等ID」求める、日本医師会などが声明 [14/11/19]©2ch.net
書き込みレス一覧
【政治】舛添都知事、東京五輪3会場の建設中止表明 「削減効果」は2000億円©2ch.net
487 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 00:58:33.44 ID:dAMzpCNp0
舛添の名前を聞いただけで吐き気がする…
【政治】民主・仙谷由人氏「政界引退とは一度も言っていない。政治活動は続ける」©2ch.net
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 01:01:34.83 ID:dAMzpCNp0
人間やめとけ
【医療】「マイナンバーとは異なる医療等ID」求める、日本医師会などが声明 [14/11/19]©2ch.net
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 18:51:42.98 ID:dAMzpCNp0
>>202みたいなバカばっかりだから、政府はウハウハだな。
まあ、実際のところ、>>202は貧乏で(消費税以外の)税金を払っていないから
他人事なのかもしれないが。
脱税云々ではなく、「あらゆるところに容易に税をかけやすくする」
「税務署と国民が争いになった際、国民が抵抗できないように無力化させる」のが目的だってのは、
よっぽどのバカでなければ、誰でもわかることなんだがな。
もっとも、日本人の多くが、政府の目論見どおり、バカにさせられているんだけどな。
源泉徴収だから、税に関する知識や、感覚がまったくわからないようにさせられているからな。
【医療】「マイナンバーとは異なる医療等ID」求める、日本医師会などが声明 [14/11/19]©2ch.net
205 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 18:53:50.71 ID:dAMzpCNp0
>>203
訂正
源泉徴収だから、
↓
日本で多くを占めるサラリーマンが源泉徴収になっているから、
【医療】「マイナンバーとは異なる医療等ID」求める、日本医師会などが声明 [14/11/19]©2ch.net
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 18:58:17.91 ID:dAMzpCNp0
>>206
>君の言ってることは脱税の勧めに読めない
意味がわからんのだが。
【医療】「マイナンバーとは異なる医療等ID」求める、日本医師会などが声明 [14/11/19]©2ch.net
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 19:05:18.42 ID:dAMzpCNp0
>>209
もう一回言うが、>>207で引用した部分の意味がわからない。
たぶん単純な書き間違えだと思うので、書き直してほしい。
【医療】「マイナンバーとは異なる医療等ID」求める、日本医師会などが声明 [14/11/19]©2ch.net
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 19:48:55.54 ID:dAMzpCNp0
>>211
国税と争うことイコール「脱税」ではないし、
国税が勝手に決め付けたものが事実なわけでもない。
(日本の場合、国税が発表したことをそのまま鵜呑みにする人が多いのが、
非常に困ったことだが。)
誰でもわかることとしていえば、
第一に、「法律上の解釈での相違」があった場合は、争うのは当然の権利。
最近では、当たり馬券の経費に関する訴訟が話題になったが。
(馬券の例は非常にわかりやすいことだから、ほとんどの人が「国税のほうがおかしい」と
気づいたわけだけどね。)
(続く)
【医療】「マイナンバーとは異なる医療等ID」求める、日本医師会などが声明 [14/11/19]©2ch.net
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 20:15:27.04 ID:dAMzpCNp0
>>219の(続き)
「抵抗する」ということについていえば、
ネットでよく話題になる例を挙げれば、
超富裕層が海外に移り住んだり、資産を移転させることがあるよね。
超富裕層の場合、半分が税金で持っていかれるケースもあり、
「法律できまっているから当然従う」とはならず、
(続く)
【医療】「マイナンバーとは異なる医療等ID」求める、日本医師会などが声明 [14/11/19]©2ch.net
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 20:18:54.85 ID:dAMzpCNp0
>>221の(続き)
「そんな不当な法律から逃げるのことのほうが、人として当然の権利」と思うだろう。
それで、政府が「海外に移住したり、資産を移転しようとするだけで税金をかける」
という法律を作ろうとたくらむ。
背番号は、そういった個人の資産を縛り付けるのに最高の道具となる。
自分は超富裕層ではないし、海外への資産なんてものは全くないので、上記のケースにはあたらないが、
「たとえ他人のことであっても、民主主義の価値観を持つ者として」、
(続く)
【医療】「マイナンバーとは異なる医療等ID」求める、日本医師会などが声明 [14/11/19]©2ch.net
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 20:24:04.94 ID:dAMzpCNp0
>>224の(続き)
「税を巻き上げるために何でもやってくるような政府は許せない」と考える。
【医療】「マイナンバーとは異なる医療等ID」求める、日本医師会などが声明 [14/11/19]©2ch.net
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 22:21:27.98 ID:dAMzpCNp0
>>228
そもそも、一元化した背番号を使うメリットが
何も説明されていないからな。
別の役所で管轄するものは、それぞれの役所に対応した番号さえあれば問題ないわけで、
一元化の必要がない。
【医療】「マイナンバーとは異なる医療等ID」求める、日本医師会などが声明 [14/11/19]©2ch.net
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 22:32:50.68 ID:dAMzpCNp0
>>213
>一元化しないと脱税しやすくなるし、
それについて、まともな説明を見たことがない。
思い込み論、何となくのイメージ論ばっかりで。
>一元化すると公共サービスを効率化する事で歳出カット出来るでしょ。
それについても、そんなに歳出が減るのかどうか、信憑性のある数字を見たことがない。
【医療】「マイナンバーとは異なる医療等ID」求める、日本医師会などが声明 [14/11/19]©2ch.net
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 22:33:51.11 ID:dAMzpCNp0
>>233訂正
>>213 → >>231
【医療】「マイナンバーとは異なる医療等ID」求める、日本医師会などが声明 [14/11/19]©2ch.net
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 23:19:31.89 ID:dAMzpCNp0
ID:qLkUrmfo0が何を言ってんのか、全然わからないんだが。
はっきりいって、「自分の脳内では何か論理がある」のかもしれないが、
他人に説明する形になっていない。論旨がない。
他人にレスするんだったら、まず、そこをちゃんと書きなよ。
【医療】「マイナンバーとは異なる医療等ID」求める、日本医師会などが声明 [14/11/19]©2ch.net
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/20(木) 23:20:47.27 ID:dAMzpCNp0
>>244は、>>242に対してね。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。