- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:26:02.07 ID:lJfTWwOJ0 - >>344
英語論文にはまともな図表が無いんだが。 Year of law changeって書いてある大雑把な表があるだけ。 話を分かりやすくするために数を減らしてみようか? 4つの州のある国を想定して A州はずっと医療大麻違法のまま、 B州は途中から合法化 C州はB州より遅れて合法化 D州はC州よりさらに遅れて合法化。 これだと全体では横這い、合法化した州では減り始めるというグラフは作れないだろ B州が合法化した時点でCDは上昇し始めなきゃおかしいし そうしたら上昇傾向にあったのが減少に転じた、ないし横ばいに落ち着いたということになる。 また、うつ病による自殺抑制策は大麻の解禁をするだけで、 大麻の解禁の有無以外には全く何の対策も取られなかったのか?って言う問題もある。 解禁派の説明があきらかにおかしいんだよ。 それに対して原文読めっていうけど、これ原文がどうこうって問題じゃないんだよな 矛盾なんだもん。
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:30:11.92 ID:lJfTWwOJ0 - >>345
科学的根拠、事実に基づいた正しい知識とか言ってる奴が 根拠もなく在日云々言い出すなよ・・・
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:42:44.10 ID:lJfTWwOJ0 - >>352
脱法ハーブ販売者が在日ばっかりだなんてソースがないのに、 在日って書きこんだのはなぜ? っていうか何時も敵対行動をとってるって、もうわけがわかんないよ。 敵対行動って誰がナニに対して行ってるのさ。 まともな精神状態じゃないのはどっちだよ。
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 12:58:56.29 ID:lJfTWwOJ0 - >>367
数件の逮捕者が在日だったってだけで 販売業者のなかの在日の割合とかは不明じゃね? そういうところが科学的根拠や事実に基づいてないって指摘されるんだよ。 自分にとって都合のいい事だけしか認めないのはいいかげんにやめようよ。
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 13:02:00.44 ID:lJfTWwOJ0 - >>369
>不況など外的要素が影響し無いように考慮して結論付けた これが認められるならどんなどんなにいじくりまわしたところで問題ないということになる。 本来そういう事をしていませんという証拠が必要なのに そういう事をしましたって自ら言いだすのって自爆だよな。
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 15:11:28.93 ID:lJfTWwOJ0 - 日本みたいに薬物の取り締まりがうまくいっている国が
失敗した国の政策なんか取り入れたらバカだろ
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 15:15:27.93 ID:lJfTWwOJ0 - 日本は比較的飲酒運転すくないしね
これは罰則が強化されたからなんだけど、 ちなみにアメリカは飲酒運転に甘いから件数も多いよ
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 15:46:42.50 ID:lJfTWwOJ0 - >ガイドラインでは拘置施設等でのHIV感染リスクが高いとして、
各国に麻薬等の規制薬物使用を非犯罪化して服役者を減らすことを求めている。 理由がこれってありえんわな・・・
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 15:50:30.53 ID:lJfTWwOJ0 - >>396
アメリカは話にならないほど多いじゃん 大麻でラリって運転したって死亡事故につながるんだから 別に大麻を解禁すれば事故が減るっていうもんでもあるまいよ
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 16:18:46.96 ID:lJfTWwOJ0 - 受刑者の血液検査すらできない国向けの対策を日本でやる理由はないよな
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 16:35:56.08 ID:lJfTWwOJ0 - >>402
大麻を解禁しなければ事故が減らないというものではない。
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 18:17:09.24 ID:lJfTWwOJ0 - >>404
アメリカは飲酒による事故率が日本のおよそ三倍だろ それが日本以下になるわけでもないのに日本で事故が減ると言えないだろう、 大麻使ったことのある割合も日本の何十倍もあるからそのまま比較はできないだろ
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 20:47:44.76 ID:lJfTWwOJ0 - >>423
たった一人じゃねえかよ
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 20:50:35.60 ID:lJfTWwOJ0 - >>420
元が悪すぎてよくなると言われても誤差レベルでしかないような。 人口の四割が大麻使ったことがあるとか言い出す国だぜ。 日本じゃ考えられんわ。 アメリカという国の成り立ちが成り立ちだから 銃と麻薬はもうどうにもならないんだろうけど、それを日本が参考にする理由は無いよね。 飲酒運転厳罰化でどれだけ飲酒運転が減ったのか考えてみろよ。 厳罰化こそが麻薬被害を減らす唯一の方法だ
|
- 【社会】京阪神のJR在来線、13日夕方から全面運休
76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 20:56:31.55 ID:lJfTWwOJ0 - >>21
デパ地下でご飯食べて 寝具売り場でねりゃ良いじゃん
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 21:41:46.49 ID:lJfTWwOJ0 - >>434
日本の大麻が毒性を持つようになったのは 米兵が持ち込んだ大麻と交雑したのが原因だから GHQが規制するのはあたりまえでしょ。 戦前の日本に麻薬として大麻を吸う風習は全くなかったんだから せいぜい医薬品としての登録があるくらいで、これは他に適当な薬が無いという 医療技術が未熟だった時代のものでしょ。 いまは大麻なんか使わなくても良い薬あるしね。
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 21:44:24.66 ID:lJfTWwOJ0 - >>437
現職じゃなくて元職でしょ。 芸能人がよくわかんない団体の広告塔になるとかってのと同じじゃん。 安愚楽牧場とか現職の政治家が宣伝してたろ おんなじことだわな。
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 21:45:28.47 ID:lJfTWwOJ0 - >>444
厳罰化により日本での飲酒運転や麻薬の使用率は 他の国と比べて大幅に低いわけですが。
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 22:08:07.69 ID:lJfTWwOJ0 - >>449
http://agri-biz.jp/item/detail/7552?page=6 生産者側も大麻が無毒であったと証言してるし トチギシロ自体が佐賀県白石町で発見された無毒の大麻をベースとしてるんだよね この佐賀の大麻だけが特殊なんじゃなくて、有毒の大麻のほうが遺伝的に強く 交雑すると有毒化する大麻の性質から考えると、戦後になって日本の大麻は有毒化された ということになるわけだが。
|
- 【社会】大麻所持で消防職員逮捕…容疑認める 北海道[10/08]
459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 22:11:03.56 ID:lJfTWwOJ0 - >>453
注射器の回しうちとか受刑者のエイズ感染の増加とか 日本の常識じゃ考えられないような問題が発生してるからってのが理由だろ そんなんで薬物対策が成功してる日本の政策が左右されるわけないじゃん
|