- 【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 06:47:43.97 ID:jRpOHO2c0 - >>3
ようやく合意文書に込められた意図が見えてきたらしい
|
- 【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 07:18:50.09 ID:jRpOHO2c0 - >>797
日本は譲歩していない キンペーも譲歩していない ならば行き着く先は
|
- 【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 07:24:21.73 ID:jRpOHO2c0 - >>805
外務省は国民を騙す為に存在する役所なので
|
- 【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 07:34:24.40 ID:jRpOHO2c0 - >>838
問題は現場が暴走して勝手に上陸した場合 この場合はややこしくなる
|
- 【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 08:28:52.69 ID:jRpOHO2c0 - >>965
外国の主権侵害に対して政府が何もしないのなら、いずれ国の都合で主権者であるはずの国民が売り飛ばされる事は十分想定される
|
- 【政治】「秘密が増殖し、国民が知るべき情報が秘匿されかねない」…秘密保護法の危険性を指摘、福岡県弁護士会が中央区でシンポ [転載禁止]©2ch.net
55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 08:54:18.91 ID:jRpOHO2c0 - 何でレイプ魔西山太吉が持ち上げられてんの?
国の機密を抜き出すためのレイプが正義なの?
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★4 [転載禁止]©2ch.net
940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 12:36:26.89 ID:jRpOHO2c0 - http://www.fmprc.gov.cn/mfa_eng/wjb_663304/zzjg_663340/yzs_663350/gjlb_663354/2721_663446/2724_663452/t1208360.shtml
First, the two sides have affirmed that they will follow the principles and spirit of the four political documents between China and Japan and continue to develop the China-Japan strategic relationship of mutual benefit.
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★4 [転載禁止]©2ch.net
953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 12:37:53.44 ID:jRpOHO2c0 - >>940続き
Second, in the spirit of "facing history squarely and looking forward to the future", the two sides have reached some agreement on overcoming political obstacles in the bilateral relations.
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★4 [転載禁止]©2ch.net
964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 12:39:37.93 ID:jRpOHO2c0 - >>953
Third, the two sides have acknowledged that different positions exist between them regarding the tensions which have emerged in recent years over the Diaoyu Islands and some waters in the East China Sea, and agreed to prevent the situation from aggravating through dialogue and consultation and establish crisis management mechanisms to avoid contingencies.
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★4 [転載禁止]©2ch.net
976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 12:40:56.21 ID:jRpOHO2c0 - >>964続き
Fourth, the two sides have agreed to gradually resume political, diplomatic and security dialogue through various multilateral and bilateral channels and to make efforts to build political mutual trust. 以上が中国側外交部の公式英文 日本側との英文と差異があれば頼む
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★5 [転載禁止]©2ch.net
44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 12:52:35.47 ID:jRpOHO2c0 - http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415492515/940,953,964,976
http://www.fmprc.gov.cn/mfa_eng/wjb_663304/zzjg_663340/yzs_663350/gjlb_663354/2721_663446/2724_663452/t1208360.shtml 日中で合意文書の英文が違う 中国外交部発表の内容だと、日本側が領土問題を認めたように書かれている
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★5 [転載禁止]©2ch.net
317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 13:22:56.06 ID:jRpOHO2c0 - >>291
しかしこうなると、外交もやりにくくなるな 対立関係にある双方とも、争いを回避したくとも過激な自国民を騙せなくなってしまうのだから
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★5 [転載禁止]©2ch.net
378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 13:30:09.17 ID:jRpOHO2c0 - >>363
つまり厳密には「合意文書ですらない」と その上で日中首脳が会うのであれば、確かに習近平が妥協したとも言える
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★5 [転載禁止]©2ch.net
409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 13:34:14.29 ID:jRpOHO2c0 - >>391
よくわからん たとえば英語みたいな第三国の言語で、文言が完全に一致した文書を双方が保管してるんじゃないの? 今回の英文の時点で双方異なっているという事は、それこそ最悪どちらかが合意文書の改竄をやってる可能性まであるって事?
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★5 [転載禁止]©2ch.net
432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 13:37:16.87 ID:jRpOHO2c0 - >>425
習主席が? そういえば主席専用機でアフリカから密輸象牙を運んでいた話はどうなったっけ?
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★5 [転載禁止]©2ch.net
513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 13:48:43.85 ID:jRpOHO2c0 - >軍事衝突待った無し
俺もそれが一番インパクトのある問題だと思う 諸外国のまともな記者が日中双方の英文読んだら、背筋が凍るような事が書いてあるのに それこそ安倍が売国とか習主席に外交的敗北を喫したとか、そんなレベルの話じゃない
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★5 [転載禁止]©2ch.net
645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 14:08:00.49 ID:jRpOHO2c0 - >>635
日中双方が公式に発信した英文でさえ内容が違う 平たく言うと譲歩以前に、合意にすら達していない
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★5 [転載禁止]©2ch.net
691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 14:14:10.33 ID:jRpOHO2c0 - >>657
それやりたかったら、中国にとって屈辱的なその内容を相手に丸呑みさせなければならない 中国と戦争やって勝つ以外に、そんな文書は作れない で、君は日本が中国と戦争やって勝てるシナリオを持ってるのか?
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★5 [転載禁止]©2ch.net
830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 14:30:09.84 ID:jRpOHO2c0 - もう日本が戦時外交にシフトしている事を考えると、
防衛省がバトルプランと作戦工程表を作っていても不思議じゃないが しかし間に合うのか?
|
- 【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 15:02:24.46 ID:jRpOHO2c0 - >>720
日本側が得た最大のメリットはそれだな 国内の法の問題を一発で解決できる
|
- 【中国】「4項目合意は中国が2年間、日本に妥協せず闘争した成果」…日中首脳会談、中国各紙は1面トップで報道、外交交渉“勝利”と [転載禁止]©2ch.net
549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:17:34.89 ID:jRpOHO2c0 - 中国外交部
http://www.fmprc.gov.cn/mfa_eng/wjb_663304/zzjg_663340/yzs_663350/gjlb_663354/2721_663446/2724_663452/t1208360.shtml 日本外務省 http://www.mofa.go.jp/a_o/c_m1/cn/page4e_000150.html 合意文書のはずですが、英文が日中双方で統一されておりません
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 15:48:12.22 ID:jRpOHO2c0 - >>364
日本側の文書では「尖閣の周辺海域を含む水上での緊張」 中国側の文書では「釣魚島とその周辺の水上での緊張」 そもそも中国側の文書を引っ張ってなお、領土問題を匂わせても明記はしていない 日本側の文書においては、領土問題については一切読み取る余地はない つまり「日本が領有権問題を認めた」というのは完全に中国側のプロパガンダ 中国の勝利は外交的勝利というより、プロパガンダ戦の勝利というべき
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 15:58:02.58 ID:jRpOHO2c0 - >>533
実は中国外交部と外務省とで、海外に向けて発信した英語版合意文書の文面が一致していないから 本当に合意しているのであれば、公式文書でこんな事は絶対にあってはいけない
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 16:00:26.00 ID:jRpOHO2c0 - >>590
というか中国外交部の発表した合意文書の英語を素直に読んでも、領有権問題だとは明記されていない
|
- 【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 16:24:12.59 ID:jRpOHO2c0 - >>329
そもそも暴走しちゃいかんのだけどな
|
- 【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 16:40:09.70 ID:jRpOHO2c0 - ・今回は日中双方が対立状態にある事を双方が認識した
・だから衝突や偶発的な事件を防ぐ為に、双方が話し合わなければならない 戦争一歩手前の状態だから、何とかそれを回避すべく話し合おうって事だわな 領有権問題は中国側の曲解も曲解、そんな事は双方の文面にも書いていない そりゃ会談の中身を見守るしかないし、拗れたら戦争だろう
|
- 【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 16:44:14.55 ID:jRpOHO2c0 - >>541
尖閣の代わりに、君の身柄を中国様に差し上げるわ 尖閣も君も日本国の主権の一部に違いないのだから、日本にとってどっちを差し出すのも変わりはないだろう?
|
- 【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 16:46:40.17 ID:jRpOHO2c0 - >>579
じゃあ日本としては何とか回避できてる訳か ただし会談の時の共同声明で捻じ込まれる可能性は残されているから油断は出来ないか
|
- 【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:07:16.25 ID:jRpOHO2c0 - >>862
>安倍おろしの為に中国の撒き散らしてる勝利プロパガンダに乗っかって、一緒に踊ってる こういうのが鳩山を超える本物の売国奴だな 俺も第一報を聞いた時はそうだったが
|
- 【安倍外交】日中首脳会談へ、「玉虫色」の文書歩み寄り…尖閣、「異なる見解」の内容に踏み込まず、靖国参拝、中国はなお警戒 [転載禁止]©2ch.net
106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:33:31.37 ID:jRpOHO2c0 - http://www.fmprc.gov.cn/mfa_eng/wjb_663304/zzjg_663340/yzs_663350/gjlb_663354/2721_663446/2724_663452/t1208360.shtml
中国側文章 http://www.mofa.go.jp/a_o/c_m1/cn/page4e_000150.html 日本側文章 中国外交部の公式プレスを読んでも、領有権という単語は一言も書いてない つまり領有権を認めたというのは、中国の捏造プロパガンダ
|
- 【政治】「日中関係を改善させたい」 安倍首相が北京に出発©2ch.net
189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:51:59.02 ID:jRpOHO2c0 - >>181
多分中国側のトラブル 日中がそれぞれ発表した同意文書の英語の文言が微妙に違う事と、実質日本への要求としてはゼロ回答だとバレた それを調整している間に、「土下座しても首脳会談できない日本」を演出している所 実際失敗を成果に変えるプロパガンダは上手いわ中国
|
- 【政治】「日中関係を改善させたい」 安倍首相が北京に出発©2ch.net
193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:55:11.14 ID:jRpOHO2c0 - >>190
http://www.fmprc.gov.cn/mfa_eng/wjb_663304/zzjg_663340/yzs_663350/gjlb_663354/2721_663446/2724_663452/t1208360.shtml 中国外交部 http://www.mofa.go.jp/a_o/c_m1/cn/page4e_000150.html 日本外務省 読み比べて見ても、中国側の英文でさえ尖閣の領有権そのものには言及できてない さらに安倍が靖国で譲歩した覚えもないと発言してる
|
- 【政治】「日中関係を改善させたい」 安倍首相が北京に出発©2ch.net
195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:03:51.10 ID:jRpOHO2c0 - 双方が公式に発表した文書の文言が違うなんて、合意に至った外交文書とはとても言えない
これでは正式な首脳会談は開けないし、その上 「靖国不参拝の確約」「領有権問題の存在を認めさせる事」という習近平が自分に課したハードルもクリアは出来ていない こんなメンツの潰れた状態じゃ、習近平としては会いたくないだろう 首脳会談は戦争を回避したいという面から、双方に必要だったんだが
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:15:19.71 ID:jRpOHO2c0 - >>59
日本のメディアが敵側なのが辛いわな 日経とか合意文書が日中で異なる事、そのどちらにも領土問題なんて単語が出てこなかった事を知っていながら、 「この文書は火種になる」だもの 赤すぎるだろ日経
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:20:11.85 ID:jRpOHO2c0 - >>88
実は中国外交部の文書に書いてあるのも領土問題じゃなくて、軍事衝突が想定される対立問題 中国が問題にしているのは、「釣魚諸島(尖閣諸島)とその付近の海域における緊張」 あくまで「海域での緊張」なんだが、「釣魚」を前に持って来ることで領有権問題があるかのようにミスリードしている
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:25:36.70 ID:jRpOHO2c0 - 外務省と中国外交部がそれぞれ発表した英文を見比べて、どっちが本当に玉虫色の文言なのか知ってほしい
そして今回の合意文書には、中国側ですら領有権の存在を明記することは出来なかった 中国が欲しかったのは、日本が領有権問題の存在を認めたという証拠文書 その意味で、ここまでは日本の防衛成功 問題は、共同声明の文書で領有権問題という文字列を捻じ込まれる事
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:32:16.32 ID:jRpOHO2c0 - >>186
中国の主観では日本が尖閣を国有化したこと 日本の主観では中国の侵略 文中に名言されていない二つの異なる見解が緊張と対立を生んでいるので、不測の事態に備えて話し合いましょうというのが今回の合意文書 もちろんこれを盾に、「争いを避けるために日本が尖閣を寄越せ」と迫る可能性は高いけど
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:35:51.47 ID:jRpOHO2c0 - だから日本国内から、尖閣を譲渡させる世論を作ろうというのが中国の戦略
安倍外交の致命的な失敗だの、日米安保適用外になったというのは中国の宣伝戦 政府が折れなくとも国民世論が折れたら、中共にとってはそれで十分
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:37:19.36 ID:jRpOHO2c0 - >>241
なら中国が谷内に反論したニュースを持って来るんだ
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:43:07.32 ID:jRpOHO2c0 - >>292
そりゃ巡視船が全然足りないからな そういうゲリラへの対策が追いついていないのは事実
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:45:59.06 ID:jRpOHO2c0 - >>274
安倍や外務省が嘘言ってるんじゃないかと疑って、中国外交部のプレス声明を読んでみた そしたら領有権問題については中国側の文章でも明文化できていない事が分かった そうなると中国発の報道も捏造プロパガンダだと判明した それだけ
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:49:42.26 ID:jRpOHO2c0 - >>317
強硬派と安倍政権との分断、という風に利用できる プロパガンダというのは一つの宣伝で幾つもの効果を狙うものだから
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:50:57.91 ID:jRpOHO2c0 - >>322
ならない、逆 日本にとっては武力行使をも辞さない最終防衛ラインだと世界が認識した
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:55:22.98 ID:jRpOHO2c0 - 習近平国家主席が象牙の密輸に関与していた疑い
ttp://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141107/frn1411071538007-n1.htm 何故これが日本のテレビや新聞で報道されないのか不思議だが、習近平が首脳会談を開きたい理由の一つ
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:58:01.82 ID:jRpOHO2c0 - >>402
中国への輸出を回復させたいと画策している部分には同意 ただそのために尖閣を売りたいと考えているかどうかは未知数 胡散臭い政治家だけど、売りたいと考えているに違いないと思い込むのは短絡的
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:02:19.45 ID:jRpOHO2c0 - >>422
それって強硬派と尖閣とが、安倍の中で天秤にかけられる程度の重さになってしまってるんだけど >>449 軍艦の領海侵犯は普通に防衛出動案件ですが 悲観派のほとんどに言える事だけど、どうして日本が防衛行動に出ないという前提で物事を語るのだろう
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:13:30.53 ID:jRpOHO2c0 - >>523
領海侵犯してきた船を撃沈しても構わないんだよ なぜなら紛争はあくまで「話し合いで」解決されるものだから 戦争は講和によって終結つまり解決する物だよな? 降伏文書の調印だって「話し合い」だよ 「話し合い」の裏でどんな戦いや殺し合いが行われていても、その戦い自体は 「紛争解決の手段」じゃない
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:25:18.81 ID:jRpOHO2c0 - >>634
海外の視点から見ればな けどその理屈で言えば、尖閣に限らずあらゆる防衛行動が不可能になる訳で 日本政府としては戦争が可能な屁理屈を何としても捻り出すだろうね
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:54:57.72 ID:jRpOHO2c0 - >>847
霞が関文学と聞いてたから身構えたけど、想像以上に簡潔で読みやすかった
|
- 【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7 ©2ch.net
871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:58:21.01 ID:jRpOHO2c0 - >>860
サンモニの論調が「将来に禍根を残す第二の河野談話」だった だったら河野談話に乗っかって日本政府と日本人を叩いて来た過去を総括しろ変節漢と言いたい
|