トップページ > ニュース速報+ > 2014年11月20日 > RlwdtRfC0

書き込み順位&時間帯一覧

539 位/19445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030000001132191122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【ルポ】ネットでヘイトスピーチを垂れ流し続ける中年ネトウヨ「ヨーゲン」(57歳)の哀しすぎる正体【後編】★4 [転載禁止]©2ch.net
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏©2ch.net
【政治】生活の党の一部議員、離党届を提出へ 小沢氏側近の鈴木克昌氏ら©2ch.net
【衆院選】生活の党、小沢氏除き全員民主入りの方向 衆院解散目前に急転★2©2ch.net

書き込みレス一覧

【ルポ】ネットでヘイトスピーチを垂れ流し続ける中年ネトウヨ「ヨーゲン」(57歳)の哀しすぎる正体【後編】★4 [転載禁止]©2ch.net
248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 09:17:46.82 ID:RlwdtRfC0
典型的なネトウヨ像に合致しすぎ。もう少し年は下だと思ってたけどな。

景気のいい時代に開業医の息子でよくここまで落ちぶれることができたな。
【ルポ】ネットでヘイトスピーチを垂れ流し続ける中年ネトウヨ「ヨーゲン」(57歳)の哀しすぎる正体【後編】★4 [転載禁止]©2ch.net
265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 09:32:27.76 ID:RlwdtRfC0
逆に開業医の息子だと周囲の期待が大きすぎて落ちぶれやすいのかね。それでも大学行かなくても就職してればそこそこの立場になれるおいしい世代なんだがな。

医学部目指して多浪の末にインタネットと出会ってホームページ作成業ってとこかな。
【ルポ】ネットでヘイトスピーチを垂れ流し続ける中年ネトウヨ「ヨーゲン」(57歳)の哀しすぎる正体【後編】★4 [転載禁止]©2ch.net
287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 09:56:22.12 ID:RlwdtRfC0
>>274
ごめんよく読んでなかった。
高校卒業後はミュージシャン目指すも挫折して帰郷、医学部ではなく私立の歯学部に進学か。

歯学部って偏差値50以下があるのね…
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:46:34.37 ID:RlwdtRfC0
企業は別に円高だから海外に工場移してたわけじゃない。円安でも当然戻ってこない。

安部さんは何をしたいのか
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 17:37:54.59 ID:RlwdtRfC0
今まで慎重なコメントができていたのに、なんで円安の後押しするようなことをこのタイミングで言うかな。

選挙が近くて浮き足立ってるのか。
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏©2ch.net
126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 18:28:08.95 ID:RlwdtRfC0
これはそうなんだけど、新聞が軽減税率指示なんで全く報じられない。
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏©2ch.net
162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 18:40:06.22 ID:RlwdtRfC0
軽減税率で利権を得たい政治と、歳入庁に断固反対の財務省が、給付付税額控除の抵抗勢力。

民主党はこれを掲げてたけど財務省に取り込まれて実現できなかった。
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏©2ch.net
178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 18:45:51.09 ID:RlwdtRfC0
軽減税率だとこれを理由に消費税は30パーセントまで上げられる
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏©2ch.net
232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 19:11:24.97 ID:RlwdtRfC0
http://youtu.be/gY_evwe7QEE

この動画の1分30秒ほど

会見では新聞の軽減税率要求をこき下ろしてるな。記事にはまったくなってないがw
【政治】生活の党の一部議員、離党届を提出へ 小沢氏側近の鈴木克昌氏ら©2ch.net
380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 19:42:02.14 ID:RlwdtRfC0
野党結集のために小沢が離党させたみたいだね。

一貫して二大政党を目指してる。小沢アレルギーの民主若手は少し考えたらどうなんか。

小沢福田の大連立に民主若手が反対してなければ自民と民主でシャッフルして日本の政治は正常化できてたのに
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏©2ch.net
567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 20:58:47.89 ID:RlwdtRfC0
給付付き税額控除で資産家の所得なしに金が行くのは構わんだろ。ひとつの施策で全部賄えるわけないだろうが。資産家には別に資産から税金をとればいいんだよ。

完璧な制度じゃないから全否定というのは詭弁の典型。
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏©2ch.net
595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 21:11:13.96 ID:RlwdtRfC0
地方交付税はODAみたいなもので地方にばらまくことで東京の会社が設けられるんだけどね。
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏©2ch.net
602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 21:14:24.01 ID:RlwdtRfC0
地方交付税をなくすなら公平性のために国の機関とかは満遍なく地方に移さないとダメだよ。東京は首都機能があるだけでものすごい経済効果があるんだから。

東京は首都だから栄えているという事実にあまりに無頓着。
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏©2ch.net
617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 21:20:09.97 ID:RlwdtRfC0
効率悪いだろそりゃw だから適度に集中させてその代わりに地方交付税でバランスをとって日本全体が栄えるようにしてるの。

交付税なけりゃあちこちが権限を求めて独立して日本は崩壊するわ。
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏©2ch.net
630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 21:25:38.42 ID:RlwdtRfC0
無理かどうかやってみりゃいいw 地方交付税廃止で立候補すればー ちょうど選挙あるんだからww
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏©2ch.net
640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 21:28:33.93 ID:RlwdtRfC0
まとめ買いは普通に値段安いだろw
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏©2ch.net
646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 21:31:00.26 ID:RlwdtRfC0
買いだめで消費が安定しなくなるわ。あーこれ同じIDか。時間の無駄なんでアポんする。
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏©2ch.net
655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 21:39:41.27 ID:RlwdtRfC0
公明党が軽減税率でポスター作ってるらしいから、橋下が給付付き税額控除で立候補したら面白くなるなー
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏©2ch.net
663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 21:44:09.51 ID:RlwdtRfC0
>>654
格差是正は所得税でやればいいんだから消費税は合理的だね。消費の選択の自由だ。

同じ貧乏でも食べるもの我慢して本を買うとか映画見るとか生き方がそれぞれある。軽減税率は選択の可能性を狭めるんだな。
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏©2ch.net
684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 21:59:51.42 ID:RlwdtRfC0
http://www.nli-research.co.jp/report/report/2014/05/repo1405-2.html

簡単なまとめ。

要するに低減税率は低所得者対策ではなく国民全体への選挙対策なわけだ。責任ある政治家なら給付付き税額控除だな。
【政治】軽減税率導入に反対=維新・橋下氏©2ch.net
742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 22:40:59.27 ID:RlwdtRfC0
http://www.nli-research.co.jp/report/report/2014/05/repo1405-2.html

このグラフ見たら一目瞭然。軽減税率は低所得者の負担軽減にほとんどならない。

「政治的な理由」で選ばれただけだって。
【衆院選】生活の党、小沢氏除き全員民主入りの方向 衆院解散目前に急転★2©2ch.net
391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 23:00:54.73 ID:RlwdtRfC0
民主党を出た理由が消費税だから、民主党が増税を引っ込めた以上、戻るのに障害はないからな。

小沢は、まだ「小沢アレルギー」の政経塾坊やがいるので戻れないのだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。