トップページ > ニュース速報+ > 2014年10月12日 > MdQ74+Tv0

書き込み順位&時間帯一覧

333 位/18274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000036100000521027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
【政治】「なぜこれだけ日韓の仲が悪いのか」 維新・片山氏[朝日新聞]
【ノーベル賞】またも名大から受賞者 21世紀のノーベル賞受賞者12人のうち6人が名大在籍・出身者★2
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★4
【社会】御嶽山…13、14日捜索中止、2次災害の恐れ

書き込みレス一覧

【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 13:38:05.12 ID:MdQ74+Tv0
会社に恩恵を与えたから、分け前をくれ
と言えるのは、
完全歩合制の営業マンとかだよね。

商社マンが
会社に10億の利益を与えたからって
給与が5億になるわけじゃないし。
てか、営業に5億も与えたら、
経理や総務が黙っちゃいないわなw
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 13:47:21.49 ID:MdQ74+Tv0
>>145
>最初に訴訟を仕掛けたのは日亜側だから

中村が訴訟を起した2001年の裁判より前に
何かの訴訟があったのか?
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 13:49:45.46 ID:MdQ74+Tv0
>>152
そりゃ規模にもよるだろ。
>商社マンだと1人の取引が数億レベルで

勝手に決めつけてるが、
商社が億の利益を扱う件名だってあるわけだし。
商社マンの貢献度が50%だろうが、
利益の50%はもらえんという話。
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 14:00:37.26 ID:MdQ74+Tv0
>>163
退職して1年足らずで、
ライバル企業の研究員になれば
そりゃ訴えられるだろw
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 14:04:27.10 ID:MdQ74+Tv0
>>168
>一人の取引が5億として

そこの前提を勝手に決めつけるなと言ってるんだよ。
商社マン一人の利益が5億円の話をしてるんだよ。

商社のプラント受注なんて話になったら、
取引額は数億億単位じゃなくて、
数千億、兆単位だってことは理解してるのか?
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 14:29:57.27 ID:MdQ74+Tv0
>>191
>その受注は会社の看板と技術の集大成があってこそだからw

何か言ってることが矛盾してるぞ。
中村さんが製品化に成功したのも、

会社が金を出してくれて、
会社が中村さんの給与を出してくれて
会社が敷地を提供してくれて
会社が光熱費を負担してくれて
会社が従業員を出してくれたからじゃないのか?

いざ製品化しても、それだけじゃ売上げにならないんだから、
会社が工場のラインを作って、
会社が量産化して、
会社が販路を探して、
会社が受発注の仕事を受け持つから
売上げになるんじゃないのか?
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 14:39:00.54 ID:MdQ74+Tv0
>>213
会社の看板と技術だって言い出したかと思ったら、
今度は着想かよ。

じゃあ、商社マンが独自に
ロシアへのLNGプラントの輸出を着想して
数千億の売上げを計上したら、
その商社マンがその集積の半分の報酬が貰えるのかって話だろ。
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 14:47:11.37 ID:MdQ74+Tv0
会社は、
着想する仕事
開発する仕事
販売する仕事
管理する仕事

そういう役割の分担で成り立ってるってことが
理解できてないから、
俺の手柄だ、俺の貢献だと、勘違いするヤツが出てくるんだよ。

金だけ出してくれれば、
自分の力だけで数千億円の利益が出せると思ってるヤツは、
投資家にプレゼンテーションして、自分の力で金を集めれて
自分だけの力で利益を出せば、
その利益を独り占めしようが、どうしようが、誰も文句は言わんよ。
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 14:59:23.25 ID:MdQ74+Tv0
>>241
ノーベル賞の受賞を決める委員も
そういう詳しい経緯なんて知らないし、調べもしないんだろうな。

Nakamura and co-workers

声のでかい人間や、態度のでかい人間が
強引に筆頭著者に名前を載せれば、
本当に発明した従業員は、名前すら覚えてもらえない。

声のでかい人間や、態度のでかい人間が
強引に訴訟を起せば数億円を手にすることができるが、
本当に発明した従業員は、2万円。
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 15:05:41.43 ID:MdQ74+Tv0
>>259
>つまり、その部下は、なんで研究ノートの開示を日亜化学へ要求しないのだろう?

この発明は、発明をした自分だけの手柄では無い、
発明に携わる自分をさせてくれた会社や、会社を支えている全従業員のおかげだ

ってことをちゃんと理解してるからじゃね?
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 21:19:18.14 ID:MdQ74+Tv0
中村さんは、
社長に金をださせて、
給料をもらい、
開発に失敗しても一般社員と同じ待遇が継続できる
ノーリスク、ハイリターンの道を選んだんだな。

ノーリスク、ハイリターンをアメリカンドリームだと勘違いしてるみたいだが。
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 21:26:45.54 ID:MdQ74+Tv0
>>500
会社から見ればね。
会社は投資というリスクを背負ってるから、
リターンがあるのも当然。

しかし、中村さんには、リスクが無い。
開発に成功しようがしまいが、
給料が無くなるわけでもなければ、
解雇されるわけでもない。

なのに、リターンだけを声高に要求してる不思議な人だ。
【政治】「なぜこれだけ日韓の仲が悪いのか」 維新・片山氏[朝日新聞]
26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 21:33:50.60 ID:MdQ74+Tv0
北朝鮮の工作だろw
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 21:36:23.76 ID:MdQ74+Tv0
>>504
中村さんは、リスクを背負う必要は無いよ。
実際、リスクを背負ってもいないし。
リスクを背負ってないのに、
リターンを要求するから不思議な人だと言ってるんだよ。

社長は、投資というリスクを背負ってるから、
将来のリターンを期待するのは当たり前。
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 21:54:59.18 ID:MdQ74+Tv0
>>516
>中村さんと会社の問題であり君がとやかく言う問題ではない

中村さんと会社の問題を
あたかも日本の会社の問題の如く
世界中に発信してる人がいるから
不思議な人だと言ってるんだよ。
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 22:33:32.51 ID:MdQ74+Tv0
>>529
>自分の経験から日本企業に共通する問題として指摘しただけ
>中村さんと会社の問題であり君がとやかく言う問題ではない

中村さんが他の企業に対してとやかく言うのは許せても、
中村さん以外が他の企業に対してとやかく言うのは許せないわけだ。

タダのダブスタじゃん。
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 22:55:30.94 ID:MdQ74+Tv0
>>551
>中村さんはいつも除外されてるような気がしないか?

アメリカ人だからじゃね?
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 23:01:07.78 ID:MdQ74+Tv0
アメリカでは企業発明者にこのような多額の報酬を与えることは全く無い。

企業発明者は従業員という形で就業と生活の保証がされた上で発明をすることが義務として雇われ、
それを反映した雇用契約書(報酬のあり方、額等)にサインしてから働くので、
報酬の額は契約書に拘束され、争いになることはほとんどあり得ない
ttp://dndi.jp/08-hattori/hattori_2.php
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 23:16:01.32 ID:MdQ74+Tv0
>>562
>企業研究者なら理解できるけど 企業発明者って企業を発明する人か?

理解できないことが、理解できない。

企業発明者が企業を発明する人なら、
企業研究者は企業を研究する人だと理解してるのか?

企業内で発明をすることが仕事の人
企業内で研究をすることが仕事の人と解釈できないのが不思議。
【ノーベル賞】またも名大から受賞者 21世紀のノーベル賞受賞者12人のうち6人が名大在籍・出身者★2
730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 23:17:50.28 ID:MdQ74+Tv0
名大の偏差値上昇が心配で、
ヤリ校の連中もガクブルだなw
【ノーベル賞】またも名大から受賞者 21世紀のノーベル賞受賞者12人のうち6人が名大在籍・出身者★2
735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 23:32:37.26 ID:MdQ74+Tv0
食堂で思い出したけど、
理系食堂って無くなったのか?
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★4
466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 23:36:04.54 ID:MdQ74+Tv0
エボラが上陸したら、どうなるんだろうね。

買い物に関しては、
無駄に出歩かなくなるから、
ショッピングモールが閉鎖に追い込まれて、
徒歩圏内の商店街や通販にシフトするんだろうか?
【社会】御嶽山…13、14日捜索中止、2次災害の恐れ
102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 23:37:57.13 ID:MdQ74+Tv0
>>97
自衛隊が山で捜索しても
陸で訓練しても、
使う税金はたいして変わらないんじゃなかろか。
【社会】御嶽山…13、14日捜索中止、2次災害の恐れ
106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 23:42:01.86 ID:MdQ74+Tv0
>>101
以外と、訓練の方が厳しいから
自衛隊員は、捜索を続けたがってたりしてな。
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 23:47:30.44 ID:MdQ74+Tv0
>>576
日亜化学が馬鹿なのは、

中村さんが開発を始めたいと言い出した時に、
発明に対する対価について
契約書を交わさなかったことだよ。
【社会】御嶽山…13、14日捜索中止、2次災害の恐れ
117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 23:54:07.78 ID:MdQ74+Tv0
>>110
蛍光のたすきとかすればいいんじゃね?

その点、アメリカ軍は
災害救助の時は、ちゃんと目立つ格好をしてるんだよね。
ttp://obiekt.up.n.seesaa.net/obiekt/image/php22.jpg?d=a1
【ノーベル賞】中村教授 「原動力は怒り」に共感相次ぐ★5
585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 23:57:50.06 ID:MdQ74+Tv0
>>581
>契約してたら8億じゃすまんかったんじゃないかな

理由を説明してもらえんだろうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。