- 【株式】日経平均4日続落一時250円安、2カ月ぶり安値 米国株今年最大の下げ幅、世界経済への懸念
489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:18:18.33 ID:jHS1EyxN0 - >>486
今回はアメリカの早期利上げの観測が遠ざかった。 これによっていままでそれを目当てにかわれていたドルや日本株(特に輸出)が 逆に売られていく。しばらくはこの流れが続くだろうね。 早期利上げ警戒の原因になったヨーロッパや日本の景気はどうこうしてよくなるものじゃないしね。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:25:54.85 ID:jHS1EyxN0 - >>505
うん、EU,日本、アメリカのどこかで数十人単位の蔓延でもしたら経済的損失や 市場に与える影響はとんでもないことになると思う。 インドや中国や南米なんかで感染が蔓延しても同じようにやばい。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:27:43.17 ID:jHS1EyxN0 - >>555
顔を手で触らないのが大事だな。 顔に触っていいのは、風呂に入って手を完全に洗ったあとだな。 それでも目はさわらないほうがいいが。 エボラは目から入ると目がまず失明するらしいから、怖すぎる。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:35:25.26 ID:jHS1EyxN0 - >>576
アルコールより塩素系の方がいいって話があるけど、どうなんだろうね? 塩素系は肌を傷めるからなるべくやりたくないんだけどね。 塩素系の市販の消毒剤って売っているのかな?
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:52:57.74 ID:jHS1EyxN0 - >>599
ありがと。手はアルコールにするよ。 アルコールを持ち歩くようにするよ。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:55:56.86 ID:jHS1EyxN0 - アルコール持ち歩いてたら職務質問でアウトのような気もするが、大丈夫なのか・
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:00:11.84 ID:jHS1EyxN0 - >>638
香水みたいな感じで持ち歩けばいいか。ありがと。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:14:14.00 ID:jHS1EyxN0 - >>650
ソースある? ドイツの看護士のは悪化ってニュースがたしかあったけど・・・。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:18:19.19 ID:jHS1EyxN0 - >>649
ありがと。そんなに使うのか。 スペインのは手から顔への感染だったらしいから、手をこまめに消毒するのはgoodなんだろう。 インフルやノロの予防にもなるから一石二鳥だしね。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 01:21:58.68 ID:jHS1EyxN0 - >>694
一昨日あたり2chでみたニュースだと悪化ってところまでだったyo。 海外ニュースだったけど。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 01:25:10.82 ID:jHS1EyxN0 - ブラジルのは先進国での2次感染+医療関係者ってのがでかいだろうな。
それで悪化しているところで、Zって感じなのか。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 01:26:12.03 ID:jHS1EyxN0 - >>709
間違えたブラジルでなくてスペインの看護士だった。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 01:33:04.10 ID:jHS1EyxN0 - アルコールって家にある精密機械用の無水エタノールでOK?
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 01:34:56.89 ID:jHS1EyxN0 - >>724
一日みたいだけですごい動いているな、日本の報道機関が報道しないから、 どうなっているのかわからん。 一昨日、スペイン看護士バカンスでエボラ発症で入院、 日本の薬などを与えられたが悪化みたいなところから新しいニュースをみてない。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:41:42.14 ID:jHS1EyxN0 - >>735
エボラだったらすぐに病院いって対処療法しないとアウトなレベル。 スピードが勝負だからね。送れればまず死ぬし、治っても失明、失聴、脳障害、内臓疾患などの後遺症が残る可能性がある。 たぶん、ノロだと思うけどな。 エボラが怖いのはそこで東京で一回蔓延するとエボラに対する恐怖で、住民がパニックになり医療関係が崩壊するんだよな。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:42:50.53 ID:jHS1EyxN0 - >>740
ありがと。蒸留水で薄めるか市販のやつ買えばいいのか。 税がかかっているから無水エタノール高いんだよね。 消毒用は安いのかな?
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:43:59.05 ID:jHS1EyxN0 - >>749
ありがと、それ使うなら薄くしてみる。 しかし、ふた開けてから結構たっているから、参加して別の溶液になっている気がする。 たしか、酢酸になるんだっけ?ふたあけた3ヶ月くらいたっているが、大丈夫かな?
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:45:22.07 ID:jHS1EyxN0 - >>756
少なくてもインフルにはきくから、インフル対策でことでもいいかも。 エボラにも少しでもきいてくれればいい感じだよ。 何もやらないよりはいいでしょ?
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:48:20.37 ID:jHS1EyxN0 - >>761
あと、ガソリンや電気も使われなくなるな。長引けば金融資産はもちろん、 貨幣価値も無くなる可能性もでてくるからな。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:51:51.02 ID:jHS1EyxN0 - >>764
酢酸菌なんてあんのか、高校化学では習わなかったな。 無視エタノールはふたあけても数ヶ月もつってことだね。 無水エタノールで保管して、消毒で使うとき蒸留水で薄めて使うってのもありだな。 薄めて酒の代わりにもなりそうだけど・・・・。 無水エタノールは世紀末になったら、使い道多くて、代替紙幣のかわりになりそうだな。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★4
265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 10:42:26.60 ID:jHS1EyxN0 - >>260
日本の薬では悪化または病状かわんなかったらしいからな。 Z地図はすごいな。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★4
434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 11:49:34.31 ID:jHS1EyxN0 - >>431
初期症状では感染しない? 最初はインフルくらいだってはなしだけど、インフルくらいなら学校とか会社いっちゃう人いそうで怖いんだけど。 初期症状でほぼ感染しないなら少しは安心なんだけどな。
|
- 【株式】日経平均4日続落一時250円安、2カ月ぶり安値 米国株今年最大の下げ幅、世界経済への懸念
514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 11:53:02.99 ID:jHS1EyxN0 - >>513
基本政府のは日経の買い支えだから、関係なにのはだだ下がりなんだよな。 あと日経連動銘柄以外もだだ下がりなんだよな。
|
- 【株式】日経平均4日続落一時250円安、2カ月ぶり安値 米国株今年最大の下げ幅、世界経済への懸念
515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 11:54:21.02 ID:jHS1EyxN0 - 日経関連銘柄でなくて日経寄与度の低い銘柄。
大型株やディフェンシブでも寄与度低いの結構あるんだよな。 そういうのは下げるときは日経以上に下がるんだよな。
|
- 【株式】日経平均4日続落一時250円安、2カ月ぶり安値 米国株今年最大の下げ幅、世界経済への懸念
551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:06:36.86 ID:jHS1EyxN0 - >>539
しばらくは、日本とEUが不況で世界経済悪化でアメリカがまきこまれる形で下げて、 連鎖的に下げるんだろうな。早期利上げ観測が遠ざかったのが痛い。 今までのドルと日本株の上げはアメリカの早期利上げをみこんでの上げなんで、 それが遠のいたことになると、その逆流でしばらく下げるだろうな。 アメリカ製造業からEUや日本の通貨安に不平がでているから、アメリカの利上げ観測はほんと 遠のいたと思う。 あと突発的なアクシデントで今一番大きいのがやはり、エボラだろうね。 これがどこか先進国で数十人の単位でも蔓延すれば、市場はそうとうダメージ受けると思う。 日本だったらとんでもないことになると予想するよ。
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者
766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:08:57.34 ID:jHS1EyxN0 - これスペインでも感染してたから、医療パニック寸前だろ。
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者
794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:10:40.45 ID:jHS1EyxN0 - >>750
・猿の実験では・・・ ・フランスのは他の薬との併用・・・ ・スペインの看護士は悪化のままだった、アメリカの薬で回復
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 20:15:10.21 ID:jHS1EyxN0 - >>271
今どんな状況なの?Z地図与えられてよくなったんだっけ? 英文記事読んで詳細知っている人いますか?
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★2
193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 20:40:00.80 ID:jHS1EyxN0 - >>140
・猿の実験では・・・ ・フランスのは他の薬も併用(日本の新聞記事では併用を書かずに記載) ・スペインの看護士では状況変わらず、アメリカのZMapで改善(ソースあり) The condition of a Spanish nurse infected with the deadly Ebola virus has improved and she is talking, a medical source said on Saturday. The nurse, Teresa Romero, "is quite a bit better than yesterday. Her condition improved in the night. She is conscious and talks from time to time when she is in a good mood," the source told AFP. Her condition "is serious but is improving", the source said. Doctors in Madrid started treating Romero with the experimental Ebola treatment ZMapp late on Friday, the source added.
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★2
643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 21:11:19.02 ID:jHS1EyxN0 - >>600
12月からアフリカとの直行便開通らしい。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 21:13:15.64 ID:jHS1EyxN0 - >>333
・猿の実験では・・・ ・フランスのは他の薬も併用(日本の新聞記事では併用を書かずに記載) ・スペインの看護士では状況変わらず、アメリカのZMapで改善(ソースあり) The condition of a Spanish nurse infected with the deadly Ebola virus has improved and she is talking, a medical source said on Saturday. The nurse, Teresa Romero, "is quite a bit better than yesterday. Her condition improved in the night. She is conscious and talks from time to time when she is in a good mood," the source told AFP. Her condition "is serious but is improving", the source said. Doctors in Madrid started treating Romero with the experimental Ebola treatment ZMapp late on Friday, the source added.
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:29:44.05 ID:jHS1EyxN0 - >>349
他の薬が与えられていた金曜までは様態が悪くてどうしようもなくて、 金曜にZ地図投与で土曜様態が少しよくなったてことでしょ。 フランスの件も併用なのに、日本の新聞は併用と書かず。 猿の実験も日本の記事にならず・・・。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:32:44.36 ID:jHS1EyxN0 - >>364
The condition of a Spanish nurse infected with the deadly Ebola virus has improved and she is talking, a medical source said on Saturday. The nurse, Teresa Romero, "is quite a bit better than yesterday. Her condition improved in the night. She is conscious and talks from time to time when she is in a good mood," the source told AFP. Her condition "is serious but is improving", the source said. Doctors in Madrid started treating Romero with the experimental Ebola treatment ZMapp late on Friday, the source added.
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:37:48.08 ID:jHS1EyxN0 - >>373
自分で調べなよ。 フランスのでは他の薬も使っているのに、日本の新聞は併用の記載を書かず、 猿の実験で1/6しか生き残ってニコともマスコミは発表せず。 スペインの看護士のもZ地図で良好になったって医者が言ったことを書いた記事がある。 憶測と事実を比べて判断するべき。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:44:46.50 ID:jHS1EyxN0 - >>382
憶測と期待だけだろ。 事実は ・猿の実験では1/6しか生き残らなかった(記事あり) ・フランスのは他の薬も与えていたのに、日本の記事では”併用”の記載なし (読者に誤解を与える書き方になっている) ・スペインの看護士はZマップ以外の薬で状態悪く、金曜Z地図投与で土曜少し回復。(ソースあり) The condition of a Spanish nurse infected with the deadly Ebola virus has improved and she is talking, a medical source said on Saturday. The nurse, Teresa Romero, "is quite a bit better than yesterday. Her condition improved in the night. She is conscious and talks from time to time when she is in a good mood," the source told AFP. Her condition "is serious but is improving", the source said. Doctors in Madrid started treating Romero with the experimental Ebola treatment ZMapp late on Friday, the source added. 憶測で話がすすんでいる、またはすすめたいようだけど、 事実と憶測を区別して考えなければならない。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:45:52.77 ID:jHS1EyxN0 - >>392
たしかに書いてある新聞もあったが、書いてないのもあったよ。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:10:57.73 ID:jHS1EyxN0 - >>431 憶測でなく事実のみをとらえるべき
・猿の実験では・・・(追加実験の結果はかなりたっているがまだきてない) ・フランスのは他の薬も併用(日本の新聞記事では併用を書かずに記載するものが多かった) →読書の誤解を生む記事が載せられていた ・スペインの看護士では状況変わらず、アメリカのZMapで改善(ソースあり) The condition of a Spanish nurse infected with the deadly Ebola virus has improved and she is talking, a medical source said on Saturday. The nurse, Teresa Romero, "is quite a bit better than yesterday. Her condition improved in the night. She is conscious and talks from time to time when she is in a good mood," the source told AFP. Her condition "is serious but is improving", the source said. Doctors in Madrid started treating Romero with the experimental Ebola treatment ZMapp late on Friday, the source added.
|
- 【社会】国内の製造業で死者や重傷者を伴う深刻な事故が相次いでいる…その背景には
9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 22:15:39.08 ID:jHS1EyxN0 - 昔は情報が外に出なかっただけじゃね?
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:20:57.23 ID:jHS1EyxN0 - >>447
だよね。そもそも生存率は20%あるのにね。 ここからは、推測だが、まったく効いたないか、 逆にスペインの件なんかから推測すると悪影響になっている可能性さえあるんだよね。 猿の実験がすべてを物語っていると思う。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:42:25.69 ID:jHS1EyxN0 - >>489
・猿の実験では・・・(追加実験の結果はかなりたっているがまだきてない) ・フランスのは他の薬も併用(日本の新聞記事では併用を書かずに記載するものが多かった) →読書の誤解を生む記事が載せられていた ・スペインの看護士では状況変わらず、アメリカのZMapで改善(ソースあり) The condition of a Spanish nurse infected with the deadly Ebola virus has improved and she is talking, a medical source said on Saturday. The nurse, Teresa Romero, "is quite a bit better than yesterday. Her condition improved in the night. She is conscious and talks from time to time when she is in a good mood," the source told AFP. Her condition "is serious but is improving", the source said. Doctors in Madrid started treating Romero with the experimental Ebola treatment ZMapp late on Friday, the source added.
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★4
539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 23:43:17.24 ID:jHS1EyxN0 - >>487
・猿の実験では・・・(追加実験の結果はかなりたっているがまだきてない) ・フランスのは他の薬も併用(日本の新聞記事では併用を書かずに記載するものが多かった) →読書の誤解を生む記事が載せられていた ・スペインの看護士では状況変わらず、アメリカのZ地図で改善(ソースあり) The condition of a Spanish nurse infected with the deadly Ebola virus has improved and she is talking, a medical source said on Saturday. The nurse, Teresa Romero, "is quite a bit better than yesterday. Her condition improved in the night. She is conscious and talks from time to time when she is in a good mood," the source told AFP. Her condition "is serious but is improving", the source said. Doctors in Madrid started treating Romero with the experimental Ebola treatment ZMapp late on Friday, the source added.
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 23:47:02.73 ID:jHS1EyxN0 - ・猿の実験では・・・(追加実験の結果はかなりたっているがまだきてない)
・フランスのは他の薬も併用(日本の新聞記事では併用を書かずに記載するものが多かった) →読書の誤解を生む記事が載せられていた ・スペインの看護士では状況変わらず、アメリカのZMapで改善(ソースあり) →情報が錯綜していて前身の薬であるZmabを仕様というソースもあるよう。 The condition of a Spanish nurse infected with the deadly Ebola virus has improved and she is talking, a medical source said on Saturday. The nurse, Teresa Romero, "is quite a bit better than yesterday. Her condition improved in the night. She is conscious and talks from time to time when she is in a good mood," the source told AFP. Her condition "is serious but is improving", the source said. Doctors in Madrid started treating Romero with the experimental Ebola treatment ZMapp late on Friday, the source added.
|