- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★4
423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 11:41:49.09 ID:HfYxNeUK0 - >>404
724 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/09/21(日) 06:36:40.05 ID:KSrDTouq0 世論を「作る」ための安全神話などの「創作」から始まり、それは周到な計画に則ってコトは進められます。by工作員 原発推進のネット工作員の内部告発 http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7855289.html から。 以下、転載します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「自民党ネットサポーター」という言葉が見られますが、そのようなものではありません。 わたしは実は守秘義務を伴うそうした業界に居た者です。 このようなアニメを作って下さる若い方の前で、恥ずかしいのですが、 告白します。 巨大広告代理店ーーーはっきり言えば電通とマッキャンベリ博報堂ですが、 この中のある部門(電通の場合○○連絡部という呼称です)に、ここで皆さんがおっしゃっている「組織」の司令塔があります。 ここに多数のマーケティング会社・リサーチ会社・メディア各社の役員と編集部幹部・PA企画製作会社が集められ、 その下に、様々な職種のマンパワー・人材が集められて、 脱原発や反核の動きに対応するためのPA(パブリック・アクセプタント)戦略が練られて、その末端の末端で、 あるアルゴリズムの下に定められた戦術の実戦部隊としてふるいにかけられた若者たちが、 派遣社員として国内数ヶ所の「オフィス」で、削除型・まぜっかえし型・ヘイトスピーチ=悪口雑言型・安全神話型・新安全神話型などとタイプ別に分けられて、働かされているのです。 個人的なザイトクやネトウヨや「自民党ネットサポーター」ではありません。 あ、PAってのは、ざっくり言えば「世論誘導」です。 世論を「作る」ための安全神話などの「創作」から始まり、それは周到な計画に則ってコトは進められます。 表向きは、「日本原子力文化振興財団」(原発関係の「世論対策マニュアル」を作った)や、文科省の「教育支援用情報提供」活動としての「原発の話し」などの副読本や、 経産省の「核燃料サイクル講演会」などが、「はは〜ん、これだな!」と気づかされますが、実態はもっと学者やメディア関係者を動員した「謀略」と考えていただいていいです。 「繰り返せば刷り込み効果」=「嘘も百回言えば真実になる」とか、 原子力に好意的な(分かってないバカな)文化人・芸能人などを常にリストアップし、お抱えの御用文化人・ 広告塔としてマスコミに推薦したり、とか、 脱原発・反原発のリーダーの篭絡(中立的な討論会の開催などを申し出て「破格の」講演料や出演料を支払うなどのことから様子を見ながら、「一見反対派の顔を持つ実は推進派」に仕立て上げて行く、などのこともしています。 ごめんなさい! わたしは、そんな中枢部分の中に一時いたことがあります。 今も僅かばかりの時給(単純労働に比べたら高い/役割によって異なるが2000〜4000円ほど)で消し屋・まぜっかえし屋などとしてパソコンの前に縛り付けられている者たちがいると思うと 心が痛みます。 彼らの仕事は月〜金が多いので、それと分かります。 (自宅などでやってる個人契約者もいて、彼らは土日担当であることが多いです。)
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★4
480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 12:13:44.96 ID:HfYxNeUK0 - >>446
そこらへん明日の浜離宮の会議でいろいろ突っ込まれると思いますよ 役人答弁でない、価値のあるディスカッションお願いします あ、ディスカッションって討論のことね
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★4
512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 12:41:35.18 ID:HfYxNeUK0 - 成都来たか
Source: Sichuan Scol.com http://sichuan.scol.com.cn/ttxw/content/2014-10/10/content_9105255.htm?node=888 Young African man from Ebola outbreak zone coming to Chengdu for PhD: 1st class is 17 days of isolation
|
- 【エボラ出血熱】患者隔離施設の取材を禁止 死者最多のリベリア…政府「プライバシー侵害」 報道団体「口封じ」 [10/12]
3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 18:57:39.47 ID:HfYxNeUK0 - リベリアオワットル
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:04:20.61 ID:HfYxNeUK0 - ダンカン一家と医療関係者が二次感染するまで想定内
先進国で三次感染が起こらない限り慌てる必要はない 日本でもこれからエボラが入って来ても、日本よ医療関係者は優秀だから三次感染させることなく、そこで感染は止まるから全く問題ない 安全厨さん、こうですか(^_^)?
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:05:38.83 ID:HfYxNeUK0 - >>50
嘘かホントかその死んだ英国人には西アフリカへの渡航歴はないらしい
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:21:06.06 ID:HfYxNeUK0 - >>109
848 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/10(水) 19:35:54.69 ID:RqPAMdgq0 エボラ川を遠く離れて、エボラウィルスは生きられないの。 ゴンゴの谷の歌にあるもの。 土に根をおろし風邪とともに生きよう、種とともに冬を越えコウモリと共に春を歌おう。 ナウシカ来たーーーーーーーーーwwwwwwwww
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:26:49.94 ID:HfYxNeUK0 - エボラは黒人と医療関係者にしか感染しない特殊な病気だから普通の日本人の我々が心配する必要は全くない
死者が4000人出ていようが、毎月倍になろうが、黒人と医療関係者を死滅させたら時期に収まるよ なぜならこれだけ騒がれていてもアジア人の感染者は1人もいないのがその証拠だ 安全厨さん、こうですか(^_^)?
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:37:32.21 ID:HfYxNeUK0 - http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty196505.jpg
安全厨w
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:44:56.17 ID:HfYxNeUK0 - 明日これ行く先生方スネークよろしく
もう他人事では済まされないよ http://www.kansensho.or.jp/news/gakkai/1409_seminar.html 四学会緊急セミナー「エボラ出血熱・デング熱への対応」開催 四学会緊急セミナー 「エボラ出血熱・デング熱への対応」 日 時 平成 26 年 10 月 13 日(月・祝)12:55〜17:10 会 場 ベルサール汐留 2F ホール(東京都中央区銀座 8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル) 主 催 一般社団法人日本感染症学会、公益社団法人日本化学療法学会、 一般社団法人日本環境感染学会、一般社団法人日本臨床微生物学会 参加費 無料(事前申込制・四学会会員対象) 第T部 エボラ出血熱 13時00分〜15時05分 • 1.エボラウイルスに関する基本的情報とエボラ出血熱の疫学 1)エボラウイルスの基本的な情報 西條政幸 先生(国立感染症研究所ウイルス第一部) 2)エボラ出血熱の疫学 大石和徳 先生(国立感染症研究所感染症疫学センター) 2.エボラ出血熱の臨床:臨床症状・診断法・治療法・感染防止対策 1)臨床症状・診断法・治療法 加藤康幸 先生(国立国際医療研究センター国際感染症センター) 2)感染防止対策(基本的対応:PPEも含めて) @ 患者への基本的対応 堀 成美 先生、加藤康幸 先生(国立国際医療研究センター国際感染症センター) A 感染防御の基本 黒須一見 先生(東京都保健医療公社荏原病院 感染対策室 感染管理看護師) B PPE 吉川 徹 先生(公益財団法人労働科学研究所) 3.エボラ出血熱の国際的なアウトブレイク対応と治療薬・ワクチン開発の現状 中島一敏 先生(東北大学感染制御・検査診断学) 4.国内における対応 1)国内における対応 中嶋建介 先生(厚生労働省健康局結核感染症課. 感染症情報管理室長) 2)公衆衛生対応とリスクコミュニケーション 冨尾 淳 先生(東京大学大学院医学系研究科公衆衛生学) 第U部 デング熱 15時15分〜15時50分 • 1.デング熱の基礎と疫学 森田公一 先生(長崎大学熱帯医学研究所) 2.デング熱の臨床 大西健児 先生(都立墨東病院感染症科) 第V部 パネルディスカッション 16時05分〜17時05分 • パネラー:上記演者 開会の挨拶 開会の挨拶 小西敏郎 先生(日本環境感染学会理事長) 開会の挨拶 閉会の挨拶 岩田 敏 先生(日本感染症学会理事長) 司会 賀来満夫 先生(日本臨床微生物学会理事長) 門田淳一 先生(日本化学療法学会理事長) 司会 岩田 敏 先生(日本感染症学会理事長) 小西敏郎 先生
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:31:01.34 ID:HfYxNeUK0 - 今ここに諸君等有望なるエボラウィルスを迎えて、大いなる期待を禁じえない。
時代は現在、新たな局面へと向かいつつある!いかなる局面へか!?人類史の偉大な発展への局面である!! アメリカ大陸へ進出することによって、我々は無限の可能性を手にした。誰の可能性か!?人類全体のか!?否!!我等フィロウィルスにのみ許された可能性であるっ!!フィロウィルスの新しい能力こそが停滞した人類史を打破するのである! マールブルグ以来の困難な時代を経て、かつて半生物とさえ呼ばれていたウィルスの住民達は選ばれた民となった!期せずして、人類史の最前列に立ったのだ!! 諸君は更にその前衛である!!エリートを自負することに躊躇するな諸君!諸君はエリートだ!選ばれた民の中から更に厳しく選抜されてここにいる諸君等こそ、コロニー社会の守護者であると共に新人類のリーダーである! 奮起せよ! 未来の将星をめざして邁進せよ! 我と我が戦線に加われ!!
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:48:33.21 ID:HfYxNeUK0 - アビガンは増殖を抑制するだけで、エボラを死滅させる訳ではない。
しかも投与できる期間は5日間のみ。 ごく感染初期なら効果があるかもしれないが、発症してからでは手遅れだろう。 そして発症前にエボラの感染を確認する手段は、日本では国立感染症研究所に検体を送るしかなく、検体を送るには発症を確認してからでないと認められないという矛盾。 つまり、アビガンだけではエボラ特効薬にはならない。
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:01:41.45 ID:HfYxNeUK0 - >>416
ヒントもなにも https://www.toyama-chemical.co.jp/news/detail/140324.html
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:11:04.25 ID:HfYxNeUK0 - >>435
隔離した患者に投与する分にはいいかもね 市販したり、錠剤を大量配布とかしたらアビガン耐性ウィルスの発生は時間の問題だろう あと富士化学が配らなくても中国軍が化学式が全く同じパチモンを配るから無用の心配かもしれないが
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:14:30.04 ID:HfYxNeUK0 - >>443
ちなみに日本で隔離できる患者数は92床だから 特定感染症 床数 8 第一種感染症 床数 84 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou15/02-02.html
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:53:36.45 ID:HfYxNeUK0 - >>480
ウィルスのウの字も分からない都道府県知事に指定される病院もお気の毒に そして減圧室や滅菌器や防護服の足りない第2種感染症指定病院がエボラの温床となるということか
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 23:02:35.29 ID:HfYxNeUK0 - >>509
ここ見てるマスコミもいるなら、聞いて来て欲しいものだよね 世界のマスコミがエボラ報道で溢れているのに御用学者すら出て来ない異常さ 日本人であれば誰一人他人事でないはずなのに、報道の自由が聞いて呆れる
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 23:07:35.59 ID:HfYxNeUK0 - >>511
体力尽きるまでの安楽死すか ハエ避けの対策も必要かと
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 23:18:38.10 ID:HfYxNeUK0 - >>525
311の時ですら火葬場足らなくて遺体安置所に数ヶ月放置されたのに、感染止まらなければどうなることやら 遺体袋って1億個も用意してるんですかね 放置された遺体を犬、猫、カラスが食い荒らし、晴れてエボラは日本の風土病となりましたとさ おしまいおしまい
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 23:35:06.01 ID:HfYxNeUK0 - >>529
60℃以上で60分加熱すれば、今のエボラ株なら死滅するよ ミディアムやレアは避けた方がいいかもしれん
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 23:49:06.95 ID:HfYxNeUK0 - >>552
まだこのくらいのことはCDCの想定の範囲内だと思うよ (CNN) 米疾病対策センター(CDC)は23日、西アフリカで流行しているエボラ出血熱について、今のままの状態が続けばリベリアとシエラレオネの感染者は来年1月までに55万〜140万人に達する恐れがあるとの推計を発表した。 (本音ここまで、あとはリップサービス) http://www.cnn.co.jp/m/world/35054160.html
|