トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年11月09日
>
ldN3aRg90
書き込み順位&時間帯一覧
501 位
/17552 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
1
0
0
0
2
0
19
3
0
0
27
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【IT】 "プログラミング言語別"の求人年俸額の順位、1位は「Python」で平均382万円 [マイナビニュース] ★3©2ch.net
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
書き込みレス一覧
【IT】 "プログラミング言語別"の求人年俸額の順位、1位は「Python」で平均382万円 [マイナビニュース] ★3©2ch.net
428 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 10:54:59.91 ID:ldN3aRg90
>>424
できるプログラマーを雇って、キチンマネージメントすれば10倍の能力は発揮
出来る
【IT】 "プログラミング言語別"の求人年俸額の順位、1位は「Python」で平均382万円 [マイナビニュース] ★3©2ch.net
435 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 11:20:32.43 ID:ldN3aRg90
>>433
国内でもクックパッドやドワンゴのようなWebサービス系は扱いが違う。
Sler系はやめとけ。
【IT】 "プログラミング言語別"の求人年俸額の順位、1位は「Python」で平均382万円 [マイナビニュース] ★3©2ch.net
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 14:31:17.51 ID:ldN3aRg90
Webサービス系のプログラマーはそれなり優遇される。
ただ、オブジェクト指向やアジャイル開発手法を駆使して、短期間でソフトを
スケールアップさせるスキルがないとやっていけない。
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
726 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 18:41:03.32 ID:ldN3aRg90
>>457
ん?
子育て家庭は3千万円を払ってるんだよ。
非婚こなしは、そうやって育てた次世代にタダ乗りしてるわけ
>>468
うらやましかったら公務員になれば良いじゃん?
試験に受かるだけでいいんだから公平だよ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
739 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 18:45:18.28 ID:ldN3aRg90
専業主婦でいられるほどの夫の収入が高いなら
そりゃ、租税負担能力が高いってことだから
どんどん課税すれば良い
ただし
子育てをしているなら
別途子育て現在の恩恵はなくてはならない。
子どもは社会の宝
その宝を産みだしてくれる人を大切にしないとね
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
870 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:12:20.33 ID:ldN3aRg90
>>746
それは必要じゃないかな
子どもを育てる人をもっともっと優遇しないと
特に女性をね。
育休は3歳まで
月額収入保障
職場復帰時は育休前と同等以上を保証
医療費は全部無料
そのくらい流行っても罰が当たらない。
その分の企業への補填は
独身子無し組が保証する。
子育てに一人3000万円かかるって思えば
そのくらいは取れる
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
872 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:14:28.65 ID:ldN3aRg90
大人になっての引きこもりは
強制的に労働矯正所で
脱ネット、脱怠惰の訓練を義務づければ良い
いやなら将来の対策用に1億の特別税。
親が子どものために払えるなら、それで良い
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
876 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:16:13.04 ID:ldN3aRg90
>>871
横レスになるが
そのような「日本の敵」となる企業は
懲罰的な罰金を取り立てれば良い
最初は、数十社潰れるだろうけど
みんなが守れば、競争が平等になる
そしてみんなが子どもを育てれば
日本は豊かになる。
みんなが満足な社会が来るよ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
878 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:17:18.64 ID:ldN3aRg90
>>875
しかたないよ
だって、未来の日本に社会貢献してないんだから
その分だけ、お金で寄与しなくちゃならない
子どもを育てるか、育てる人をサポートするか
いわば二者択一だよ。
それが平等だろ?
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
882 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:19:37.50 ID:ldN3aRg90
>>879
企業の問題だよ。
ちなみに「能力給」ってのは
一見魅力的だけど
多くの場合は「ごますり社会」になるし
パワハラ型の社会になってしまうデメリットがある。
ま、企業のせいだけにはできないから
育休に対する保証として
企業に補填してあげれば良い。
もちろん、独身子無しからたっぷりと金を取ればできる。
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
885 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:21:16.13 ID:ldN3aRg90
>>883
お金を貯めても日本社会がパーになればお終い。
その防衛ラインは子どもを産むことしかないんだよ
個人的な生活防衛は、その上で行うべきだな。
ちゃんと社会貢献をして日本を安定させ
しかる後に、個人の安定を図るために貯蓄に励む
当たり前のことだ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
888 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:22:54.20 ID:ldN3aRg90
>>884
無能な人っても、どうかな
非人間的な「競争主義」を使えば
どんどん、社会は悪くなる。
新しい人を雇わなければならない社会にすれば良いだけ。
現状では「人間に厳しいほどトクする社会」だから
そうなって、子どもを育てるのは厳しいからね
日本人が消え去って
企業だけ残っても仕方あるまい?
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
894 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:27:23.90 ID:ldN3aRg90
>>890
それなら、将来成長する子どもたちの税金や労働は
今の独身に一切使うなって?
年金も独身者はもらわないの?
ありえないだろ。
将来の日本を作るのは子どもたちなんだよ?
だから社会全体で
子どもを、ひいては子どもを産む人を応援して
「将来の日本人を増やしていただく」という
姿勢が大事だ。
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
895 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:28:41.60 ID:ldN3aRg90
>>891
競争が平等なら良いだけじゃないの?
人に厳しい会社がトクするルールから
「人に優しい会社じゃないと参加できない」ってルールにするだけ
平等に競争すれば、問題ないね
平等な条件だと生き残れない企業は
日本のインフラを使えない
それだけの話だ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
902 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:30:54.18 ID:ldN3aRg90
>>896
資本主義社会は、過度の非人間的競争を持てば
人口が減少する
じゃあ、そのデメリットを補うのが政治ってものだろう。
民間じゃ結婚は無理」ってな戯言を言うのは
日本人だけだってことも知っておきなさい
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
903 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:32:15.92 ID:ldN3aRg90
>>898
ゾンビ企業といわれてもね。
ちゃんとした企業の競争ルールを作れば良いだけ
子どもを育てるのが前提の、きちんとしたルールを作る。
そして、社会全体での負担を公平にするために
「独身でいたら損をする」という意識を徹底していくのが
一番手っ取り早いんだよ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
907 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:33:42.15 ID:ldN3aRg90
>>900
年金制度が維持できるように
子どもを増やすんだよ?
それとも年金制度を壊す た め に 、
今のままにしておいた方が良いの?
そっちの方がおかしいでしょ。
だから、これからは
「子育てして社会人として一人前」
「独身、子無しは日本に別の形で寄与すること」
というルールを徹底していくんだよ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
912 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:35:34.46 ID:ldN3aRg90
独身、子無しは
生涯で「子育て3人分」として
1億円分の社会貢献をしてもらう。
もちろん、それだけの働きのない人が多いから
全てを取りたてられるわけじゃないけれど
「独身子無しはヤバイ」という意識が生まれてくれれば
結果的に、日本社会がぎりぎり残る
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
915 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:36:42.44 ID:ldN3aRg90
>>911
競争ルールを平等にする
ってのが社会主義だったとは知らなかったよ
すごい、知識だねえ
普通の人間には、ついていけないよw
で、どこの国の話?
ぷぷぷっ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
920 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:38:06.31 ID:ldN3aRg90
>>914
子どもを増やすことと
移民を増やすことは全く別だが?
なんで、わざと一緒にするの?
すくなくとも、オレは、一言も移民を増やせと言ってない
むしろ移民を防ぐためにも
「子無し独身はヤバイ」という意識を作り上げるんだよ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
923 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:39:09.45 ID:ldN3aRg90
>>916
競争を平等にして
「育休が取れない会社は社会の敵としてつぶれる」
となれば、どこの企業も平等になるよ
それでやっていけない企業は存在できない
それだけの話だ
人に厳しくしてトクする企業を許してはいけないんだよ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
931 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:44:07.39 ID:ldN3aRg90
>>927
話題がそれてるな
移民の話じゃない
日本人を存続させる話だよ
移民が来ても良いことが一つも無いというのは同意だが
そのためには
「独身、子無しは経済的な社会貢献をしなくちゃならない」
という意識を社会全体で共有する発想が大事だ
早い話が
「独身、子無しは損をするって思え」って社会を望むってこと
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
944 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:48:54.90 ID:ldN3aRg90
>>934
移民を増やす話はしてないだろ?
オレは日本人を増やす話をしているんだがね。
なぜ、移民を増やしたがるの?
>>936
世代論、世帯論と言うよりも
「子どもを育ててない人から取る」
という姿勢が大事なのと
「子どもを産み、育てたい」という人を増やすために
社会の基本条件を位置づけるのが大事なんだよ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
948 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 20:50:41.92 ID:ldN3aRg90
>>943
横レスになるが
公務員がインフラを作るとしたら「制度設計」
つまり法体系で作ると言うことだ
それとも、まさか「公務員が子どもをたくさん産め」とか?www
意味不明の書き込みをして楽しいの?
自分の馬鹿を宣伝しているだけなのに?
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
986 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 21:10:27.78 ID:ldN3aRg90
>>954
移民以外にどうすれば良いかを考えるべきだな
そして、その提案をオレはしている
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
996 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 21:13:50.89 ID:ldN3aRg90
>>981
いいんじゃないの
5人はどうかと思うけど
3人(人口増の最低限ライン)を産むように
制度設計すれば良い
産まなかった公務員は退職金を半額にする
その代わり、子育てしやすいように
育児休業をきちんと充実させ
子育て手当と減税をきっちりやる。
財源は独身、子無し層から取りたてる。
いいんじゃないのかな
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
1000 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/11/09(日) 21:15:36.45 ID:ldN3aRg90
>>995
移民がお好きなようだが
移民に頼らないことが大事だな。
まずは前向きに
日本人を増やすにはどうしたら良いかを話そうじゃないか
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。