トップページ > ニュース速報+ > 2014年11月09日 > QuHobOIP0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/17552 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000001220161870073



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:16:04.26 ID:QuHobOIP0
男の考え方ではこれは正しいんだろうけど、子供というのは地域の中で
育つものであるから、あまりにも女同士に差をつけると、
両方がすごーく大変になると思うんだけどね

実際に地域の事に積極的に参加しているのは専業が多いからね
情報が一切回って来なくなったり、色々と起こりそうだと思ったりする
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:19:26.53 ID:QuHobOIP0
自分の親戚も当時は珍しくフルタイムの共働きだったけど
ものすごく気を遣っていても色々とあるものだからね
男のようには一筋縄にはとてもいかないだろうよ

子どもがいるというのはそういう事でなくって、協力というのは
必要不可欠なものであるから、あまりにも露骨な格差を作るのが
得策とはとても思えないんだよね
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:22:49.71 ID:QuHobOIP0
専業主婦と言っても色々な環境の人がいるものだからね

子どもを3人以上育てているのもいれば、介護しているのもいるだろうしね
保育園の料金は国の補助を使っているんじゃないの?

どっちが良いのかわからないよね?保育園を増設してくれたら良いけど、
それはしないんでしょう?
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:24:44.07 ID:QuHobOIP0
>>580
お役人天国って事なんじゃない?

さすがにこれは来るだろうと思うよ
一般の主婦はなかなか子供を保育園に預けられないんだからね
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:27:06.21 ID:QuHobOIP0
あまり賢明な事だとは言えないよ
これだけ少子化と言われているんだしね

自分はいずれにせよ関係ないけど、女同士というのは
それでなくっても何かとややこしいのに、お金を取るなら
老人から取った方が良い。医療費の問題なんかでもあるでしょう?

公務員や国会議員の数を減らしたらどうなんかね?
やらないんだろうけどw
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:31:17.55 ID:QuHobOIP0
安倍の3本の矢というのはそういう事でしょう?

誰も期待はしていないけどね
税金をどこかから持って来ないといけないんだろうけど、
そもそもその税金も使用不明過ぎるよね
また道路整備とかハコモノ作りなんじゃないの?

日本の政治家や役人は、本当に日本の未来を考えているんでしょうか?
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:36:05.88 ID:QuHobOIP0
まあ好きに言えば?
日本の国力が今後増々ガタンと落ちるだけよ

バカな政治家と、バカな官僚のせいで
結局は自分たちの保身なんだから

税務局がどこからお金を取れるかと言えばここからだっただけなんだしね
だけど集めたお金はどこに行くのかな?

今後増々消費税なんかはあがるだろうにね
単に無能なんだろう。とっとと中国にでも追い抜かれて終わってしまえばいい
このままだとそうなるだろうけどね
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:39:40.08 ID:QuHobOIP0
もう武士も何も関係ないからね
保身と寄生虫のようなビューロクラット

国をダメするのは国民ではなくって役人
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:44:10.52 ID:QuHobOIP0
3本目の矢は全く飛んでもいない
その分国民に刺さって来ているんだけどね

3本目の改革というのは、公務員及び議員の削減だろ
身内だからやらないだけ
中共と何が違わないんだ?
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:45:29.86 ID:QuHobOIP0
まず少しは身内を減らしてから、国民に頼めよ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:48:07.57 ID:QuHobOIP0
>>618
寄生虫公務員は、夫婦で税金で食って、
子どもも国から補助の保育園にすぐに入れるしね
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 17:52:54.89 ID:QuHobOIP0
専業が悪いというよりも少しは働きやすい環境を作ってから言えば?
自分の身内は切らないのにいつまでもズルズルと産休とか取らせて、
民間の事は無視で何を言っているのかと思う

誰も公務員ほど良い待遇はないんでね
わからないんだろうけど、公務員は少数派だと自覚して貰わないと
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:01:00.00 ID:QuHobOIP0
専業主婦が悪いと言うよりも、少子化が問題なだけだよ
溢れかえった公務員と議員数を減らさなければね

これだけは絶対にやらないでしょう

少子化をある程度解決しない限りは何ともならないんだから
専業が悪いわけではないんだよ

あと働ける環境を整えなければいけないのに、何も手をつけていないしね
子どもを抱えた主婦がフルタイムというのは非現実的なのにもほどがある
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:04:46.92 ID:QuHobOIP0
子どもの数に応じて控除をすれば良いんだよ
お金持ちが増やすに越した事はないんだから

今の制度では一度職場を去ると復活するのが困難であるために
ものすごく働く女性の足を引っ張ってもいるんだけどね

どう言う形態であろうが能力に応じた同一賃金にすれば良いんだけど、
反対するのがいるんだろうね
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:07:49.65 ID:QuHobOIP0
働く女性も当然ながら子供を産んでさらに働ける権利があるし、
子どもを何人も産んで専業主婦に徹する道も悪くない

こういうそれぞれの生き方をそもそも責めるのは先進国としてやってはいけないんだよ
それこそ土人がするようなものでね

結局はもっと柔軟にしないといけないのに、それを出来ない国が悪い
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:11:46.45 ID:QuHobOIP0
兼業と専業の争いにしたところで子どもに何のメリットがあるのかと思う
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:12:52.28 ID:QuHobOIP0
>>656
専業主婦でも子供が1人と数人では違うしね
更に介護も加わると随分と違うものだしね
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:14:38.36 ID:QuHobOIP0
>>659
単に役人も政治家も信じられないくらい無能なだけだよ

役人のペットが政治家だから

今回の件でも少子化大臣が何をしているのかわからないでしょ?
自分で考えられないような人ばかりなのよ
ただの飾り物なんだろう
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:17:06.79 ID:QuHobOIP0
>>668
そういう事でなくって、自分の頭で考えなよ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:19:43.12 ID:QuHobOIP0
少子化というのは将来的に大変不安な事であるわけだからね
国力に関わるわけだから

それらを考えると、余裕があって子供を沢山産んでいる専業主婦と、
子どもが1人の兼業では重みが違ってくる面もあるんだよ

そういうのを考えるのがそもそも役人や政治家のお仕事なんだけど
何を考えているのかね?

結局は全体の事になる事をやらなければいけないのに、
肝心なところを奪いあげてどうするんだと思うよ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:21:50.12 ID:QuHobOIP0
1人を2人に、2人を3人にさせようとする努力こそが大事なんでしょう?

少子化というのは将来の事を踏まえての事だからね
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:24:16.58 ID:QuHobOIP0
>>686
実際に働きに出られるのはパートくらいだろうしね
それか寄生虫じみた国から他のパターンでも提案できるのかな?w

現実も知らないで馬鹿な事ばかりやってる感じだけどね
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:26:10.41 ID:QuHobOIP0
>>694
民主党はバカでしょう?なんで子供手当をあんなに外に出すのよ?

児童手当のほうが良いと思うよ
少しは北条早雲でも読んでおけって思うわ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:29:33.54 ID:QuHobOIP0
>>700
お前みたいな計算も出来ないようなバカとは話したくもない
鳥並みの脳ミソしか詰まってないんか?
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:41:08.58 ID:QuHobOIP0
>>722
どういう層が子供を産むのかを考えなければいけないよね

やっぱり育てられる家庭に援助して子供を産んで貰うのが一番良いと思う
てか早くしないと本当に日本が終わるよ

本来はこういうのは控除どころじゃないんだよ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:45:16.14 ID:QuHobOIP0
国としてはただお金が欲しいだけなんだよ

だからいつもタバコ税値上げとか言ってるでしょ?
あまり反対がないから

年寄も無理っぽいし、ああここがあった
最近は共働きって言われているから主婦から取ろうって感じなわけよ

本来なら無駄な公務員と議員を減らせば解決するんだけどね
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:48:21.66 ID:QuHobOIP0
>>741
そりゃ官僚も嫌がるから、ああそうか!国民から取ればいいこったってなるわけよw
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:51:27.41 ID:QuHobOIP0
増税したいだけ

だけどその増税したお金って何に使われるのかな?
ハコモノかな?
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:53:48.98 ID:QuHobOIP0
>>753
多くの国民は頑張っているよ

ただ官僚と政治家がクズ過ぎるだけでね
やらないといけない事が出来ずに、こんな事をしてお金を貰っている
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:56:03.81 ID:QuHobOIP0
>>758
まあ後は中間層だね。ここも優遇しないと
子どもを増やして貰わないといけない

同時に女性が働きやすい環境も作り出していくのが本来の
お役人さんと政治家の役割なわけ。無能過ぎてお話にならないだけで
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:57:19.90 ID:QuHobOIP0
>>763
国家公務員は有能なのは給料を増やせばいいんだよ
無能は切れば良いだけの話
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 18:59:03.87 ID:QuHobOIP0
富裕層と中間層だね。そうでなければ少子化は増々加速していくのみ

少子化が加速して困るのは子供たちだけではないからね

とっとと手を打たなければいけないのに、何を考えているのかと思うよ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:03:42.23 ID:QuHobOIP0
>>780
長い目で物事を見なよ
自分が年金支払っていたら関係あるでしょう?
ナマポは関係ないだろうけど
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:04:53.29 ID:QuHobOIP0
>>781
子どもや介護の負担によって決めれば良いと思うんだけどね

あと老人の負担はやっぱりちょっとはあげないとね
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:06:34.94 ID:QuHobOIP0
子どもを産めるような環境にしないと
それが一番の問題なんだから

専業とか兼業みたいな女の争いみたいなのに男が入って来るんじゃないよ
小っちゃいな
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:13:16.35 ID:QuHobOIP0
まあ欧米の雇用のシステムとは全然違うからね
そうこうしているうちに2流国の仲間入りなのは間違いないよ

システムなんて官僚たちが自分たちで変えようともしないのに、
結局どうしようもしないのを国民にばかり負担をかけているんだからね

まあこのまま行くと晴れて2流国
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:19:09.82 ID:QuHobOIP0
>>803
それがさ、バブル時期の正社員のオバハンいるけど
迷惑極まりないのもまたいるんだよ

会社も従業員も辞めて欲しくってたまらないんだけど
居座っちゃっているからね
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:24:21.71 ID:QuHobOIP0
共働きでないと保育園には入れられないよ・・・
幼稚園じゃん。しかも熱出したらしょっちゅう呼び出されるしね
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:25:40.33 ID:QuHobOIP0
>>808
どうせナマポか、外国人なんでしょ?
日本が二流国家になったら喜びそうなのは多いだろうしね
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:28:13.89 ID:QuHobOIP0
>>817
日本人が少子化になって喜ぶ日本人はいないと思うけどね
国力の問題に関わって来るから
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:30:15.20 ID:QuHobOIP0
>>821
執拗すぎるねw
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:32:11.87 ID:QuHobOIP0
>>823
じゃあ日本人だとして相当頭が弱いって事?w
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:34:02.28 ID:QuHobOIP0
少子化が進みそうなものにおkとか言うわけないじゃん
少子化が加速したら困るのは日本人なんだからね
どう言う人に子どもを増やして貰うのかは多いに関係あるけど
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:39:52.40 ID:QuHobOIP0
こんな政策を進めるのは日本人の事を考えていないしね
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:42:12.10 ID:QuHobOIP0
>>835
本当は先にやらないといけない事はあるんだけどね
消費税というのは平等であるわけだから
ナマポも支払うしね
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:45:27.60 ID:QuHobOIP0
>>841
まだやっていたの?コピペ?w
必死すぎて笑えるw
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:49:35.30 ID:QuHobOIP0
配偶者控除も配慮がないとね
年収〇以上で子供の数に対しては控除するとか
介護も同じだけど

結局育てられないって頼られるとルーマニア状態だしね

子どものいない夫婦で不妊治療があるなら〇才までは控除とかさ

全部働けというのは現実的ではないんだよ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 19:54:49.10 ID:QuHobOIP0
>>852
まあ少子化の観点に立たないと
どうやって増やすのかを考えて、減らす方向にいけば
国民が猛反対するのは目に見えてる

しかも国はまずやらないといけない事をしていないんだから
こんなのがいつまでも続くとは思わないよ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 20:04:29.02 ID:QuHobOIP0
子どもが多くってまだ小さいところはね

結局あまり分散せずにコンパクトにヨソに出ないようにしないといけないんだよ
それがお仕事がないものだから都会に出て、出産したりするものだからね
多くの人は何の援助もないんだしね

早く地方再建しないといけないよ
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 20:07:05.71 ID:QuHobOIP0
話は変わるけど、結局富士山噴火の危険もあるわけだから
都会に人口を集中させておくのも問題だからね

若者の雇用を増やして、若者を地方に戻さないと。都会はお金がかかりすぎるし、治安も良くないんだから
子どもの環境も整っていないんだから

都会に行くようにしておきながら、保育所も足りません、援助もありません、
お金も少なくなりますとか、あまりにも無責任なんだわ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。