トップページ > ニュース速報+ > 2014年10月12日 > oopk21/N0

書き込み順位&時間帯一覧

588 位/18274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33500000000000000000512120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
【エボラ出血熱】 エボラ流行国への渡航歴、日本で400人申告 [読売新聞]
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★2
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★4

書き込みレス一覧

【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:08:30.73 ID:oopk21/N0
シエラレオーネでエボラ封じ込めに苦闘する国際的保健機関の高官は10 日(現地時間)、
シエラレオーネ当局は急増する感染者への治療が追いつかず、
壊滅的な打撃を被っていることを認め、感染者の家庭での介護を承認したことを公表した。

この決定はエボラ感染拡大の抑制における大転換を示すものとなる。
当局高官は、毎月感染者数が倍増する感染拡大に援助物資が到着しないことを訴えたうえで、
感染者を介護する家庭に解熱鎮痛剤や電解質溶液、手袋を配布すると述べた。
 
シエラレオーネに駐留する米CDCチームリーダーのピーター・キルマックス(Peter Kilmarx)博士は、
「エボラとの戦いに敗れたことを認め、感染者の家庭での介護は国の方針である。 臨床医として、
対策の失敗を認めざるを得ないが、現在も対策を履行している。
しかしながら、数百人のエボラ感染者が治療センターにたどり着けないのも事実だ」と語った。

エボラ感染者を家庭で介護することが、これまで
政府の打ち出した治療センターにおけるベッドの増床計画を廃止するということではないが、
現実に感染拡大の勢いは止まらず、ベッドの増床や医師の増員は到底追いついていないのも事実である。

米CDC高官は、家庭での介護者がエボラ感染死のリスクに
直結することの深刻さを認識しており、この方針転換を
「解熱鎮痛剤を介護者に渡し追い払う」ようなものだとその限界を表現した。
感染者の大多数が手当を受けることもなく家庭で死亡しており、行くあてもない現状に鑑みるとこの方法しかないのではと語った。

http://seattletimes.com/html/nationworld/2024751460_ebolasierraleonexml.html

これで感染拡大するか、マシになるかどっちだと思う?おまいら
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:35:38.39 ID:oopk21/N0
>>301
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1411655305/87
こんなこと書いてあるけどどうなんだろ
俺としては、既に空気感染できるけど環境のおかげでできてないだけってのが怖い
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:58:50.53 ID:oopk21/N0
>>624
シエラレオネの富裕層が逃げ出してきてやばそう
片付く前にほかに飛び火したり…
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:14:04.27 ID:oopk21/N0
シエラレオネ人口600万人が全員黙って死ぬわけないよなあ
しかも感染は全域で出てるのに一応感染者はまだ全体から見れば少ないわけだし(´・ω・`)
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:36:38.83 ID:oopk21/N0
ブリュッセル航空(ベルギー)が運行をやめない理由についての記事
ブリュッセル航空副社長のシオット氏は、当面、当該国への運行を休止する考えはなく、
「運行は弊社の人道的義務と捉えており、我が社の運行がなければ、感染国への医療スタッフの搬送がほぼ困難になる」と述べた。

また、感染国を出国する乗客は全員、出国前に体温測定と質問票の記入が義務付けらているため、
運行による乗客や乗務員へのリスクはないとシオット氏は考えている。

ただ、シオット氏は、西アフリカへの運行にかかわる乗客の中に見落される乗客がいて、
エボラ出血熱の感染拡大に寄与する可能性があることも認識している。
それは疑いもなくアメリカ初のエボラ感染で死亡したダンカン氏を彷彿させる。症状を呈する前のダンカン氏はリベリアからブリユッセル航空で出国しているからだ。

ブリユッセル航空の昨年の乗客数と収支の実績と比較して、貨物の待ちリストはあるものの、今年も前年と同様の実績である。
「ブリユッセル航空としては、感染国への運行が利益を産んでいるとは全く考えておらず、また、報道機関から感染国への運行継続の要望を多数受けている」とシオット氏は述べた。

http://pandemicinfores.com/diary.html
↑ここからの転載なんだけど、ソースリンクに飛べない…
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:59:33.43 ID:oopk21/N0
いいニュースなのかわかんないが、初診でもダンカンわりとやばかったらしい

ダラスで死亡したエボラ患者ダンカン氏は、病院受診当初から39.3度と高熱であり、
強い痛み(10段階の8ポイント)を呈していたことが判明した。
家族が病院の記録システム1400ページをAP通信に提出して判明した。
さらに病院側はダンカン氏がリベリアから入国したことが分かっていたにも関わらず、
抗生物質を持たせて家に帰していた。

病院側は当初ダンカン氏の体温は37.8度だったと説明し、
症状も重篤ではなかったと説明していたが、記録と大きく矛盾していることが確認された。
http://www.nytimes.com/2014/10/11/us/thomas-duncan-had-a-fever-of-103-er-records-show.html
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 02:14:02.80 ID:oopk21/N0
>>820
交通が今の時代とは違いすぎる
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 02:18:02.41 ID:oopk21/N0
>>832
渡航歴ないからだめじゃね?
これで報道なかったら、隠蔽ってことにはなるだろうけど
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 02:30:22.52 ID:oopk21/N0
>>852
疑い例は発表しません、隠蔽しますってこと?
日本くらいじゃないそんなの…先進国として恥ずかしい
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 02:35:55.70 ID:oopk21/N0
>>876
初西アフリカでの感染だったからじゃない?
今までは中央アフリカだったし
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 02:53:30.84 ID:oopk21/N0
>>911
一日あれば飛行機で来れたと思うぞ?
【エボラ出血熱】 エボラ流行国への渡航歴、日本で400人申告 [読売新聞]
218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:35:07.41 ID:oopk21/N0
【エボラ対策】国を動かして対策を!【識者募集】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1411193775/


国に対策を求めるデモ、署名をしませんか?
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:36:15.91 ID:oopk21/N0
218 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/12(日) 20:35:07.41 ID:oopk21/N0
【エボラ対策】国を動かして対策を!【識者募集】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1411193775/


国に対策を求めるデモ、署名をしませんか?
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★2
170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:38:33.58 ID:oopk21/N0
218 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/12(日) 20:35:07.41 ID:oopk21/N0
【エボラ対策】国を動かして対策を!【識者募集】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1411193775/


国に対策を求めるデモ、署名をしませんか?
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★2
245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:43:06.96 ID:oopk21/N0
MSF防護服では数人しか逝ってないのになんでなんだ
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★2
278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:45:37.12 ID:oopk21/N0
鬼女はまだまだ楽観的…ヤバイ
エボラ出血熱に怯える奥様
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1411737911/
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★2
739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:18:31.57 ID:oopk21/N0
スレ自体は鬼女にもあるけどあんまり…
エボラ出血熱に怯える奥様
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1411737911/


先進国で二次感染したから少しは前より興味持ってくれるかな
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:07:33.69 ID:oopk21/N0
CDC記者会見より.3
・感染者はダンカン氏が2回目の訪問で対応した職員
・感染者はCDCのガイドラインに従い、防護服を完璧に着用していた
・自己観察による申告であった。この2日間は仕事をしていなかった。
・経過観察中は48人でなく18人←?
@tamaningさんのツイート: https://twitter.com/tamaning/status/521282261824458752?s=09

防護服ちゃんと来てたらしいじゃん
おまいらで会見みたやついたらこれ正確か教えて
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:42:05.35 ID:oopk21/N0
ワクチンが効くことを祈るのみ

てか、絶対パンピー渡航禁止の経済影響より先進国で感染者が出ることの経済影響のがデカいけど資本家はなんも言わないのか
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★4
529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 23:42:18.89 ID:oopk21/N0
渡航規制しないのは非感染国の大多数の人権侵害
世界には公共の福祉ってもんはないのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。