トップページ > ニュース速報+ > 2014年11月20日 > 1EbLRnu/O

書き込み順位&時間帯一覧

652 位/19445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000023653001000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net

書き込みレス一覧

【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 12:26:08.96 ID:1EbLRnu/O
>>323 彼が言ってるのはジジババの自然死〜尊厳死の話な。
糞垂れ流して格好悪く死にたいのか?
それこそカッコつけてんだろうと思う。

"明日特効薬が開発されて治る"なんて「蓋然性」がないね。
こういう中身のない希望を振りかざして生存を促すのは無責任ってことだよ。

モルヒネで苦痛を取り除けばそれで万々歳なのか?
宗教語ってる割には精神的・霊的・全人的なものへの着眼点がなくスルーだろ。

そもそも、人それぞれ考えが違って安楽死の需要がそれなりにあるもんで、
その選択が出来る場所で彼女は幸せに死にましたって話なんだけど。
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 12:43:56.21 ID:1EbLRnu/O
>>449 なるほどね。
極めて一般的な法則だけど普段あまり意識することはない。
それで日本の人口は逆ピラミッドに陥ってる気がする。
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 13:30:56.23 ID:1EbLRnu/O
キリスト教の教えも日本の葬式仏教も信仰したり存在する意義があるね。
励まされるし癒されるもの。
ただし実際のところ万能でも完璧でもない。
包丁でネジは締め付けられないし、ドライバーで魚を捌くことはできない。宗教でさすがに脳腫瘍は治せない。

大事なのが生存期間の長さだと神は教えているのでしょうか?
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 13:37:54.80 ID:1EbLRnu/O
>>676
>>624で言ってることは現実的じゃないから彼は包丁の例で墓穴掘ってるよ。
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 13:50:59.53 ID:1EbLRnu/O
きみたちは語彙が足りないんだよ。
なんといったって今まで話題になってないことだから、これ界隈の専門的なことは調べでもしないかぎり分からないよね。


自殺、自死、自害、自決、自尽、自然死、不自然死
自殺、他殺、自殺幇助、慈悲殺、依託殺人
尊厳死、安楽死、延命の差し控えおよび中止、PAS

同じようでいてそれぞれ捉え方が異なるよ
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 14:04:17.90 ID:1EbLRnu/O
>>721
例えるなら、マラソン、格闘技、将棋がいい
マラソン…足が攣ったりしたら気持ちでいくら走りつづけてゴールしたくても無理だから途中危険
格闘技…それ以上やると選手生命無くすからまだ倒れてなくてもタオル
将棋…数手先で詰む時に相手も悪手打たないことが明白なら投了

企業…まだ需要はあるけれどそれ以上続けると赤字が膨らむばかりだから早めに撤退
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 14:21:18.81 ID:1EbLRnu/O
>>750
ちゃんと読んでなくてこちらが結論を履き違えていたようだ。
おれは"途中で棄権すること"は必ずしも悪じゃなくて場合により肯定されうるものですよという、
よくいる最後まで諦めるなという精神論者に対する当てつけのようなものでした。
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 14:26:21.60 ID:1EbLRnu/O
>>762 その例えで要約がないと、人を感動させるために負けが分かってても試合続けるのか!(→苦痛でも生きろって言うのか)って捉えて反応してしまうよね
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 14:45:49.99 ID:1EbLRnu/O
>>786 まさに、このニュース見て最初に感じたのはその発言の遺族に対する思慮のなさ。
どうせ個人に向けたメッセージというよりあくまでバチカンのスタンスであるって主張するんだろうけど。
武田の発言といい気分はしない。

まあ、俺も俺でどこぞの有名俳優が死んだところで何度もあんな仏頂面見たくないわと思ってしまうんだが。
所詮他人事か。
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 14:49:05.33 ID:1EbLRnu/O
このスレは 安楽死×宗教 だったから
次は 安楽死×法律 で語れるようなニュースきぼう
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 14:54:16.55 ID:1EbLRnu/O
HG「バチコイもありなんじゃないか 」
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 15:03:28.81 ID:1EbLRnu/O
"現代の医療"に到達するのも容易ではないよ。
病院は老人ばかりが溢れかえり町医者では診断もバラバラで曖昧で紹介状すら書けない。
大病院に行っても病人ばかりで待ちに待ち非常勤にあたるとか。
死に至る病とか明らかな難病とか、ある意味それはそれで幸せなんじゃない。
死は永遠の安らぎだからな。
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 15:16:20.78 ID:1EbLRnu/O
>>846 そうですか、すまんね。慢性痛持ちにとっては楽になるという意味で死ぬのも理想なんだわ。

>>849 言葉遊びっていうか法的解釈ね。
そんなこと言ったら末期に対するセデーションなんかも犯罪になって医者みんな逮捕だわ。
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 15:39:16.42 ID:1EbLRnu/O
長生きして生きたら生きたでどうなるか?
医療費を工面する側は?
介護する側は?
今の日本にはツケが回ってきて本当に安楽死を積極的に取り入れなくてはいけない(個人に対する強制はダメだけど)状況にきている。

明日これ見ろ
http://www.nhk.or.jp/shutoken/eye/
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 15:53:18.35 ID:1EbLRnu/O
難病を克服した人間が沢山いるならしてない人間も沢山いるし
社会貢献することが必ずしも生きる理由とか目的ともいえないし
安易な〇〇って形容詞つけたらだいたいダメで安易じゃなきゃアリだと言ってるようなものだし
この女性はPASという方法で安楽死したわけだし
安楽死で救われる人もいるわけだから死ぬ前に悪行を働いたわけでもないし
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 15:59:09.30 ID:1EbLRnu/O
尊厳死が広まると困る家族か克服しつつある本人でしょうか予想で
自分がいた場所では安楽死できなくてわざわざ移住したという背景を考えればようつべで主張した意味も理解できるはずだけど
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 16:15:34.76 ID:1EbLRnu/O
>>893 それなんだよ世界でもよく懸念されてることは。
プレッシャーなんて安楽死の有無に関わらずあるんだけどな。
働かざる者食う可からずとかキリがない。
共倒れするのや嫌々生きてて死ねないのと比較すると、そのプレッシャー不安は必要悪って感じかなと。
つまり否定するほどの根拠にならない。
現に息子が親を刺すとか事件起きてるし安楽死の方がまだ穏やかだろうと。
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 16:44:47.35 ID:1EbLRnu/O
>>901
ローマ法王なんてこんな事案が起きる度に声明残してるが、家族の気持ちを思慮したものではなく、
宗教指導者が安楽死に対する根強い反対があって自分らの信念に反するゆえにわざわざ首つっこんでるようなもんなんだよね。
簡単に言えばおせっかい。主義主張の違い。
たださ、病気を治せるわけでもないし、一般人の生き方に文句つけて、さらに遺族への配慮がないんだよね。
原文みてないから恣意的かもわからんけど。
死は悪いこと?諸行無常でしょ。宿ったところがアレだと魂もアレになっちゃうから良い選択だと思うよ。
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 16:58:24.96 ID:1EbLRnu/O
>>924 考えるだけじゃなくて感じるものだよ。
だってさ一般人にも分かりやすく説いてるんだよ、かじってもわかるさ。

例えるなら、社内規則や社風みたいなもんだな。
それに従うと立派な社会人になれる。
さらに教訓や理念もすばらしい。
元気にしてくるキャラクターもいる。
ストーリー構成もこんでいる。ノンフィクションもある。
だけどこの不条理な世の中すべてに通じるものではない。
【米国】末期脳腫瘍の女性の尊厳死 バチカンの批判に母親が反論「娘の痛みを知らない人に非難される事ではない」★2©2ch.net
991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 19:00:11.89 ID:1EbLRnu/O
介護には程遠いけど親に殺意もっちゃうとキツイだろうな
自己矛盾で苦しむ
それよりピンコロしてくれた方がいい
死んでほしいわけじゃない
コロっと逝ってほしいだけ
誰でも生きたら死ぬ
でもコロっと逝く確率は高いわけじゃない
ボケようが重病だろうが金がなかろうが生きちゃう
本人が苦しむこともあれば周囲が苦しむこともある
計画的に死ねたらよくない?
合理的
世代は繰り返すのよ
命を重くしすぎたらいかんて
生きるのがしんどくなるだけ
将来不安という重い鎧を背負って生きてるようなもの
しかも平均寿命80歳世界記録!年金は70歳から!
長生きは健康な証拠?疾病のリスクが高まって苦労する時期が長くなる人多数だね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。