トップページ > ニュース速報+ > 2014年10月12日 > Gy10hq6s0

書き込み順位&時間帯一覧

161 位/18274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数133276000000000000017000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【政治】田母神俊雄氏「中韓はノーベル賞受賞者ゼロ。日本人として自信を持ちましょう」
【話題】 ドイツで豆腐が大人気 日本食材の代表格
日本の10式戦車と中国の96A戦車、どちらが優れるか?→圧倒的に日本 カナダ誌
【社会】 「女性上司」急増で職場崩壊?「ネチネチしてて嫌」「仕事が円滑に回らない」 [J-castニュース]★3
【社会】若者のパソコン離れ★3
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
【話題】 「処女婚活サイト」に群がる処女厨の男たちキモッ!!このサイトが“釣り”であってほしい ★2
【エボラ出血熱】患者隔離施設の取材を禁止 死者最多のリベリア…政府「プライバシー侵害」 報道団体「口封じ」 [10/12]
【社会】“メタボ改善なら医療保険減額”…厚労省検討
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
【国際/経済】中国とドイツ、技術協力2兆円 経済外交で攻勢、日米に揺さぶりの思惑も [10/11] ★2
【産経】「中国はバブル崩壊・権力闘争激化で自滅、世界で孤立」という国内メディアの報道が目立つ、現実を無視した希望的観測ではないか
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者
【社会】北大生取材したジャーナリスト 公安の家宅捜索に憤慨「報道の自由に対する挑戦」

書き込みレス一覧

【政治】田母神俊雄氏「中韓はノーベル賞受賞者ゼロ。日本人として自信を持ちましょう」
860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:00:40.45 ID:Gy10hq6s0
研究自体は前世紀の遺産ではあるが。
これからも基礎研究で候補になりそうなものもあるが、だいたい他の国が入り込んでたりするな。
【話題】 ドイツで豆腐が大人気 日本食材の代表格
509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:02:59.89 ID:Gy10hq6s0
ドイツの豆腐は魔改造されて種類も豊富なんだと。
豆腐という名前は残ってるが、テイストはチーズに近くなってるともいう。
日本の10式戦車と中国の96A戦車、どちらが優れるか?→圧倒的に日本 カナダ誌
883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:07:30.09 ID:Gy10hq6s0
単体の性能だけ追いかけるのが日本の悪い癖。
戦前も戦後も、別ジャンルでも変わらない。
【社会】 「女性上司」急増で職場崩壊?「ネチネチしてて嫌」「仕事が円滑に回らない」 [J-castニュース]★3
915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:10:57.37 ID:Gy10hq6s0
この手の失敗談はよく聞く。
肉体的に有利を心理的に感じてないと感情が過剰に働くのは性別関係なくあるんで、
女だからと言うより肉体コンプレックスじゃなかろうか
【社会】若者のパソコン離れ★3
474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:16:10.89 ID:Gy10hq6s0
パソコン離れに追い打ちをかけたのがvista以降のこれじゃない感だな。
ファイルマネージャの話があるが、xpのシンプルな奴に戻して欲しい。
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:20:46.33 ID:Gy10hq6s0
>>530
終息すると予想してたんだけど見事に外れた。
エイズ並に蔓延する予想は出てるね。

ただ、エイズだとアフリカ以外はそこまでだから、
エボラが同等のものになるかどうかが国際的には懸念事項だろうね。
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:27:50.92 ID:Gy10hq6s0
>>535
深刻な状態と聞いていたが持ち直した?
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:31:20.05 ID:Gy10hq6s0
>>556
欧米中国でそんだけ感染してたら、経済どころの話ではないよ。
日本での感染もただことじゃないだろうし、世界中の交通は麻痺してるだろうし。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:38:08.07 ID:Gy10hq6s0
先月はひさしぶりに10冊くらいかな。小説は読まないので知識的なもんばかり。
ただ、意外とネットで得た知識の方が先行してることも最近多い気がする。
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:41:12.29 ID:Gy10hq6s0
>>579
やっと世界レベルで危機感出るようになったから、特効薬も出てくるだろうしな。
【社会】 「女性上司」急増で職場崩壊?「ネチネチしてて嫌」「仕事が円滑に回らない」 [J-castニュース]★3
951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:46:04.29 ID:Gy10hq6s0
女が女の為に起業すればいいんだよ。
男社会だから女がってのは間違い。女社会に初めからするべき。

しかし、女のしゃちょうの方が女は使いにくいとも聞くしね。
うまくいかないね。
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:48:35.16 ID:Gy10hq6s0
>>603
スペインの看護婦は手袋越しに患者の顔を触った行為が感染の原因と疑われてるらしいね。
医療用でしかも嘔吐物でないってところがね。
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:55:47.36 ID:Gy10hq6s0
>>623
それ脳内嫁だから、エボラも設定だし、死んでもすぐ復活。
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:10:31.41 ID:Gy10hq6s0
>>627
自分の顔が正しいみたいだ。
どこかで患者の顔と見たはずだが、日本のサイトだったんで誤訳かもしれない。
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:17:22.39 ID:Gy10hq6s0
>>677
物理的頭脳の意味はわからないが、エボラ患者の看護婦が手袋つけたままじぶの顔を触れる環境にあること自体がちょっと考えられなかった。
絶対的管理の自信があったから患者を入れたんだろうに。
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:24:33.16 ID:Gy10hq6s0
>>698
おいおいスペインとしか言えないな。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 02:51:37.65 ID:Gy10hq6s0
本読むと馬鹿になるって卑下するのもわかる気はするが、この板でもそいつの実働や経験に基づいた知識は面白く、
他者にとっても意外に役に立つことはあるよ。
本だけの知識で論じようという奴はROMってても底が浅いとしか思わないし。
【話題】 「処女婚活サイト」に群がる処女厨の男たちキモッ!!このサイトが“釣り”であってほしい ★2
112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 02:55:32.54 ID:Gy10hq6s0
最初は処女性で女を差別するなとか言ってなかったか?
キモいとか言い出したら、どちらがレイシストかはっきりするとは思うよ。

童貞サイトでも作るべきだな。童貞が嫌いなら、ヤリチンサイトとか。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 03:01:39.64 ID:Gy10hq6s0
>>777
本で読んだんだが、読書家は、ちょっとした時間を見つけては本に当ててるんで読む暇が無いというのは嘘だと。
だから、そんなまとまった時間をーゲームに興ずる奴は読書してない確率の方が高いとは思うよ。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 03:09:24.92 ID:Gy10hq6s0
>>781
読書家に言わせると逆に専門分野の本はなるたけ簡単な入門本、特に漫画があるならそれがベターらしい。
専門書ではないが歴史は漫画から入った方が似たような名前に惑わされなくてすむ。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 03:18:27.47 ID:Gy10hq6s0
>>793
ゲームもやり方次第で、やらされてるのかゲーム性を解析しようとしてるのかがあるからね。
後者なら本も読んでるとは思うよ。
>>797
その人は多様な専門家と話す機会があるんで、準備に専門書を30冊読むとかの人だから確かに凡庸な読み方では無いとは思う。
ただ、じゃあ読書してますってのがどこでラインひくかってのはあるかなと。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 03:34:31.73 ID:Gy10hq6s0
>>838
スレの論旨としては読書量と能力を正比例としてるんだからその意図をくむならね。
前提に対外比較のデータ無いのに日本のと論ずる記事もおかしいとは思うけど。
時間の使い方についてはここで語る意味はないさ。
工学系の人は仕事で使う為の知識として本を読むことに意味があるとも言うし。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 03:41:56.52 ID:Gy10hq6s0
>>861
星新一の着想を発想に変化させられるなら、誰でも為になるかもね。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 03:46:38.04 ID:Gy10hq6s0
>>866
好きで使う時間がゲームってなら読書率は圧倒的に悪くなってると思うよ。
最初から確率で言ってるし例外はいるだろうし、例外を普遍的にする意味hqないよ。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 03:50:45.20 ID:Gy10hq6s0
>>869
アイディアを捻り出すのは、実業家の系譜だと思うけどね
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 04:00:43.95 ID:Gy10hq6s0
>>881
そう言えば、最近漫画が理解出来ない若い層が出てるって話あるね。
いや、最近の漫画の方もどうなんだろうという表現があるのもわかるけど。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 04:04:34.55 ID:Gy10hq6s0
>>891
それを本当に言うやつがいたら、逆に感受性の高さに感動しそう。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 04:16:57.15 ID:Gy10hq6s0
>>916
しかし宗教という寓話から近代の理論体系が発達したのだから仕方ない。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 04:21:37.06 ID:Gy10hq6s0
>>930
確かウェルズのタイムマシンが最初にパラドックスを提唱したんだから、正解なんだよ、きっと。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 04:27:15.39 ID:Gy10hq6s0
>>945
熱くならない。
特に理論書が好きなら、感情を出さずに論ずるべきだと思うんだ。
感情は小説の方に添えるものであって。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 04:34:56.14 ID:Gy10hq6s0
しかし、タイムマシンの話を聞いて小説も馬鹿に出来ないなとは思った。
ロボット概念も小説から出てきてるし、現代科学の源泉なってるだろうね。
【エボラ出血熱】患者隔離施設の取材を禁止 死者最多のリベリア…政府「プライバシー侵害」 報道団体「口封じ」 [10/12]
6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 18:59:54.31 ID:Gy10hq6s0
マスコミはどうしろと言うのだろう。
伝染病の隔離で人権を主張する奴が同じような境遇を受ければいい。
伝染病の蔓延こそ阻止しなければならない。
【社会】“メタボ改善なら医療保険減額”…厚労省検討
171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:02:01.76 ID:Gy10hq6s0
改善したらではなく、メタボ税をとればいいだけ。
日本では贅沢病の一種。アメリカは逆転してるが。
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:09:25.04 ID:Gy10hq6s0
>>38
大騒ぎになってからだと診断だすだろうけど、最初の患者は必ず誤診するだろうね。
まさかうちに来るとはとか言って。
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:15:39.76 ID:Gy10hq6s0
この流れで行くと3次はないな。
アフリカの動向次第で次の波が来る。
【国際/経済】中国とドイツ、技術協力2兆円 経済外交で攻勢、日米に揺さぶりの思惑も [10/11] ★2
17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:25:59.58 ID:Gy10hq6s0
必ず保身と栄光の為に悪い流れを掴むのがドイツなんだよね。
【産経】「中国はバブル崩壊・権力闘争激化で自滅、世界で孤立」という国内メディアの報道が目立つ、現実を無視した希望的観測ではないか
91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:27:56.27 ID:Gy10hq6s0
産経がこういうこと言い出したらそろそろなのかな?
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者
144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:30:37.35 ID:Gy10hq6s0
スペインもズサンだったからアメリカもどうかな。
そういう国だから。
【社会】北大生取材したジャーナリスト 公安の家宅捜索に憤慨「報道の自由に対する挑戦」
873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:45:41.25 ID:Gy10hq6s0
常岡って友達の友達がアルカイダじゃなく、
実際イスラム国の司令官と仲間なのか。

そしてTBSの仕事をしてると。
相変わらずマスコミが黒いな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。