トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年11月20日
>
5xZOJXl70
書き込み順位&時間帯一覧
7 位
/19445 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
0
0
2
12
8
7
16
8
8
14
4
12
14
13
2
0
0
1
0
0
0
0
122
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【衆議院選挙】自民23減・民主31増、これが最速議席予測だ! 楽勝か、波乱か?評論家・有馬晴海氏が独自試算★2©2ch.net
【政治】安倍首相、NEWS23の街頭インタビュー映像に抗議「中小企業の方々で名前を出して『儲かってます』って答えるのはそうとう勇気がいる」★6©2ch.net
【政治/静岡】アベノミクス、「成功のせの字もない」…川勝知事、安倍政権を批判 [11/19]©2ch.net
【経済】円安が10円進むごとに中小企業は1兆3000億円の減益〜衝撃のGDPは、過度な円安誘導政策の結果★2©2ch.net
【衆院選】 民主党内、悲壮感・・・閣僚経験者 「党が実施した世論調査の結果が芳しくはない。これ以上議席を減らしたら、民主党は終わりだ」©2ch.net
【解散総選挙】「大義なし、大義なし」と批判する資格がマスコミや民主党にあるのか 主張をコロコロ変える民主党 政権時代の黒歴史©2ch.net
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
【政治】安倍首相、NEWS23の街頭インタビュー映像に抗議「中小企業の方々で名前を出して『儲かってます』って答えるのはそうとう勇気がいる」★7 [転載禁止]©2ch.net
【著名投資家】ジム・ロジャーズ「安倍総理の政策は日本経済、国民にとってはよくない。子供達は他の国に移住することを勧めたい」 ★2 [転載禁止]©2ch.net
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
【為替】NY円、118円台に下落 7年3カ月ぶり水準©2ch.net
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
【経済】 黒田総裁「財政規律喪失で対応不能でも政府国会の責任であり、日銀が責任を取るという問題ではない」 ★2©2ch.net
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
【世論調査】 比例代表の投票先、自民党25・3%、民主党9・4%・・・共同通信©2ch.net
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
【衆院選】 民主党内、悲壮感・・・閣僚経験者 「党が実施した世論調査の結果が芳しくはない。これ以上議席を減らしたら、民主党は終わりだ」©2ch.net
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 09:33:37.94 ID:5xZOJXl70
民主党時代との比較
デフレを脱却させて緩やかなインフレ、好景気にすることで
潰れる業種がある
ブラックデフレ企業だよ。
理由は簡単で、労働者が条件のいいところに移動しようとするから
円安で国内に工場が帰ってきて、農産物なども国内切り替えが進んでいるのに
労働者がブラックデフレ企業で働く意味がないからな
既に傾向が出てきてる
(民主党与党時代 / 現在)
■トヨタ
2000億円 / 2兆円
■ホンダ
2100億円 / 6000億円
■ソニー
−4500億円 / −500億円
■パナソニック
−7700億円 / 1600億円
■シャ−プ
−3700億円 / 300億円
■ゼンショー(すき家)
10億円 / −75億円
■ワタミ
34億円 / −30億円
【著名投資家】ジム・ロジャーズ「安倍総理の政策は日本経済、国民にとってはよくない。子供達は他の国に移住することを勧めたい」 ★2 [転載禁止]©2ch.net
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 09:34:58.61 ID:5xZOJXl70
民主党時代との比較。果たして地獄だったのはどっちか
デフレを脱却させて緩やかなインフレ、好景気にすることで
潰れる業種がある
ブラックデフレ企業だよ。
理由は簡単で、労働者が条件のいいところに移動しようとするから
円安で国内に工場が帰ってきて、農産物なども国内切り替えが進んでいるのに
労働者がブラックデフレ企業で働く意味がないからな
既に傾向が出てきてる
(民主党与党時代 / 現在)
■トヨタ
2000億円 / 2兆円
■ホンダ
2100億円 / 6000億円
■ソニー
−4500億円 / −500億円
■パナソニック
−7700億円 / 1600億円
■シャ−プ
−3700億円 / 300億円
■ゼンショー(すき家)
10億円 / −75億円
■ワタミ
34億円 / −30億円
【衆院選】 民主党内、悲壮感・・・閣僚経験者 「党が実施した世論調査の結果が芳しくはない。これ以上議席を減らしたら、民主党は終わりだ」©2ch.net
681 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 09:51:25.56 ID:5xZOJXl70
世界中が金融緩和している時代になぜか日本のみが金融緩和しないばかりか
口先介入で意図的に超円高を作り出し
日本国内の技術を含めた製造業基盤を潰しかけた
民主党だけは絶対にあり得ない
円が元の水準に戻っても国内製造業が空洞化させられていて
この程度の貿易赤字でまだすんだが
あいつらに日本の製造業を全て輸入に頼るしかないほど
破壊しつくされてから反転したらどうなっていたか
民主党は破滅しろ
貴様らほどの害悪はない
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 09:52:53.09 ID:5xZOJXl70
輸出額は前年同月より9・6%増の6兆6885億円、輸入額は2・7%増の7兆3985億円
見ての通り
輸出が伸びてようやく民主党が破壊しつくした製造業基盤が戻ってきつつある
まだまだだがね
本当に痛すぎる爪あと
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 10:07:32.62 ID:5xZOJXl70
>>27
ジーパン刑事 ★@転載は禁止 ©2ch.net
こいつが立てたんだから当たり前だろ
【衆院選】 民主党内、悲壮感・・・閣僚経験者 「党が実施した世論調査の結果が芳しくはない。これ以上議席を減らしたら、民主党は終わりだ」©2ch.net
821 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 10:13:02.59 ID:5xZOJXl70
世界中が金融緩和しているときに意図的に止め
さらに明らかな口先介入でデフレ・超円高をつくり
日本の製造業基盤をズタズタにした貴様らが何様のつもりだ
死ね。地獄に落ちろ
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 10:16:17.38 ID:5xZOJXl70
世界中が金融緩和しているときに民主が意図的に止め
さらに明らかな口先介入でデフレ・超円高をつくり
日本の製造業基盤をズタズタにしたものがそう簡単に戻ってくるということはない
パナソニックやシャープは身売り直前。ソニーも瀕死
中小はバタバタ死にまくったんだから
潰すのは早い。戻ってきて再建するのは遅い
10月貿易赤字、7100億円=輸出増で35.5%減−財務省
回復の兆しは見られるがね
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 10:25:11.33 ID:5xZOJXl70
超円高で製造業をズタズタにして国内を空洞化させた後に元の適正な基準に戻せば
赤字に反転するに決まってんだろ
戻ってくるのにどんだけ時間かかるとおもってんだ
FITなんていう太陽光電力を異常な値段で買わせる糞制度作ったのも民主だろうが
本当にゴキブリだな
最悪だった。忘れてんのは知的障害者だけだよ
【衆院選】 民主党内、悲壮感・・・閣僚経験者 「党が実施した世論調査の結果が芳しくはない。これ以上議席を減らしたら、民主党は終わりだ」©2ch.net
941 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 10:27:13.49 ID:5xZOJXl70
世界中が金融緩和している時代になぜか日本のみが金融緩和しないばかりか
口先介入で意図的に超円高を作り出し
日本国内の技術を含めた製造業基盤を潰しかけた
民主党だけは絶対にあり得ない
円が元の水準に戻っても国内製造業が空洞化させられていて
この程度の貿易赤字でまだすんだが
あいつらに日本の製造業を全て輸入に頼るしかないほど
破壊しつくされてから反転したらどうなっていたか
民主党は破滅しろ
貴様らほどの害悪はない
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 10:39:25.89 ID:5xZOJXl70
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2014_10.pdf
輸出数量ベースでは前年同月比4.7パーセント増、金額では9.6パーセント増
輸入は原油価格の下落
通信機は30パーセント増
これは中国からの輸入品であるアイフォン6の影響だな
アイフォンの影響が最もでかい月で赤字35パーセント減はかなり健闘した
円安で大分戻り始めてるよ実際
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 10:42:07.01 ID:5xZOJXl70
>>89
その通りだな
原発を再稼動して電気代を下げれば
個人消費、設備投資、輸出品のコスト削減全てに利く
円を現状のように元々に戻し、原発を再稼動するのが最善
民主に本当にずたずたにされたがようやく戻り始めた
本当に壊すのは早いものだ。悲惨だったな
【為替】NY円、118円台に下落 7年3カ月ぶり水準©2ch.net
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 10:54:36.04 ID:5xZOJXl70
>>171
そそ
ただ、造船の受注も大きく伸びて
ホンダなどの企業も戻し始めている
好転の兆しは見られる
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:00:16.63 ID:5xZOJXl70
>>131
データを見ればかなり良い推移をしている
中国製のアイフォン6が一番影響を及ぼす月だからもっとひどいものだと思ってた
まぁ、通信機器30%増になっていたが
重要なことは金融緩和とそれに伴う副次効果の円安を維持しつつ
原発を再稼動させて電気代を下げ、個人消費、設備投資、輸出コストをアシストしていくことだな
答えは分ってる
まぁ、だから円安やめろ、金融緩和やめろと狂ったように攻撃する連中が現れるわけだが
【為替】NY円、118円台に下落 7年3カ月ぶり水準©2ch.net
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:06:52.33 ID:5xZOJXl70
別に取引額の65%は外国人なんだから株は大きな問題ではないけどね
持っている割合は少なくても取引量だけは多い
連中の思惑で動いてもたいした影響はない
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:09:03.68 ID:5xZOJXl70
>>148
円安で製造業とともに大きく回復したのは知っていたが中国抜いたのか?
10月?
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:11:53.97 ID:5xZOJXl70
>>156
内需の低迷は完全に消費税増税だな
4月以降の個人消費の減少、住宅関連の減少
これはもう確定的過ぎる。本当になんでこんなことをしたんだか
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:14:37.35 ID:5xZOJXl70
>>159
それはあるな。そうなると今度は勝手に円高に傾いていくだけだろうが
それはまぁ自然な流れだな
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:23:20.73 ID:5xZOJXl70
まぁ、数量ベースで輸出量が増え
中国からのアイフォンの輸入が一番多いつきであるのにも拘らず赤字が減ったのは朗報ではある
あとは造船の受注や、いくらかの企業も実行している国内回帰を期待し、
それを促すためにも原発を再稼動してコストを下げていくところまで確定路線だな
また民主-白川ラインのような破壊者に潰されないことだけを祈りたい
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:24:44.43 ID:5xZOJXl70
>>191
ジーパン刑事 ★@転載は禁止 ©2ch.net
こいつだからさ
こいつの立てたスレを意識して見ればいい
すぐ意図を察するよ
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:30:41.41 ID:5xZOJXl70
>>196
外国人旅行客がやばいくらい増えているらしいな
何でこんなに増えるのかわからないくらい増えてる
JNTOのデータを見れば分かる
http://www.jnto.go.jp/jpn/news/press_releases/pdf/20141119.pdf
長年の日本のサービス収支の赤字要因の旅行収支が反転する日も近いかもな
コリアンの旅行者が関係最悪なのにもかかわらず前年同月比50%増えてるのには吹くんだが
チャイニーズは80%増えてるし
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:34:41.17 ID:5xZOJXl70
>>219
お前って
日本は金融緩和するな円安するな、日本に製造業などいらないと朝っぱらに叫んでた奴だろ
中韓中韓と
なるほどやはりそういうことね
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:37:15.79 ID:5xZOJXl70
>>229
日本から中韓への投資が激減してるらしいね
前年比50%減だっけ
ご愁傷様
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:39:44.66 ID:5xZOJXl70
著作権、法律、反日教育
中韓ほどカントリーリスクのある国はない
彼らが日本に旅行に来るくらいなら自由だが設備投資を期待しないで欲しいなほんと
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:42:48.58 ID:5xZOJXl70
というか反リフレとかいって、朝っぱらに
現在の金融緩和及び副次効果の円安を狂ったように攻撃し、日本に製造業はいらないとか言っていたやつが
中韓連呼しててワロタ
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:44:26.77 ID:5xZOJXl70
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2014_10.pdf
輸出数量ベースでは前年同月比4.7パーセント増、金額では9.6パーセント増
輸入は原油価格の下落
通信機は30パーセント増
これは中国からの輸入品であるアイフォン6の影響だな
アイフォンの影響が最もでかい月で赤字35パーセント減はかなり健闘した
円安で大分戻り始めてるよ実際
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:50:52.14 ID:5xZOJXl70
>>266
事実だからしゃーない
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
287 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 12:00:54.19 ID:5xZOJXl70
増税デフレ派が中韓中韓連呼していることからも
連中の意図が分りやすくてワロタ
金融緩和やめてデフレに突っ込みそのまま増税して日本は滅びろって言ってんだろ
民主党がやろうとしたことだもんな
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
360 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 12:56:23.41 ID:5xZOJXl70
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2014_10.pdf
輸出数量ベースでは前年同月比4.7パーセント増、金額では9.6パーセント増
輸入は原油価格の下落
通信機は30パーセント増
これは中国からの輸入品であるアイフォン6の影響だな
アイフォンの影響が最もでかい月で赤字35パーセント減はかなり健闘した
円安で大分戻り始めてるよ実際
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 12:57:55.17 ID:5xZOJXl70
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2014_10.pdf
輸出数量ベースでは前年同月比4.7パーセント増、金額では9.6パーセント増
輸入は原油価格の下落
通信機は30パーセント増
これは中国からの輸入品であるアイフォン6の影響だな
アイフォンの影響が最もでかい月で赤字35パーセント減はかなり健闘した
円安で大分戻り始めてるよ実際
【為替】NY円、118円台に下落 7年3カ月ぶり水準©2ch.net
555 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 12:59:36.00 ID:5xZOJXl70
食べ物は国産が価格競争力を取り戻し国産に切り替えられていくだけ
輸出関連は日本に製造業が戻り始める
そんだけ
【為替】NY円、118円台に下落 7年3カ月ぶり水準©2ch.net
574 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 13:05:12.78 ID:5xZOJXl70
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2014_10.pdf
輸出数量ベースでは前年同月比4.7パーセント増、金額では9.6パーセント増
輸入は原油価格の下落
通信機は30パーセント増
これは中国からの輸入品であるアイフォン6の影響だな
アイフォンの影響が最もでかい月で赤字35パーセント減はかなり健闘した
円安で大分戻り始めてるよ実際
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
205 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 13:09:01.69 ID:5xZOJXl70
一次産業は輸入品に対して価格競争力がついて国内産として買われるようになるだけ
製造業は国内に戻されて徐々に輸出が増えて民主に破壊された国内産業が復活していくだけ
傾向は出ている
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2014_10.pdf
輸出数量ベースでは前年同月比4.7パーセント増、金額では9.6パーセント増
輸入は原油価格の下落
通信機は30パーセント増
これは中国からの輸入品であるアイフォン6の影響だな
アイフォンの影響が最もでかい月で赤字35パーセント減はかなり健闘した
円安で大分戻り始めてるよ実際
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 13:17:11.07 ID:5xZOJXl70
円高デフレを脱却させて緩やかなインフレ、好景気にすることで
潰れる業種がある
ブラックデフレ企業だよ。
理由は簡単で、労働者が条件のいいところに移動しようとするから
円安で国内に工場が帰ってきて、農産物なども国内切り替えが進んでいるのに
労働者がブラックデフレ企業で働く意味がないからな
既に傾向が出てきてる
(民主党与党時代 / 現在)
■トヨタ
2000億円 / 2兆円
■ホンダ
2100億円 / 6000億円
■ソニー
−4500億円 / −500億円
■パナソニック
−7700億円 / 1600億円
■シャ−プ
−3700億円 / 300億円
■ゼンショー(すき家)
10億円 / −75億円
■ワタミ
34億円 / −30億円
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 13:19:19.70 ID:5xZOJXl70
GDPが下がったのは消費税増税の影響だよ
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 13:38:12.23 ID:5xZOJXl70
一次産業は輸入品に対して価格競争力がついて国内産として買われるようになるだけ
製造業は国内に戻されて徐々に輸出が増えて民主に破壊された国内産業が復活していくだけ
傾向は出ている
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2014_10.pdf
輸出数量ベースでは前年同月比4.7パーセント増、金額では9.6パーセント増
通信機は30パーセント増
中国からの輸入品であるアイフォン6の影響
アイフォンの影響が最もでかい月で赤字35パーセント減はかなり健闘した
円安で大分戻り始めてるよ実際
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
379 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 13:39:34.53 ID:5xZOJXl70
一番泣きを見ているのはイオンみたいな中国からの輸入業者だな
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
391 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 13:41:52.86 ID:5xZOJXl70
>>383
そそ
実は円安傾向で発狂しているのは韓国と思いきや
バブル崩壊が起きている中国も同様
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
404 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 13:43:46.09 ID:5xZOJXl70
>>394
そそ、本来の円のレンジはそのあたり
まだ別に円安とはいえない
適正な水準に戻る過程であるだけ
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 13:47:57.54 ID:5xZOJXl70
そう、日本はこれで結構輸入比率が低いから割と価格変化が緩やか
だから円安に触れてもインフレ率が全体で1%程度なわけ。目標の2%にも達していない
韓国なんかが悲鳴を上げているのは輸入にかなり依存しているためで、ソウルは東京より物価が高い状況が発生している
日本は国産切り替えと製造業復活になるだけ
民主のように超円高+デフレで国内産業を破壊されて
イオンのような輸入業者がのさばり、国内で生産できなくさせられていく流れが一番怖かった
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
463 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 13:54:04.65 ID:5xZOJXl70
むしろ倒産件数がここ何十年かで一番低いんですがそれは
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
482 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 13:56:42.97 ID:5xZOJXl70
一次産業は輸入品に対して価格競争力がついて国内産として買われるようになるだけ
製造業は国内に戻されて徐々に輸出が増えて民主に破壊された国内産業が復活していくだけ
傾向は出ている
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2014_10.pdf
輸出数量ベースでは前年同月比4.7パーセント増、金額では9.6パーセント増
輸入は原油価格の下落
通信機は30パーセント増
これは中国からの輸入品であるアイフォン6の影響だな
アイフォンの影響が最もでかい月で赤字35パーセント減はかなり健闘した
円安で大分戻り始めてるよ実際
あとは原発を再稼動して電気代を切り下げ
個人消費、設備投資、工場稼動、輸出コストをアシストしていくこと
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
500 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 13:57:52.10 ID:5xZOJXl70
そもそもまだ円安とはいえない水準だし
元々125円くらいだったわけでね
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
541 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 14:03:52.39 ID:5xZOJXl70
一次産業は輸入品に対して価格競争力がついて国内産として買われるようになるだけ
製造業は国内に戻されて徐々に輸出が増えて民主に破壊された国内産業が復活していくだけ
傾向は出ている
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2014_10.pdf
輸出数量ベースでは前年同月比4.7パーセント増、金額では9.6パーセント増
輸入は原油価格の下落
通信機は30パーセント増
これは中国からの輸入品であるアイフォン6の影響だな
アイフォンの影響が最もでかい月で赤字35パーセント減はかなり健闘した
円安で大分戻り始めてるよ実際
中国の経済がたがたで、ソウルは東京より物価高になってるから工作員も必死だな
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
560 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 14:07:21.18 ID:5xZOJXl70
日本全体で見れば消費税除いて
インフレ率なんて1%ちょいだから
中国からの輸入品の価格が上がったからってピーピー泣き叫ぶんじゃないよみっともない
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
574 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 14:09:25.36 ID:5xZOJXl70
GDPが下がったのは消費税増税の影響だということがまだ分らない馬鹿がいるんだな
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
588 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 14:11:09.99 ID:5xZOJXl70
元々のレートが125円程度だったのに
発狂している奴は何なんだろうね
あぁ中国様からの輸入業者と朝鮮人ですか
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
623 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 14:15:36.34 ID:5xZOJXl70
>>606
その通り
高々数年程度前の元の水準に戻っているだけ
本当に日本国内に入り込んだ数十万人のチャイニーズやコリアンを追い返したいわ
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
655 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 14:19:36.58 ID:5xZOJXl70
>>637
民主党だよ
世界中が金融緩和している時代に日本のみが金融緩和を差し止めたのも
度重なる口先介入で円高誘導したのもな
本当に息を吐くように嘘をつくんだなお前ら
【経済】 黒田総裁「財政規律喪失で対応不能でも政府国会の責任であり、日銀が責任を取るという問題ではない」 ★2©2ch.net
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 14:22:59.42 ID:5xZOJXl70
日銀、景気判断なお強気 物価は「1%割れも」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H0Q_Z11C14A1EA2000/
追加緩和「間違っていない」…黒田・日銀総裁
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141120-OYT1T50006.html?from=ycont_top_txt
わざと批判させやすそうな記事持ってきて誘導してんじゃねーよ卑怯者
意図が全然違うじゃねーか
ジーパン刑事 ★@転載は禁止 ©2ch.net
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
724 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 14:27:28.90 ID:5xZOJXl70
>>614
日銀、景気判断なお強気 物価は「1%割れも」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H0Q_Z11C14A1EA2000/
追加緩和「間違っていない」…黒田・日銀総裁
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141120-OYT1T50006.html?from=ycont_top_txt
わざと批判させやすそうな記事持ってきて誘導してんじゃねーよ卑怯者
意図が全然違うじゃねーか
ジーパン刑事 ★@転載は禁止 ←こんなやつの誘導記事に騙されるあほ
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。