トップページ > ニュース速報+ > 2014年11月20日 > 0H1l3VXB0

書き込み順位&時間帯一覧

302 位/19445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000072000000004500040530



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【政治】安倍首相、NEWS23の街頭インタビュー映像に抗議「中小企業の方々で名前を出して『儲かってます』って答えるのはそうとう勇気がいる」★5©2ch.net
【経済】円安が10円進むごとに中小企業は1兆3000億円の減益〜衝撃のGDPは、過度な円安誘導政策の結果★2©2ch.net
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
【週刊朝日議席予測】 安倍自民、再び圧勝か、絶対安定多数・270議席も・・・浅川博忠氏©2ch.net
【世論調査】安倍首相の衆院解散表明「理解できない」63% 望ましい衆院選の結果「与党と野党の勢力が伯仲する」51・4%©2ch.net
【IT】ロジテック社製無線ルーターからID流出…中国向けサーバー[11/20] ©2ch.net

書き込みレス一覧

【政治】安倍首相、NEWS23の街頭インタビュー映像に抗議「中小企業の方々で名前を出して『儲かってます』って答えるのはそうとう勇気がいる」★5©2ch.net
668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 00:00:38.23 ID:0H1l3VXB0
。>>647
減るのは当たり前だーーーーー
賃上げのストライキを一切やらないんだから。

昭和の時代はストライキやって賃上げを勝ち取ってる
なんで今の若造はやらないんだ
だから企業に舐められて足元を見られる!!
【政治】安倍首相、NEWS23の街頭インタビュー映像に抗議「中小企業の方々で名前を出して『儲かってます』って答えるのはそうとう勇気がいる」★5©2ch.net
701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 00:04:36.52 ID:0H1l3VXB0
>>680
何言ってんだ
ストライキは労働者の権利だぞ
日本以外の国はみんなストライキやってるぞーーーーーーーーーーー
賃上げしろって行動起こさないから
トヨタの業突張りが儲けを還元しないで貯めこむんだぞ
それでいいのか?
【政治】安倍首相、NEWS23の街頭インタビュー映像に抗議「中小企業の方々で名前を出して『儲かってます』って答えるのはそうとう勇気がいる」★5©2ch.net
761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 00:12:03.67 ID:0H1l3VXB0
>>735
このまま儲けを消費者に還元もしないで
地域にも貢献しないで、社員にも還元しないで
文化スポーツにも投資しないのなら
実力行使されるぞ
昭和の時代の三菱みたいになるのは間違いない。
【経済】円安が10円進むごとに中小企業は1兆3000億円の減益〜衝撃のGDPは、過度な円安誘導政策の結果★2©2ch.net
461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 06:30:11.82 ID:0H1l3VXB0
>>457
http://chartpark.com/wti.html
原油価格の下落がずーと5ヶ月続いている
今の水準は2006年の安倍政権の時台の水準
この時の円レートは116円、ガソリンは135円
今のガソリン価格も値下げが続いて安い所は139円になってる

このまま原油価格が下落すると
2000年当時の水準になるから
来年は空前の好景気。
【経済】円安が10円進むごとに中小企業は1兆3000億円の減益〜衝撃のGDPは、過度な円安誘導政策の結果★2©2ch.net
483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 06:35:07.08 ID:0H1l3VXB0
>>453
小泉政権時代の時は原油価格が30ドル付近で推移
円レートは120円超えていた時もあり
ガソリン価格は90円切っていた事もあったけどなー
この時代の税収は大変良い状態でもあった
【経済】円安が10円進むごとに中小企業は1兆3000億円の減益〜衝撃のGDPは、過度な円安誘導政策の結果★2©2ch.net
500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 06:39:49.79 ID:0H1l3VXB0
>>481
何処のコピペかなー?
原油価格が下がって町中のガソリンも140円切ってきたし
灯油価格も90円になってる
なぜかマスコミは原油価格が下がってることを言わないんだよなーー
円安でガソリン代が高くて地方が疲弊しているなんて事
ずーと言い続けていたくせに。

来年は30ドル付近で固定される
空前の好景気だよ。
【経済】円安が10円進むごとに中小企業は1兆3000億円の減益〜衝撃のGDPは、過度な円安誘導政策の結果★2©2ch.net
511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 06:44:46.86 ID:0H1l3VXB0
>>490
小泉政権時代は今よりずーと円安だったし
ガソリン価格は90円だった
税収はかなり良くなっていて赤字も解消していたし
銀行危機も景気が良くなったので無くなった。

海外での生産はカントリーリスクがあるので
ほとんどの企業は日本での生産をしたいんだとさー
円がこのまま固定されたら国内回帰しますよ。
【経済】円安が10円進むごとに中小企業は1兆3000億円の減益〜衝撃のGDPは、過度な円安誘導政策の結果★2©2ch.net
523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 06:48:11.77 ID:0H1l3VXB0
>>508
トヨタが儲けを還元しないから
あれだけ儲けているんだから全車種を一割引きとか
工場がある地元に何か寄付とか
まったくやらないから金が回らないんだよなー
【経済】円安が10円進むごとに中小企業は1兆3000億円の減益〜衝撃のGDPは、過度な円安誘導政策の結果★2©2ch.net
537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 06:52:27.31 ID:0H1l3VXB0
>>520
日本から出たのは狂乱円高のためだよ
でも出たは見たけど海外は天変地異とか
正常不安定やら大暴動やらでもううんざりしてるんよーーー
このまま円が120位で安定するなら
帰ってきたいんだとー。TVの特集でやっていた。
【経済】円安が10円進むごとに中小企業は1兆3000億円の減益〜衝撃のGDPは、過度な円安誘導政策の結果★2©2ch.net
556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 06:58:01.14 ID:0H1l3VXB0
安倍に神風が吹く!
原油価格がどんどん下落中!!
http://nikkei225jp.com/oil/
電気代もこれで一息ついて安くなるだろう
後は原発の稼働で来年は空前の好景気。
【経済】円安が10円進むごとに中小企業は1兆3000億円の減益〜衝撃のGDPは、過度な円安誘導政策の結果★2©2ch.net
571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 07:01:34.56 ID:0H1l3VXB0
安倍に追い風
原油価格が下落中なのでガソリン価格が下がり続けている
http://gogo.gs/rank/top.html
【経済】円安が10円進むごとに中小企業は1兆3000億円の減益〜衝撃のGDPは、過度な円安誘導政策の結果★2©2ch.net
584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 07:05:30.17 ID:0H1l3VXB0
>>578
復興事業があれだけあたんだから
空前の好景気にならないとダメ
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:35:13.39 ID:0H1l3VXB0
>>536
http://chartpark.com/wti.html
原油価格の下落がずーと5ヶ月続いている
今の水準は2006年の安倍政権の時台の水準
この時の円レートは116円、ガソリンは135円
今のガソリン価格も値下げが続いて安い所は139円になってる

このまま原油価格が下落すると
2000年当時の水準になるから
来年は空前の好景気。
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:39:11.51 ID:0H1l3VXB0
>>564
http://chartpark.com/wti.html
原油価格の下落がずーと5ヶ月続いている
今の水準は2006年の安倍政権の時台の水準
この時の円レートは116円、ガソリンは135円
電気代もこれで一息ついて安くなるだろう
後は原発の稼働で来年は空前の好景気。
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:47:06.53 ID:0H1l3VXB0
安倍に神風吹く!!
原油価格が下落
もう5ヶ月も下落が続いて今の価格は70ドル付近
一頃の半額になっている。
http://chartpark.com/wti.html
このまま下落が続くと来年の春には30ドル付近になる
原油の価格が安定して好景気になる。
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 16:49:50.60 ID:0H1l3VXB0
>>636
値上げの原意の要因の一つは原油価格の異常な高騰
今は下落しているので
漁業、農業は大変良い。
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 17:05:25.37 ID:0H1l3VXB0
安倍に神風が吹く
原油価格が2006年の水準に下落中!!!!!!!
町中のガソリンスタンドも140円切る所も出てきて
灯油もリッター90円切ったぞ
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 17:07:23.92 ID:0H1l3VXB0
>>744
原油価格が下落してるぞ
http://www.tocom.or.jp/jp/souba/crude_oil/dolkansan.html
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 17:10:20.04 ID:0H1l3VXB0
>>750
急激な原油安もあるけどねー
http://www.tocom.or.jp/jp/souba/crude_oil/dolkansan.html
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 17:13:35.60 ID:0H1l3VXB0
>>774
今までの原油の価格が異常だったからね
やっとオペックも増産するから投資の魅力がないんで
どんどん下落して
一頃の半分の値まで落ちてる

このまま下落したら来年の春には30ドルになるから
大好景気になる予想。
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」★2©2ch.net
845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 17:21:08.30 ID:0H1l3VXB0
>>797
原油のチャート見ろよーーーー
物凄い原油高だった2009年の円レートは89円で
ガソリンはリッター160円
【週刊朝日議席予測】 安倍自民、再び圧勝か、絶対安定多数・270議席も・・・浅川博忠氏©2ch.net
724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 21:41:27.30 ID:0H1l3VXB0
安倍に神風が産油国から吹く
只今原油が下落中!!
もう5ヶ月も続落で一頃の半値になって来た
町中のガソリンも下がって今は140円位
灯油も数年ぶりに90円切って来ている
このまま下落すると来年の春には30ドル付近になる
空前の好景気。
【世論調査】安倍首相の衆院解散表明「理解できない」63% 望ましい衆院選の結果「与党と野党の勢力が伯仲する」51・4%©2ch.net
557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 21:52:02.43 ID:0H1l3VXB0
>>536
安倍に神風が産油国から吹く
只今原油が下落中!!
もう5ヶ月も続落で一頃の半値になって来た
町中のガソリンも下がって今は140円位
灯油も数年ぶりに90円切って来ている
このまま下落すると来年の春には30ドル付近になる
空前の好景気。
【世論調査】安倍首相の衆院解散表明「理解できない」63% 望ましい衆院選の結果「与党と野党の勢力が伯仲する」51・4%©2ch.net
567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 21:54:49.82 ID:0H1l3VXB0
>>552
労働組合がストライキやらない限り
賃上げは無いと思うぞ。
バブル崩壊後の93年位から今までストライキなんてまったくやって来てないから
その間の所得が下がり続けている。

賃上げはストやって勝ち取るもんだぜ!!!
【世論調査】安倍首相の衆院解散表明「理解できない」63% 望ましい衆院選の結果「与党と野党の勢力が伯仲する」51・4%©2ch.net
575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 21:57:07.77 ID:0H1l3VXB0
>>562
ほんと
原油が下落してるなんて事何処の局も言わないんだよなー
ガソリンも灯油も下落してることも
http://chartpark.com/wti.html
【IT】ロジテック社製無線ルーターからID流出…中国向けサーバー[11/20] ©2ch.net
440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 23:34:58.36 ID:0H1l3VXB0
KLINAXとBTのツールと
idの辞書があれば
無線lanの電波拾って解析ツール使えば
誰でもIDとパス判別できる
ブルートゥスもね。
【IT】ロジテック社製無線ルーターからID流出…中国向けサーバー[11/20] ©2ch.net
442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 23:38:29.35 ID:0H1l3VXB0
ツール使ってスキャンしたら未だにwep使ってるAPがほんと
ものすごい数だよーーー。
パスワードもかけてないAPもすごい数だぞ。
【IT】ロジテック社製無線ルーターからID流出…中国向けサーバー[11/20] ©2ch.net
445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 23:42:24.28 ID:0H1l3VXB0
>>444
あるある
マンションから改造で感度良くした子機でスキャンしたら
出てくる出てくる
WEPなんてあったら10分あれば解析完了。
【IT】ロジテック社製無線ルーターからID流出…中国向けサーバー[11/20] ©2ch.net
450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 23:51:23.66 ID:0H1l3VXB0
>>446
192.168のブラウザで設定する奴。
接続のパス分かったらほとんどは
ap設定のパスも同じだったなー。
【IT】ロジテック社製無線ルーターからID流出…中国向けサーバー[11/20] ©2ch.net
453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 23:54:41.66 ID:0H1l3VXB0
>>449
APの設定パスLAN接続と同じの使ってるのが多いよー
AP乗っ取ったらAPに接続している
NASHDDへ侵入する・・するとエロがいっぱい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。