トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年10月12日
>
FLgvHV0P0
書き込み順位&時間帯一覧
473 位
/18274 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
4
10
3
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
【社会】「じゃん」 でんこちゃんが帰ってきた!東電がHPなどで使用再開
【東日本大震災】地盤沈下の三陸沿岸、3年7ヶ月後に隆起 高すぎる漁港の岸壁に漁師たち困惑
書き込みレス一覧
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
556 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 01:24:50.01 ID:FLgvHV0P0
業務請負なんだから、こんなの、請負業者さんの裁量の範囲じゃないの?
請負業者さんは、(残業代を払ってもらえない)というリスクを負ってる訳だし。
【社会】「じゃん」 でんこちゃんが帰ってきた!東電がHPなどで使用再開
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 02:04:45.45 ID:FLgvHV0P0
(広告をバンバン打って、改めてマスコミを支配する宣言)か。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 02:44:33.42 ID:FLgvHV0P0
>>559
その理屈だとやっぱり、時間給を完全に支払わなければならない
(アルバイト)
そのものであって、業務委託にはならないんじゃないの?
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
569 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 02:46:52.60 ID:FLgvHV0P0
いずれにせよ、すき家では、
『絶対に、何が何でもメシを食いたくない』
『すき家で食うくらいなら、コンビニおにぎりを食う』
この個人的信念が、ますます固まったよ。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
571 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 02:49:14.35 ID:FLgvHV0P0
>>570
ほんとそれ。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
579 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 03:02:06.37 ID:FLgvHV0P0
>>576
だから、それだったら、業務委託ではなく、
残業代を完全に支払わなければならない、
(ただのアルバイト)
でしょ。ただのアルバイトに残業代を支払わないのは法律違反。
また、業務委託とは疑わしい雇用形態で、業務委託だからと言って
残業代を支払わないのも、法律違反。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
580 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 03:05:25.14 ID:FLgvHV0P0
個人的には、すき家では絶対に、メシを食いたくない。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
584 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 03:13:29.34 ID:FLgvHV0P0
>>1の事態を許すような、誰も監視する者のいない職場環境(ワンオペ)で、
例えば、食器の洗浄や食材等の衛生を、どこまで確保できるのか?誰が保証してくれるのか?
それを想像すると、個人的には、とてもではないけど、すき家でメシを食いたくない。
個人的な感想だけど。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
585 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 03:16:51.34 ID:FLgvHV0P0
>>581
いやだから、業務委託なんでしょ?
だったら(店の食材でまかない)くらい、食ったっていいじゃない。
勤務時間すら『自主裁量』のはずなんだから。
何をそんなに青筋立てて、すき家を擁護してるわけ?
今回の事件は、すき家の自業自得、身から出た錆でしょ。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
587 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 03:21:36.65 ID:FLgvHV0P0
だいたい、バイトを『業務委託』などと、下らない屁理屈をつけて、
残業代をピンハネするビジネスモデル自体が、おかしいんだよ。
何が『業務委託』だ?!
ほんとに業務委託なら、まかないくらい喰わせてやれっての。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
593 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 03:33:10.39 ID:FLgvHV0P0
>>588
そこを踏み込むと、ヤバいのはすき家じゃないの?
だって、
そもそも業務委託とは呼べないものを、業務委託と言い張ってる訳だから。
そこで戦ったら、ヤバいものやマズいものが、ボロボロと出てくるんじゃないの?
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
598 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 03:36:43.64 ID:FLgvHV0P0
>>588
あとオレは、>>1のクソ店員も、すき家も、両方大嫌いだけども、
どっちかと言えば、すき家の方が嫌いだね。
理屈で勝てなくなると、
>あと、勝っても負けても裁判費用どこから?
>親に泣きつくなら、親を泣かせないようにしなよ。
>それと感謝はすること!
こういう感じで、勝手に他人を、>>1の関係者に仕立て上げないこと。
それは(藁人形論法)と呼ばれる詭弁。
まあとにかく、君が、何だかんだと言って、
(やたらにすき家を擁護)したいということは分かった。
【東日本大震災】地盤沈下の三陸沿岸、3年7ヶ月後に隆起 高すぎる漁港の岸壁に漁師たち困惑
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 03:38:32.89 ID:FLgvHV0P0
何というか、変なフラグが立っているというか、いやな予感しかしない。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
604 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 03:44:34.58 ID:FLgvHV0P0
>>601
だから結局、
業務委託(労働時間に裁量)と呼べないものを、
業務委託と言い張り、残業時間をカット
というビジネスモデルの正当性を、説明できていないわけで。
説明できてないでしょ?アンタ?藁人形論法を繰り返すだけで。
労働時間に裁量があるくらいなら、当然のことながら、食材使用にも裁量はあるわけで、
まかないくらい食っても、別におかしくない。
天に吐いた唾が、自分に返ってきただけのことだ。すき家にとっては。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
607 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 03:56:59.56 ID:FLgvHV0P0
>>605
いやだから、
業務委託(労働時間に裁量)と呼べないものを、
業務委託と言い張り、残業時間をカット
このビジネスモデルの正当性を、説明しなさいよ。
都合のいい時にばかり、『業務委託』『業務委託』と、
わめき立てるんじゃねーよ!クズが!
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
611 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 04:38:40.19 ID:FLgvHV0P0
>>609
>逆に言えば、バイトの方が今回の件は重くなるじゃね?
その通りだよ。
でも、すき家の言わせれば、彼らはバイトではなく、
(労働時間に裁量のある業務委託)
だそうだから、結局は『すき家の、身から出た錆』
『すき家の、天唾』なんだよ。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
614 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 04:44:52.27 ID:FLgvHV0P0
すき家がやたらに(ワンオペ)にこだわるのは、
(ツーオペ)にすると、『業務委託』という建前が崩れるから。
同じ場所、同じ時間、重複する業務内容で、
2者以上に対して業務委託って、あり得ないからね。
で、『業務委託』にすれば、例えばの話、8時間のバイト代で、
12時間働かせれば、バイト代を2/3にすることと同じで、
同業他社に対して競争力を生み出すことができる。
だから頑なに(ワンオペ)を守ろうとする訳。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
616 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 04:47:23.58 ID:FLgvHV0P0
>>613
話のすり替え、藁人形論法、レッテル貼り、誤った例え。
見飽きたし、おまけに下手くそ。
再三言っているように、
>業務委託(労働時間に裁量)と呼べないものを、
>業務委託と言い張り、残業時間をカット
>
>このビジネスモデルの正当性を、説明しなさいよ。
これに尽きる。出来ないのなら、黙っとれ。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
623 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 05:14:47.82 ID:FLgvHV0P0
>>620
バイトじゃないから。バイトじゃなくて、業務委託。
しかも労働時間に自由裁量を持つ業務委託。
なので残業代が出ない。
労働時間が自由裁量ならば、食材の仕入れも、
販売も自由裁量でないと、辻褄が合わないよね?
働く時間も、食材の仕入れも、販売も自由裁量ならば、
まかないを食ったって、別にかまわないだろう。
ようは、すき家は、残業代をカットする時は『業務委託』、
まかないを食ったら『バイト』と、都合のいいように使い分けているだけだ。
こんなの、社会には通らない。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
628 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 05:20:35.22 ID:FLgvHV0P0
労働時間が自由裁量って、けっこう凄いぞ。
フランチャイズのコンビニや、チェーンの飲食店だって、
(店主がマイペースなので、営業は午前中だけ)
なんて訳にはいかないだろう。
なので、すき家の従業員には、物凄い自由と、裁量の幅があるんだよ。
ただし、建前と実態が合っていればね。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 05:24:58.61 ID:FLgvHV0P0
>>630
滅茶苦茶なのは、すき家の方。
業務委託にできないものを、業務委託と言い張って、
残業代をカットするという、あまりにもヤバすぎる荒業を通してきただけ。
アウトはすき家。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
632 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 05:26:19.19 ID:FLgvHV0P0
>>630
バイトはバイトとして、残業代を払っていれば、堂々と、
(店のものを食うな)
と言えばいい。
とにかく、都合のいいときは『業務委託』、別の都合のいいときは『バイト』。
勝手に使い分けをする。だからアウト。天唾。自業自得。
【ネット】「すき家でどんだけ飲み食いしても無料や」 知り合いの店員が仲間と一緒に飲み食い「無銭飲食」許す?
636 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 05:32:47.91 ID:FLgvHV0P0
>>633
道理と法が通らないのは、すき家の方。
いったい、どこの世界に、
バイトを業務委託といい張って、残業代を払わない事業者がいる?
こんな無法が通ったら、世間のバイトは、みんな『業務委託』だ。
体がブッ壊れる限界までワンオペさせてOKということになってしまう。
>>1の店員は確かにDQNぽい感じがして、決して弁護する訳ではないけども、
そもそもの無茶はすき家。そもそものアウトはすき家。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。