トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年10月12日
>
Pwzhq2IO0
書き込み順位&時間帯一覧
426 位
/18274 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
1
0
0
0
0
0
4
3
0
3
3
3
0
1
4
0
0
0
0
0
1
0
0
24
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
日本の10式戦車と中国の96A戦車、どちらが優れるか?→圧倒的に日本 カナダ誌
【東京】都内初 養豚場で豚流行性下痢か
【国際/経済】中国とドイツ、技術協力2兆円 経済外交で攻勢、日米に揺さぶりの思惑も [10/11]
【台風19号】中心気圧950hPaに、沖縄通過し13日に九州上陸も
【国際/イラク情勢】イスラム国(ISIS)、首都近くのアンバル州で攻勢拡大 米軍投入のアパッチ2機撃墜…米国防長官が懸念 [10/11]
【東日本大震災】地盤沈下の三陸沿岸、3年7ヶ月後に隆起 高すぎる漁港の岸壁に漁師たち困惑
【経済】麻生財務相、景気「悪い感じない」=日銀総裁、市場の動向注視 [10/11]
【社会】中国船、小笠原(東京)に押し寄せ傍若無人な振る舞い・・・サンゴ密漁 「自分たちの領土で好き勝手されているのに守るすべがない」
【読売調査】新聞はこれからも「必要」89%
【原発】監視カメラ3分の1故障 もんじゅ、1年半放置も [10/12]
書き込みレス一覧
日本の10式戦車と中国の96A戦車、どちらが優れるか?→圧倒的に日本 カナダ誌
938 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 00:39:18.40 ID:Pwzhq2IO0
後はリモート機銃が欲しいところ
【東京】都内初 養豚場で豚流行性下痢か
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 01:04:43.28 ID:Pwzhq2IO0
都内>23区内
都下>東京都全域
でわ?
【国際/経済】中国とドイツ、技術協力2兆円 経済外交で攻勢、日米に揺さぶりの思惑も [10/11]
799 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 07:11:09.66 ID:Pwzhq2IO0
>>326
アメリカがイスラエルを支援するのは同じ人工国家としてのよしみであり盟友だからだよ。つまり共闘はイデオロギーによるもの、宗教じゃない。
【国際/経済】中国とドイツ、技術協力2兆円 経済外交で攻勢、日米に揺さぶりの思惑も [10/11]
803 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 07:16:28.93 ID:Pwzhq2IO0
>>773
アメリカが裏切るってのは一番考えにくい。ただアメリカ依存が増すほどに所々の請求額が跳ね上がる。だからやはり味方は増やさないといかん。
【国際/経済】中国とドイツ、技術協力2兆円 経済外交で攻勢、日米に揺さぶりの思惑も [10/11]
811 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 07:24:38.57 ID:Pwzhq2IO0
別に技術協力2兆円って大国クラスの経済規模から考えれば大きくないだろ。最新型の発電プラント幾つか作ったらそれでおしまいでわ。
【台風19号】中心気圧950hPaに、沖縄通過し13日に九州上陸も
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 07:46:59.37 ID:Pwzhq2IO0
それにしても国で大型連休作ろうなんて昨今の風潮が実現した暁には天候不順で観光も大ダメージだな。やっぱ休みはバラけさせないと。
【国際/イラク情勢】イスラム国(ISIS)、首都近くのアンバル州で攻勢拡大 米軍投入のアパッチ2機撃墜…米国防長官が懸念 [10/11]
998 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 08:13:20.25 ID:Pwzhq2IO0
ロボット兵ができるまでの辛抱だ
【国際/経済】中国とドイツ、技術協力2兆円 経済外交で攻勢、日米に揺さぶりの思惑も [10/11]
873 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 08:26:40.86 ID:Pwzhq2IO0
>>842
共産党一党独裁で尖閣狙ってる隣国に比べればかわいいもん。まったく許容範囲。
【国際/経済】中国とドイツ、技術協力2兆円 経済外交で攻勢、日米に揺さぶりの思惑も [10/11]
885 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 08:34:19.80 ID:Pwzhq2IO0
>>875
富国強兵時代の名残があるから人口はしばらくいびつだとしても出生率は改善してきている。格差は欧米や中国にとやかく言われるレベルでもなく、女性の社会進出も地代の流れだ。避難の対象はそのやり方にあるんであって目標への非難はほとんどない。
【東日本大震災】地盤沈下の三陸沿岸、3年7ヶ月後に隆起 高すぎる漁港の岸壁に漁師たち困惑
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 10:32:44.57 ID:Pwzhq2IO0
>>167
だな
【経済】麻生財務相、景気「悪い感じない」=日銀総裁、市場の動向注視 [10/11]
343 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 10:42:53.52 ID:Pwzhq2IO0
ところでここで景気が悪いと言っている人は普段何している人?土建↑、飲食小売↓、製造→って印象なんだけど。
【経済】麻生財務相、景気「悪い感じない」=日銀総裁、市場の動向注視 [10/11]
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 10:51:14.29 ID:Pwzhq2IO0
>>349
現政策は日本政府故に行っている事と自民党故に行っていることがあって、自民党叩きの多くは前者だったりもするからな。現支持率は不満に思いつつも前者故に行われている政策と思っている人が多いから。
消費税だけは何とかした方がいいんだけど他は概ねこんなもんだろ。
【社会】中国船、小笠原(東京)に押し寄せ傍若無人な振る舞い・・・サンゴ密漁 「自分たちの領土で好き勝手されているのに守るすべがない」
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 11:49:51.12 ID:Pwzhq2IO0
海上警備会社も銃所持できるように法改正される(された?)から、この手の輩に対抗できるようにはなるんだけどね。
【社会】中国船、小笠原(東京)に押し寄せ傍若無人な振る舞い・・・サンゴ密漁 「自分たちの領土で好き勝手されているのに守るすべがない」
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 11:53:27.62 ID:Pwzhq2IO0
>>283
EEZは確実に侵しているかと。
【社会】中国船、小笠原(東京)に押し寄せ傍若無人な振る舞い・・・サンゴ密漁 「自分たちの領土で好き勝手されているのに守るすべがない」
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 11:59:04.15 ID:Pwzhq2IO0
>>346
騒いでも無視すりゃいい。つーかとっとと沈めろ。
【社会】中国船、小笠原(東京)に押し寄せ傍若無人な振る舞い・・・サンゴ密漁 「自分たちの領土で好き勝手されているのに守るすべがない」
447 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 12:06:48.19 ID:Pwzhq2IO0
>>421
ほー、ロシアや韓国は撃沈しているが、騒がれたらいちいち対応してんのか?こっちも現実的な話してんだよ。
【社会】中国船、小笠原(東京)に押し寄せ傍若無人な振る舞い・・・サンゴ密漁 「自分たちの領土で好き勝手されているのに守るすべがない」
527 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 12:14:57.34 ID:Pwzhq2IO0
>>512
発砲さえすれば楽勝
【社会】中国船、小笠原(東京)に押し寄せ傍若無人な振る舞い・・・サンゴ密漁 「自分たちの領土で好き勝手されているのに守るすべがない」
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 12:27:59.99 ID:Pwzhq2IO0
>>553
叩かれても信念を貫けよ。
【読売調査】新聞はこれからも「必要」89%
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 14:51:09.14 ID:Pwzhq2IO0
新聞は必要ただし取らん、かと。
【読売調査】新聞はこれからも「必要」89%
693 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 15:00:46.47 ID:Pwzhq2IO0
新聞は必要だとしても新聞紙や配達は必要ないな。タブレットで見ればいいし、一応日曜版だけ配達とかにしたらどうだろうね。
【読売調査】新聞はこれからも「必要」89%
731 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 15:09:07.04 ID:Pwzhq2IO0
>>695
生活ってなんだ?大掃除や梱包材なら日曜版で十分だろ。
【読売調査】新聞はこれからも「必要」89%
761 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 15:14:16.34 ID:Pwzhq2IO0
>>742
配達員の生活をなんで客が気にしなきゃならんのだ?技術の進歩で仕事を失う人はいつの世もいるんだから、別な仕事を探してもらうしかないだろう。もちろん日曜版の配達の為だけの配達員は存在しない。宅配業者と提携でもしてもらえばいい。
【読売調査】新聞はこれからも「必要」89%
875 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 15:36:26.24 ID:Pwzhq2IO0
STAP細胞のときは見事にずっこけたからな。
【原発】監視カメラ3分の1故障 もんじゅ、1年半放置も [10/12]
384 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/12(日) 21:19:23.16 ID:Pwzhq2IO0
原発技術は発展して欲しいけどこれは擁護しにくいな。やっぱ官製技術はダメだね。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。