トップページ > ニュース速報+ > 2014年11月20日 > D0O5uo5Y0

書き込み順位&時間帯一覧

539 位/19445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000119000000222



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
【国際】米全土で異例の寒波、ハワイやフロリダが氷点下 国の半分以上に積雪©2ch.net
【ロシア】ウラル上空であやしい赤い光(動画あり)©2ch.net

書き込みレス一覧

【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 15:58:16.73 ID:D0O5uo5Y0
ネトサポ「韓国が円安で地獄の苦しみを味わうなら日本は多少の痛みを感じても無問題!」


【現実】
1〜6月、経常赤字5075億円 上半期で初めて 貿易赤字が拡大 =日本 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H3X_Y4A800C1000000/
上半期の経常黒字392億ドル 過去最大に=韓国 2014年
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2014/07/29/0500000000AJP20140729000400882.HTML
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:00:11.96 ID:D0O5uo5Y0
【安倍&黒田の妄想】
金融緩和・円安→物価上昇→企業収益アップ→給料アップ→消費アップ!景気回復!



【現実】
金融緩和・円安→物価上昇→物が売れない→企業収益ダウン→給料ダウン→消費ダウン、不景気
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:01:38.92 ID:D0O5uo5Y0
円安にしてもJカーブ効果が不発で
むしろ貿易赤字や経常赤字が拡大してしまった時点で
もはや勝負あったわけね

今は太平洋戦争で言えばミッドウェーで大敗北したときと同じ
しかし国内ではなぜか実態が報道されずまだ勝ってると思い込んでる段階

しかし遠くない将来に日本の通年の経常赤字転落が確定すれば
巨額の財政赤字問題との双子の赤字問題が焦点化されて
すさまじい日本売りになるリスクが増しつつある

ふつうに円預金とかだけで資産を固めてる大半の日本人は
その財産の多くを失う羽目になる
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:02:52.00 ID:D0O5uo5Y0
バカ「消費税は失敗だがアベノミクス自体は成功」

英タイム誌「消費税よりもアベノミクスそのものが失敗」 [転載禁止]c2ch.net [892842302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416291809/l50
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:04:09.08 ID:D0O5uo5Y0
「消費税増税さえなければアベノミクスは成功していた!」ってのがリフレ派の言い訳だけど、意味ないからそれ
円安で輸出が伸びずに貿易赤字拡大、輸入コストだけ膨らんだ
これ消費税関係ないからねw
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:05:45.51 ID:D0O5uo5Y0
消費税を自分が増税しておいて
「消費がなぜか上がらない!なんで国民はバンバン消費しないの?」っていう

自分で配偶者控除廃止とか非正規雇用・低所得化の推進をしておいて
「なんで若者はもっと早く結婚しないの?子供どんどん産まないの?」っていう

いやージタミってつくづく面白いよねw てかバカなの?死ぬの?w
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:07:54.46 ID:D0O5uo5Y0
金融緩和したとこで庶民にまでお金は降りてきません

アベノミクスの理想と現実
http://i.imgur.com/QSwdb65.png

【経済】貯蓄ゼロが4割も!ひとり暮らし世帯の貯蓄額は減少
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415691371/l50
【社会】生活保護の受給世帯 過去最多を更新!!
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415261933/
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:09:09.44 ID:D0O5uo5Y0
バカ「円安にすれば工場が日本に戻ってくる!」 トヨタ自動車「生産体制を見直すことはありえない」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415192459/

【経済】マツダ、海外生産比を2割から5割に [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415198916/

円安でGDPは名目も実質も下がってます(もちろん大事なのは実質GDPです)
http://i.imgur.com/gLK7A1H.jpg
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:10:38.64 ID:D0O5uo5Y0
ありがとう安倍ちゃん!また日本人が貧しくなりました!

【経済】実質賃金 15カ月連続減 アベノミクスで物価上昇 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415245469/l50
【調査】アベノミクスによる景気回復「実感してない」 89% 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415063349/l50
【政治】菅官房長官「円安でも輸出動かず」 強い危機感示す 「海外に出た企業が日本に戻ってこない」とも
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412644486/
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:12:58.22 ID:D0O5uo5Y0
76円→116円
ドルベースで見るとおまいらの円資産の35%が失われた計算なんだが

お前ら給料は35%以上上がった?

上がってないなら単にアベノミクスで貧乏になっただけw
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:14:33.88 ID:D0O5uo5Y0
アホノミクス信者ってどこまでも昭和脳なんだよな

・円安で輸出を増やす
・物価を上げれば庶民は貯金するより消費を選ぶ

とか言うけど

実際に起きてるのは

・円安で貿易赤字拡大
・実質賃金下落と同じペースで消費も減少

なのにね
もう昭和はとっくに終わってるのに気がつかない
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:16:11.25 ID:D0O5uo5Y0
自分は資産の大半を外貨建てにしてヘッジしてるからまだいいけどさ
郵貯で定期預金とかしかしてない大多数の普通の人どうするんだろ?

いまこの瞬間にも加速度的に資産が目減りしているってことなのに
外貨でヘッジしてる自分でさえ恐怖を覚えるくらいなのに・・
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:17:35.92 ID:D0O5uo5Y0
リフレ&アベノミクス信者の定義だと経済破綻時のジンバブエとかアルゼンチンとか大成功の事例って話になるなw

通貨価値やドル建てGDPは急落したけど株価だけは自国通貨建てでは暴騰したものw
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:19:31.46 ID:D0O5uo5Y0
ネトウヨはさんざん韓国を「サムソンだけ栄えて国滅ぶ」とか言って笑ってたくせに
アベノミクスのリフレ円安誘導での輸出回復政策って
サムソンをトヨタに置き換えただけの
いわば韓国後追い政策なのに
そんな韓国後追いのアベノミクス政策をなぜかネトウヨが絶賛するというw
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:21:31.53 ID:D0O5uo5Y0
>>453
スーパー行ってみろよ
ポテトチップスだとか加工食品とか
同じ値段でも内容量が減ってるんだよ
統計には出ない事実上の値上げ
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:22:31.01 ID:D0O5uo5Y0
為替が物価に反映されるのはタイムラグがあるから
庶民は円安の真の怖さを実感しないんだよね
しかし数か月くらい遅れて確実に円安のコストプッシュが物価に反映されてくるから
こうして徐々に円でもってる資産の価値は目減りし
気がついた時には茹でガエルになってるわけ
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:25:07.49 ID:D0O5uo5Y0
>>471
>今の水準はリーマンショックの前に戻っただけだからな

よくこれ言う人が多いけど実際には間違いですよ

当時のドルより今のドルはアメリカの金融緩和のジャブジャブで価値が当時よりかなり薄まってるんだよ
今はリーマン前より遥かに凄い円安水準
実効為替レートとかでググると解説が出てくるよ
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:28:15.55 ID:D0O5uo5Y0
ネトウヨで不思議なのは
少し前に韓国が経済不調でウォン安だったときは東亜板とか
「ウォン急落は韓国経済崩壊の兆し!!」「ウォンが紙くず!」「世界に見捨てられたウォン!」とか言ってさんざん大喜びしてたんだぜ

それが今や同じように通貨が下落してる円をみて

「円急落で強い日本の復活!」「円安で日本が韓国に勝つ!」とか言ってるんだものw

頭大丈夫なのかとw
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:30:21.50 ID:D0O5uo5Y0
円で預貯金固めてる人は
悪いこと言わんからせめて半分くらいは外貨建てに分散しといた方がいいと思う
自分はこの間の追加緩和の数日間だけで外貨建て資産のおかげで100万くらい増えた
これは逆に言えば、円預金は実はそれだけ急激に価値が目減りしていることを意味するわけで
気がついた時にはすっかり自分の円預金の価値が目減りしてるよw
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:32:00.70 ID:D0O5uo5Y0
まあいろいろあるけど要するにコレだから


よく分かるアベノミクス
http://i.imgur.com/UsJ0m7K.jpg
【国際】米全土で異例の寒波、ハワイやフロリダが氷点下 国の半分以上に積雪©2ch.net
420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 23:22:16.44 ID:D0O5uo5Y0
なんか北米が寒波に襲われると、一か月くらいしてから日本も極寒になる、
って印象。今年の冬も寒いのかなあ生きのびられるかなあ。
【ロシア】ウラル上空であやしい赤い光(動画あり)©2ch.net
205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 23:30:24.71 ID:D0O5uo5Y0
火球のでかいのは周囲が昼間のように明るくなる…とは聞いてたが
ほんとにそうなんだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。