トップページ > ニュース速報+ > 2014年11月20日 > +VVvYV9X0

書き込み順位&時間帯一覧

947 位/19445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000046010050000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
【経済】円安の恩恵どこまで? 最高益のトヨタも下請けは悲鳴©2ch.net
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
【国際】スイス各紙、アベノミクスを批判©2ch.net
【国際】スイス各紙、アベノミクスを批判 ★2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 12:32:29.52 ID:+VVvYV9X0
原発稼動しようぜ原発
止めとくなら赤字も受け入れろ
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 12:35:12.42 ID:+VVvYV9X0
どっちか決めろって事なんだよ
止めて衰退を受け入れるか、バンバン稼動させて盛り返しを図るか
どっちも嫌だってのは虫が良すぎる
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 12:42:32.35 ID:+VVvYV9X0
バンバン稼動させるって事は電気代も下がるって事なので
光熱費的にも一般人も企業も助かるって事だろ
バンバンといっても何も南海トラフのエリア付近も動かせと言ってるわけではない
それらに関してはまずは強化するというのが先決だろう
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 12:45:01.20 ID:+VVvYV9X0
要するに、50数基何のために持ってんの?話だろ
電気を作るためだよ
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 13:00:14.28 ID:+VVvYV9X0
どっちを選ぶかという時代なんだよ
日本の生き方の」問題だろ
そりゃどっちもリスクはあるんだよ
その上でどっちか選んで歩んで行くんだろ
若者も減るわけだし少子高齢化
今現在の世界有数の国力を維持するってのは至難の業だろ
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 13:01:59.82 ID:+VVvYV9X0
大して資源も無い国が技術力を武器に行け行けどんどんで来たわけだが
技術力ってのは後方の連中も徐々に追いついて来るわけだし、そういう意味で必然的に日本は鈍化するだろ
放物線だろ
そういうもろもろの事を総合的に考えて、どの道を選ぶのかって事なんだよ
移民問題もそういう事だろ
【経済】貿易赤字、過去最長の28カ月連続 10月7100億円©2ch.net
385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 13:18:14.14 ID:+VVvYV9X0
いずれにせよ明るい未来なんてのは無いんだから
米国にしろ日本にしろその他にしろ、大して明るい未来なんて無いんだよ
盛者必衰の理だ
その中であれこれ足掻いて延命を図ってみるかどうか、要はその程度の話だ
腹をくくれよ
【経済】円安の恩恵どこまで? 最高益のトヨタも下請けは悲鳴©2ch.net
131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 13:43:23.89 ID:+VVvYV9X0
しりゃ皆が得するという世界はあり得ない
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 13:47:42.54 ID:+VVvYV9X0
円高でさんざん苦労した人間も居るんだから
今度は、その時に大して苦労しなかった人間が円安で苦労する番なんじゃね
それでトントンだろ
【政治】円安進行を容認=菅官房長官「過度な円高からの脱却は政権公約だ。政策がしっかり浸透し始めてきているのではないか」©2ch.net
449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 13:52:03.29 ID:+VVvYV9X0
確かに安物にありつけた一般人は目先の事だけで言えば苦労しなかったようにも見えるが
大局的に見れば不況を加速させてただけの事である
【国際】スイス各紙、アベノミクスを批判©2ch.net
127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/20(木) 15:17:34.57 ID:+VVvYV9X0
IMFはものすごく評価してんのに
【国際】スイス各紙、アベノミクスを批判 ★2 [転載禁止]©2ch.net
48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 18:26:44.49 ID:+VVvYV9X0
海外が批判するのは痛い目見てるからだろ
日本的には悪い話ではない
【国際】スイス各紙、アベノミクスを批判 ★2 [転載禁止]©2ch.net
56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 18:28:01.84 ID:+VVvYV9X0
スイスも輸出国だろうから円安は困るんだよ
それだけの話だ
【国際】スイス各紙、アベノミクスを批判 ★2 [転載禁止]©2ch.net
67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 18:33:26.15 ID:+VVvYV9X0
>>63
そういう事だと思うよ
円安が進むに連れてガタガタ騒ぎ出すってのは
韓国も困ってるだろう
輸出国だから
【国際】スイス各紙、アベノミクスを批判 ★2 [転載禁止]©2ch.net
77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 18:37:09.90 ID:+VVvYV9X0
良質な製品をどんどん売っちゃおうぜ
席巻しようぜよ
【国際】スイス各紙、アベノミクスを批判 ★2 [転載禁止]©2ch.net
90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/20(木) 18:41:02.75 ID:+VVvYV9X0
まぁ、スイスというと時計とナイフしか思い浮かばん
パッと思い浮かぶのはその程度だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。