トップページ > ニュース速報+ > 2014年11月09日 > e1QTHSkQ0

書き込み順位&時間帯一覧

226 位/17552 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000065060305870000010041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
【政治】増税先送りなら解散、年内にも総選挙…首相検討©2ch.net
【カメラ窃盗事件】JOCが触れない防犯カメラの低い能力、言うことの違い…新潮社部長「JOCもテープを見た人が会見すべき」©2ch.net
【衆院解散・総選挙】 「増税先送りで景気回復を優先させたことへの信任を得る」・・・12月9日公示・12月21日投開票へ©2ch.net
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
【政治】民主党・枝野氏「消費税率を上げないとすれば、アベノミクスがうまくいっていないことの裏返しだ」©2ch.net

書き込みレス一覧

【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 06:34:48.79 ID:e1QTHSkQ0
>>625
で、その真の日本人は誰を支持するの?
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 06:37:14.75 ID:e1QTHSkQ0
>>638
つまり防衛費増額して尖閣守れってことだな。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 06:41:38.98 ID:e1QTHSkQ0
中国が尖閣攻めてくるらしいから防衛費増額して守りましょうね。
世界も無視してアメリカも手え貸さないらしいので自分らで守るために
防衛費増額に反対する人はいないでしょ?ガンガン増やしましょう。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 06:47:36.67 ID:e1QTHSkQ0
>>664
そうやってコロコロ変えてまたそいつらは駄目だーーー
って言うんだろ。いい加減もう飽きたわそうやってすぐ見限って
次々って言うのはな。絶対に安倍以上だと明確に解る奴がいるならまだしも
その二人が、特に石破が安倍以上な部分てどこがあるんだ?
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 06:52:38.78 ID:e1QTHSkQ0
>>685
しょうがないですね。攻めてくるんですから。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 06:58:31.78 ID:e1QTHSkQ0
つーか現状どんだけ安倍批判しても安倍の支持率が下がることはねえんだよな。
安倍以上の奴がいたらそうなることもあるんだが現状は安倍以上だと明確に
解る奴がいねえからな。結局現状は気に食わねえこともあるが安倍しかいねえかとなる。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 07:06:22.13 ID:e1QTHSkQ0
>>743
まさかA,B,C,級戦犯が罪状の優劣を表してて
だからS級なんて言ってんじゃないだろうな?
もしそうなら冷笑もんだぞ。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 07:10:35.85 ID:e1QTHSkQ0
中共が攻めてくるので防衛費増額するしかないらしいね。
しょうがないでしょ攻めてくるんだから。
攻めてくるって言ってる人は反対はしないでしょ。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 07:23:43.98 ID:e1QTHSkQ0
>>776
戦犯って言うのなら聞いたことあるがねえ?
SからCねえ。まあ関係ないなら別にいいよ。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 07:28:26.48 ID:e1QTHSkQ0
で一つ疑問があるんだが、今まで中共は日本の領土問題は存在しない
っていう主張に理解を示してたの?
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 07:35:04.78 ID:e1QTHSkQ0
中国が攻めてくるらしいよ。
しょうがねえから防衛費増額するしかないね。
オスプレイもどんどん配備しましょう。
攻めてくるって言ってる人は反対しないよね?
【政治】増税先送りなら解散、年内にも総選挙…首相検討©2ch.net
580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 09:04:06.45 ID:e1QTHSkQ0
いやなんのために解散するの?
って話なんだが。
増税しないために解散?意味が解らん。普通に経済の状況が思わしくないので
先送りします、で終わりだろ。決めたこと守れないなら解散しろって言ってきたら
じゃあ、あんたはこの現状を見ても増税しろと言うのか?と言えば黙るだろ。
【政治】増税先送りなら解散、年内にも総選挙…首相検討©2ch.net
712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 09:17:47.44 ID:e1QTHSkQ0
増税するために解散なんかしたら議席減るからそんなことするわけねえし
増税しないために解散なんかする必要ないからしないだろ
なんの必要があって解散するんだ?
【政治】増税先送りなら解散、年内にも総選挙…首相検討©2ch.net
843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 09:33:39.12 ID:e1QTHSkQ0
>>758
増税します→選挙しない→議席減らない
増税します→選挙します→議席減る
これで選挙するって考える奴はバカだと思うが?
【政治】増税先送りなら解散、年内にも総選挙…首相検討©2ch.net
950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 09:42:30.16 ID:e1QTHSkQ0
>>864
そう言って解散したら自民は選挙の公約に自民党がかったら
消費税増税を決定しますと言って選挙しないといけなくなるだろ。
そんな公約で選挙すると思うか?
【政治】増税先送りなら解散、年内にも総選挙…首相検討©2ch.net
983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 09:46:03.01 ID:e1QTHSkQ0
>>961
つまり解散はねえってことだろ。
【カメラ窃盗事件】JOCが触れない防犯カメラの低い能力、言うことの違い…新潮社部長「JOCもテープを見た人が会見すべき」©2ch.net
717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 09:54:11.66 ID:e1QTHSkQ0
というか>>2と>>4で笑えるんだがwwwww
何こいつニ重人格かなんかなのwwwww
【衆院解散・総選挙】 「増税先送りで景気回復を優先させたことへの信任を得る」・・・12月9日公示・12月21日投開票へ©2ch.net
695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 11:39:46.62 ID:e1QTHSkQ0
いや別に解散せずにただ消費税先送りしますでいいだろ。
【衆院解散・総選挙】 「増税先送りで景気回復を優先させたことへの信任を得る」・・・12月9日公示・12月21日投開票へ©2ch.net
767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 11:47:15.57 ID:e1QTHSkQ0
つーか別スレでは増税するために解散するとか言ってる奴がいたが
いったいどっちなんだ?まあ論理的に考えたら増税するために解散するなんて
ありえねえからもしやるんだったらこっちだろうがホントに解散でもしない限り
増税推進派に増税押し切られそうなほど安倍政権って危ういのか?
【衆院解散・総選挙】 「増税先送りで景気回復を優先させたことへの信任を得る」・・・12月9日公示・12月21日投開票へ©2ch.net
813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 11:52:45.90 ID:e1QTHSkQ0
>>787
ふーむ、だったらこの記事が増税推進派を黙らすためのけん制って可能性は
ねえの?
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 13:31:19.61 ID:e1QTHSkQ0
>>164
っであんたは誰を支持してんの?
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 13:35:52.38 ID:e1QTHSkQ0
>>177
一つ聞きたいんだが中国側は今まで日本の領土問題は存在しないって主張に
対して理解示してたの?
中国は「何言ってんだ尖閣は中国のもんだろうが理解できんこと言ってんじゃねえ」って
姿勢してなかったっけ?
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 13:41:53.89 ID:e1QTHSkQ0
>>179
なんだやっぱり答えられねえのか
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 13:53:14.13 ID:e1QTHSkQ0
というか今までの中国の姿勢はどうだったか解る人教えてくんねえか?
中国は今まで日本側の「領土問題は存在しない」って主張に理解示してたのか?
それとも「なに理解できんこと言ってんだ?尖閣は俺のもんだって言ってんだろうが」
とまったく理解示してなかったのかどっちなの?
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 13:58:02.34 ID:e1QTHSkQ0
>>321
つーことは日本側の「領土問題は存在しない」っていう主張は理解できない
って立場だったってこと?
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 14:09:20.35 ID:e1QTHSkQ0
>>375
解りにくいな。俺が疑問に思ってんのは中国が日本の「領土問題なんて存在しない」て主張を
まったく理解できないものだって言ってきてたなら今回その日本の主張に対して
理解を示したんだから中国も譲歩してんじゃねえの?ってことなんだが?
今まで中国が日本の「領土問題なんて存在しない」って主張に理解示していたなら
日本が一方的に譲歩したことになると思うが。
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 14:21:07.30 ID:e1QTHSkQ0
>>454
つーことはどっちも譲歩したってことだよな。
だったらなんでこんなに日本側だけが譲歩したって言ってる奴が多いんだ?
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 14:28:42.09 ID:e1QTHSkQ0
これ日本側も中国にたいして同じように「お前ら領土問題ないって言う日本の主張に
理解示しただろうが」と言われたらどう答えるんだ?
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 14:33:55.54 ID:e1QTHSkQ0
>>529
結局わけわからんな、中国が領土問題あるって認めただろうがと日本に言ってきたら
日本もお前ら領土問題ないって日本の主張を認めただろうがと言い返せる。
なんか膠着状態になってねえか?
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 14:38:33.97 ID:e1QTHSkQ0
>>559
中国側が先に手え出すとは思わんがな。そんなことしたら世界中から袋叩きに
されることは解ってるんだし。中国がどうしてもやりたいだろうことは日本側に
先に手え出させることなんじゃねえの?
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 14:46:45.07 ID:e1QTHSkQ0
>>576
どう解釈して領土問題があるって主張するかがいまいちわかんねえんだよなあ?
だって今回の件見てみると中国が好きなように解釈して領土問題があると日本が
認めたって言ってきたら日本はまったく逆の解釈出して中国側は領土問題がないって
事を認めたと言えるだろ。
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 14:54:04.22 ID:e1QTHSkQ0
>>641
これまで中国も日本の言い分を認めてなかったんだじゃなかったっけ?
それなのに日本側の言い分を認めたんだろ。
だったら中国も自分等の主張が正しいことを証明していかなければいけなくなった
んじゃねえの?
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 14:59:42.42 ID:e1QTHSkQ0
>>670
紛争地帯じゃないので自衛隊出しますって言って自衛隊出すんじゃね?
玉虫色なんだからどうとでも主張できるだろ。
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 15:11:33.67 ID:e1QTHSkQ0
>>792
それ中国側もそう言ってたんじゃなかったけ?
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 15:15:49.27 ID:e1QTHSkQ0
>>827
日本側が領土問題があるって認めたっていうなら
中国側も領土問題はないって認めたってことになるぞ
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 15:17:53.89 ID:e1QTHSkQ0
>>855
いつ紛争地帯になったんだ?
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 15:22:37.05 ID:e1QTHSkQ0
>>869
中国側も同じだと思うけどな。
中国「領土問題はねえだ?舐めんなボケ、何言ってるか理解できんわ」
だったのが日本が言ってることに理解を示しますってなったんだから。
どっちも譲歩してんじゃねえの?
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 15:27:35.71 ID:e1QTHSkQ0
>>928
どうゴネるかがいまいちわかんねえんだよなあ。
今回の件でなんかゴネてもまったく逆の言い方で言い返せるだろ。
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 15:35:56.97 ID:e1QTHSkQ0
これ中国では
今まで領土問題があるって言ってたのに領土問題がないって言ってる
日本の主張認めやがったと言われてんじゃねえの?
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 15:45:42.51 ID:e1QTHSkQ0
>>349
中共もいままで「領土問題がねえだ?ふざけたこと言ってんじゃねえ、そんな言い分認めるか」
と言ってたのに「日本の主張も認めるよ」
となったわけだが
【政治】民主党・枝野氏「消費税率を上げないとすれば、アベノミクスがうまくいっていないことの裏返しだ」©2ch.net
189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 21:41:13.09 ID:e1QTHSkQ0
つーか消費税のせいでブッ潰れた気がするけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。