トップページ > ニュース速報+ > 2014年11月09日 > BiwFzPLl0

書き込み順位&時間帯一覧

285 位/17552 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000091213000100036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【公的年金運用】「俺が倍に増やしてやるから、このカネを使わせろ」公務員の年金に手を付けずに 最大67%87兆円も株に投入する政府©2ch.net
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★5 [転載禁止]©2ch.net
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
【日中】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★8 ©2ch.net

書き込みレス一覧

【公的年金運用】「俺が倍に増やしてやるから、このカネを使わせろ」公務員の年金に手を付けずに 最大67%87兆円も株に投入する政府©2ch.net
781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 00:25:26.63 ID:BiwFzPLl0
株しかやることないのかよ
ギャンブル内閣は。
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★5 [転載禁止]©2ch.net
774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 14:23:12.72 ID:BiwFzPLl0
>>764
尖閣諸島って明記してあるけどな
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★5 [転載禁止]©2ch.net
803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 14:26:36.94 ID:BiwFzPLl0
>>776
存在しないものに対して見解の相違があることを認めるって矛盾してるだろ。
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/09(日) 14:27:44.88 ID:BiwFzPLl0
日本政府は「領土問題は存在しない」と口では言ってるけど
現実の行動を見れば、領土問題を認めてるとしか思えないだろ。
日本の漁船を尖閣諸島周辺から排除して、中国の公船は平気で侵入させてるんだからな。
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 14:32:38.95 ID:BiwFzPLl0
>>513
1993年の東京宣言があったからだな。あのころはソ連が崩壊して、経済的に日本との結び付きを回復する狙いがあった。東京宣言があったから今ロシアは話をしてくれている次ロシアが経済危機になれば今度こそ返ってくる可能性がある。
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 14:35:15.03 ID:BiwFzPLl0
>>513
そもそも中国の難癖にすぎない尖閣諸島を、北方領土と同じレベルに格上げしたらそれこそ負けだろ。
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★5 [転載禁止]©2ch.net
901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 14:37:21.11 ID:BiwFzPLl0
>>840
ミンスガー=チョンだな
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 14:55:12.53 ID:BiwFzPLl0
ネトウヨは安倍を擁護できれば領土は失っても構わないと
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 14:57:14.00 ID:BiwFzPLl0
>>683
日中会談は経団連の強い要望だよ。

経団連企業からすれば金を持ってる中国人はお得意様な訳で。経営者は自分の会社が儲かれば尖閣諸島なんかどうだっていいと本気で思ってるからな。
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 14:59:34.83 ID:BiwFzPLl0
>>711
また増税の口実ができて財務省はウハウハだな。
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:01:57.60 ID:BiwFzPLl0
>>733
アメリカの後ろ楯のない日本なんかあっさり負けそうだな
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:15:33.43 ID:BiwFzPLl0
>>814
中国 お前の金は俺のものだよな
日本 いや違います
中国 見解の相違だろ
日本 分かりました
中国 見解の相違について解決するための努力をお互いしような

どんなジャイアンだよ。
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:20:24.50 ID:BiwFzPLl0
>>869
そう

中国としては難癖つけてたら何か認めて貰えてラッキー状態
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:22:23.41 ID:BiwFzPLl0
>>882
agree to disagree って領土問題の慣用句だよ。この表現が使われる時点で欧米では領土問題と認識されてしまうよ。
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:24:46.89 ID:BiwFzPLl0
>>904
中国強硬派は、尖閣は中国固有の領土と言うのが主張だったから、それと比べると譲歩したと言えるかもしれんが、、
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:25:49.61 ID:BiwFzPLl0
英文では領土問題認めたことになってるぞ。
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:40:22.27 ID:BiwFzPLl0
売国安倍ではダメだな。
はやく石破さんに代わらないと。
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:42:35.52 ID:BiwFzPLl0
>>346
見解の相違について解決を目指すって明記されたんだから、これからどんどん難癖つけられるぞ。
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:43:45.64 ID:BiwFzPLl0
>>367
そう明記できなかった時点で日本の負けだろ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:45:19.01 ID:BiwFzPLl0
>>381
最後は反アメの連中を金で買って国際社会の多数決で勝つパターンだろ。
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:46:48.70 ID:BiwFzPLl0
>>409
つうか俺のまんじゅうなのに、本来認めるもクソもないだろ。。
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 15:48:57.98 ID:BiwFzPLl0
>>433
中国はそもそも正式会談なしで、これだけ譲歩を引き出したんだから大勝利だろ。次は尖閣が中国の領土であると認めるまでは首脳会談しないって言い出すぞ。
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 16:05:10.86 ID:BiwFzPLl0
安倍シンパだったはずの門田までついに見限ったか
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 16:07:03.70 ID:BiwFzPLl0
>>196
存在しない問題を明記した時点で負けだろ
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 16:13:13.17 ID:BiwFzPLl0
日本の領土がなぜ領土問題になってしまったのか。同じ論理で沖縄も中国のものとか言い出しかねないぞ。
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 16:14:28.52 ID:BiwFzPLl0
>>788
靖国参拝したいがために領土を失うとかどんだけ馬鹿なんだよ。。
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 16:16:48.50 ID:BiwFzPLl0
>>784
戦前、中国は日本の侵略を国連に訴えて勝ったんだよ。日本はそのまま大平洋戦争に突き進んだ。

中国は国際社会で被害者ぶるのが巧い。
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 16:18:31.70 ID:BiwFzPLl0
>>285
でも中国が主張してることを認めたんだから、何か開発なんかしたら国際問題になるぞ。
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★6 [転載禁止]©2ch.net
882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 16:21:48.04 ID:BiwFzPLl0
>>852
中国からみれば全く同じ主張だろ。日本が不法に実効支配してるだけで本来は中国の領土だと。

そのトンデモ主張を公式に認めちゃあかんだろ。
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 16:39:15.80 ID:BiwFzPLl0
>>340
え、、じゃあ中国の主張に基づく行動も日本は批判できなくなるじゃない。
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 16:40:33.96 ID:BiwFzPLl0
>>504
アメリカは対イスラムでそれどころじゃない。
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 16:43:57.12 ID:BiwFzPLl0
>>548
そう。中国は20年30年先を考えてる。20年30年先はアメリカも弱くなり
いよいよ中国インドの時代かもしれない。そういうチャンスが巡ってきたときに有利になるよう、今の段階で書面を残しておきたかった。
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 16:49:54.16 ID:BiwFzPLl0
>>660
問題は軍事力増強には増税が必要ってことだな
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 16:51:07.84 ID:BiwFzPLl0
>>677
お前らがそれ以上にiPhone買いすぎだからだろ
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★2 [転載禁止]©2ch.net
771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 16:56:34.98 ID:BiwFzPLl0
>>694
問題はアメリカの軍事予算の大半は対イスラムに注がれているということだな。
【日中】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★8 ©2ch.net
222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/09(日) 20:57:50.80 ID:BiwFzPLl0
安倍は売国過ぎるだろ
さっさと退陣して石破に代われよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。