トップページ > ニュース速報+ > 2014年11月09日 > oKmbSll/0

書き込み順位&時間帯一覧

378 位/17552 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数25200003152040103030000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【教育】大学「二極化」提案が話題・・・L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に 有識者会議で提案 ★5        ©2ch.net
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
【安倍外交】王毅外相、「中国は、日本が数度提案してきた(首脳会談の)要望を重視する」…堅い雰囲気の中、2年ぶりに日中外相会談 [転載禁止]©2ch.net
【中国】日中首脳会談開催で中国外交部、「日本は実際の行動で、両国関係の改善のために努力を」 [転載禁止]©2ch.net
【安倍外交】日中首脳会談へ、「玉虫色」の文書歩み寄り…尖閣、「異なる見解」の内容に踏み込まず、靖国参拝、中国はなお警戒 [転載禁止]©2ch.net
【安倍外交】日中外相会談、岸田外相「日中首脳会談、現状まだ開催は決まっていない」…王毅外相、「日本側の立場はわかっている」 [転載禁止]©2ch.net
【犯罪/福岡】ワッフル販売のカフェで女性客を集団暴行 容疑の従業員ら逮捕 [11/8] ★4©2ch.net
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
【政治】「秘密が増殖し、国民が知るべき情報が秘匿されかねない」…秘密保護法の危険性を指摘、福岡県弁護士会が中央区でシンポ [転載禁止]©2ch.net
【政治】「出生率1.8」目標に...政府、地方創生で骨子案 [14/11/06]★2  ©2ch.net

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【教育】大学「二極化」提案が話題・・・L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に 有識者会議で提案 ★5        ©2ch.net
8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 00:39:17.80 ID:oKmbSll/0
大学が多すぎるんだよ  昔みたいに本当に勉強したい奴が行けばイイんだよ
学位目的なんてアホや
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 00:44:26.45 ID:oKmbSll/0
東京新聞か  都合よく書くからな・・・・・・・
【安倍外交】王毅外相、「中国は、日本が数度提案してきた(首脳会談の)要望を重視する」…堅い雰囲気の中、2年ぶりに日中外相会談 [転載禁止]©2ch.net
6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 01:12:49.47 ID:oKmbSll/0
白物家電やスマホetc 日本の部品購入でチョンを駆逐したいんだろうね
   ウマウマ!!!!
【中国】日中首脳会談開催で中国外交部、「日本は実際の行動で、両国関係の改善のために努力を」 [転載禁止]©2ch.net
3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 01:26:57.99 ID:oKmbSll/0
オメ〜は努力しね〜のかよ
【安倍外交】日中首脳会談へ、「玉虫色」の文書歩み寄り…尖閣、「異なる見解」の内容に踏み込まず、靖国参拝、中国はなお警戒 [転載禁止]©2ch.net
7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 01:42:41.50 ID:oKmbSll/0
ガス田でも同じだろ  何だかな〜経済連の要望?
【安倍外交】日中外相会談、岸田外相「日中首脳会談、現状まだ開催は決まっていない」…王毅外相、「日本側の立場はわかっている」 [転載禁止]©2ch.net
3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 01:44:41.19 ID:oKmbSll/0
ハイ  チョンボ
【犯罪/福岡】ワッフル販売のカフェで女性客を集団暴行 容疑の従業員ら逮捕 [11/8] ★4©2ch.net
80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 01:55:39.97 ID:oKmbSll/0
どっちの暴行やねん 紛らわしい
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 02:50:40.79 ID:oKmbSll/0
まるでゴルゴ13じゃないか(笑) カンマで・・・・・・
【政治】「秘密が増殖し、国民が知るべき情報が秘匿されかねない」…秘密保護法の危険性を指摘、福岡県弁護士会が中央区でシンポ [転載禁止]©2ch.net
14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 02:53:04.83 ID:oKmbSll/0
アホ稲左翼アホって 都合が悪い情報流さないマスゴミも同じだろ
【政治】「出生率1.8」目標に...政府、地方創生で骨子案 [14/11/06]★2  ©2ch.net
827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 07:46:13.32 ID:oKmbSll/0
東京は出生率は低いが、日本の主力で足は引っ張ってない。
沖縄は出生率は高いが、おもに東京の稼ぎ・税金がわたっている。
【政治】配偶者控除は廃止の方向 共働き世帯支援に重点 政府税調★5        ©2ch.net
476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 07:54:20.99 ID:oKmbSll/0
>>467
その発想はなかった。いくら出されてるのか知らんが、子育て支援で良いと思ったが。
親に直接支給して、保育所、ベビーシッター、ジジババなど親に選択させた方がいい。
【政治】配偶者控除は廃止の方向 共働き世帯支援に重点 政府税調★5        ©2ch.net
481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 07:57:36.88 ID:oKmbSll/0
>>467
保育所の金儲けという意味でなく、親の金儲けの意味だったか?
共働きかはどうかは別にして、子供に税金を使うのは良い。
【政治】配偶者控除は廃止の方向 共働き世帯支援に重点 政府税調★5        ©2ch.net
496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 08:05:40.47 ID:oKmbSll/0
>>469
子供のがんばりでは、ほとんど所得は増えない。
親のがんばりで所得が多いならあまり支援する必要なく、
所得の少ない家庭の子を支援しないと意味ない。
【政治】民主や維新が「同一労働・同一賃金」法案提出©2ch.net
647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 09:07:36.59 ID:oKmbSll/0
高卒と大卒が並ぶわけではない。
大方、大卒のほうが上だろう。
実力、稼ぎ次第で速い時期に高卒が抜かすこともある。
プロ野球が大卒、高卒の初任給が定額でないのと一緒。
【政治】民主や維新が「同一労働・同一賃金」法案提出©2ch.net
653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 09:33:02.86 ID:oKmbSll/0
同じ営業職で似たような仕事してても、営業成績、給料が違ってくる。
営業のようなシステムを、多くの仕事で適用するってことだ。
既存のは肩書きによる固定給の占める割合が多かった。
【政治】民主や維新が「同一労働・同一賃金」法案提出©2ch.net
657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 09:43:30.25 ID:oKmbSll/0
こういう事だろ


アメリカは日本以上に厳しい学歴社会
日本の企業で初任給といえば、東大卒だろうと私大卒だろうと、同じ会社に入社したからには初任給も同じ。
ところがアメリカでは、同じ企業であってもハーバード大卒と田舎の州立大卒では初任給で大きな開きがある。
アメリカの給与体系が、その人の現在の商品価値を評価したうえで対価を支払うという原則によって成り立っているためだ。
さらに、同じ大学であっても、専攻やキャリアによって初任給が変化する。
http://usuniv.exblog.jp/8119381/
【政治】民主や維新が「同一労働・同一賃金」法案提出©2ch.net
661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 09:49:36.78 ID:oKmbSll/0
成果主義か、稼ぎを推定する年棒制への移行って事だろ。
半年や一年ごとなどに、契約更新するプロ野球選手みたいなことだろ。
【政治】民主や維新が「同一労働・同一賃金」法案提出©2ch.net
665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 09:55:38.92 ID:oKmbSll/0
意味合いは同一労働同一賃金は、同一成果・同一賃金のほうが適切では。
残業代ゼロ法もこれと似通って長い時間、出社していても成果・稼ぎが無かったらカネが出ず、短時間でも稼ぐなら多くもらえる。
【政治】民主や維新が「同一労働・同一賃金」法案提出©2ch.net
671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 10:02:30.52 ID:oKmbSll/0
>>667
正規と非正規の賃金体系を同一にするってことだろ。
その中で、営業成績、稼ぎの多いのでは差がつくことだろう。
非正規が最高額をもらうこともあり得るってことだろ。
【IT】 "プログラミング言語別"の求人年俸額の順位、1位は「Python」で平均382万円 [マイナビニュース] ★3©2ch.net
423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 10:33:28.38 ID:oKmbSll/0
Pythonの求人募集の額が平均382万。
人の10倍仕事を仕上げたら3000万もあることだろう。
【エボラ出血熱/国内】東京男性のケース、二次感染防止策徹底されず [11/8]©2ch.net
348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 12:05:33.92 ID:oKmbSll/0
これはマズイだろ。対策手順は作ったのに機能してない点が。
【科学】脂肪分の多い食べ物を取り過ぎると糖尿病になる仕組みを東大グループが解明 「分子モーター」たんぱくの機能解析から[11/04] ©2ch.net
649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 12:07:04.78 ID:oKmbSll/0
スレのは脂質であって糖質でない。
糖質が悪いとは書いてない。
【政治】安倍首相、「解散は全く考えていない」…消費税の再増税、「経済指標や有識者の議論を踏まえて、慎重に判断したい」[11/09] [転載禁止]©2ch.net
40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 12:35:50.80 ID:oKmbSll/0
消費税で景気悪化したという論客、政治家は信用ならん。
消費税だと原因が明白だったら、ゼロパーセントにした方がいいだろ。
そうしたら景気と税収が増えるはずだろ。
【政治】安倍首相、「解散は全く考えていない」…消費税の再増税、「経済指標や有識者の議論を踏まえて、慎重に判断したい」[11/09] [転載禁止]©2ch.net
52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 12:40:28.37 ID:oKmbSll/0
消費増税延期は人気取りの大衆迎合のポピュリズムに過ぎないと思っている。
消費税が悪いことが明白だったらなんで根拠を示し撤廃させないんだ?
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 14:36:21.86 ID:oKmbSll/0
金融政策で好景気になるなら貧困国は存在してないだろ。
EUとか独自通貨がない国も脱退して通貨発行したらいいわけで。
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 16:17:32.48 ID:oKmbSll/0
尖閣+琉球、台湾、朝鮮、満州は、明治以前には日本領でなく、
明治以降に手に入れた領土であるのは事実。
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 16:24:00.02 ID:oKmbSll/0
昔から日本領なのか議論のあるところ


SCAPIN - Wikipedia
連合軍最高司令部訓令 1946年1月29日
日本の範囲から除かれる地域として
(a)欝陵島、竹島、済州島
(b)北緯30度以南の琉球(南西)列島(口之島を含む)、伊豆、南方、小笠原、硫黄群島
及び大東群島、沖ノ鳥島、南鳥島、中ノ鳥島を含むその他の外廓太平洋全諸島
(c)千島列島、歯舞群島(水晶、勇留、秋勇留、志発、多楽島を含む)、色丹島
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 16:36:26.60 ID:oKmbSll/0
尖閣+琉球は明治時代に日本へ組み込んだのは事実だろ。
尖閣は琉球のものだと中国も認識してるから、沖縄人が民主的な投票してどうするか決めれば。
【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声©2ch.net
514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:11:52.18 ID:oKmbSll/0
非正規拡大こそ正しい道。
正社員制度は、戦後の高度経済成長時に人材確保戦略として誕生した時代遅れのもの。
40年先にでも会社が成長、生き残る前提でないといけない。
赤字の会社、仕事のない会社は、正社員の無理して雇用し続けると厳しいし、倒産や賃金不払いやリストラになりえる。
仕事のある会社へ人材移転したほうが、働く人も赤字会社も景気いい会社にとってもいい。
【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声©2ch.net
538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:15:45.30 ID:oKmbSll/0
イトーヨーカ堂が非正社員比率を90%に引き上げるという。
重要なのは、非正規の中に専門職や上位マネジメントへのキャリアパスを整備し、基幹雇用と位置付けていることだろう。
専門性の高い職務には職務内容に応じた「現在の2〜3倍の給与」を払うわけだからこれは適正な職務給化への第一歩だ。

正社員がとれるだけとった後の残りカスを下請けや非正規で分配している業界とどちらが健全かは言うまでもない。
「格差是正のために正社員制度を守れ」じゃなくて、格差是正のためには正社員制度を無くすことが必要だということだ。

計画によれば、非正社員化にともない、全体の従業員数は増えている。
たまに「終身雇用をやめれば失業者が増えてしまう」なんてとんちんかんなことを言う人がいるが、現実にはむしろ雇用が増えるわけだ。
終身雇用という不条理なコストを無くすのだから当然だろう。

非正規雇用の比率の高い流通系を中心に、これからどんどんこういった流れが広まり最終的に正社員制度は空洞化するはずだ。
とりあえず、ヨーカ堂の勇気ある決断にエールを送りたい。



終身雇用をやめたら雇用が増えました(城繁幸) - BLOGOS(ブロゴス)
ttp://blogos.com/article/46538/
【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声©2ch.net
579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:23:17.70 ID:oKmbSll/0
日本で報じられない"派遣労働"大国イギリスの実情と教訓

基本的にはプロジェクトが始まると、それにふさわしい人を集め、終わると解散というやり方だ。
世界は以前より複雑化しており、我々の顧客が要求する契約やスキルもますます多様化している。スペシャリストの需要は高い。

契約にもいろいろあるが、同じ仕事で正社員の給料と比べると、派遣労働者の方が高いことが多い。

特別のスキルを買う場合、そういうスキルに対する価値は需要と供給の関係で決まっている。

半年働いて、1カ月休むという人生の選択をする人たちもいる。また、スキルさえあれば、仕事がない状態が長く続く可能性は非常に低い。

最も成熟した市場はアメリカであり、その次がイギリス、そしてオーストラリア、オランダと続く。フランスやドイツでもフレキシブルな労働力の活用は急増しており、全体的に増加傾向にある。

彼らは多様性を求め、新しいスキルやさまざまなスキルを学びたいと思っている。
ずれにせよ、私は、正社員が派遣社員と比べてそれほど安定した世界であるかはもはや分からなくなってきたと思っている。
http://diamond.jp/articles/-/8156


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。