トップページ > ニュース速報+ > 2014年10月12日 > DS9gtUDJ0

書き込み順位&時間帯一覧

136 位/18274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000550000004582302600141



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【香港民主化デモ】「違法行為」から「動乱」へ 中国共産党機関紙が表現を“格上げ” 天安門事件を想記
【経済/国際】日本経済の先行き「不透明」 デフレと低成長の二つの課題に直面…IMFCで米国が懸念表明 [10/12]
【国際/経済】中国とドイツ、技術協力2兆円 経済外交で攻勢、日米に揺さぶりの思惑も [10/11]
【政治】松島みどり氏、法相就任後もうちわ作成=辞任は否定 [10/8]
【社会】“メタボ改善なら医療保険減額”…厚労省検討
【政治】安倍首相「完全に安全確認しない限り原発動かさない」→「完全にというのは100%ではない」
【韓国】改善しつつある日韓関係が産経前支局長起訴できしむ、韓国政府関係者「大統領は、日本にとっての首相よりも大きな存在」 -朝日
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★4
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
【経済/国際】日本経済の先行き「不透明」 デフレと低成長の二つの課題に直面…IMFCで米国が懸念表明 [10/12] ★2
【社会】袴田さん「法律をもって国民を殺すことはいけない」 死刑廃止を訴える [10/11] ★2
【産経】「中国はバブル崩壊・権力闘争激化で自滅、世界で孤立」という国内メディアの報道が目立つ、現実を無視した希望的観測ではないか
【政治】安倍首相「消費税増税見送れば社会保障の予算が減る」★4
【政治】菅官房長官「公務員給与上げ決定、国民の理解を得られる適正な結論だ」★7
【原発】川内原発、再開へ…噴火判断基準公表せず、予兆時の核燃料搬出先も未決定 [10/8]

書き込みレス一覧

【香港民主化デモ】「違法行為」から「動乱」へ 中国共産党機関紙が表現を“格上げ” 天安門事件を想記
218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 05:19:39.68 ID:DS9gtUDJ0
中国人がネットで潰されるシーンを見られるのですね
沖縄独立をたくらむ連中も、何を自分が言っているのか
それを理解できるだろうな
【経済/国際】日本経済の先行き「不透明」 デフレと低成長の二つの課題に直面…IMFCで米国が懸念表明 [10/12]
293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 05:26:46.37 ID:DS9gtUDJ0
>>283
借金が国、地方合わせて1000兆円越えしてて、
日本政府の資産が700兆円越えしてるってことかなw
自治体の資産を合わせると900兆円ちょうどくらい
【国際/経済】中国とドイツ、技術協力2兆円 経済外交で攻勢、日米に揺さぶりの思惑も [10/11]
744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 05:43:02.23 ID:DS9gtUDJ0
ドイツ人は今まさに貴重な体験を得る機会に恵まれたw
中国人とかかわるとどうなるのか、そして日本人がなぜ
反中国、反韓国となっていったのか

今のドイツは20年前の日本なのだ
中国、韓国と友好を結べると信じて疑わなかった
かっての日本なのだ。ただそれだけのこと
【政治】松島みどり氏、法相就任後もうちわ作成=辞任は否定 [10/8]
253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 05:47:38.89 ID:DS9gtUDJ0
>>247
どちらにしても順法精神の欠落した
犯罪者が法相を続けることは日本の恥だから、
辞任は避けられん

あとは自ら辞めるか、辞めさせられかの違いだけ
【経済/国際】日本経済の先行き「不透明」 デフレと低成長の二つの課題に直面…IMFCで米国が懸念表明 [10/12]
299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 05:52:18.74 ID:DS9gtUDJ0
>>296
おいおい120兆円以上の米国債が資産換算できないってのなら、
各国が保有する日本国債40兆円も借金換算して欲しくないぞw
【社会】“メタボ改善なら医療保険減額”…厚労省検討
16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 06:26:41.06 ID:DS9gtUDJ0
コレステロール値160未満だと、
癌になる確率が200以上の層より5倍に跳ね上がるので、
痩せすぎにも保険料引き上げしないと駄目でしょw
【社会】“メタボ改善なら医療保険減額”…厚労省検討
19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 06:28:54.12 ID:DS9gtUDJ0
>>18
痩せてると癌になる確率が飛躍的に増えるので、
痩せている者にも保険料加算しないとねw
【社会】“メタボ改善なら医療保険減額”…厚労省検討
21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 06:30:55.75 ID:DS9gtUDJ0
デブだと心臓病、
スリムだと癌になる確率が飛躍的に増える
【社会】“メタボ改善なら医療保険減額”…厚労省検討
40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 06:47:02.28 ID:DS9gtUDJ0
>>33
生活習慣病=デブじゃないよ
痩せてても生活習慣病にはなる
【社会】“メタボ改善なら医療保険減額”…厚労省検討
44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 06:50:51.29 ID:DS9gtUDJ0
>>39
父親がハゲなら、ズラ税徴収だなw
遺伝的な疾患がある家系は割り増しにするべきだよね
【政治】安倍首相「完全に安全確認しない限り原発動かさない」→「完全にというのは100%ではない」
178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 13:13:13.09 ID:DS9gtUDJ0
それで結局、誰が責任取るんだろうねw
まず安倍一族は国外追放にすべきだし、
再稼動きめた規制委は皆逮捕すべきだし、
電力会社の社長は死刑にしなくちゃならないよな

だってチェルノブイリなんて責任者は死刑になってるからね
日本も死刑にしなくちゃグローバルスタンダードじゃなくなっちゃうよw
【韓国】改善しつつある日韓関係が産経前支局長起訴できしむ、韓国政府関係者「大統領は、日本にとっての首相よりも大きな存在」 -朝日
614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 13:23:20.91 ID:DS9gtUDJ0
>>559
許されない。だから日本政府も歴代の朝日新聞社社長と
記事を書いた記者を起訴すべきだよな?w
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★4
563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 13:48:09.95 ID:DS9gtUDJ0
>>558
古代から数学って発展してきたんだが、
それってオカルトだったのかよw
実際には科学とオカルトは古来から明確に分離されてきた
医学も薬草学の発展からであって、決してオカルトからの発展ではない

科学は独自の発展を古来から遂げてきたのが、
宗教はそれを度々邪魔した歴史がある
ただそれだけのこと
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★4
582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 13:59:27.07 ID:DS9gtUDJ0
>>566
でも日本でエボラ感染が疑われる患者を受け入れる
陰圧隔離病床は30床に満たないけどねw
それを越える患者が出た場合、一般隔離病棟を使うことになる
それでも日本で1000床に満たないから、
1000床を越えたら、一般病棟を使うことになり、
こうなれば感染は防ぎようがないw
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 14:07:07.44 ID:DS9gtUDJ0
>>1
そういうもっともらしいことは、エコカー減税やめさせてから言えよ
リーマンショックから何年たったと思ってんだ?w

国内農産品に補助してる税金は2〜3兆円程度
一方、製造業やサービス業に補助している税金は年12兆円
これに税の免除や減免、助成金が年9兆円

農業への補助金が欧米に比べても低すぎるという事実もある
せめて欧米並に補助金は出すべきでしょ
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 14:13:01.98 ID:DS9gtUDJ0
経団連ってあるの知ってる?
じゃあ東京のど真ん中、大手町にあるでっかい経団連会館ってあるの知ってる?
資産価値は時価で数千億円なんだけど、それって

固定資産税ゼロ円ですからっw!!!!!w
税金の免除受けてますから!w
一銭たりとも納税してませんからw
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 14:27:18.04 ID:DS9gtUDJ0
>>1
そんなに自由競争マンセーならさ
出版社、新聞、テレビなどの参入規制撤廃から始めればいいんじゃね?w
法律で参入規制、資本規制受けてるから、外資の買収が進まないという
弊害があるからなぁマスゴミってさ
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 14:49:43.28 ID:DS9gtUDJ0
>>53
肥料、燃料もコストの問題で国内産が使用されていないだけw
肥料も燃料も日本にはあるんだよw
かって日本は石炭産出国だったんだよw
肥料についても、現在のコストを無視すれば、日本国内だけ十分な量を生産できる
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 14:55:56.52 ID:DS9gtUDJ0
>>88
農業に企業が参入しているけど、
黒字化するのに平均5〜6年かかってる
参入企業の三分の二が黒字化できずに撤退してる

これが現実だからねぇ
5年は赤字を垂れ流す、そんな事業に中小の零細参入企業が耐えられるわけがない
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 15:00:30.01 ID:DS9gtUDJ0
>>69
現在5kg1800円?
オマエ、高い米、喰ってんだなぁwお大尽かよ!w
俺、今日、5kgのあきたこまち買ってきたけど、1100円だったよ
オマエ、絶対、自分で米とか買ったことないだろ
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 15:07:46.82 ID:DS9gtUDJ0
>>102
その関税収入で基金をつくり、
価格が急騰したら、その基金を取り崩して激変緩和しているのだけどねw
まあそんな基本的なことさえ知らないから、単純に’とられる’という
表現を使ってのだろうけどねw
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 15:13:00.87 ID:DS9gtUDJ0
>>138
今、米価が急激に下がってるからね

>>140
つ 東京
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 15:17:02.93 ID:DS9gtUDJ0
>>146
まあコストを無視すれば、日本には石炭、天然ガス、メタンハイドレードなど
燃料は十分あるからねw
日本の石炭は露天掘りじゃないから、どうしてもコスト的に太刀打ちできない
地盤沈下を無視できるのなら、関東ガス田や海底ガス田がある
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 15:21:28.97 ID:DS9gtUDJ0
>>149
工場作るなら土地造成費用を税金で負担します
ついでに固定資産税の免除や補助金だします
地域の人を一人雇う毎に50万円補助します
自動車を製造したら、エコカー減税をつけて販売補助します

ざわざわざわ  ざわざわー ざわざわ
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 15:23:51.11 ID:DS9gtUDJ0
>>166
自分で酪農すればいいじゃん
死ぬほど、飽きるほど喰えるぜw
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 15:30:19.80 ID:DS9gtUDJ0
>>170
ロングウォールは日本では不可能な採掘方だから
それと比較しても意味ないw
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 15:42:52.24 ID:DS9gtUDJ0
>>185
北海道はね。それでも昔は露天じゃなかった
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 16:08:12.51 ID:DS9gtUDJ0
>>217
3.11以来、石炭火力発電所のフル稼働にともなって
増産してるよ。前年比3〜4割増産。
日本の総需要の1%、年100万トンを供給している
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 16:11:13.70 ID:DS9gtUDJ0
>>231
今時、マスコミというだけで参入規制とか、資本規制とか
時代遅れもいいとこw是非とも規制を撤廃して、
米資本のテレビ局放送を視たいw
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 17:23:58.12 ID:DS9gtUDJ0
>>397
それは日本の製造業にも言えること
そして日本の公務員を含む、ホワイトカラーの生産性の低さは、
世界でも抜きん出ている。これはホワイトカラーを甘やかした結果だ
残業代ゼロ、首切り自由化をして、ホワイトカラーの生産性を
世界水準にしなくてはならない
また、製造業の補助金・助成金、税の免除、減免漬けは酷く、
完全に税金の補助なしではやっていけなくなっている
ここを税制するため、補助金の全額カットを断行すべきだ
それで潰れる大企業、中小企業がでるだろうが、いたしかたがない
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 17:26:45.35 ID:DS9gtUDJ0
>>414
複数の案が提示されてるよ
ただオマエが知らないだけ、目に入れないだけw
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 17:29:14.04 ID:DS9gtUDJ0
>>419
そう思っていたけど、中国はいきなりレアメタルを政治の駆け引き材料にして
供給をストップしたけどねw
あれは日本政府は代替供給源開発の為に、総額6兆円の血税を使うハメになった
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:16:34.56 ID:DS9gtUDJ0
>>757
最も生産性が低いのは、公務員、サラリーマンのホワイトカラーだけどねw
【経済/国際】日本経済の先行き「不透明」 デフレと低成長の二つの課題に直面…IMFCで米国が懸念表明 [10/12] ★2
7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:19:19.31 ID:DS9gtUDJ0
>>1
>財政健全化を注意深く進め、成長を押し上
>げる構造改革を実行することが必要だと指摘した。

取りあえずIMFに貸した600億ドルを回収することから始めようかw
600億ドル分、財政健全化ができるからな
【農政】時代遅れの農業保護が経済成長を妨げている〜「TPP聖域5品目」の代償はあまりにも大きい
978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:26:00.28 ID:DS9gtUDJ0
日本で最も生産性が低いのは、サラリーマンや公務員という
ホワイトカラーですw

農業は驚くなかれ!一般のサラリーマンに二倍近い生産性ですw
これが事実。まず生産性をあげるべきは、サラリーマンや公務員なのですw
【社会】袴田さん「法律をもって国民を殺すことはいけない」 死刑廃止を訴える [10/11] ★2
81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:28:22.25 ID:DS9gtUDJ0
じゃあ法律によらずリンチするだけw
被害者の無念、遺族の悲しみ、それらを思えば、
犯罪者の死すら生ぬるい
【香港民主化デモ】「違法行為」から「動乱」へ 中国共産党機関紙が表現を“格上げ” 天安門事件を想記
854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:35:52.09 ID:DS9gtUDJ0
中国人が轢き殺されるシーンがネットで視られるのですね
【産経】「中国はバブル崩壊・権力闘争激化で自滅、世界で孤立」という国内メディアの報道が目立つ、現実を無視した希望的観測ではないか
132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:44:02.49 ID:DS9gtUDJ0
消費増税でアベノミクス終了!って

去年、10月にさんざん言われていたことw
アベノミクスはものの見事に失敗した
しかも失敗した事実に耳と目をふさぎ、
事実を事実として受け入れようとしない狭量さえ発揮しているので、
この失敗をリカバリーする手立てその物も失っているという惨状w

政策に失政は付きもの。本質と言ってもよい、がだ、
それを客観的に評価して、失政をリカバリするという基本を忘れているようでは、
安倍という人となりの狭量さを後世の歴史家に示すのみだろうw
【政治】安倍首相「消費税増税見送れば社会保障の予算が減る」★4
961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:49:08.84 ID:DS9gtUDJ0
>>934
俺、7月1日に給付金の申請したけど、
現時点においても審査中で支給がいつになるか分からんって
コールセンターのオッチャンが言ってたw

申請から4ヶ月、簡易給付制度は現実的な選択肢じゃない
というか、遅い
【政治】菅官房長官「公務員給与上げ決定、国民の理解を得られる適正な結論だ」★7
580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:58:15.16 ID:DS9gtUDJ0
民主党の菅にしろ、自民党の菅にしろ、

名前がクソだ
【原発】川内原発、再開へ…噴火判断基準公表せず、予兆時の核燃料搬出先も未決定 [10/8]
325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 23:55:30.42 ID:DS9gtUDJ0
>>310
原発爆発なら東日本も壊滅するけどねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。