トップページ > ニュース速報+ > 2014年10月12日 > 0paQp6Ti0

書き込み順位&時間帯一覧

555 位/18274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010000000211093102121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【社会】“メタボ改善なら医療保険減額”…厚労省検討
【裁判/大阪】ごみから金品抜き取り懲戒免職の職員5人、処分取り消し確定 最高裁が大阪市の上告棄却 [10/8]
【政治】安倍首相「完全に安全確認しない限り原発動かさない」→「完全にというのは100%ではない」
【政治】安倍首相「円安で家計や中小企業にデメリットがでてきている」
【政治/消費税】「税収の大幅な減収につながる」 自民税調、消費税の軽減税率に批判相次ぐ [10/09]★2
【台風19号】中心気圧965hPaに、列島縦断の恐れ 勢力保ち九州上陸へ 沖縄や奄美で激しい雨
【社会】 日本電気硝子、世界最薄となる厚さ30μmの超薄板ガラスを出展
【東京】インド人のシンさん(42)「女児のおっぱいを揉んでハッピーになりました」
【話題】 3歳までは絶対避けて!脳の発達をさまたげる「乳幼児期のNG環境」→「刺激がまったくない」「難しい絵本や玩具を与えない」
【電力】再生エネ買い取り中断で混乱拡大 売電でローン返済の個人も直撃 [10/11] ★3

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【社会】“メタボ改善なら医療保険減額”…厚労省検討
24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 06:33:20.65 ID:0paQp6Ti0
メタボだから不健康になる

のではなく、

漏洩性腸壁(リーキーガット症候群)だからメタボを含めた現代病になる

が正解
【裁判/大阪】ごみから金品抜き取り懲戒免職の職員5人、処分取り消し確定 最高裁が大阪市の上告棄却 [10/8]
935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 14:32:08.71 ID:0paQp6Ti0
>>931
市が管理してるゴミ置き場のものを取ってるから窃盗。
まだ時効じゃないから、おまいらが刑事告発すればいい。
【政治】安倍首相「完全に安全確認しない限り原発動かさない」→「完全にというのは100%ではない」
467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 14:46:36.07 ID:0paQp6Ti0
>>464
福島の後始末の費用を賛成派が払ってから言えw
【政治】安倍首相「円安で家計や中小企業にデメリットがでてきている」
363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 15:14:27.20 ID:0paQp6Ti0
>>355
移民受入・女性活用・民主党が始めた消費税増税にTPP
左からは大絶賛されてるよw
【政治/消費税】「税収の大幅な減収につながる」 自民税調、消費税の軽減税率に批判相次ぐ [10/09]★2
544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 16:33:49.14 ID:0paQp6Ti0
>>540
最低限の食料買うのにかかる消費税相当額を給付付税額控除すればいいだろ。
【台風19号】中心気圧965hPaに、列島縦断の恐れ 勢力保ち九州上陸へ 沖縄や奄美で激しい雨
72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 18:14:42.60 ID:0paQp6Ti0
ドラゴンボールに例えてくれ
【社会】 日本電気硝子、世界最薄となる厚さ30μmの超薄板ガラスを出展
77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 18:17:19.59 ID:0paQp6Ti0
これで曲げても大丈夫なiphoneが流行るな
今のは予想外に曲がってるだけだしw
【台風19号】中心気圧965hPaに、列島縦断の恐れ 勢力保ち九州上陸へ 沖縄や奄美で激しい雨
98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 18:22:08.49 ID:0paQp6Ti0
>>93
うむ、北上しすぎて、山脈一つ上によけるしかなくなったのね
このままだと九州が一気に弱めてくれるから、九州抜けるあたりで980〜990になってるな
沖縄と九州の方、台風を弱めてくれてありがとうございます
【台風19号】中心気圧965hPaに、列島縦断の恐れ 勢力保ち九州上陸へ 沖縄や奄美で激しい雨
110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 18:25:11.90 ID:0paQp6Ti0
>>106
おっと、頑張りすぎると九州半分に火砕流なんだぜ
【東京】インド人のシンさん(42)「女児のおっぱいを揉んでハッピーになりました」
882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 18:27:56.05 ID:0paQp6Ti0
俺は男なのに何故か女児におっぱい揉まれまくるわ、楽しそうに
お前らも早く子供作れよな
【台風19号】中心気圧965hPaに、列島縦断の恐れ 勢力保ち九州上陸へ 沖縄や奄美で激しい雨
120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 18:29:00.27 ID:0paQp6Ti0
>>114
任せたよ!
【話題】 3歳までは絶対避けて!脳の発達をさまたげる「乳幼児期のNG環境」→「刺激がまったくない」「難しい絵本や玩具を与えない」
40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 18:46:54.66 ID:0paQp6Ti0
これがドーパミンによる学習発達だよ

 できた → うれしい → もっとしたい

勉強でもスポーツでもこれを学習させるといいよ

最近の発達障害はこのドーパミンの元となるフェニルアラニン→チロシンの分解に問題が起きていることが多い。
腸壁の編み目が粗く、フェニルアラニンが分解不良のまま血液に取り込まれてしまい、結果ドーパミンが不足する。
こういった現象を漏洩性腸壁(リーキーガット症候群)と言い、これを幼少期より発症するのが発達障害らしい。
【話題】 3歳までは絶対避けて!脳の発達をさまたげる「乳幼児期のNG環境」→「刺激がまったくない」「難しい絵本や玩具を与えない」
47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 18:48:50.98 ID:0paQp6Ti0
>>44
(股間の)息子
【台風19号】中心気圧965hPaに、列島縦断の恐れ 勢力保ち九州上陸へ 沖縄や奄美で激しい雨
265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 18:59:11.03 ID:0paQp6Ti0
>>199
台風の進行方向からして右上が一番きついからな
逆に左上は速度を上げれば風向きが相殺して逆に無風になることもあるぐらい軽い。
ざっくりランク付けすれば、右上>>右下>>左下>>左上、のはず
今回みたいに北上されると、九州はほんと大変だと思うわ。
【電力】再生エネ買い取り中断で混乱拡大 売電でローン返済の個人も直撃 [10/11] ★3
40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 19:07:24.68 ID:0paQp6Ti0
ほんと電力利権はオワコンだよな
【台風19号】中心気圧965hPaに、列島縦断の恐れ 勢力保ち九州上陸へ 沖縄や奄美で激しい雨
355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 19:14:38.80 ID:0paQp6Ti0
最近の予測が弱る方によく外れるのって、なんだかんだ建物が増えて、摩擦によって風が弱ってるからだと思うは。
その割に、中国近海では排水によって海水温度がやや高く、偏西風も暖かいんだよね。
シミュレーターにそのあたりのパラメータ加えるべきだと思われ
【台風19号】中心気圧965hPaに、列島縦断の恐れ 勢力保ち九州上陸へ 沖縄や奄美で激しい雨
403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 19:21:38.78 ID:0paQp6Ti0
>>348
実際>>265の通りだとそう思うかもしれないが、
日本海に行くと通りやすいルートに北上する上に海水も低温、陸地も多いため一気に弱体化する。
日本に被害をもたらす台風としては、沖縄を東によけて海上ルートのまま本州に突き刺さってくる室戸12や伊勢湾みたいなのなんだよね
その時でも進行方向から右と左では全然違うかったんじゃないかな
【台風19号】中心気圧965hPaに、列島縦断の恐れ 勢力保ち九州上陸へ 沖縄や奄美で激しい雨
703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 20:26:52.47 ID:0paQp6Ti0
さっきから970よく言われてるけど、どこ情報?
気象庁だとまだ965だお
【台風19号】3連休最終日、近畿を直撃か
383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 22:49:36.43 ID:0paQp6Ti0
さて、このスーパー台風(wはどこまで抜けるかな?

先鋒 九州
次鋒 四国
中堅 近畿
副将 中部
大将 関東
【話題】 3歳までは絶対避けて!脳の発達をさまたげる「乳幼児期のNG環境」→「刺激がまったくない」「難しい絵本や玩具を与えない」
817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 22:58:56.33 ID:0paQp6Ti0
>>766
根拠ないついでに>>40をもう少し補足しておくと、

ドーパミン不足 → 自閉傾向。大人で言ううつ病状態。達成感がわかず、常道行動や強いこだわりを示す。

他にも発達障害には大きく分類して、多動傾向、他害傾向がある。
これには同じリーキーガット症候群を根源とした、異物混入が原因になっている可能性が高い。

それが何かというと、小麦グルテンと牛乳カゼイン。これらは分解されていれば本来血液に混入することはないが、
入ってしまうと血液中でアヘンやモルヒネに似た麻薬様物質になると言われている。
それが大人で言う統合失調症状態になり、幻覚や幻聴、落ち着きが無く暴力を振るうことで快感を得たりする。
【話題】 3歳までは絶対避けて!脳の発達をさまたげる「乳幼児期のNG環境」→「刺激がまったくない」「難しい絵本や玩具を与えない」
846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 23:08:26.15 ID:0paQp6Ti0
>>830
うん、似非科学だよ

小麦が腸壁を破壊する論文やグルテンやカゼインが麻薬様物質になるのは論文あったよ
張るの面倒くさいから医学論文DBから拾ってくれ。
グルテン・カゼインと自閉症の関係なんて山ほどあるしね。査読ないのも多いが。

現時点で、最も科学的に近い説だと個人的には思う。
そのうち、誰かがキチッと科学的根拠をまとめてくれるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。