トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年11月09日
>
WH5wWIEJO
書き込み順位&時間帯一覧
255 位
/17552 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
7
8
9
2
1
0
0
0
0
0
3
4
2
0
1
0
0
0
0
1
0
0
0
38
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
【中国】中国外務省、日中首脳会談について…「安倍首相と習近平国家主席が会うことになっても、正式な首脳会談とは位置づけない」★2 [転載禁止]©2ch.net
【衆院解散・総選挙】 「増税先送りで景気回復を優先させたことへの信任を得る」・・・12月9日公示・12月21日投開票へ©2ch.net
【政治】増税先送りなら解散、年内にも総選挙…首相検討★2 ©2ch.net
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★3 [転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 01:23:09.78 ID:WH5wWIEJO
>>110
中国はまず問題があることを日本に認めさせることが至上命題だったわけで
もともと無理筋だった中国側からすれば大勝利だよ。だって貸してもいない100万円について
貸し借りについて見解の相違がある、という覚書にサインさせることができたみたいなもんだから
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 01:35:08.85 ID:WH5wWIEJO
>>150
無理押しなんかハナからできないことは中国は十分わかっていたことで、
脅しながらも、話し合いをするという覚書にサインさせたんだから大勝利だろってこと
借りてもいない100万円について「100万円を巡って暴力沙汰にならないように話し合います」
ってサインさせられて、話し合いに引きずりこまれ、警察などよその介入をさせない手口
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 01:38:08.16 ID:WH5wWIEJO
>>178
バカだね中国は、最初からいつ話し合うなんて求めていなかった
問題があるということさえ日本が認めれば、棚上げでいいという言い分だった
今回、その中国の狙い通りになったということ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 01:44:46.14 ID:WH5wWIEJO
>>218
そもそも日本が独立国としてなんら外から言われる筋合いのないエリアのことを
わざわざ、「見解の相違からなる危機回避のための話し合い」にサインしたんだから
無理筋なのに話し合いの場に引っ張り込んだ中国側は大勝利だって話だよ
次に仕掛けてくるのは、またしばらくしてからだろうけど
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 01:46:46.02 ID:WH5wWIEJO
>>221
つまり見解の相違から、暴力沙汰になるのを防ぐために話し合います、ってサインしちゃったんだろ
これまでは、まったく相手にすることがないという立場をとっていたのに
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 01:50:42.97 ID:WH5wWIEJO
>>247
今回の中国の狙いは話し合いの時期なんかじゃないんだよ、もともと無理筋なんだから
だから中国はさんざん日本がこの問題の存在さえ認めれば、棚上げでいいと言ってきていただろ
話し合いはまた中国がインセンティブをとれるタイミングで仕掛けてくるんだよ
その言質を与えちゃったんだから大失態だよ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 01:52:43.26 ID:WH5wWIEJO
>>255
は覚書Bをよく読め
見解の相違からなる不測の事態の回避のために話し合い協議すると明確にかかれている
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
353 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 02:01:54.03 ID:WH5wWIEJO
だいたい今回の会談までの経過を見ても自民党は売国一直線なんだよ
会談までに高村が中国に頼みに行き、福田が中国に頼みに行った、
そして中国は、そこまで言うならしょうがねえから安倍に会ってやるかっていう形
この間、中国の党内ナンバー2だの3だの元国家主席だのは一度も日本に来ていない
国際的に見たら日本は中国より格下だというのは明白な経過
安倍は日本の国威まで失わせた
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
442 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 02:13:00.86 ID:WH5wWIEJO
中国も日本の主張を前提にする必要が〜とか連投してる人おつむ足りないの?
今回の最大のポイントは、話し合い、協議をすることにサインしちゃったことだろ
中国は急いでないんだよ、今回、無理筋なのに話し合いをする約束をさせただけで大勝利なんだよ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 02:22:25.41 ID:WH5wWIEJO
>>482
そのチャイナの国主に会うために、日本から政権与党のナンバー3やら
元総理やらが、わざわざチャイナまで足を運んで会談を申し込みに行き
相手から同格者は一人も日本に来ていないという事実はどう思いますか
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
587 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 02:31:17.65 ID:WH5wWIEJO
>>543
領土問題はない、あるという話し合いの事実を積み重ねることが中国側の目的だよ
国際的に、日本と中国はその件で話し合いをして折り合っていないという認識が広まる
中国にしてみたらいままではまったくとりつくシマがなかったんだから
こういう積み重ねができるきっかけになっただけでも今回は大勝利なんだよ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
608 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 02:34:07.43 ID:WH5wWIEJO
>>559
中国は主張の違いがあることさえ認めてくれれば尖閣諸島は棚上げしていいと言っていた
日本は今回、主張の違いを認めた上に話し合いや協議をすると約束した
中国にしてみれば大勝利だよ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
675 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 02:43:03.51 ID:WH5wWIEJO
>>638-639
中国は最初から、主張に違いがあることさえ認めてくれれば尖閣諸島問題は棚上げでいいと言っていたんだ
日本は主張の違いがあることにすら同意してこなかったんだよ
だけど今回、主張の違いを文書で認めたどころか話し合いの場を持つことまで約束した
中国にしてみれば大勝利なんだよ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
721 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 02:48:50.12 ID:WH5wWIEJO
>>683
終わらないんだよ
一蹴できなくなったんだよ
危機回避のために、今後は話し合いの場をもたなければならない約束をしたんだから
客観的に他国からみたら、日本と中国の間にこの問題で争いがあるようにしか見えないし
その話し合いの歴史的事実が積み重なる
また局面が変わったときに中国は仕掛けてくるよ。
大きな一歩をゆるしちゃったんだよ、今回
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
767 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 02:53:54.33 ID:WH5wWIEJO
>>737
Bをよく読んだらいい。
異なる見解を認めて危機回避のための話し合い、とあるんだよ
だから、話のはじまりは異なる見解なんだよ
危機回避のためには異なる見解について話し合うことになるんだよ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
806 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 03:00:04.53 ID:WH5wWIEJO
>>780
中国はもとから異なる主張があることさえ日本が認めてくれれば尖閣諸島問題は棚上げすると言っていたんだ
中国にしてみれば、日本側の主張なんてはなから認めていたが、こちらの主張と違うことを日本は認めろ
と言っていたんだよ。日本はこれまで中国が違う主張をしていることすら公式に認めてなかったんだから
今回、日本は中国の主張が違うことを文書で認めた上に話し合いまで約束した
中国にしてみれば、大勝利なんだよ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
822 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 03:02:41.20 ID:WH5wWIEJO
>>797
中国は最初から異なる主張があることさえ日本が認めてくれれば尖閣問題は棚上げすると言っていたんだ
中国にしてみれば、日本側の主張なんてはなから認めていたが、こちらの主張と違うことを日本は認めろ
と言っていたんだよ。日本はこれまで中国が違う主張をしていることすら公式に認めてなかったんだから
中国はとりつくシマさえなかったんだよ
今回、日本は中国の主張が違うことを文書で認めた上に話し合いまで約束した
中国にしてみれば、大勝利なんだよ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
838 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 03:04:32.69 ID:WH5wWIEJO
>>811
Bを読め
日本は異なる見解であることを認め、
そこに端を発する危機回避のために話し合いをするとはっきり文書で約束したんだよ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
849 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 03:07:10.86 ID:WH5wWIEJO
>>825
日本は中国と対等の立場で話し合うことすらしない立場だったんだよ
今回は相手の主張があることを文書で合意したうえに、話し合う約束までした
これはとても大きいことなんだよ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
874 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 03:10:59.39 ID:WH5wWIEJO
>>842
日本が領土問題がない、という「主張」をしているにすぎない
という理屈がなりたつんだよ、今回の文書は。
日本は自分たちの言うことも1つの見解であり中国が言うことも1つの見解だと
文書で認めちゃったんだよ。しかも話し合いまで約束した
もともと無理筋だったのに中国からしたら大勝利なんだよ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
898 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 03:13:59.53 ID:WH5wWIEJO
>>856
全然歓迎じゃない。
今回のことでこれまでの日本の「中国を相手にしない」という立場を変えざるを得なくなったんだから
重大な外交失態だよ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
923 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 03:17:08.62 ID:WH5wWIEJO
>>865
違う。中国は領土問題がないと認めたわけじゃない
日本は領土問題がないと見解をもっている、ということを認めただけ
同時に日本は中国は領土問題があるという見解を持っている、ということを公式に文書で認め
危機回避の解決のために話し合いまで約束した
日本の大きな譲歩で、中国にとっての大勝利なんだよ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
942 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 03:19:43.68 ID:WH5wWIEJO
>>880
Bをきちんと読んだらいい
危機は、見解の相違を認めたことからあるんだよ
つまり危機回避の話し合いは見解の相違の話し合いも含むんだよ
中国にしてみれば、そういう場を作ることに成功した時点で大勝利なんだよ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平氏、日中「首脳会談」へ★3 [転載禁止]©2ch.net
974 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 03:24:13.04 ID:WH5wWIEJO
>>894
独立国同士で同じ土俵で主張するということは、係争があるということになる
中国はそういう事実を作りたかった、けどこれまでは日本は
中国がそういう主張をしていることすら認めてこなかったからとりつくシマがなかった
中国にしてみれば同じ土俵で主張をぶつけあうことが出来るようになっただけで
今回は大勝利なんだよ。当面は平行線でいいと思ってるだろ
【中国】中国外務省、日中首脳会談について…「安倍首相と習近平国家主席が会うことになっても、正式な首脳会談とは位置づけない」★2 [転載禁止]©2ch.net
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 04:40:05.56 ID:WH5wWIEJO
どんだけ格下扱いされりゃ気がすむんだよ日本は
自民党の幹部の高村や元総理の福田が中国にまで赴いて日中会談を頼んで、
結果、仕方ないから会ってはやるが、正式な首脳会談にはしないよって言われる安倍はバカなの?
【中国】中国外務省、日中首脳会談について…「安倍首相と習近平国家主席が会うことになっても、正式な首脳会談とは位置づけない」★2 [転載禁止]©2ch.net
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 04:53:17.99 ID:WH5wWIEJO
>>71
少なくとも国際的な日本の国威はおもいっきり下げてくれたな安倍は
政権党ナンバー3の高村や、元総理の福田がわざわざ中国にまで行ってお願いに上がって
一方で中国側からは同格の要人は一人も日本に来ない
他国から見りゃ明らかに日本は中国から三下扱いされてるようにしか見えない
しかも、会ってやってもいいが、正式な首脳会談とはしないから〜
みたいなことまで発信されてる始末
いまマジで終わってますよ、安倍外交
【中国】中国外務省、日中首脳会談について…「安倍首相と習近平国家主席が会うことになっても、正式な首脳会談とは位置づけない」★2 [転載禁止]©2ch.net
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 05:03:19.02 ID:WH5wWIEJO
お願いして会わせてもらいました外交になってる時点で終わってんだよ安倍は
【衆院解散・総選挙】 「増税先送りで景気回復を優先させたことへの信任を得る」・・・12月9日公示・12月21日投開票へ©2ch.net
683 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 11:37:42.58 ID:WH5wWIEJO
>>630
クビにしたら党内政争に火をつけるだけなんだが
党内に反安倍の旗頭を増やしてどうすんの
【衆院解散・総選挙】 「増税先送りで景気回復を優先させたことへの信任を得る」・・・12月9日公示・12月21日投開票へ©2ch.net
747 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 11:44:20.96 ID:WH5wWIEJO
マスコミの論調は以下の一色になるだろうに、こんなんで負けないと思ってんの?
増税先送り→金融緩和で地方や庶民は疲弊、アベノミクスが失敗だった
国内→政治とカネでうまくいかない
海外→拉致問題などうまくいかない
なぜいま?→いまやったほうが負けが少なそうだから
さらに財務省激おこにしてまともに選挙やれるなんて思えないけどなマジな話
【衆院解散・総選挙】 「増税先送りで景気回復を優先させたことへの信任を得る」・・・12月9日公示・12月21日投開票へ©2ch.net
782 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 11:48:48.86 ID:WH5wWIEJO
>>746
増税派は朝日毎日じゃない、日経読売だよ。
もちろん朝日毎日も安倍を攻撃するだろうね。
安倍を味方する主要マスコミはいなくなるんだよ
もちろん先送り選挙でも同じだけどね
40日間徹底的にやられるだろうね
【衆院解散・総選挙】 「増税先送りで景気回復を優先させたことへの信任を得る」・・・12月9日公示・12月21日投開票へ©2ch.net
865 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 12:00:13.45 ID:WH5wWIEJO
>>825
表向き財務省はケンカ売るわけないし自民党の中には財務省派が沢山いることを忘れてないかね
彼らは目的達成のために何でもやる人たちってだけの話
【衆院解散・総選挙】 「増税先送りで景気回復を優先させたことへの信任を得る」・・・12月9日公示・12月21日投開票へ©2ch.net
884 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 12:05:05.00 ID:WH5wWIEJO
>>850
公明党の強さが増して集団的自衛権は後退、骨抜き
9月に安倍追放のシナリオでよろしければどうぞ
【衆院解散・総選挙】 「増税先送りで景気回復を優先させたことへの信任を得る」・・・12月9日公示・12月21日投開票へ©2ch.net
918 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 12:10:52.78 ID:WH5wWIEJO
>>901
安倍はさよならだけど、自民党政権は4年延びるな
【衆院解散・総選挙】 「増税先送りで景気回復を優先させたことへの信任を得る」・・・12月9日公示・12月21日投開票へ©2ch.net
940 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 12:15:02.86 ID:WH5wWIEJO
>>925
中国との関係を改善するとかいう理由だったっけ?谷垣幹事長は
いま考えると増税派の谷垣が幹事長になってるのは、すげえ重石になっちまったな
誰だよこういう巧妙な仕掛けをしたやつは
【政治】増税先送りなら解散、年内にも総選挙…首相検討★2 ©2ch.net
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 13:14:27.61 ID:WH5wWIEJO
読売は強力な増税推進派だよな
その読売がこういう記事を書くことの意味するところは何なん?
【政治】増税先送りなら解散、年内にも総選挙…首相検討★2 ©2ch.net
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 13:19:40.48 ID:WH5wWIEJO
>>62
官邸は身内にだけ伝えていきなりやればいいじゃん
なんでいちいちリークするの?
【政治】増税先送りなら解散、年内にも総選挙…首相検討★2 ©2ch.net
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 15:57:02.36 ID:WH5wWIEJO
>>126
安倍は失脚したいなんて思っちゃいないし、そんなことのために体は張らないだろ
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★3 [転載禁止]©2ch.net
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 20:58:54.81 ID:WH5wWIEJO
>>25
次世代の党が烈火のごとく怒って国会などでこの外交失態を追及しまくるなら支持もできるんだけどね
どうせ彼らもエセ保守で自民党に尻尾を振って利権をすすりたいだけの政治屋でしょ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。