トップページ > ニュース速報+ > 2014年11月09日 > Dg42dbLs0

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/17552 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000041537000401510320054



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【政治】舛添要一都知事 政治資金で絵画、美術品など896万円購入 事務所家賃も自宅に1516万:計2412万の不適切な計上★4 [転載禁止]©2ch.net
【社会保障】パート労働も厚生年金適用=「130万の壁」で対策、女性の就労促す…社保審部会 [11/4]©2ch.net
【京都】京大キャンパス内で中核派デモ参加の京大生が逮捕されたことに抗議活動中、潜入警察官が約3時間半拘束される★5  ©2ch.net
【調査/新報道2001】安倍内閣支持51.5% 次回選挙投票先 自民35.6% 民主7.6% 共産3.8% 公明3.2% 維新1.2% 社民0.6%[11/9]©2ch.net
【政治】キャリア妻と専業主婦が同じ扱い…「配偶者控除」廃止で浮上、金持ち優遇「夫婦控除」のデタラメ©2ch.net
【政治】麻生財務相「来年度の景気が今年度より悪くなると言っている人はいない、予定通り消費税増税をしたほうがいい」★2    ©2ch.net
【訃報】「間違いだらけのクルマ選び」などの著書、徳大寺有恒さん死去 辛口の新車批評★2©2ch.net
【政治】配偶者控除は廃止の方向 共働き世帯支援に重点 政府税調★5        ©2ch.net
【メディア】極左暴力集団「革マル派」に触れることは、朝日、毎日など一部メディアにとってはタブーなのか?©2ch.net
【政治】 民主と維新が安倍首相の「高圧的な答弁」を問題視する方針で一致、資質追及を確認 [毎日新聞] [転載禁止]©2ch.net
【報道】 追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 [zakzak] [転載禁止]©2ch.net
【貧困】金融資産ゼロの世帯 30.4%©2ch.net
【調査】日本人の「幸福度」は先進国で最下位 「幸せはお金で買えない」国民性©2ch.net
【教育】大学「二極化」提案が話題・・・L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に 有識者会議で提案 ★6        ©2ch.net
【茨城】地域ブランド最下位は「茨城県」…知事「住みやすいのに」と“ご立腹”★2©2ch.net
【犯罪/福岡】ワッフル販売のカフェで女性客を集団暴行 容疑の従業員ら逮捕 [11/8] ★7©2ch.net
【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声©2ch.net
【社会】 冨田選手が弁明会見 窃盗を否定 「盗み行為はやっていない。見知らぬ人物からカメラをバッグに入れられた」★18©2ch.net
【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★2    ©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★2    ©2ch.net
319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 20:52:12.46 ID:Dg42dbLs0
>>136
体力のない企業なんて五万とあるよ。
社員の能力に依存するのだと思う。
それ以上の給与は出すことは出来ないのだと思う。
移民は個人的には反対だが選択肢としてはありうる選択肢だと思っているよ。
今お金が流れないのはおそらくは労働力の構造不況だから。
【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★2    ©2ch.net
337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 20:54:33.50 ID:Dg42dbLs0
>>326
会社が来るなというのに来たらそれは本来ならば給与として発生しないと思うけどね。
それは詐欺だよ。
【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★2    ©2ch.net
374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 21:00:25.52 ID:Dg42dbLs0
しかし東証一部や公務員と一般人を比べて少ないと言っているのは
少なくとも頭おかしいだろw

平等にしてもらいたいの?
資本主義解体するしかないだろ。本当に極端すぎる。
弱者保護と平等は全く別問題だろ。
【社会】「私は生涯派遣なのか」 派遣労働期間制限撤廃改正案に不安の声★2    ©2ch.net
389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 21:03:02.47 ID:Dg42dbLs0
>>361
なんだか大変だな。
でも会社側がお前さんにその権限を任せていていうことを聞かないなら
それはその人が明らかに悪いでしょ。その人にその時給分をつける必要性はないと思うよ。
そんなこと言い出したら3時間前に来てもOKということになりかねないしね。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。