トップページ > ニュース速報+ > 2014年11月09日 > pX3E8PRz0

書き込み順位&時間帯一覧

594 位/17552 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000001060143024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
【中国】「4項目合意は中国が2年間、日本に妥協せず闘争した成果」…日中首脳会談、中国各紙は1面トップで報道、外交交渉“勝利”と [転載禁止]©2ch.net
【日中】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★8 ©2ch.net
【教育】大学「二極化」提案が話題・・・L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に 有識者会議で提案 ★6        ©2ch.net
【茨城】地域ブランド最下位は「茨城県」…知事「住みやすいのに」と“ご立腹”★2©2ch.net
【環境/御嶽山噴火】ライチョウを守れ…火山灰で餌の高山植物危機 [11/9]©2ch.net

書き込みレス一覧

【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:05:20.52 ID:pX3E8PRz0
やっぱりやめるわ といってしまえば終わり。

北方領土みても実効支配してる方が勝ち。

事実、中国がそんなに尖閣ほしいなら武力行使すればいい。なぜしないの?
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:07:29.61 ID:pX3E8PRz0
この文章片手にに中国は国際裁判でもしようとゆうの?

見解の違いはある。だからなに?
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:10:51.82 ID:pX3E8PRz0
中国の勝利は尖閣を実行支配した時ではないの?

これを勝利と言っているののであればいいんじゃないの。

いまだ実効支配しているのは日本だし、安保適用も有効。

話し合いで解決しましょうならいいことだ。
【中国】「4項目合意は中国が2年間、日本に妥協せず闘争した成果」…日中首脳会談、中国各紙は1面トップで報道、外交交渉“勝利”と [転載禁止]©2ch.net
620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:37:41.82 ID:pX3E8PRz0
これで勝利なら安い勝利。

今後、話あいでするならそれで結構。
【中国】「4項目合意は中国が2年間、日本に妥協せず闘争した成果」…日中首脳会談、中国各紙は1面トップで報道、外交交渉“勝利”と [転載禁止]©2ch.net
628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:41:41.51 ID:pX3E8PRz0
だからね。どうして尖閣に中国は軍隊派遣しないの?自国の領土なんでしょ。

日本はやっぱりやめるといえばそれでおしまい。
【中国】「4項目合意は中国が2年間、日本に妥協せず闘争した成果」…日中首脳会談、中国各紙は1面トップで報道、外交交渉“勝利”と [転載禁止]©2ch.net
633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:43:57.32 ID:pX3E8PRz0
まあね。竹島にしろ北方領土にしろ実行支配しはいしてるほうが勝ち。

中国も尖閣を戦端に戦争する気もあるまい。現状維持。これだけのこと。
【中国】「4項目合意は中国が2年間、日本に妥協せず闘争した成果」…日中首脳会談、中国各紙は1面トップで報道、外交交渉“勝利”と [転載禁止]©2ch.net
637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:46:37.95 ID:pX3E8PRz0
まあ、尖閣攻める時は太平洋の支配者は誰がというのを決める時かな。
【中国】「4項目合意は中国が2年間、日本に妥協せず闘争した成果」…日中首脳会談、中国各紙は1面トップで報道、外交交渉“勝利”と [転載禁止]©2ch.net
650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:48:50.70 ID:pX3E8PRz0
>>639
でも中国軍は攻めてこないし、安保も有効。

認めたのは見解の相違であって領土問題があるとはいっていない。

それとも中国がブチ切れて戦争でも仕掛けてくるの?
【中国】「4項目合意は中国が2年間、日本に妥協せず闘争した成果」…日中首脳会談、中国各紙は1面トップで報道、外交交渉“勝利”と [転載禁止]©2ch.net
657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:51:39.31 ID:pX3E8PRz0
中国側最大のカードが領海侵犯。それ以上できない。

尖閣攻めるとなれば米軍の登場だしね。そこまでリスク負う価値が尖閣にあるとは思えない。
【中国】「4項目合意は中国が2年間、日本に妥協せず闘争した成果」…日中首脳会談、中国各紙は1面トップで報道、外交交渉“勝利”と [転載禁止]©2ch.net
666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:55:25.22 ID:pX3E8PRz0
係争地かどうか認めるかどうかは日本側。

認めてもどうするの?戦争で決着つけるの?

まあ、実行支配しているほうが勝ちかな。
【中国】「4項目合意は中国が2年間、日本に妥協せず闘争した成果」…日中首脳会談、中国各紙は1面トップで報道、外交交渉“勝利”と [転載禁止]©2ch.net
687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:00:17.14 ID:pX3E8PRz0
負け勝ちはどちらが尖閣を実行支配してるかかな。

文章なんてどうとでもなる。

この程度で緊張緩和できるなら安いもの。日本側にとって不測の事態が悩みの種といったところかな。
【中国】「4項目合意は中国が2年間、日本に妥協せず闘争した成果」…日中首脳会談、中国各紙は1面トップで報道、外交交渉“勝利”と [転載禁止]©2ch.net
705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:04:11.89 ID:pX3E8PRz0
外交的勝利というなら日本かな。

中国が脅威を煽ったおかげで軍事的にやりやすくなった。

少なくとも中国が平和主義を掲げてないのはどんなバカな日本人でもわかったはず。
【中国】「4項目合意は中国が2年間、日本に妥協せず闘争した成果」…日中首脳会談、中国各紙は1面トップで報道、外交交渉“勝利”と [転載禁止]©2ch.net
718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:06:40.59 ID:pX3E8PRz0
>>695
ふーん。では明日から中国軍が上陸してくればいい。それだけ。それで答えがでる。
>>704
虚勢ではない。虚勢なら中国軍はなぜ尖閣に上陸しないんだ?
【中国】「4項目合意は中国が2年間、日本に妥協せず闘争した成果」…日中首脳会談、中国各紙は1面トップで報道、外交交渉“勝利”と [転載禁止]©2ch.net
722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:08:49.55 ID:pX3E8PRz0
>>713
じゃあ中国が勝ったということにしておこうじゃないかw
【中国】「4項目合意は中国が2年間、日本に妥協せず闘争した成果」…日中首脳会談、中国各紙は1面トップで報道、外交交渉“勝利”と [転載禁止]©2ch.net
738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:13:30.33 ID:pX3E8PRz0
>>730
誰も勝手も負けてもいないからw
【中国】「4項目合意は中国が2年間、日本に妥協せず闘争した成果」…日中首脳会談、中国各紙は1面トップで報道、外交交渉“勝利”と [転載禁止]©2ch.net
747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:15:39.97 ID:pX3E8PRz0
しかし、この流れだとなぜ日本は核武装しないのかとかないのかな。

核武装してしまえばこっちのも
【日中】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★8 ©2ch.net
145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 20:47:26.31 ID:pX3E8PRz0
結局、いろんな取り方ができる。つまりどうとでもなるということ。
【教育】大学「二極化」提案が話題・・・L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に 有識者会議で提案 ★6        ©2ch.net
854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 21:23:50.51 ID:pX3E8PRz0
芸術に大学が必要か?と疑問に思う時はあるなあ・・
信奉する師匠のスタジオへ押しかけ弟子入りアシスタントして学ぶ。
ってスタイルなら納得だが。
アーティスト、クリエイターに成れなかった時の
事後策の為に大卒、学士号を欲してるんじゃねえの?
どうせ、大半が家電量販のカメラや楽器コーナーの派遣店員な末路だろ
【茨城】地域ブランド最下位は「茨城県」…知事「住みやすいのに」と“ご立腹”★2©2ch.net
974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 21:28:33.88 ID:pX3E8PRz0
滋賀と佐賀でコンビ組んだら面白いかも?「W賀」。
【教育】大学「二極化」提案が話題・・・L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に 有識者会議で提案 ★6        ©2ch.net
882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 21:36:59.24 ID:pX3E8PRz0
>>869
教員免許を取得する事と学校に職員として採用されるか?は別だろ?
美術音楽って非常勤講師じゃん。
で、レッスンプロって奴をやったり。
アーティストに成れなかった奴が他人に授業を授ける。とかww
【教育】大学「二極化」提案が話題・・・L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に 有識者会議で提案 ★6        ©2ch.net
896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 21:47:54.72 ID:pX3E8PRz0
まあ、LでもGでも、生きていくには、どっちでもいい些細な事。
皆が研究開発者な必要も無いし
もし、そうなったら食材とか誰が生産して生活を支えるの?な。
少数の研究開発、指揮官、軍師、と多数の兵員でいいんだよ。
兵員は恥じる事じゃないし。
日本は一億総評論家、軍師家な状態に陥って
国力が落ちてると思う
【教育】大学「二極化」提案が話題・・・L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に 有識者会議で提案 ★6        ©2ch.net
924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 22:07:37.40 ID:pX3E8PRz0
現場の匠師匠工員が
部品の組み合わせ?噛みあわせ?部分には「遊び」が必要。
それは研究開発の仕事じゃなくて
末端つか製造最前線の俺らの仕事だ。なノリが日本を支えてきたんじゃないのかな?
本社研究開発室の人も現場の工員に一目置いてた時代。
【教育】大学「二極化」提案が話題・・・L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に 有識者会議で提案 ★6        ©2ch.net
952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 22:21:13.82 ID:pX3E8PRz0
>>932
現場を軽んじて非正規待遇にしちゃったからねえ・・。
アメリカのコダックとかデュポンとか開発は凄いけど品質のバラつきが半端無い
【環境/御嶽山噴火】ライチョウを守れ…火山灰で餌の高山植物危機 [11/9]©2ch.net
16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 22:41:57.75 ID:pX3E8PRz0
一号が現場を視察して
二号がジェットモグラを積んで急行か。
原子力旅客機とかヤバすぎる回もあったが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。