トップページ > ニュース速報+ > 2014年11月09日 > G1KD002e0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/17552 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004510134221933130078



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
【経済】追加緩和で来年以降中小企業が倒産ラッシュ、炸裂する時限爆弾「長期為替予約」©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:46:24.24 ID:G1KD002e0
>>690
まぁ、リフレ馬鹿の脳内ではそういうことになるんだろうな
だったらもっともっと先進国がふえてないとおかしいよねぇ・・・
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:48:02.87 ID:G1KD002e0
>>697
リフレ馬鹿にとってはリフレこそがそういう政策らしいよ?
デメリット部分を指摘するとチョンだの左翼だのとレッテル貼るだけで
まともな反論なんて見たことないけどな
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:49:11.46 ID:G1KD002e0
>>702
本当にそんな経済学が世界の主流になってるのなら
世界的に格差が進行して行くのも無理はないだろうね・・・
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:50:14.53 ID:G1KD002e0
>>708
中国は資源国で人口も多いから未だに発展途上状態だし
韓国は無理な通貨安誘導で国民の生活を犠牲にしたと三橋大先生もおっしゃられてましたけどねぇ・・・
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:51:45.57 ID:G1KD002e0
つか、通貨安にすればするほど好景気になるなんて理論が本当に正しければ
共和党がドル高誘導しようとするのはおかしいし、共和党が中間選挙で大勝利なんてしないだろうがね
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:54:14.51 ID:G1KD002e0
>>715
その「儲かった人間」が国内に富を還元する構造ができてない
日経の株なんて保有してるのは大半が外国の機関投資家だし
儲けたはずの製造業も更に海外移転を進めていくだけ
そもそも日本国内に今更大規模な工場を受け入れるだけの人手もいない
状況によってどんな政策が有効かなんていくらでも変わるのに
どんな国でもどんな状態でも通貨安政策が正解ってのはおかしいからw
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:58:22.72 ID:G1KD002e0
>>719
通貨安政策にしないとインフレにできない、インフレに出来ないなら不況になる

こんな単純な理屈が通用するならずっとQEを続けていくと思いますがね
QEで工場が国内に戻ってアメリカ経済が復活したなら何で急激にドル高にするのか
それをしようとする政党が大勝するのかねぇ・・・
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:59:44.50 ID:G1KD002e0
>>720
工場の海外移転は小泉時代から一定の割合で進んでいたわけで
安倍政権になって2,3割も円の価値を毀損して戻ってないこと考えたら
結局通貨安だけが原因じゃなかったってことだよ
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 16:01:39.34 ID:G1KD002e0
>>724
その「デフレからの脱却」を果たした金融緩和が国民に恩恵を与えていたら
オバマ民主はあそこまで負けてないと思うがな
実体としては格差がより拡大したと言う話もあるし、リフレがそういう政策だと
理解してるなら支持するのも分かるんだがね
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 17:20:36.68 ID:G1KD002e0
>>733
そりゃシリアやイスラム国への対応とか色んな問題も重なってるのは事実だろうさ
ただ、アメリカの金融緩和が国民に広く恩恵を与える形で成功しているのなら
それだけでも少なくとも大敗はしてないと思うんだよねぇ・・・
つか、通貨安政策って間違いなく格差拡大に舵を切る政策なんだけど
一億総中流を理想とする2ちゃんねらーってそれをどこまで理解してるのやら・・・
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 17:28:41.15 ID:G1KD002e0
>>852
あまりマスコミの支持率はアテにならない
高支持率の割には地方選での敗北が多いし、民主だって高支持率の割に
そんな時期が多かったから、選挙が近付けば適当にスキャンダルをリークして
支持率下げて帳尻を合わせるだろうよ
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 17:32:03.67 ID:G1KD002e0
>>854
「日本は先進国で唯一デフレ」だの「20年間ずっと低成長」だのと言うけど
そこらへんも一億総中流維持と引き換えにしてたことではあるんだがね
財政赤字がここまで拡大したのもそのせいだけど・・・
竹中を毛嫌いしてるくせに竹中が推進する通貨安政策はマンセーするから
根本の部分が分かってない馬鹿が多いとは思う
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 17:34:32.82 ID:G1KD002e0
>>864
インフレ=好景気、デフレ=不景気

ここらへんを混同してる人たちが多いからね
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 17:38:32.93 ID:G1KD002e0
>>868
重要なのは日本円の価値が下落して物価が高騰して
大半の日本人の生活レベルが下がっちゃうってこと
今回の追加緩和で更にそこに拍車がかかる
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 17:48:28.88 ID:G1KD002e0
>>874
だから円安で輸出が増えるような構造にはもうなってないからw

>>875
インフレにする過程で国民に何のデメリットもないかのような
嘘をバラ巻くのはとりあえずやめた方が良いと思うがね
財政再建を目的とする以上は増税と同じくらいの痛みはあると思うべき
コントロールが利かなくなる恐れがあるからよりタチが悪いがな
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 17:51:30.98 ID:G1KD002e0
>>875
あと、「20年デフレ」だの「20年経済成長していない」だの言って他国を引き合いにした時に
日本以上に格差の少ない国なんて一体どれだけあるのよ?
アメリカ?EU?中国?韓国?
これらで日本より住みやすい国、格差の少ない国ってどれだけあるの?
経済成長を重視するなら嫌でもある程度の格差拡大は受け入れなきゃならないが
それって2chの連中が一番嫌がることだよね?
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 17:53:04.33 ID:G1KD002e0
>>881
今回の追加緩和による年末年始の値上げラッシュで冗談抜きにそうなる可能性はある
表に出てない部分で既に大赤字出してる中小企業も相当あるだろうがね
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 17:55:23.85 ID:G1KD002e0
>>887
>それでもインフレが望まれるのは収入面が支出を上回る見込みがあるからで
グローバル化が進んだ今ではそれはもう期待できない
トヨタやマツダの例を見ても分かるだろ?

>物価が上がっても、その分失業率が下って景気がよくなることを日本国民が知ってるから
失業率と言っても既に3%台で後は移民を受け入れない限りはパイは拡大しないよ
そもそも今時の若い連中って工場のブルーカラーの仕事をなんてやりたがってないんだからw
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 18:05:20.41 ID:G1KD002e0
>>899
社会保障各種を含めたらやっぱり日本以上の生活レベルのところはないよ
その証拠に竹中の改革にはやたら反対するやつがいるだろう?
アメリカ人がみんな豊かな生活してると思うなら何もかもアメリカナイズしてみるかい?
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 18:12:43.32 ID:G1KD002e0
>>919
ぶっちゃけ、それよりひどい生活をしてるやつらはいくらでもいると思うよ?
欧米は上下の格差が激しいし、中韓なんて言わずもがな・・・
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 18:14:50.36 ID:G1KD002e0
>>925
韓国も本当に今でもウォン安なんて望んでいるのか?
もし国民が通貨安を歓迎してたら李政権はまだ続いてるよ
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 19:15:30.79 ID:G1KD002e0
>>952
影響がないように見えるだけで、コストプッシュを丸ごと中小や零細に押し付けていたり
内容量を減らしたりなどとあらゆるとこで出てきてるわけですが・・・
政府や日銀やリフレ馬鹿は「これだけ円安にしたのにインフレにならないなんておかしいなぁ・・・」
「よしもっと円をするか!」と判断したようだが、このおかげでどれだけの人間が泣くことになるやらw
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 19:38:11.57 ID:G1KD002e0
>>975
財政再建を目的にする時点でリフレ政策は大多数の国民にとっては生易しいものじゃなんだよ
三橋とかは「札を刷れば借金も返せて輸出も戻るから一石二鳥」とかほざいてるけど
そのせいかデメリットなしで財政再建と工場の国内回帰を同時に実現する魔法と思い込んでる馬鹿が多すぎる
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 19:58:20.63 ID:G1KD002e0
財政ファイナンス自体、否応なく国民にコストを課すモンなんだよ
リフレの場合、ただ増税するだけよりも被害が少ないなんてそんな甘い話はあるわけない
>>982の言う通り、家計に溜まった金融資産を無理矢理返済させるわけだからな
ただ、リフレは増税と違って大手輸出企業だけはボロ儲けできるという極めて不公平な
増税だからその点は公平性って点では問題あると言えるかもしれない
【経済】追加緩和で来年以降中小企業が倒産ラッシュ、炸裂する時限爆弾「長期為替予約」©2ch.net
106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 20:48:40.20 ID:G1KD002e0
>>94
日本は資源国じゃないんだからそんなことはできるわけがない
【経済】追加緩和で来年以降中小企業が倒産ラッシュ、炸裂する時限爆弾「長期為替予約」©2ch.net
112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 21:09:40.10 ID:G1KD002e0
数年スパンの為替予約なんてやってるのはむしろ大企業くらいじゃねぇの?
中小はやってたとしても消滅条件付きだろうし、それも今回の急激すぎる円安で
ほとんどおじゃんになってるだろうよ
【経済】追加緩和で来年以降中小企業が倒産ラッシュ、炸裂する時限爆弾「長期為替予約」©2ch.net
116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 21:16:07.63 ID:G1KD002e0
>>113
実行為替レートで見れば今は過度の円安なんだよ
ドルの価値だってQEでかなり薄められてるわけだしな
75円→100円だってもっとじっくりゆっくりやるべきだった
いきなり2、3割も円を下落しても給料も同時に2、3割上がった奴は
一体どれだけいたのかと・・・
【経済】追加緩和で来年以降中小企業が倒産ラッシュ、炸裂する時限爆弾「長期為替予約」©2ch.net
120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 21:24:57.66 ID:G1KD002e0
>>118
それって単にアベクロがここまで無茶苦茶やるとは悪い意味で予想外だっただけで
日本の国益的には円安円高のどっちが良いかって議論とは話は別だろ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。