トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年10月12日
>
8Kd4atyS0
書き込み順位&時間帯一覧
588 位
/18274 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
2
3
1
6
1
0
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
書き込みレス一覧
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
532 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 07:49:26.10 ID:8Kd4atyS0
職を譲るって今は超絶人不足なんだが。
建設土木は10年高収入安定だぞ。
オリンピック、カジノ、リニア。マジお勧め。
その後は介護が高収入になってかもしれん。
ブルーカラーは建設土木が絶対に良いと思うぞ。
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
533 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 07:50:48.47 ID:8Kd4atyS0
>>528
当然、生活保護も基準変更するだろ。
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 08:05:45.81 ID:8Kd4atyS0
>>534
それなら米国みたいに簡単に受給できるフードスタンプ+
基準厳格化した生活保護がいいぞ。
年金廃止はモラトリアム起こすから駄目。
さっさと70歳に引き上げればいい。
障害者年金という準保険機能もあるしね。
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
539 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 08:07:31.49 ID:8Kd4atyS0
今まで分不相応に社会保障充実しすぎてただけ。
安楽死合法化して国が無償提供すればいいよ。
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
541 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 08:10:35.12 ID:8Kd4atyS0
生活保護は支給額大幅減額すればいいのにね。
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 09:15:43.82 ID:8Kd4atyS0
調子に乗って社会保障充実させた結果がコレだよ。
分相応の社会保障まで水準を引き下げないとな。
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
588 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 10:32:16.85 ID:8Kd4atyS0
>>576
財政健全化するには社会保障費を大幅に削るしかないんだよ。
日本の財政がヤバくなる理由の8割以上は社会保障費増大にある。
そして人口減と違って困難だが政治的な決断で削減できる。
消費税増税なんて無駄どころか逆効果だし
掛け金未納問題なんて誤差の範囲だよ。
ほとんど国庫負担なんだから。
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
591 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 10:38:49.18 ID:8Kd4atyS0
社会保障費大幅削減の良いところ
世代交代が進む。資産が国に還る。
他の削減より日本経済へのダメージが少ない。
問題点 老人優遇政策の転換にあたり有権者の大半に当たる
シニア層、準シニア層の反発は必須。
なので期間で上手く調整する必要がある。
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
594 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 10:42:57.64 ID:8Kd4atyS0
誤差の範囲の問題で批判しても日本の将来は暗いままだよ。
根本である社会保障費の大幅削減が出来ないと意味がない。
誤差の問題で無闇に余計な抵抗勢力を作らずに
本丸の社会保障費削減を目指す政治家こそ応援したい。
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
596 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 10:45:45.89 ID:8Kd4atyS0
20-30代こそ一致団結して政治家に社会保障費の
大幅削減求めないといけないのに嘆かわしい。
テレビは視聴者の大半がシニアだから
マスメディアは期待出来ないよ。
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
604 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 10:54:11.87 ID:8Kd4atyS0
だから社会保障費の増大って言ってんだろ、無能。
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
610 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 10:58:17.70 ID:8Kd4atyS0
2020年から年金70歳引き上げ
2020年から国保一律5割負担
後はマイナンバーを活用して
資産把握、さらに年金国保を削る。
これで100年安心だよ。
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
612 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 11:02:52.05 ID:8Kd4atyS0
とにかく社会保障費削減しない=老人優遇
若年世代に負担押し付けるという認識が足りない。
この20年どんだけ老人が優遇されてると思ってるんだ。
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
655 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 13:00:44.74 ID:8Kd4atyS0
>>642
そんな今以上の老人優遇したら国が滅びるわw
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 13:03:29.96 ID:8Kd4atyS0
金融大国の英国ですら68歳、69歳への引き上げを決定してるんだよ。
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
665 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 13:10:32.01 ID:8Kd4atyS0
社会保障は必要最小限度にしないと日本国が滅ぶ。
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
669 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 13:15:29.44 ID:8Kd4atyS0
もはや生活保護制度は廃止でいんじゃないだろうか。
世界には生活保護の無い国が山程ある。
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
672 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 13:17:08.72 ID:8Kd4atyS0
>>671
さらに老人優遇して若年世代の負担増加させてどうすんの?
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
673 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 13:20:43.14 ID:8Kd4atyS0
生活保護は事実上廃止してフードスタンプ導入。
フードスタンプの方が気軽に受給できる分、コスト上がるけど。
まあ、イオン民主党が喜びそうではあるw
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
682 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/12(日) 13:30:20.97 ID:8Kd4atyS0
長期的にはロボット化がさらに進むため
労働人口は問題ないとして、目先は定年繰上が重要だね。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。