- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者
472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:51:10.89 ID:GCnSgShE0 - >>438
>飛沫感染するのか >HIVより怖いな はっはっはっ エイズは感染から死ぬまで10年の猶予 エボラは10日しか無いwww
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者
492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:52:14.48 ID:GCnSgShE0 - >>470
宿主をぶっころして 地面にエボラ汁が染み込んで 昆虫とかミミズに感染すればゴールなのかもな だから人間を生かしておく必要が無い
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者
547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:55:52.39 ID:GCnSgShE0 - >>516
満員電車で患者とすれ違ったとき肩が触れただけで即死だな
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者
605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 19:59:47.46 ID:GCnSgShE0 - >>552
>>>401 >渡航者は隔離して三週間発症しないのを確認してから出国 >これぐらいしないと駄目だよね 3週間ってのはデマだぜ 発症までの期間と確率 http://www.nejm.org/na101/home/literatum/publisher/mms/journals/content/nejm/0/nejm.ahead-of-print/nejmoa1411100/20140926/images/large/nejmoa1411100_f3.jpeg http://i.imgur.com/uYxaCid.jpg
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者
665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:03:38.62 ID:GCnSgShE0 - >>635
https://www.msf.org.za/sites/msf.org.za/files/msfpubs_docs/msb12184_medium-.jpg ちゃんと消毒してから脱いでるし防護服の使い回しなどしてない
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者
685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:04:56.14 ID:GCnSgShE0 - >>644
>もうちょい防護力の高い防護服ないんか? Chemturion
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者
829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:13:34.38 ID:GCnSgShE0 - >>793
>>>728 >>>746 >マジか・・・目や口だけじゃなく皮膚からも感染するのか もちろん 毛穴から入る
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:17:40.45 ID:GCnSgShE0 - >>202
お前パスポート持ってないニートやん?
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:18:42.72 ID:GCnSgShE0 - >>274
http://hissi.org/read.php/newsplus/20141012/bVZUcEZmVDgw.html
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者
981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:24:02.81 ID:GCnSgShE0 - マクロ時系列から14日・80%算出
http://i.imgur.com/4dpJbsk.png ミクロ時系列からも14日算出 http://i.imgur.com/2SZ07nm.jpg 感染者数に0.8かけて14日後にずらすと死者数になってる http://imgur.com/DV2Bkx8.png これは死亡率80%で生存期間14日ということ 14日ずらして100×死者数÷感染者数 5月からずっと致死率80% http://i.imgur.com/ZeMpZqW.png
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:32:57.25 ID:GCnSgShE0 - >>296
wwwwww
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★2
143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:36:54.37 ID:GCnSgShE0 - >>113
パスポート持ってないニートが空路語るなよ
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★2
454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 20:58:22.24 ID:GCnSgShE0 - >>185
>防護服と患者の間にあとひとつ隔壁をつくったほうがいいと思う >隔壁の外から操作を行うようにしよう http://www.fairfaxunderground.com/forum/read/40/1214800.html
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★2
558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:05:00.22 ID:GCnSgShE0 - >>273
msf知らねーのかよ 終わってんな
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:09:16.48 ID:GCnSgShE0 - >>291
パスポート持ってないニートの妄想
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:18:48.44 ID:GCnSgShE0 - しかし、核酸アナログなんか与えたら突然変異率上がりそうだよな
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:24:21.45 ID:GCnSgShE0 - >>349
アビガンで危篤 ZMappで改善 で?
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:25:44.24 ID:GCnSgShE0 - >>357
これから買う人は既に会社に在庫が無いから買えない 今まで買ってある人は使える
|
- 【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10] ★5
386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:41:07.44 ID:GCnSgShE0 - >>349 >>364
でっち上げ but she is improving, a health source told AFP Saturday. Late Friday she was given a dose of ZMapp, http://m.nydailynews.com/life-style/health/ebola-infected-spanish-nurse-improving-health-source-article-1.1970896
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:47:20.83 ID:GCnSgShE0 - マクロ時系列から14日・80%算出
http://i.imgur.com/4dpJbsk.png ミクロ時系列からも14日算出 http://i.imgur.com/2SZ07nm.jpg 感染者数に0.8かけて14日後にずらすと死者数になってる http://imgur.com/DV2Bkx8.png これは死亡率80%で生存期間14日ということ 14日ずらして100×死者数÷感染者数 5月からずっと致死率80% http://i.imgur.com/ZeMpZqW.png
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:50:22.74 ID:GCnSgShE0 - >>93
>>>51 >ただの洗浄業者に任せちゃうところが間抜けなんだよ >基本的にアメリカ人は大雑把 違いまーす あの会社はバイオハザードや犯罪現場専門の清掃会社 http://cleaningguys.com/ http://www.dailymail.co.uk/news/article-2780091/Meet-Cleaning-Guys-Hazmat-crew-hired-FINALLY-sanitize-Dallas-apartment-U-S-Ebola-patient-stayed.html
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:55:43.59 ID:GCnSgShE0 - 動物実験ではやりまくってる
空気感染しなかった動物は無い 空気感染の定義はエアロゾル飛距離1m以上 飛沫感染の定義はエアロゾル飛距離1m未満 エボラのザイール株はエアロゾル飛距離3mの実験結果があるので空気感染 Jaax, N. et al. "Transmission of Ebola virus (Zaire strain) to uninfected control monkeys in a biocontainment laboratory." The Lancet. Vol. 346. December 23/30, 1995. 1669-1671. http://nihbrp.com/Citations/completed/HumanHealthEcologyTeam/filoviruses-Ebola_and_Marburg/Jaax_Transmission_Zaire_1996.pdf この実験では筋肉内にエボラウイルス、ザイール株(メインガ株)を アカゲザルに接種した結果、7〜13日で死亡し、これらのサルのケージから 約3メートル離したケージ内に入れられていた対照のサル3頭が実験感染サルが 最後に死亡した日から10日〜11日目に死亡したという結果になりました。 そしてウイルスがこれらのサルの肺を含めたいろいろな組織から分離されています。 すべての実験操作や飼育管理は対照のサルから行っており、 人為的な面で対照への感染の起きた可能性は考えられず、 エアロゾル感染がもっとも可能性が高いという結論です。 豚でもザイール株は空気感染 http://m.jid.oxfordjournals.org/content/early/2011/05/12/infdis.jir077.full 単に人体実験出来ないだけ
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:16:31.75 ID:GCnSgShE0 - >>566
やっぱり、厚労省は土人系だわ こいつら、LofaとLolaの区別すらついてねーし https://archive.today/hG8aF >図1は、広範囲に及ぶ深刻な感染の伝播が生じている国で発生した累積症例数をグレー色の円で示しています。 >ギニアにおいて、ロファ(Lofa)州で初めて2例の症例が報告されています。 >ここは、リベリアおよびコート・ジ・ボアールとの国境に近い地域です。 いやいやいやいやいやいやいや ロファの森は今回のエボラ発祥の地で、最も激戦区やん? それを「初めて2例出ました♪」だってよwwwww こいつら英語も読めない科学もわからない 地理もわからなければ時系列も整理出来ない 要するに土人なんだと思う
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:19:03.99 ID:GCnSgShE0 - http://edition.cnn.com/2014/10/12/health/ebola/index.html?hpt=hp_t1
The worker was involved in Duncan's second visit to the hospital, when he was admitted for treatment, and was wearing protective gear as prescribed by the CDC -- gown, gloves, mask and shield, Varga said.
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:21:22.82 ID:GCnSgShE0 - http://edition.cnn.com/2014/10/12/health/ebola/index.html?hpt=hp_t1
The worker was involved in Duncan's second visit to the hospital, when he was admitted for treatment, and was wearing protective gear as prescribed by the CDC -- gown, gloves, mask and shield, Varga said.
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:22:28.89 ID:GCnSgShE0 - >>638
北米のコウモリは致死率90%のWhite nose syndromeにより絶賛大絶滅中 http://www.wired.com/images_blogs/wiredscience/2010/08/batgraph.jpg http://www.wired.com/2010/08/bat-extinction/ 成長曲線は指数関数とは違うとか言うバカがたまに現れるが その「S字カーブ」はこれだ 指数関数的絶滅の末期のカーブがほんのちょっとクイっと曲がるだけ 死期が誤差レベルで変動するだけの話 そんなものを評価することは無意味だから指数関数で捉えるべきなんだわ
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:23:31.90 ID:GCnSgShE0 - >>667
ウイルスが調子に乗りすぎてエサを皆殺しにしてしまって燃え尽きる エボラさんはゆっくり燃焼するので、蚊取り線香のように長く燃え続けるようだ
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:24:34.34 ID:GCnSgShE0 - >>678
エボラは1人1回じゃない 変異株には何度でも感染する 当然、数億人が感染したら凄まじい種類の変異株が生まれる
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:30:37.86 ID:GCnSgShE0 - >>129
>>>109 >検査の結果、陰性だったんだよ。 しかしあれ、エボラで消毒が必要だって知らされずにモニング保安官代理が行かされたらしいな 後から知ってガクブル 精神的に参ったんだろ
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:32:51.59 ID:GCnSgShE0 - >>774
リベリアは滅亡 そしてディアスポラwithエボラ
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:38:22.76 ID:GCnSgShE0 - >>829
>>>774 >こんなんだから植民地支配されるんだな >帝国主義は正しかったし禁治産者共に国家経営は1000年早かったなwww 日本の話か?w
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★4
415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 23:30:45.43 ID:GCnSgShE0 - マクロ時系列から14日・80%算出
http://i.imgur.com/4dpJbsk.png ミクロ時系列からも14日算出 http://i.imgur.com/2SZ07nm.jpg 感染者数に0.8かけて14日後にずらすと死者数になってる http://imgur.com/DV2Bkx8.png これは死亡率80%で生存期間14日ということ 14日ずらして100×死者数÷感染者数 5月からずっと致死率80% http://i.imgur.com/ZeMpZqW.png
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★4
624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 23:51:05.94 ID:GCnSgShE0 - >>572
死体カウント班がストライキしてる
|
- 【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★4
669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 23:55:49.78 ID:GCnSgShE0 - >>615
安全な埋葬 リベリアにおける埋葬チームの作業量は過剰となっており、毎日 10 から 15 の死体を管理しなければならない。 安全な埋葬チームの数を増やす努力が行わ れている。 Monrovia において既存の 6 チームに新たな 6 チームを加えるため訓 練されている。チーム当り一日最大 5 遺体の管理が目標である。 安全な埋葬の 訓練は、最も影響を受けている県(たとえば、Nimba、Bong、Lofa)およびそ の他の県でも流行対応チームと一緒に実施されている。 http://www.vet.kagoshima-u.ac.jp/kadai/V-PUB/okamaoto/vetpub/Dr_Okamoto/Zoonoses/Ebola%20Haemorrhagic%20Fever/Roadmap%20Situation%20Report%204.pdf
|