トップページ > ニュース速報+ > 2014年10月12日 > 65COTbRT0

書き込み順位&時間帯一覧

426 位/18274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000001411134000000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【政治】安倍首相「円安で家計や中小企業にデメリットがでてきている」
【経済】麻生財務相、景気「悪い感じない」=日銀総裁、市場の動向注視 [10/11]
【経済/国際】日本経済の先行き「不透明」 デフレと低成長の二つの課題に直面…IMFCで米国が懸念表明 [10/12]
【政治/労働】「できることなら、もっと上がっていく状況をつくっていきたい」最低賃金上げに意欲…安倍首相、予算委で [10/8]
【社会】武村元官房長官「アベノミクスは正念場」
【原発】監視カメラ3分の1故障 もんじゅ、1年半放置も [10/12]
【社会】生活保護、過去最多160万世帯…高齢者が半数 ★2
【調査/新報道2001】安倍内閣支持53.2% 次回選挙投票先 自民36.2% 民主8.8% 共産4.2% 維新2.2% 公明2.0% みんな1.2%[10/12]
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
【東日本大震災】地盤沈下の三陸沿岸、3年7ヶ月後に隆起 高すぎる漁港の岸壁に漁師たち困惑

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【政治】安倍首相「円安で家計や中小企業にデメリットがでてきている」
296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 05:23:19.34 ID:65COTbRT0
ガソリン価格の高騰はガソリン税の減税で対処可能
【経済】麻生財務相、景気「悪い感じない」=日銀総裁、市場の動向注視 [10/11]
238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 06:09:43.69 ID:65COTbRT0
しっかりと景気対策やらないとダメ
まだまだ不十分
【経済/国際】日本経済の先行き「不透明」 デフレと低成長の二つの課題に直面…IMFCで米国が懸念表明 [10/12]
315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 06:22:03.47 ID:65COTbRT0
消費増税が失敗というより
消費増税の落ち込みを過小評価したのが失敗
あまい試算を出した連中(財務官僚及び御用学者)は更迭したほうがいい
5.5兆円程度の補正予算では消費増税の落ち込みをカバーできなかった
【経済/国際】日本経済の先行き「不透明」 デフレと低成長の二つの課題に直面…IMFCで米国が懸念表明 [10/12]
320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 06:27:36.45 ID:65COTbRT0
>>318
欧州が今なりかけてる
【政治/労働】「できることなら、もっと上がっていく状況をつくっていきたい」最低賃金上げに意欲…安倍首相、予算委で [10/8]
160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 06:41:46.09 ID:65COTbRT0
>>158
実質賃金は下がってるが名目賃金は上がってるからだろう
【社会】武村元官房長官「アベノミクスは正念場」
78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 07:07:57.35 ID:65COTbRT0
>>1
武村の横に居るの2011年に1ドル=50円割るって言ってた浜じゃないかww
【原発】監視カメラ3分の1故障 もんじゅ、1年半放置も [10/12]
100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 08:58:21.13 ID:65COTbRT0
他の原発は再稼動してもいいが
もんじゅと常陽は動かさなくていい
監視だけしっかりしとけ
【社会】生活保護、過去最多160万世帯…高齢者が半数 ★2
368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:00:14.71 ID:65COTbRT0
長寿大国なんだから労働に付かせてしっかり納税させろよ
【調査/新報道2001】安倍内閣支持53.2% 次回選挙投票先 自民36.2% 民主8.8% 共産4.2% 維新2.2% 公明2.0% みんな1.2%[10/12]
21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:03:08.96 ID:65COTbRT0
消費増税の影響なんだろうが
民主が増税に賛成ということを結構知らないんだろうなw
【原発】監視カメラ3分の1故障 もんじゅ、1年半放置も [10/12]
119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:15:52.76 ID:65COTbRT0
もんじゅは他の原発と根本的に違う
これは核廃棄物をリサイクルして再利用するためのもの
実現すれば核廃棄物がなくなり
ウランを輸入する必要はなくなるが
実現する目処はまったくたってない
夢を追うのはいいが海外でもあきらめてるんだから
日本もあきらめたほうがいい
【社会保障】年金受給年齢「引き上げありえる」 社会保障会議の清家議長 [10/10]
573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:22:08.19 ID:65COTbRT0
需給年齢の引き上げを希望した人には
税金や雇用や医療面で優遇措置をとればいいだけだと思う
年金で細々と一人で暮らすより給料もらって生活したほうが
社会からの孤立も防げるだろう
【東日本大震災】地盤沈下の三陸沿岸、3年7ヶ月後に隆起 高すぎる漁港の岸壁に漁師たち困惑
157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:24:29.98 ID:65COTbRT0
ここは津波の周期性がある地域だから堤防は高ければ高いほどいい
【調査/新報道2001】安倍内閣支持53.2% 次回選挙投票先 自民36.2% 民主8.8% 共産4.2% 維新2.2% 公明2.0% みんな1.2%[10/12]
136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:30:35.40 ID:65COTbRT0
>>127
どこが豊かだったんだよww
【原発】監視カメラ3分の1故障 もんじゅ、1年半放置も [10/12]
147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:37:49.61 ID:65COTbRT0
>>132
核廃棄物なんかまとめて宇宙に飛ばしちゃえばいいんだよ
【原発事故】トリチウム濃度が10倍超の15万ベクレル/lに=福島第1、海近くの地下水で [10/11]
331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:40:34.10 ID:65COTbRT0
今は水かけて冷えてるんだから大丈夫だろう
【調査/新報道2001】安倍内閣支持53.2% 次回選挙投票先 自民36.2% 民主8.8% 共産4.2% 維新2.2% 公明2.0% みんな1.2%[10/12]
189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:43:04.63 ID:65COTbRT0
消費増税に反対で民主応援してるやつは相当な馬鹿
【社会】すき家調査の団体「調べた約80店のうち、東京都内の2店で1人勤務」
97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:44:39.10 ID:65COTbRT0
賃金もっと上げろよ
そうすれば人手は足りるだろう
【政治/消費税】「税収の大幅な減収につながる」 自民税調、消費税の軽減税率に批判相次ぐ [10/09]★2
370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:51:20.19 ID:65COTbRT0
>>369
法人税率は下げると法人税収が伸びるというパラドックスがあってな
【政治】安倍首相「消費税増税分を除けば賃金は上がってる」★3
697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:53:58.79 ID:65COTbRT0
>>696
消費増税やったんだから補正予算でしっかり景気の下支えするのは当然だろう
民主の野田が考えてた消費増税の変わりに国会議員の定数削減のほうがはるかに意味がない
そんなことしても景気は下支えできない
【調査/新報道2001】安倍内閣支持53.2% 次回選挙投票先 自民36.2% 民主8.8% 共産4.2% 維新2.2% 公明2.0% みんな1.2%[10/12]
269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:59:20.89 ID:65COTbRT0
>>259
浜の予想って当たったことないだろうw
毎年外しまくってるぞw
【調査/新報道2001】安倍内閣支持53.2% 次回選挙投票先 自民36.2% 民主8.8% 共産4.2% 維新2.2% 公明2.0% みんな1.2%[10/12]
342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 10:12:20.66 ID:65COTbRT0
結局。安倍政権は五輪招致に円安株高と一定の成果を残してることが大きい
実質賃金は下がってるが名目は上昇基調だし実質賃金の上昇は遅れて出てくると言われてた事
消費増税の影響で4-6月のGDPは市場予想より悪化の-7.1だが
1-3月期のGDPは+6.4、駆け込み需要と反動減でほぼ予想の範囲内とも言える
7-9月のGDPである程度回復するのも予想されてること
【調査/新報道2001】安倍内閣支持53.2% 次回選挙投票先 自民36.2% 民主8.8% 共産4.2% 維新2.2% 公明2.0% みんな1.2%[10/12]
379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 10:19:44.24 ID:65COTbRT0
>>370
鳩山:日本列島は日本人だけの所有物じゃない
【経済/国際】日本経済の先行き「不透明」 デフレと低成長の二つの課題に直面…IMFCで米国が懸念表明 [10/12]
543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 10:23:14.01 ID:65COTbRT0
>>534
消費増税によって落ち込んだ景気を下支えするために
大規模な補正予算組んで景気対策をやってるんだよ
ここが昔の橋本政権とは違うところ
【政治】安倍首相「株価上昇はボーナスが上がるよりも大きな効果がある」★6
459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 10:25:38.98 ID:65COTbRT0
>>458
日本は不動産投資ばっかりだからな
不動産投資の割合が圧倒的に多い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。