トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年11月09日
>
rC5GRuLU0
書き込み順位&時間帯一覧
148 位
/17552 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
6
1
8
7
0
0
0
0
0
0
0
2
7
0
3
4
6
2
2
0
0
2
1
1
52
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
【エボラ出血熱】エボラ熱に残る複数の疑問、専門家が警鐘©2ch.net
【皇室】「天皇と皇后両陛下は、安倍政権の改憲、右傾化の動きに相当な危機感をもたれている」★3 ©2ch.net
【エボラ出血熱】国内侵入はお手上げ治療できない、専用ベッドはたった88床〜周辺住民の反対でほとんど使えない国立感染研究所村山庁舎©2ch.net
【皇室】宮内庁が週刊文春に抗議、愛子さまめぐる報道に「事実無根」と否定 [14/11/07]©2ch.net
【エボラ出血熱】「エボラ感染疑い」で便名公表、政府が方針決定[11/04] ©2ch.net
【新潟】佐渡で怪奇現象 「大きな音がした」「揺れた」など通報相次ぐ 原因不明©2ch.net
【エボラ出血熱】 町田男性、関空ギニア女性 エボラ陰性でも安心できない理由 [WEDGE] [転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
次へ>>
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 00:00:39.56 ID:rC5GRuLU0
>>80
表面的に形を整えれば仕事は済んだと思っている。
もしも〜だったら、とか、想像力は働かさない。
おそらく今回のケースを踏まえて抜本的な防護見直しをすることはあるまい。
「周知を徹底することに務める」とかで終わり。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 00:07:37.93 ID:rC5GRuLU0
>>98
ひとつでも網から漏れたら万事休す。
そのひとつのケースがこういう無責任な爺によって引き起こされる可能性がある。
システムの構築は最悪の場合に合わせるべき。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 00:08:43.28 ID:rC5GRuLU0
>>102
二次感染で生存権を脅かされるその他大勢の人権はどうなるわけ?
生存権だよ生存権。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 00:15:23.92 ID:rC5GRuLU0
>>133
まさかうちに
まさか自分が
これが大多数の人間の思考だ罠。
というか、日本のバカマスコミばかり視聴していると、世界の主要ニュースに取り残されるから、
差し迫った危機感も相続力もなかったと思うよ。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 00:17:31.20 ID:rC5GRuLU0
>>140
爺が近所の病院に行った後、自分で検疫所に発熱と通院をメールで告げた。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 00:40:27.14 ID:rC5GRuLU0
>>144
想像力のタイプミスだwスマン
【エボラ出血熱】エボラ熱に残る複数の疑問、専門家が警鐘©2ch.net
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 01:21:49.85 ID:rC5GRuLU0
>>153
マジか信じられん。
女児はバスの中で鼻血出してたっていうが、連れてた婆さんは
血に接触しなかったんだろうか。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 02:02:54.96 ID:rC5GRuLU0
>>180
それからでは遅い。
【皇室】「天皇と皇后両陛下は、安倍政権の改憲、右傾化の動きに相当な危機感をもたれている」★3 ©2ch.net
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 02:06:19.22 ID:rC5GRuLU0
美智子皇后を批判した宝島編集局だっけ、銃弾撃ちこまれたの。
あの時、陛下は心配していますってコメント出したの?
【エボラ出血熱】国内侵入はお手上げ治療できない、専用ベッドはたった88床〜周辺住民の反対でほとんど使えない国立感染研究所村山庁舎©2ch.net
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 02:18:52.54 ID:rC5GRuLU0
>>3
厚木も沖縄もすべてこれですがな。
畑しかなかったのに、後から住宅街になって文句いっている。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 02:26:39.46 ID:rC5GRuLU0
>>193
疑いといっても、空港で既に発熱していた場合と、そうでない場合がある。
ギニア女のケースは空港で発熱していた為、エボラなら発症状態と見なされ、
感染力があるってことで便名公表する必要がある。
でも爺の場合は帰国時には発熱がなく、数日してから発熱した為、
飛行機に乗っていた時には感染力がないと判断されたんだろう。
従って便名も公表せず。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 02:30:22.70 ID:rC5GRuLU0
>>197
検疫で指導されたことを守らなかったのに、わざとでないわけがない。
検温して発熱があったらまず検疫に連絡、指定、医療機関以外は行くな
↓実際は
検温して発熱があったのでまず近所の医者に行き、渡航歴も申告せず、帰ってから検疫に連絡。
【エボラ出血熱】国内侵入はお手上げ治療できない、専用ベッドはたった88床〜周辺住民の反対でほとんど使えない国立感染研究所村山庁舎©2ch.net
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 02:33:12.94 ID:rC5GRuLU0
>>233
Fuもあるな。
【エボラ出血熱】国内侵入はお手上げ治療できない、専用ベッドはたった88床〜周辺住民の反対でほとんど使えない国立感染研究所村山庁舎©2ch.net
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 02:52:08.37 ID:rC5GRuLU0
>民主の方がマシだったわ
それはないw
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 02:58:57.61 ID:rC5GRuLU0
>>216
関空のはエミレーツの便名まで公表されてた。
で、乗客全員と連絡とってたらしい。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 03:04:21.90 ID:rC5GRuLU0
>>219
なぜ発熱報告が遅れたか、一般の医者行ったのかなんて
詳しく検証したって何の意味もない。
それがなんで役人にはわからないんだ?
今やることは爺の犯罪行為の理由追求ではなく、二度と犯罪行為が起こされないように
法整備することなんだよ!
【エボラ出血熱】国内侵入はお手上げ治療できない、専用ベッドはたった88床〜周辺住民の反対でほとんど使えない国立感染研究所村山庁舎©2ch.net
261 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 03:08:08.62 ID:rC5GRuLU0
カプセルのまま火葬できるような棺を開発しとくべき。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 03:16:13.49 ID:rC5GRuLU0
>>229
検疫で申告を怠った場合及び虚偽の申告をした場合は
検疫法により、懲役もしくは罰金刑に処せられるよ。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 03:19:52.25 ID:rC5GRuLU0
だがこの爺の場合は、検疫ではちゃんとリベリア帰りの申告をしていた。
従って検疫所からの指導も受けた。
問題はその指導に違反して勝手に近所の医者に行っただけでなく
そこで渡航歴を申告しなかった。(これが検疫方に抵触するかは知らん)
【エボラ出血熱】国内侵入はお手上げ治療できない、専用ベッドはたった88床〜周辺住民の反対でほとんど使えない国立感染研究所村山庁舎©2ch.net
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 03:22:20.27 ID:rC5GRuLU0
>>264
搬送する時はカプセルみたいのに入っている。
あのままできれば治療して、死んだらそのまま火葬すれば
遺体を移し変えるという最も危険な作業を省略できると思うんだ。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 03:26:22.38 ID:rC5GRuLU0
>>235
そこがわからない。
だが今回のエボラのような感染症の場合、
医療機関で渡航歴を隠すもしくは虚偽の回答をした場合
重大な検疫上の犯罪行為に値するとして、法整備してもいいような気がする。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 03:31:57.61 ID:rC5GRuLU0
>>242
疑問だよね。
オオニシの時は3日間は偽陰性が出る可能性を考えて3日入院させてたのに。
この爺の場合だってまだ偽陰性の可能性あると思うんだが。
【皇室】宮内庁が週刊文春に抗議、愛子さまめぐる報道に「事実無根」と否定 [14/11/07]©2ch.net
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 11:46:23.32 ID:rC5GRuLU0
>>121
くどくどとまわりくどい、頭の悪そうな文章だよね。
あれどっかで見た気が・・・
【皇室】「天皇と皇后両陛下は、安倍政権の改憲、右傾化の動きに相当な危機感をもたれている」★3 ©2ch.net
419 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 11:55:06.32 ID:rC5GRuLU0
>>366
今の皇太子一家ならためらいもなく煎餅に改宗しそうな。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
344 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 12:00:33.98 ID:rC5GRuLU0
>>293
理系文系というより、官僚的思考だと、決まったことは事務的に淡々とやる、
マニュアルどおりにやるということが身についているから
一般人がそれ以外の行動をとるかもしれないという想像力が働かないんだろうな。
対策会議には、小説家や漫画家を入れて、意表をつくケースバイケースの
シミュレーションをした方がいい。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
347 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 12:05:08.18 ID:rC5GRuLU0
>>307
防護服が自宅に来ないと意味ないだろ。
落ち合い場所まで患者がどうやって移動するんだよ。
近所の人にもわかった方がいいんだよ。
クロなら接触した人が自分で危険を知ることができるし、結果的にシロなら
ほっとするだけだし。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 12:13:06.92 ID:rC5GRuLU0
>>339
エチオピア直行便は12月まで延期になったとか、どっかのスレで見た。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
350 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 12:19:22.21 ID:rC5GRuLU0
>>346
それは机上の論理で、たとえばこの間のオオニシの場合をとっても、
向こうで患者の激近で取材活動をしていたわけだから、他の海外ジャーナリストと同じく
感染していたって不思議はなかった。
それが堂々と日本に入ってきてたんだぞ。
医療活動をしていた人も感染リスクが非常に高い状態で帰国する。
漠然とした感染率、渡航者数から割り出した危険予想では通用しない。
【エボラ出血熱】「エボラ感染疑い」で便名公表、政府が方針決定[11/04] ©2ch.net
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 12:23:56.93 ID:rC5GRuLU0
>>113
検査で陽性が判明してからでは、遅い。
既に二次感染があった場合は感染者が自覚なしに感染を広げている恐れがある。
疑いだけでもやはり年齢性別や居住地区は公表してみんなが心当たりを
つけられるようにしたほうがいい。
晒されるのが嫌なら、この時期に西アフリカ行くような愚は冒さなくなるだろ。
【皇室】宮内庁が週刊文春に抗議、愛子さまめぐる報道に「事実無根」と否定 [14/11/07]©2ch.net
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 12:34:34.48 ID:rC5GRuLU0
>>279
項目4では、「東宮職として付言します」とあるから東宮職からの抗議というアピール。
なぜ東宮職発信をアピールしなければならないか。
実際書いたのは恐らく別の人物だから。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
353 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 12:42:08.32 ID:rC5GRuLU0
>>351
どこが感情論なのか?
>これが実情
実情っていう意味わかってる?
向こうでの感染確率と日本への渡航者の数から割り出しただけの確率は
日本へエボラが入ってくる危険率とイコールではないと言っているんだが、
そんなこともわからない数値バカなの?
日本の官僚はこういうバカが多そう。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
370 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 14:20:54.84 ID:rC5GRuLU0
>>357
現在では西アフリカへの出張等は多くの企業で停止状態になってるよ。
「オオニシが来たから」がなぜ感情論なのか?
これこそが「実情」というやつなんだよオバカさん。
オオニシが反日だろうとなんだろうと関係ない。
現地で濃厚に患者と接触した可能性の高い職種の人間が実際に入国している。
これが実情。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
371 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 14:24:09.07 ID:rC5GRuLU0
重ねて言うなら、医療関係者やジャーナリストなど、感染国で患者に接近または
接触した人間は、他の渡航者の数倍の危険性があるわけで、
単純に感染国での感染率と日本への渡航者の数で危険率を割り出すのは
正しくないと普通なら理解できるはずだがね。
【皇室】宮内庁が週刊文春に抗議、愛子さまめぐる報道に「事実無根」と否定 [14/11/07]©2ch.net
301 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 14:32:06.29 ID:rC5GRuLU0
>>298
ハーバードに東大をウリにして皇室に入りこんだのに
駅弁とお菓子取り寄せにしか情熱を見せない皇太子妃なんてねぇ・・・
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 15:05:41.88 ID:rC5GRuLU0
>>372
何倍であるかという具体的な確率の算出はここでは関係ない。
おまえのすべて1倍という白痴並みの算出法が間違いであるということを言っているだけだから。
おまえが根本から地頭悪いのをこれ以上晒すなよみっともない。
【新潟】佐渡で怪奇現象 「大きな音がした」「揺れた」など通報相次ぐ 原因不明©2ch.net
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 15:20:49.44 ID:rC5GRuLU0
>>86
www
【エボラ出血熱】 町田男性、関空ギニア女性 エボラ陰性でも安心できない理由 [WEDGE] [転載禁止]©2ch.net
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 15:51:05.46 ID:rC5GRuLU0
>>11
この記者は大事な点をスルーしてる。
爺の罪は、検温して発熱がわかったらまず検疫所に報告して指示を待つというルールを守らず
報告なしに近所の医者へ行き渡航歴も申告せず帰ってから検疫所に連絡したこと。
【エボラ出血熱】 町田男性、関空ギニア女性 エボラ陰性でも安心できない理由 [WEDGE] [転載禁止]©2ch.net
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 15:53:04.94 ID:rC5GRuLU0
>>18
強制的に腕輪式の体温計を装着させ、検疫所に定期的に体温が通知される装置がいい。
自分では絶対に外したりできないやつで。
【エボラ出血熱】 町田男性、関空ギニア女性 エボラ陰性でも安心できない理由 [WEDGE] [転載禁止]©2ch.net
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 16:07:36.48 ID:rC5GRuLU0
>>71
それはいい考え。
本人の不安も軽減できるし、すべてが患者本人にかかっているリスクを減らせる。
ただしそのアドバイザーは防護服着て相談に乗るのかなw
【皇室】宮内庁が週刊文春に抗議、愛子さまめぐる報道に「事実無根」と否定 [14/11/07]©2ch.net
307 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 16:10:39.47 ID:rC5GRuLU0
>>305
そうやって「ハーバード出の自分の言葉で記者会見を!」と鼻息荒くして
あの伝説の10年10年会見がw
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
390 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 16:48:01.95 ID:rC5GRuLU0
>>384
歩いているうちに急に嘔吐なんか始まったらアウトだし、
乗り捨てた車、消毒するにしても誰が運転して元に戻すんだよw
いちいち大変すぎる。
体液で感染するエボラはできれば消毒範囲を広げない方向で対処すべきなのだから
そうまでして対面保ってやる必要ない。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
391 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 16:49:03.94 ID:rC5GRuLU0
>>385
というか、現在の町医者の問診票に渡航歴書く欄なんかないぞ。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
392 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 16:51:09.28 ID:rC5GRuLU0
>>388
ID変えてご苦労w
まともな判断力ないのはおまえの方。
エボラ深刻化の現在、西アフリカとの往来が以前の渡航客とは
違っていることが理解できない馬鹿。
【皇室】宮内庁が週刊文春に抗議、愛子さまめぐる報道に「事実無根」と否定 [14/11/07]©2ch.net
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 16:58:29.36 ID:rC5GRuLU0
小説家として文章表現に長けているのと、政治家の演説に求められる要素は自ずから違うな。
【皇室】宮内庁が週刊文春に抗議、愛子さまめぐる報道に「事実無根」と否定 [14/11/07]©2ch.net
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 17:13:23.69 ID:rC5GRuLU0
>>314
東大は外務省に入るまでの腰掛だったから卒業していないし、むろん卒論なんか出していない。
ハーバードはミスター円榊原氏などに取材した経済関係の卒論だったはず。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
396 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 17:16:40.45 ID:rC5GRuLU0
>>394
漠然とした危険予想=感染リスクの高低をいっしょくたにした渡航者危険率
悔しくてミソもクソも一緒にして反論かw涙拭けよ。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
420 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 18:14:48.04 ID:rC5GRuLU0
>>401
検疫で虚偽の申告をした場合や申告を怠った場合は検疫法に基づき
懲役又は罰金刑に処される。
しかし、いちいち申告が虚偽だったか、怠ったかどうかを追跡調査するわけにはいかないだろうから
実質は罰則もないのと同じ。
検疫法を適用する事案なら、申告制ではなく強制的にパスポートから滞在歴を確認するぐらいしないとダメだ。
検疫=厚労省、入国=法務省
この縦割りをこの際取っ払う必要がある。
【皇室】宮内庁が週刊文春に抗議、愛子さまめぐる報道に「事実無根」と否定 [14/11/07]©2ch.net
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 18:26:56.88 ID:rC5GRuLU0
>>326
真偽の程はさだかでないが、以前書き込みがあった。
雅子さんが留学したオックスフォードのベリオールカレッジは
とても彼女の実力では不可能だとカレッジ側も認識していたが
本人が強硬にベリオールを希望し(箔付けのため?)て無理に押し込んだ。
その結果が期間延長にもかかわらず修士論文提出できずに終わったため
もう二度と日本の外務省から留学生を受け入れないとカレッジ側は態度を硬化させたとか。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
437 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 21:48:49.54 ID:rC5GRuLU0
>>427
これだけ騒がれている町田の爺ですら、国籍はおろか居住地の特定は未だされてない。
日本はアメリカと違ってそういう所は過剰なぐらいにプライバシーに留意するよ。
それほど世間の注目が申告に影響するというなら、最初から空港で強制隔離すれば安心。
西アフリカから帰国したというだけで隔離される=発熱の有無は関係なし=知人に知れても問題ない
【皇室】宮内庁が週刊文春に抗議、愛子さまめぐる報道に「事実無根」と否定 [14/11/07]©2ch.net
360 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 21:59:51.69 ID:rC5GRuLU0
というか、不規則登校している孫を心配してないというなら
そっちのが問題だろw
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。