トップページ > ニュース速報+ > 2014年11月03日 > zp6zFff00

書き込み順位&時間帯一覧

416 位/18261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000100000117133000000000228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【千葉】LINEいじめか?中1女子が自殺未遂 学校など「断定できず」©2ch.net
【経済】アベノミクスが直撃、失業率・物価・消費支出 すべて悪化 政府発表★8 [転載禁止]©2ch.net
【社会】親の収入」に頼る「非正規社員」の若者たち――この現実から抜け出す方法はあるか?★3 ©2ch.net
【社会】受動喫煙防止法を求める署名、都知事に提出 「タバコ吸う自由は尊重。しかし吸わない人に自分が吐いた煙を吸わせる権利は無い」★3 [転載禁止]©2ch.net
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
【国際】エボラ熱死者、5000人突破へ=感染者は1万3000人以上―WHO★3©2ch.net
【政治】安倍首相の右腕・飯島勲氏がテレビ番組で爆弾発言「12月2日衆院解散」 辛坊氏は「凄い、もう日程決まってる!」★2©2ch.net
強姦犯を熱した火箸で性器を焼いてから殺害…復讐した父親を逮捕 インド©2ch.net
【話題】東京ラーメンショー、新人王グランプリの男性が賞金50万円を辞退「自分は開業する気が無いので、協会で活用してほしい」©2ch.net

書き込みレス一覧

【千葉】LINEいじめか?中1女子が自殺未遂 学校など「断定できず」©2ch.net
15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/03(月) 03:41:32.91 ID:zp6zFff00
この女子生徒は、親御さんが駆けつけるまでカッターの刃を手首に押し付けた状態で待ってたのか?
【経済】アベノミクスが直撃、失業率・物価・消費支出 すべて悪化 政府発表★8 [転載禁止]©2ch.net
512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/03(月) 09:27:21.67 ID:zp6zFff00
このうえ、サラリーマンを賃下げするホワイトカラーエグゼンプション、
さらに、サラリーマンを大量失業させ、若者を非正規奴隷に固定化する解雇規制緩和を強行する安倍政権を絶対に許さない!


自民党だけは絶対に投票しない!
【社会】親の収入」に頼る「非正規社員」の若者たち――この現実から抜け出す方法はあるか?★3 ©2ch.net
780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/03(月) 10:59:39.42 ID:zp6zFff00
小泉・竹中と、小泉・竹中のバックにいたブッシュ共和党が悪い。


安倍は竹中を政権に入れて、さらに非正規を増やし、正社員まで解雇しやすくして全員非正規にしようとしている!

安倍死ね!
竹中死ね!
自民党を絶対に許さない!
【社会】受動喫煙防止法を求める署名、都知事に提出 「タバコ吸う自由は尊重。しかし吸わない人に自分が吐いた煙を吸わせる権利は無い」★3 [転載禁止]©2ch.net
230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 11:05:11.43 ID:zp6zFff00
喫煙者が自分で考えているよりもずっと、タバコの臭いは嫌われています。
自覚しないうちに、周囲の人達を遠ざけてしまっているかも知れませんよ。

人間の嗅覚には順応という働きがあり、長時間同じ臭いを嗅ぎ続けていると、
その臭いに対して鈍感になります。喫煙者が置かれている状況というのは、
風呂に入っていない人が、自分のクサさを認識していないのと同じです。
実際、禁煙した人の多くが、「タバコがここまでクサいものだとは知らなかった」と言います。

タバコの煙の主成分はアンモニア。刺激臭のある、化学的に明白な悪臭成分です。
旧厚生省の世論調査によると、非喫煙者の81.8%もがタバコの臭いを不快に感じています。
(http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/06/h0607-3.html)
読売新聞その他の調査でもやはり8割前後の数字が返ってきています。非喫煙者≒嫌煙者なのです。

そんなに嫌がられているようには思えないって?人間、なかなか面と向かって
「あんたクサいよ」などと波風を立てるようなことは言えないものですよ。
その上、非喫煙者は、タバコには強い依存性があり、喫煙者に少々苦言を呈したところで
簡単にはタバコをやめてもらえないこともよく理解しています。
さらには、タバコのことで少しでも苦言を呈すると、喫煙者は逆ギレしてくる恐れがあることを非喫煙者はわかっています。
喫煙者の犯罪率の高さなんて言うまでもありませんね。
あなたの放つ悪臭に内心閉口していても、言っても無駄だとあきらめているから何も言わないのです。
「文句言ったら怒りだすだろうな」「とりあえずこの場は俺が我慢するか」ってね。
あなたに対して何の苦情も言わず、もちろん忠告もせず、ただ無言で去っていくだけ。
(こういう掲示板で非喫煙者の容赦ない本音が聞けるのは幸運なことなんですよ)

実際、喫煙者には、自分が他人に忌避されているという事実、
その原因が常時身にまとっているタバコ臭であるという事実に気がついていない人が多いようです。
また、分かっているつもりの人でも、嗅覚の順応という誰もが持っている生理メカニズムによって、
その度合いをかなり甘く見ている可能性が大です。

一般に、クサい人間は嫌われるものです。なぜあなたはタバコの臭いに限って例外だと思うのですか。
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 11:45:02.49 ID:zp6zFff00
>>349
そんなもんエバミルク缶使ったらよろしいがな
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 11:47:19.35 ID:zp6zFff00
>>477
食器に合成洗剤塗ったまま、水ですすがずに食ってる奴らの言うことなんてあてにならない
【国際】エボラ熱死者、5000人突破へ=感染者は1万3000人以上―WHO★3©2ch.net
944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 11:48:24.22 ID:zp6zFff00
底辺かねかね「死者は2度死ぬっ!(キリッ」
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 11:49:46.21 ID:zp6zFff00
>>482
>TPPではやく格安でバターはいってこないかな
>日本のクソ高くてまずいバターとチーズは
>もううんざり

だよな
日本のメーカーは一旦淘汰した方がいい
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 11:50:58.70 ID:zp6zFff00
パンにショートニング塗って食ってみ
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 11:54:55.25 ID:zp6zFff00
>>495
豚と牛とネズミと人間の肉は
全部同じ味か?
違うだろ
それは代謝の仕組みが全く違うからだ
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 12:02:45.68 ID:zp6zFff00
>>520
Q.バターにトランス脂肪酸は含まれますか?
A.含まれています。(※牛のような反芻動物(はんすうどうぶつ)の脂肪には必ず含まれます。)
バターに含まれるトランス脂肪酸は、牛の胃の中で微生物の酵素によって自然に生成されるもので、マーガリンのように、工業的な水素添加処理などによって生じるものではありません。
また、バターに含まれる共役リノール酸はトランス脂肪酸の一種ですが、むしろ健康に良い成分であることが知られ、数々の研究がなされています。
トランス脂肪酸含有量
よつ葉バター(加塩)150g :約1.62%
よつ葉バター(食塩不使用)150g :約1.65%
【国際】エボラ熱死者、5000人突破へ=感染者は1万3000人以上―WHO★3©2ch.net
948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 12:04:00.61 ID:zp6zFff00
>>947
何妄想晒してんの?
バカなの?
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 12:05:54.39 ID:zp6zFff00
>>532
>>520
Q.バターにトランス脂肪酸は含まれますか?
A.含まれています。(※牛のような反芻動物(はんすうどうぶつ)の脂肪には必ず含まれます。)
バターに含まれるトランス脂肪酸は、牛の胃の中で微生物の酵素によって自然に生成されるもので、マーガリンのように、工業的な水素添加処理などによって生じるものではありません。
また、バターに含まれる共役リノール酸はトランス脂肪酸の一種ですが、むしろ健康に良い成分であることが知られ、数々の研究がなされています。
トランス脂肪酸含有量
よつ葉バター(加塩)150g :約1.62%
よつ葉バター(食塩不使用)150g :約1.65%
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 12:07:47.01 ID:zp6zFff00
>>538
アミノ酸が重合したプラスチックWWWWWWWWW
【国際】エボラ熱死者、5000人突破へ=感染者は1万3000人以上―WHO★3©2ch.net
951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 12:08:49.06 ID:zp6zFff00
底辺かねかね「死者は2度死ぬっ!(キリッ」
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 12:10:24.92 ID:zp6zFff00
>>535
生産量だけじゃねーよ
塩分が無いと日持ちしない
つまり廃棄が多いから高くなる
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 12:13:20.37 ID:zp6zFff00
油だけ→美味しくないけど日持ちする
水分残す→美味しくなるけど日持ちしない
水分残して塩分足す→美味しくなり日持ちする
水分残して乳酸菌足す→美味しくなり日持ちする

それぞれこう呼ばれている

油だけ→ギー、ミルクオイル
水分残す→無塩バター
水分残して塩分足す→有塩バター
水分残して乳酸菌足す→発酵バター

ギーおすすめ
【国際】エボラ熱死者、5000人突破へ=感染者は1万3000人以上―WHO★3©2ch.net
955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 12:15:49.02 ID:zp6zFff00
底辺かねかね「死者は2度死ぬっ!(キリッ」
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 12:19:46.82 ID:zp6zFff00
>>575
ならノンカロリーか
脳ついてないの?
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 12:25:11.01 ID:zp6zFff00
>>598
>>>445
>そうだよ
>水資源が少ないから、食器が泡だらけのまま立てて放置が基本
>特にヨーロッパ
>
>http://www.asahi.com/housing/world/images/TKY200806250181.jpg


だよな
こいつらが「食べるプラスチック」とか言ってるの考えると、笑いが止まらないWWWWWWWWW
合成洗剤をそのまま食っとるやんWWWWWWWW

水資源というよりも、黒死病以降は食器を石鹸の泡まみれにしておくと消毒され、消毒したまま使った方がいいと考えているらしい
合成洗剤塗ってある方がキレイで清潔と思ってるんだな
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 12:28:43.62 ID:zp6zFff00
欧米では食器に合成洗剤を塗りたくったまま乾かして置いておく
なぜ水ですすがないか?
せっかく「消毒」のために塗り込んだ洗剤を、水で洗い落とすとか消毒効果がなくなってもったいない!とんでもない!と考えてるんだよな

でも消毒効果は無いけどなw
【政治】安倍首相の右腕・飯島勲氏がテレビ番組で爆弾発言「12月2日衆院解散」 辛坊氏は「凄い、もう日程決まってる!」★2©2ch.net
900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 12:31:19.80 ID:zp6zFff00
エボラは
ようやく
のぼりはじめた
ばかりだからな
http://i.imgur.com/yyGr7YA.png
この
はてしなく遠い
エボラ坂をよ…
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 12:34:53.33 ID:zp6zFff00
欧米人の合成洗剤に対する認識は
「生活空間のあちこちで塗り込んでおけば、清潔で消毒される。食器にも塗り込んでおけば清潔で良い。清潔な成分だからそのまま食べても平気。むしろ食べたら体がクリーンになる。クリーンな成分を水で落とすなんてもったいない!」

これ

欧米人は洗剤を水で洗い落とすことをもったいないと考えているが
それは水がもったいないのでは無く、
洗剤がもったいないと考えているのだ
洗剤を塗っておけば、せっかく「クリーン」なまま食事が出来るのに
洗い落としたら塗り込んだ洗剤が無駄になると考えてるんだよ
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 13:07:42.90 ID:zp6zFff00
>>643
>>>639
>え、食後に洗って収めた後
>次に使う前に水ですすぐ位する・・・・・よな

欧米ではしません
「それをすすぎ落とすなんてとんでもない!」
というのが常識
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 13:13:42.00 ID:zp6zFff00
>>644
欧米でも水道の水は飲めるよ
洗剤の成分も日本と全く同じ

つまり、日本では「合成洗剤は有害!石けん使え!」と言ってるアホがいるけど
他の国では全く同じものを毎日食べてる

いかに根拠のない迷信が根付いてるかってことだな
【食品】バターとマーガリン、結局どちらが体に良いのか [転載禁止]©2ch.net
771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 13:25:55.75 ID:zp6zFff00
>>4,14,25,28-29,56,70,79,109,114,119
>>135,156,168,177,245,288
>>303,336,349,463,477,483,507
>>512,516,522-523,538-539,544
>>553,575,584,587,603,605,607
>>627,651,660,663,671,681,697,705,743,750


プラスチックだったらカロリー0だよね?
強姦犯を熱した火箸で性器を焼いてから殺害…復讐した父親を逮捕 インド©2ch.net
662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/03(月) 23:40:17.09 ID:zp6zFff00
無罪!(´・ω・`)
【話題】東京ラーメンショー、新人王グランプリの男性が賞金50万円を辞退「自分は開業する気が無いので、協会で活用してほしい」©2ch.net
785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/03(月) 23:42:07.76 ID:zp6zFff00
奥さんにしばかれるな(´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。