トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年11月09日
>
2diU8SfQ0
書き込み順位&時間帯一覧
135 位
/17552 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
5
0
0
0
0
5
8
8
3
2
3
3
10
6
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
54
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【国際】中国・人民日報 日中関係が現在、政治的に行き詰まった原因は、尖閣諸島の国有化にあったと指摘 ©2ch.net
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
◆◆◆雑談・批判要望・自治議論887◆◆◆©2ch.net
【安倍外交】日中外相会談、岸田外相「日中首脳会談、現状まだ開催は決まっていない」…王毅外相、「日本側の立場はわかっている」 [転載禁止]©2ch.net
【社会】和紙「韓国発祥」の噴飯…不可解すぎる“ウリジナル” [転載禁止]©2ch.net
【衆院解散・総選挙】 「増税先送りで景気回復を優先させたことへの信任を得る」・・・12月9日公示・12月21日投開票へ©2ch.net
【茨城】「若者を戦場に送るな」「安倍政権を倒すために、今こそ結束しよう」…「戦争する国づくり」許さない、水戸市内で県民大集会 [転載禁止]©2ch.net
【調査/新報道2001】安倍内閣支持51.5% 次回選挙投票先 自民35.6% 民主7.6% 共産3.8% 公明3.2% 維新1.2% 社民0.6%[11/9]©2ch.net
【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」 [転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
次へ>>
【国際】中国・人民日報 日中関係が現在、政治的に行き詰まった原因は、尖閣諸島の国有化にあったと指摘 ©2ch.net
475 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 00:08:29.13 ID:2diU8SfQ0
>>450
残念でした。尖閣諸島は暫定措置水域適用外なので、拿捕もできます。
http://www.geocities.jp/fematerials/etc/jcf.html#C3-3
沿岸国は自国排他的経済水域内において拿捕を含む必要な措置を取ることができる(§4,5)
日中両国の主張する排他的経済水域が重なりあう水域に関しては「暫定措置水域」を設置するという形で妥協的な解決がはかられた。これは北緯27度線以北の一定水域を指し,尖閣諸島に関しては適用が排除されている(
【国際】中国・人民日報 日中関係が現在、政治的に行き詰まった原因は、尖閣諸島の国有化にあったと指摘 ©2ch.net
481 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 00:13:19.25 ID:2diU8SfQ0
石原の都所有だったら、まだ中国も面子が立ったが、国有化となれば中国の面子丸つぶれだもんな。
中国からは石原の行動を言い訳にして国有化したと見えるし。野田政権の分析力の無さには驚いたわ。
【国際】中国・人民日報 日中関係が現在、政治的に行き詰まった原因は、尖閣諸島の国有化にあったと指摘 ©2ch.net
492 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 00:19:16.36 ID:2diU8SfQ0
>>484
とはいえ、潰したからと言って、中国のその前後の行為は正当化できんけどね。
【国際】中国・人民日報 日中関係が現在、政治的に行き詰まった原因は、尖閣諸島の国有化にあったと指摘 ©2ch.net
495 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 00:23:50.71 ID:2diU8SfQ0
>>461
安倍の方が強かったと中国が認めたようなもん。
譲歩を引き出したってことは相手の方が強かったってことなんだけどな。
珍しく中国がそれに気づいていない。よっぽど焦っているんだろ。
【国際】中国・人民日報 日中関係が現在、政治的に行き詰まった原因は、尖閣諸島の国有化にあったと指摘 ©2ch.net
498 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 00:27:50.79 ID:2diU8SfQ0
>>489
竹島にミョンパクが行き、北方領土にベノジェーエフも行った。尖閣では海保の船に漁船が体当たり。
総て民主党政権下だったな。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
378 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 05:13:59.22 ID:2diU8SfQ0
>>1
豊臣秀吉の朝鮮征伐みたいだな。
そこまでして会う必要ないだろ
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 05:30:15.34 ID:2diU8SfQ0
>>395
都所有のほうがもっと良かった。
【国際】中国・人民日報 日中関係が現在、政治的に行き詰まった原因は、尖閣諸島の国有化にあったと指摘 ©2ch.net
553 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 05:31:25.43 ID:2diU8SfQ0
>>503
安倍非難って単発IDが多いな
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
495 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 05:50:37.09 ID:2diU8SfQ0
>>468
その割にはくねくねが円安を必死に非難してるけど?。G20でも取り上げようとしてるのはなぜ?
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
523 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 05:58:31.25 ID:2diU8SfQ0
>>490
東亜民は国内政治には興味ないのが解らないの。
あそこは嫌儲の韓国版。チョンモメンが「ジャップ」ってるのと同じですわ。
そもそも+民は他板住民の悪口は言わないのが普通なんだが。
嫌儲に帰ったらどうだ。
【国際】中国・人民日報 日中関係が現在、政治的に行き詰まった原因は、尖閣諸島の国有化にあったと指摘 ©2ch.net
558 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 06:03:21.16 ID:2diU8SfQ0
>>546
それは鳩山のじいさんが統帥権問題で軍部をフリーにしちゃったから。
【国際】中国・人民日報 日中関係が現在、政治的に行き詰まった原因は、尖閣諸島の国有化にあったと指摘 ©2ch.net
559 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 06:06:30.13 ID:2diU8SfQ0
>>309
その前に衝突事件も起こしたのは中共だろ。国有化の引き金を引いたのは中国。あの対応があんまり下手くそだったから、日本国民が民主党政権にさじを投げたのはあるな。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 06:10:38.91 ID:2diU8SfQ0
>>505
見解が異なるのは緊張が発生している理由であって、尖閣の所有権ではないことに気づけ。
そもそも一方的な侵略行為なんだから、外交問題ではない。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 06:31:06.61 ID:2diU8SfQ0
>>604
おまえとおれが、この文章での見解が一致しない。でも、こうして議論している。それだけじゃないのか?
だから見解の不一致の存在と領有権は別問題ですわ。見解の不一致があるという点で一致しただけ。
そもそも憲法は国内法であって、その解釈も時の政府に委ねられているしね。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
649 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 06:34:05.40 ID:2diU8SfQ0
>>638
片方が一方的になにか言ってますわと言ってることを認めただけで、内容については認めてないってことだけ。
何か言ってることを認めただけで領有権がふらふらしたら、世の中泥棒がいなくなるよね。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
678 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 06:41:40.17 ID:2diU8SfQ0
>>654
尖閣諸島が日本に編入されたのは1894年。
1920年に中華民国駐長崎領事・馮冕が石垣島島民への感謝状を出しているが、それには尖閣諸島のことが「日本帝國沖繩縣八重山郡尖閣列島」と明記されている。昔から中国は尖閣諸島は日本固有の領土と認めているからね。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
682 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 06:43:38.79 ID:2diU8SfQ0
>>657
中国語で尖閣云々と書いてある部分を示してくれないか?
>>1のソース見ても日本語版と中国語版で違うことしか記述されてないのに、なんで尖閣だと解るの?
単なる妄想ですか?
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
716 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 06:55:34.69 ID:2diU8SfQ0
>>683
1970年だったけ?沖縄とともに返還された。それは施政権を返しただけだろ。領有権については常に日本にある。だから施政権も帰ってきた。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
756 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 07:06:29.53 ID:2diU8SfQ0
>>713
この文書、この文書って騒いでるけど、この文書の中国語版をソースだせよ。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
761 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 07:08:06.33 ID:2diU8SfQ0
>>687
で、早くソースだせよ。なに話変えようとしてんの?
◆◆◆雑談・批判要望・自治議論887◆◆◆©2ch.net
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 07:10:10.20 ID:2diU8SfQ0
>>174
ちょこっとって何文字までなるの?。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
875 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 07:45:00.58 ID:2diU8SfQ0
>>776
で、靖国にお祀りされてるのはA,B,C級で重さが違うわけ?
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
882 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 07:46:40.41 ID:2diU8SfQ0
>>794
なに言ってんの、1894年から実行支配してますよ。戦争の結果一時的に施政権だけをアメリカにとられただけ。
寮流圏は1894年から連続してますから。
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
895 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 07:48:53.78 ID:2diU8SfQ0
>>830
これ君でしょ。なに嘘ついてんの?。それとも嫌儲土民はおつむのメモリーが少ないの?
687 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/09(日) 06:46:25.63 ID:f61KMgSN0
>>682
尖閣の領有権に限定しないのならなお悪いわ。すべて中国様の言うとおりというわけかな、んww。
アホな日本人はだまくらかしますからとw。
◆◆◆雑談・批判要望・自治議論887◆◆◆©2ch.net
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 07:52:57.35 ID:2diU8SfQ0
>>175
アナタのいうアジアって中国と韓国だけなのねw
【安倍外交】日中外相会談、岸田外相「日中首脳会談、現状まだ開催は決まっていない」…王毅外相、「日本側の立場はわかっている」 [転載禁止]©2ch.net
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 07:56:00.43 ID:2diU8SfQ0
>>1
>王外相は「日本側の立場はわかっている」と応じたものの、首脳会談開催の最終決定には至らなかった。
どう解っているんだろ?。勘違いさせてないか?
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も [転載禁止]©2ch.net
953 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 08:22:17.65 ID:2diU8SfQ0
>>914
竹島は実行支配ではなく不法占拠されてるの。日本語もできないのか。
領有権と施政権の区別もついてないのは君のほうだね。
【国際】中国・人民日報 日中関係が現在、政治的に行き詰まった原因は、尖閣諸島の国有化にあったと指摘 ©2ch.net
580 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 08:56:18.07 ID:2diU8SfQ0
>>572
そうか選挙があるわけか。どうりで+板にチョンモメンが入り込んできた訳が分かったよ。
+速の影響力にチョンモメンがビビっているわけだ。
◆◆◆雑談・批判要望・自治議論887◆◆◆©2ch.net
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 08:59:00.83 ID:2diU8SfQ0
>>201
選挙が近いことと関係しているみたいだな。+速の影響力を恐れているんだろ。チョンモメンの巣嫌儲は文字数制限ないし。
jimにすれば、ろーにんが売れる機会でもあるしね。
◆◆◆雑談・批判要望・自治議論887◆◆◆©2ch.net
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 09:12:16.12 ID:2diU8SfQ0
>>216
単発IDがなに言ってんの?。バカじゃない。
とにかく、チョンモメンは嫌儲に帰ったらどうなの。臭いから。
◆◆◆雑談・批判要望・自治議論887◆◆◆©2ch.net
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 09:26:37.21 ID:2diU8SfQ0
>>218
はぁ?。なに焦ってんの?。単なる思い付きに激しく反応して、ボンクラはお前だろ。
チョンモメンはこれだから困るわ。
なるほど、やり口がまさに在日ナマポみたいなもんだね。
◆◆◆雑談・批判要望・自治議論887◆◆◆©2ch.net
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 10:26:50.54 ID:2diU8SfQ0
>>223
尋ねたら、そんなのエライの?ねぇ。
わざわざツイッターで、下手くそな英語でw
人様に迷惑かけちゃーいけないよ、日本人になれないよ。
恥ずかしいな、お前。
【社会】和紙「韓国発祥」の噴飯…不可解すぎる“ウリジナル” [転載禁止]©2ch.net
697 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 10:36:53.42 ID:2diU8SfQ0
>>3
君が貼った↓みても、日本人はD2、O2b1が圧倒的におおく、C3、O2b、O3はほとんど持ってない。
朝鮮人はO2bとO3で占め、漢民族はO3がほとんど。この結果から、朝鮮人って漢民族に近い。日本人とは全く違うね。
http://i.imgur.com/cydIhwv.png
【社会】和紙「韓国発祥」の噴飯…不可解すぎる“ウリジナル” [転載禁止]©2ch.net
724 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 10:42:33.27 ID:2diU8SfQ0
>>692
面白いわ。
こういうPRが出来るのも、世界中で韓国人が起源を主張している現れだね。
【社会】和紙「韓国発祥」の噴飯…不可解すぎる“ウリジナル” [転載禁止]©2ch.net
852 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 11:03:05.82 ID:2diU8SfQ0
>>717
端午の節句は?
【社会】和紙「韓国発祥」の噴飯…不可解すぎる“ウリジナル” [転載禁止]©2ch.net
870 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 11:05:04.20 ID:2diU8SfQ0
>>793
ホント嘘ばっかりつくなぁ。ちゃんと建築物として世界最古なの。
創建は金堂薬師如来像光背銘、『上宮聖徳法王帝説』から推古15年(607年)とされる。
金堂、五重塔を中心とする西院伽藍と、夢殿を中心とした東院伽藍に分けられる。
境内の広さは約18万7千平方メートルで、西院伽藍は現存する世界最古の木造建築物群である。
【社会】和紙「韓国発祥」の噴飯…不可解すぎる“ウリジナル” [転載禁止]©2ch.net
898 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 11:09:09.82 ID:2diU8SfQ0
>>860
で、法隆寺の心柱でも年代測定は594年で、この年が伐採年にきわめて近いと発表されている。
【衆院解散・総選挙】 「増税先送りで景気回復を優先させたことへの信任を得る」・・・12月9日公示・12月21日投開票へ©2ch.net
866 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 12:00:15.50 ID:2diU8SfQ0
>>1
解散があっても民主にはいれない。
【茨城】「若者を戦場に送るな」「安倍政権を倒すために、今こそ結束しよう」…「戦争する国づくり」許さない、水戸市内で県民大集会 [転載禁止]©2ch.net
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 12:06:32.89 ID:2diU8SfQ0
>>1
バカが多いなぁ。9条があろうがなかろうが戦争は起きるんだよ。
【茨城】「若者を戦場に送るな」「安倍政権を倒すために、今こそ結束しよう」…「戦争する国づくり」許さない、水戸市内で県民大集会 [転載禁止]©2ch.net
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 12:09:19.11 ID:2diU8SfQ0
先の大戦でも最初に送られたのは年寄り。
【調査/新報道2001】安倍内閣支持51.5% 次回選挙投票先 自民35.6% 民主7.6% 共産3.8% 公明3.2% 維新1.2% 社民0.6%[11/9]©2ch.net
593 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 12:16:04.90 ID:2diU8SfQ0
>>273
比例代表なのに、党別にかかんと意味ないでしょ。
【調査/新報道2001】安倍内閣支持51.5% 次回選挙投票先 自民35.6% 民主7.6% 共産3.8% 公明3.2% 維新1.2% 社民0.6%[11/9]©2ch.net
599 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 12:17:23.59 ID:2diU8SfQ0
>>587
それはないね。3年3か月は地獄だったから。
【衆院解散・総選挙】 「増税先送りで景気回復を優先させたことへの信任を得る」・・・12月9日公示・12月21日投開票へ©2ch.net
969 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 12:21:00.83 ID:2diU8SfQ0
>>723
もし政策がうまくいかなかったから、選挙してやり直しますってことだね。
民主党はマニフェストが実現できなかったとき、全部自民のせいにしたりしたけどね。
【衆院解散・総選挙】 「増税先送りで景気回復を優先させたことへの信任を得る」・・・12月9日公示・12月21日投開票へ©2ch.net
975 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 12:22:23.59 ID:2diU8SfQ0
>>970
雇用があるってことだ。
管が1に雇用、2に雇用、3に雇用って騒いでいた時に比べて雇用は増えている。
【調査/新報道2001】安倍内閣支持51.5% 次回選挙投票先 自民35.6% 民主7.6% 共産3.8% 公明3.2% 維新1.2% 社民0.6%[11/9]©2ch.net
618 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 12:23:29.39 ID:2diU8SfQ0
>>53
逮捕した船長をチャーター便で送り返した党よりましだな。
【調査/新報道2001】安倍内閣支持51.5% 次回選挙投票先 自民35.6% 民主7.6% 共産3.8% 公明3.2% 維新1.2% 社民0.6%[11/9]©2ch.net
634 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 12:29:14.45 ID:2diU8SfQ0
>>627
では、民主がどれぐらい生活の質を変えたの?。
できなかったら、なにが原因だったのか、彼らは決して反省できてないよね。ますそこだよね。
でなきゃ、また同じことするの目に見えている。
【調査/新報道2001】安倍内閣支持51.5% 次回選挙投票先 自民35.6% 民主7.6% 共産3.8% 公明3.2% 維新1.2% 社民0.6%[11/9]©2ch.net
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 12:30:50.56 ID:2diU8SfQ0
>>637
民主のほうがよかった具体例あげてくれるか?
【調査/新報道2001】安倍内閣支持51.5% 次回選挙投票先 自民35.6% 民主7.6% 共産3.8% 公明3.2% 維新1.2% 社民0.6%[11/9]©2ch.net
829 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 13:25:41.92 ID:2diU8SfQ0
>>653
ID:JpVEjSy+0 なんなのこいつ?。誰と戦ってんの?。
民主よりマシと思ってるから、支持率さがらないんだろ。
で、結局民主でよかった具体例ゼロだもんな。
【調査/新報道2001】安倍内閣支持51.5% 次回選挙投票先 自民35.6% 民主7.6% 共産3.8% 公明3.2% 維新1.2% 社民0.6%[11/9]©2ch.net
840 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 13:29:23.62 ID:2diU8SfQ0
>>834
民主はもっと分裂しないとダメだな。旧社会党との決別をしないと政策がきちんと立てられないだろ。
【調査/新報道2001】安倍内閣支持51.5% 次回選挙投票先 自民35.6% 民主7.6% 共産3.8% 公明3.2% 維新1.2% 社民0.6%[11/9]©2ch.net
858 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/11/09(日) 13:34:39.14 ID:2diU8SfQ0
>>838
そうなったら、旧社会党そのものじゃん。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。