トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年11月20日
>
5Hb2MTh20
書き込み順位&時間帯一覧
788 位
/19445 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
2
0
0
3
0
0
0
7
2
0
0
0
0
1
0
3
0
0
0
0
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【国際】国連総会第3委員会、日本にイスラム教徒の権利尊重を要請…日本の司法機関を批判、「国際法の原則に沿わない無頓着な対応」 [転載禁止]©2ch.net
【国際】日本のイスラム教徒、人権侵害に直面。イスラム教徒を自宅まで追跡、「日本の警察の対応は差別的で憲法違反」…イランラジオ [転載禁止]©2ch.net
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
【社会】宮城県で見つかった死んだ渡り鳥から鳥インフルエンザウイルス [転載禁止]©2ch.net
【軍事/外交】日本とASEAN、海洋安保で連携 国防相会議 [11/19]©2ch.net
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
【企業】セブンイレブンがドーナツ販売に参入との報道→ミスド運営のダスキンの株価が値下がり★2©2ch.net
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★3©2ch.net
【社会】スーパー売り上げ 7か月連続で前年割れ 台風の影響が主な要因とみられる[11/20] ©2ch.net
【為替】円が対ドルで7年ぶり安値更新 一時118円台後半©2ch.net
書き込みレス一覧
【国際】国連総会第3委員会、日本にイスラム教徒の権利尊重を要請…日本の司法機関を批判、「国際法の原則に沿わない無頓着な対応」 [転載禁止]©2ch.net
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 04:21:36.13 ID:5Hb2MTh20
<日本のすること>
・敵国・中国人や韓国人の入国、在留を禁止。
入国、在住させる権利は、各国の裁量権。
つまり、日本の法務大臣が「入国させるな」「在住を取り消す」と言えばいいだけ。
さらに「日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法」を廃止する。
【国際】日本のイスラム教徒、人権侵害に直面。イスラム教徒を自宅まで追跡、「日本の警察の対応は差別的で憲法違反」…イランラジオ [転載禁止]©2ch.net
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 04:32:55.55 ID:5Hb2MTh20
入国させるからおかしな事になる
<日本のすること>
・敵国・中国人や韓国人の入国、在留を禁止。
入国、在住させる権利は、各国の裁量権。
つまり、日本の法務大臣が「入国させるな」「在住を取り消す」と言えばいいだけ。
さらに「日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法」を廃止する。
【経済】 黒田総裁:財政規律喪失で対応不能でも「日銀の責任でない」 [Bloomberg] [転載禁止]©2ch.net
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 07:24:54.40 ID:5Hb2MTh20
さすが、日本のガン・東大卒の財務官僚らしい発言。
現在の政府借金1千兆円は、バカで無能な東大卒・財務官僚が、バブルの出口戦略に失敗して作った、財務省借金。
無能で人間のクズの財務省官僚は、自分のミスを認めず、国民に擦り付けようとする。
それが、消費税のアップ。
当然、バカで無能の東大卒の財務官僚は、こういう言う。
「ラッキー、ミスを国民に押し付けたぜ。東大卒は頭いいだろ」←今ココ
【社会】宮城県で見つかった死んだ渡り鳥から鳥インフルエンザウイルス [転載禁止]©2ch.net
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 07:29:32.18 ID:5Hb2MTh20
というか、すでに14日に確認されているじゃん。
11月14日、厚生労働省が、島根県で野鳥の糞便から高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N8亜型)が確認されたと発表
【軍事/外交】日本とASEAN、海洋安保で連携 国防相会議 [11/19]©2ch.net
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 07:40:03.07 ID:5Hb2MTh20
これは大きいな。
ASEANの立ち位置がはっきりした。
中国包囲網だな。
あとはロシア。
プーチンを国賓として、来日させろよ。
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:06:21.40 ID:5Hb2MTh20
劇的に、赤字が減ってきたな。
やはり、円安だな。
前年の10月なんて、1兆を軽く超える赤字だったんだぞ。
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:13:09.46 ID:5Hb2MTh20
この流れからいくと、1ドル115円まで円安が進めば、黒字に転換する。
でもまあ、貿易黒字にすると、経常黒字が大きくなりすぎて、逆にヤバくなるが。
いまでも、所得収支が月2兆円近い黒字だから。
貿易が黒字になると、経常収支は、年間20兆円を超える黒字になる。。
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:17:30.12 ID:5Hb2MTh20
>>173
だから、貿易が黒字に変わった場合と書いてあるだろうが。
日本語の不自由な方?
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
187 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:22:56.22 ID:5Hb2MTh20
>>176
そうだよ。
ちなみに、先月の経常収支はこう。
【2014年9月経常収支(速報値)】
・9月の経常収支…+9630億円
<内訳>
・貿易収支…ー7145億円
・サービス収支…ー2083億円
・第一次所得収支(所得収支)…+2兆352億円
・第二次所得収支(経常移転収支)…ー1494億円
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:32:03.43 ID:5Hb2MTh20
>>192
逆だ。
貿易赤字の国別原因は中国。
毎月数千億円の赤字。
中国を切ったら、即、黒字。
だから、中国との国交断絶が、一番早い貿易赤字の改善方法。
>>1の記事には書いてないが、財務省のソースには出ている。
輸出1兆2,296億円
輸入1兆8,164億円
収支▲5,868億円
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:39:37.15 ID:5Hb2MTh20
>>225
それは、同じ価値観を有する民主主義の国に当てはまる話。
共産党一党独裁の○チガイ国家には通用しない話。
都合が悪くなると、国家が自分の都合のいいように為替を動かしたり、輸出制限や輸入制限を行なう。
付き合わないのが正解。
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 11:49:10.13 ID:5Hb2MTh20
>>245
嫌いだから付き合わないのではなく、ルールを守らない国家、価値観の違う国だから付き合わない。
その程度のことも理解できないの?
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 12:01:23.48 ID:5Hb2MTh20
>>271
人の付き合いと、国家の付き合いとは違うから。
中国と付き合うのは、中国が民主主義の国に生まれ変わってからな。
それまでは、国交断絶するのが正しい。
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
310 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 12:16:00.10 ID:5Hb2MTh20
>>300
中国の工作員かよ。
さすが、共産党一党独裁の国家だな。
日本は、香港のデモを支持する意味でも、ここで貿易を止めるのが正解な。
【企業】セブンイレブンがドーナツ販売に参入との報道→ミスド運営のダスキンの株価が値下がり★2©2ch.net
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 17:17:42.62 ID:5Hb2MTh20
ローソン100でやれば、いけそうだな。
2個で100円。
焼き芋より売り上げが伸びそうだ。
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★3©2ch.net
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 19:31:43.83 ID:5Hb2MTh20
>>34
断念ながら、1ドル300円辺りが限界だな。
政府系が2兆ドルの海外資産を持っている。
これが1ドル300円まで円安が進むと、600兆円の価値になる。
これと政府系が持つ残りの金融資産を合わせると1千兆円。
つまり、1ドル300円まで円安が進むと、政府借金はチャラ。
ちなみに、こういう通貨安で立ち直ったのが、アルゼンチン。
【社会】スーパー売り上げ 7か月連続で前年割れ 台風の影響が主な要因とみられる[11/20] ©2ch.net
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 19:53:43.59 ID:5Hb2MTh20
でた!
風説の流布。
というか、最近、NHKは風説の流布ばかりしているな。
後ろについているファンドはどこだ?
【為替】円が対ドルで7年ぶり安値更新 一時118円台後半©2ch.net
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/20(木) 19:59:38.54 ID:5Hb2MTh20
>>52
逆だぞ。
経常は、V字回復に入った。
ちなみに、今日発表された貿易統計でも、赤字額が30%減少。
1ドル120円までいけば、貿易黒字に変わる。
【2014年9月経常収支(速報値)】
・9月の経常収支…+9630億円
<内訳>
・貿易収支…ー7145億円
・サービス収支…ー2083億円
・第一次所得収支(所得収支)…+2兆352億円
・第二次所得収支(経常移転収支)…ー1494億円
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。