トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年10月12日
>
cVz2m5Ew0
書き込み順位&時間帯一覧
555 位
/18274 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
7
3
1
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
4
2
0
0
0
0
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【台風19号】「スーパー台風」が日本列島直撃へ、気象予報士「昨年のフィリピンを襲った台風に近いレベル」[10/10]★4
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
【台風19号】中心気圧950hPaに、沖縄通過し13日に九州上陸も
【医療】大人になって気づく発達障害★4
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
書き込みレス一覧
【台風19号】「スーパー台風」が日本列島直撃へ、気象予報士「昨年のフィリピンを襲った台風に近いレベル」[10/10]★4
489 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 00:50:56.24 ID:cVz2m5Ew0
http://earth.nullschool.net/
インド洋に丁度サイクロンあるから比較すると
その2倍の規模だよ。やっぱでかいな。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
490 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 01:03:22.90 ID:cVz2m5Ew0
おれも仕事柄本、月に100冊は読んでますが、
テレビ見るのとそれほど変わらないね。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
499 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 01:04:44.54 ID:cVz2m5Ew0
グーテンベルグの銀河系は5冊くらい蔵書あるんだけど
ほとんど読んだことないwww
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
507 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 01:06:13.01 ID:cVz2m5Ew0
ゴダール映画史も単行本と文庫版両方買って一度も読まずに
本棚に飾ってあるだけ。
おまえらもそんなもんだろ。カッコ付けるなよ。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 01:08:33.57 ID:cVz2m5Ew0
トイレには岩波文庫や新書関係常備20冊くらい置いてる。
その日の気分で適当に読む。構えないと読めない奴は可哀想だよね。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
552 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 01:18:23.68 ID:cVz2m5Ew0
>>542
日本語だと読むスピードが早くてページめくるのが疲れるから
電車では洋書読むという養老先生みたいやな。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
610 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 01:34:12.44 ID:cVz2m5Ew0
中途半端な本読むならテレビ見るのとたいして変わらんけどね。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
682 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 01:56:21.33 ID:cVz2m5Ew0
ミヒャエル・エンデはいいけど、
アルジャーノン持ってくるところはほんとセンスないねえwww
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
703 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 02:02:41.02 ID:cVz2m5Ew0
>>692
ドゥルーズやレヴィストロース、レヴィナス、フーコー、マクルーハンやバッミンスターフラー辺り
読んでそういう話題振りまけるようになれば女に持てるよ。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
716 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 02:09:06.02 ID:cVz2m5Ew0
80年代はフランス現代思想がわりとオーバーグラウンドで
浅田彰程度でも読んでればマジで持てたんだよな。
おれも女に持てたいがために中学から現代思想やユリイカ読んで勉強してたwww
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
727 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 02:16:14.70 ID:cVz2m5Ew0
宮沢章夫の東京大学「80年代地下文化論」講義読んだら
まったく同じこと考えてたみたいで笑ったけどね。
こんなもん東大で講義するなよwww
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
841 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 03:29:10.24 ID:cVz2m5Ew0
何故かカムイ伝外伝と2部全巻所有はしてるんだがなかなか読めない。
白土三平のマンガって疲れるから調子良くないとダメなんだよね。
【台風19号】中心気圧950hPaに、沖縄通過し13日に九州上陸も
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 07:39:44.67 ID:cVz2m5Ew0
洞爺丸台風は956
【医療】大人になって気づく発達障害★4
644 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 17:16:48.39 ID:cVz2m5Ew0
>>642
発達障害や統合失調症と接してる奴程悪く言う。
いろいろ試行錯誤して何やっても無駄ってことが本能的にわかっちゃうんだろうね。
面白い傾向だ。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 17:35:41.63 ID:cVz2m5Ew0
日本人は、これだけ多様なメディアがあるのになぜ本という形式に固執するのか。
頭が古くて蛆でも沸いてるんじゃねーの。
朝鮮人かよwww
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 18:24:57.48 ID:cVz2m5Ew0
宇宙人やコンタクト系の本読んでる奴って賢いのかバカなのかよくわからんね。
彼ら彼女らの学歴どんなもんなのかね?
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 18:28:03.32 ID:cVz2m5Ew0
>>170
公立、私立あるいは公立だったら地域差、私立は進学校か否かでかなり人種がことなるわけで
一概には言えないが、平均的な地方公立小中だとそんなものだろうね。
進学校だと50%以上でも不思議ではない。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 18:34:57.59 ID:cVz2m5Ew0
おれも本は好きで蔵書1万冊以上あって毎日2時間は読んでるけど賢くならない。
知識はついても頭のいい奴には適わないね。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 18:40:21.15 ID:cVz2m5Ew0
ヘヴィメタルがこの世の最強って思う人に
マイルスコルトレーン聞かせても無意味なんだよ。
【医療】大人になって気づく発達障害★4
680 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 19:05:27.54 ID:cVz2m5Ew0
>>414
おれも一度、そういうニュアンスなことを生徒の親に言ったら
大変なことになったことがある。
向こうの親は高卒でおれはちゃんとした大学でてるのに
学歴から何から全否定されちゃったぜwww
【医療】大人になって気づく発達障害★4
685 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 19:11:17.62 ID:cVz2m5Ew0
>>414
おれも一度、そういうニュアンスなことを生徒の親に言ったら
大変なことになったことがある。
向こうの親は高卒でおれはちゃんとした大学でてるのに
学歴から何から全否定されちゃったぜwww
発達障害の子を持つ母親に多いんだけど、
自分の息子が発達だからそれ関係の本は一般書だけどw死ぬほど読んでる訳。
しかもアスペは天才児とか人としては優しいとかやたら美化しちゃう傾向があって
それ以外の精神疾患に関する知識は全くないに等しくて話がほんと通じなくなるんだよね。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。