トップページ > ニュース速報+ > 2014年11月20日 > NNmNlD2S0

書き込み順位&時間帯一覧

427 位/19445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000618000000000010025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
【社民党】福島みずほ副党首「安倍内閣を勝たせてはならない」©2ch.net

書き込みレス一覧

【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 09:42:31.10 ID:NNmNlD2S0
このスレ馬鹿じゃないのw
今日本経済は世界でも屈指の好調さなのに
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 09:45:11.07 ID:NNmNlD2S0
>>682
世界の殆どの国が金融引き締めやっている時に、日本は量的緩和をしている
後は地方公務員が、きちんと結果をだし、出せないなら大リストラで粛々とやれば
始末がついた自治体から再生が始まる
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 09:50:35.68 ID:NNmNlD2S0
>>694
アメリカは消費税否定だから、量的緩和で素直に産業再生していく
金勇政策としては、日本は完全に正しい政策だ
じゃあなぜお前らが苦しいのか
それは日銀とは無関係な理由なんだよ
ちょっと考えればわかるだろ
お前らが稼いでいる労働対価を誰が奪っているのか
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 09:53:51.57 ID:NNmNlD2S0
財務省のいう事も、日銀のいう事もどっちも無視でいいんだよ
そんなこと3秒でわかるだろ
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 09:56:51.75 ID:NNmNlD2S0
お前ら本当にアホだねー
財務省も日銀も、地方公務員の人件費について何も言わないだろ?
それどころか報酬アップを認めた
何の問題も無い証拠でしょ?
はい解散
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 09:59:06.48 ID:NNmNlD2S0
>>739
財務省からの突き上げに対する返答だよ
国民に言っているわけじゃない
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:01:54.41 ID:NNmNlD2S0
>>748
だからこそ地方公務員を始末すれば、日本は独り勝ちなんだよ
世界中が日本を羨んでいる
これからが政治の正念場だ
オワコン地方を測りにかけて、強制的に地方公務員のケツを蹴り上げる局面
結果を出せと
デッドオアアライブだ
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:03:18.53 ID:NNmNlD2S0
>>764
その通り
このスレの住民、アホを通り越して池沼
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:07:04.38 ID:NNmNlD2S0
あのさあ
量的緩和して株価落ちた歴史、世界に無いんですけど
もし落ちたらノーベル賞級の奇跡で研究対象
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:09:27.04 ID:NNmNlD2S0
もうね
お前らいい加減にして
地方公務員を大リストラして20兆円人件費削減しろ
こういうと地方経済ガーという
崩壊しねーよ
その20兆円を全額少子化対策に注ぎ込む
公務員の子供にはやらない
民間労働者の子供に全額やればいいだけ
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:10:44.56 ID:NNmNlD2S0
>>800
歴史上皆無なのに、何で日本にだけ起きるとお前は主張するんだ
理屈上おかしいんだよ
あり得ないことをお前は言っている
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:16:05.36 ID:NNmNlD2S0
で、民主党時代に日本上場企業の株価総額が、韓国に抜かれたとか中国に抜かれた
日本は終わったの書き込み無いね
工作しろよ
日本企業は終わったんだろ?
安倍政権になってから、どれだけ時価総額増えたと思うよw
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:19:47.47 ID:NNmNlD2S0
>>828
アホ?
人事院が公務員の給与増額回答して、財務省も承認したじゃないのwwww
ヘッドマッサージに行くか、松沢病院に池
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:22:39.77 ID:NNmNlD2S0
>>835
財政がーと喚いている財務省が承認しただろwwwwwww
財務省官僚は精神病なのか?
日本屈指の優秀な人間たちの集団が承認したんだよな?
どこが財政危機なの?
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:24:45.42 ID:NNmNlD2S0
>>843
あのな、日本円の実力はもともと150円以上なんだよ
今は小泉時代の水準になっただけ
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:26:16.79 ID:NNmNlD2S0
>>852
あのさあ、メディアも野党も海外メディアもだれも公務員報酬を上げたことを批判していないよね?
財務省が承認したんだよw
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:29:44.79 ID:NNmNlD2S0
>>854
あんたは金本位制時代の人間か?
今はルールが違うんだけど
あくまでもドルに対しての相対価格なので価値も糞も無い
日本企業が持っている海岸資産は爆益中だよ
そろそろさあ、騒いでいるのは他人の労働対価を横取りして遊んでいた地方公務員らだと気が付けや
地方の老人が苦しむのは、それは地元の地方公務員のせいだ
老人が可哀想なら、地方公務員が年収を半分以下にして産業振興すればええ
極道地方公務員があくまでも極道をやるなら、生活苦で老人が死ぬのも国益だ
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:32:48.29 ID:NNmNlD2S0
あのさー
日本が今国内でやるべきことは、
地方経済成長、少子化対策で言い訳無用の結果を出すこと
これ全部地方公務員の責任なんだよ

いいか?地方の若者は、身近な地方公務員が馬鹿で無能だと思うなら、関東に逃げなさい
故郷を捨てなさい
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:35:55.53 ID:NNmNlD2S0
>>893
非正規を減らしたかったら、消費税減税するなり、社会保障制度の企業負担をゼロにするなり改革しろ
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:39:33.74 ID:NNmNlD2S0
>>903
消費減税すれば非正規雇用減りますよ
だって俺、消費税の制度設計した側の内情見てきたもの
あのね、売上税の悪質改良版だから
もうあまり馬鹿とは話したくない
つまり賃金労働者からの課税を、どのポイントで行うかだけの話
後で行うのか、労働者のポッケに入る前に無理やり抜き取るのか
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:44:38.24 ID:NNmNlD2S0
>>920
あのなあ、歴代の消費税増税財務官僚は、パソナなんかに続々天下っているよ
日債銀を在日に乗っ取られた時から、在日支配のルールに変わっているんだよ
そんなの亀井も再三テレビでも警告しただろ
あいつらが目の前で見てきたことなんだよ
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:47:16.09 ID:NNmNlD2S0
>>926
お前も馬鹿じゃないのw
経済破綻なんてとっくにしているだろw
終わったのは地方ね
そんなの小泉時代以前から終わっている事だ
終わっているから小泉は三位一体の改革を出した
でも地方公務員大リストラだけを彼はできなかった
だから未だにこの状況なんだよ
中途半端だった
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:50:00.75 ID:NNmNlD2S0
試しに地方公務員と地方の老人を切り捨ててみな
関東から関西までの間の民間労働者は大金持ちになれるから
それくらい一部の人間が稼いだ労働対価を、全国のゴミどもがハイエナのように食い尽くしているグロテスク国家だから
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 10:53:36.68 ID:NNmNlD2S0
これから財政がーを言うのは禁句ね
公務員、特に痴呆公務員人件費の財政無規律を承認しているのは財務省なんだから
【社民党】福島みずほ副党首「安倍内閣を勝たせてはならない」©2ch.net
210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 21:37:45.21 ID:NNmNlD2S0
帰化人の福島みずほは韓国へお帰り下さい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。