トップページ > ニュース速報+ > 2014年10月12日 > 3EOJsKtc0

書き込み順位&時間帯一覧

291 位/18274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数112100000016400010000001229



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★4
【医療/社会保障】国民医療費、6年連続で過去最高を更新 2012年度39.2兆円 [10/8]
【エボラ出血熱】欧州でのエボラ感染拡大は「避けられない」=WHO局長 [10/7] ★2
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
【社会】白血病と闘う2歳女児の治療費を募る街頭募金が行われる…アメリカで開発された新たな治療を受けるため
【社会】御嶽山…13、14日捜索中止、2次災害の恐れ

書き込みレス一覧

【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:53:58.25 ID:3EOJsKtc0
感染者数に0.8かけて14日後にずらすと死者数になってる
http://imgur.com/DV2Bkx8.png
これは致死率80%で生存期間14日ということ

そこで感染者数を14日遅らせて、死者数と比較すると致死率の変化が捉えられることが予想される
http://i.imgur.com/dOgtBlZ.png
このようになる
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:04:27.00 ID:3EOJsKtc0
>>645
薄手のゴム手袋はピンホールがあって
二重にしても透過を0に出来ないとか
だから現地では炊事用手袋みたいなのをその上にしてる
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:06:29.15 ID:3EOJsKtc0
>>651
12%の次亜塩素酸ナトリウム20kgが2000円代で買えるんだけど
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:08:24.52 ID:3EOJsKtc0
ちなみに安定化次亜塩素酸ナトリウム10000ppmと、有機物除去用界面活性剤を混合させた商品が手に入りやすく
それはカビキラーと呼ばれている
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:20:06.74 ID:3EOJsKtc0
>>671
調べてみたらあんまり安く無いぞw
ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムの方が安い
これは温泉消毒用品として売られてて2.5kgで3000円くらい
いつも小袋に入れて持ち歩いてるわ
次亜塩素酸ナトリウムは高濃度だとだんだん塩素が抜けるから粉末の方がいいみたいね
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:21:19.03 ID:3EOJsKtc0
>>674
86日ごとに10倍になってる
http://imgur.com/74SQAJK.png
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:26:29.07 ID:3EOJsKtc0
ふーん
ビルコンSとかルビスタってのは塩素臭がしないのか
こりゃ面白い
だが生体への安全性が低そうw
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:30:41.76 ID:3EOJsKtc0
>>711
20mL入るメートルグラスっての買っといて
それに必要量注いで1.5リットルペットボトルに入れて、水道水入れたら希釈完了
ウイルスを確実に不活化するには1000〜5000ppmが必要になる時がある
ペットボトルにつける噴霧器使っとるで
ウィルバス見たけどめちゃくちゃ高いぞ

あと、有効塩素濃度確認する試験紙買っといたから
調整液が500ppmを下回ってないことを保証出来る
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:32:28.80 ID:3EOJsKtc0
>>714
家畜の体にかけちゃダメって書いてあったよw
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:38:29.18 ID:3EOJsKtc0
>>728
無水エタノールの殺菌力は低いから使うなというのは常識
http://www.midori-fh.jp/images/goods/detergent/img4.jpg

その理由は
・揮発までの時間が短く、塗布しても病原体に浸透する前にエタノールが無くなる
・エタノールはタンパク変性作用がありタンパク質を凝固させるが、凝固能力が高すぎると病原体に浸透しにくくなってしまう

このことから殺菌力が発揮されるのは70〜80%の濃度であることが必要とされる
最も殺菌力が強いのは70%であるが、使用中にエタノールが揮発して濃度が下がるので
80%の消毒用エタノールとしておいて、有る程度揮発しても70%以上を維持することを期待して80%にしている製品が多い
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:39:40.00 ID:3EOJsKtc0
>>737
医療スタッフ以外載せないようにベルギーが法規制するべき
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:53:07.30 ID:3EOJsKtc0
>>781
>>>775
>そうだよ

実際にエタノールで不活化するのにどれだけ時間がかかるかわからないと使えないわ
洗剤効かないし
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 01:54:10.82 ID:3EOJsKtc0
マケドニアも陰性だってよ
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★3
825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 02:13:48.60 ID:3EOJsKtc0
>>812
30分なんて感染し終わってるw
【エボラ出血熱】エボラ熱死者4033人…WHO 3〜4週間で感染者倍増 [10/10]★4
163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:44:06.48 ID:3EOJsKtc0
>>25
決め手となる治療法がない限り先進国と発展途上国で状況はあまり変わらない
対症療法は意味があるがその際のスタッフの安全確保が極めて困難なので対症療法すら簡単には行えない状況。
ウイルス10個未満で感染するという悪夢のような感染力の前では生半可な衛生管理など無意味
大きく違う点は清潔で安全な水が大量に使えるという点だがそれだけでは大したアドバンテージにならない

誰も指摘してないが感染生還後に高熱による不妊が発生しうることを考えられる。
特に精巣は熱に弱い上にエボラは血液関門を越えることが症状より推測されるので不妊、特に男性不妊が後遺症として大規模に生じるだろう。
中期的には少子化が進んでいる先進国の方がダメージが大きくなることすらありうる。
また、これにより一旦減った人口は次世代にはさらに減るだろう
【医療/社会保障】国民医療費、6年連続で過去最高を更新 2012年度39.2兆円 [10/8]
280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 10:06:18.47 ID:3EOJsKtc0
>>273
勘違いしないでほしいが医療を切り詰めて業界を潰したらその負荷が現役世代に降りかかると言っているだけ。
それを許容できるのなら潰せばいい。
伝染病の蔓延、ちょっとした怪我や病気での死亡、動けなくなったりボケたりした老人の介護。
ここらを自前でやるなら医療や介護はいらないからそう主張してくれ。
当たり前だが金を出さずに同等のサービスを受けられるとは思うな。
ただでさえ日本の医療単価と医療業界の労働環境は先進国最低なんだから。

…と前なら主張してたんだが今となってはどうでもいい。どうせ来年にはエボラでこの業界は消滅する。
そうなったらno doctor no costになるから望み通りだろう。
【エボラ出血熱】欧州でのエボラ感染拡大は「避けられない」=WHO局長 [10/7] ★2
782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 10:18:00.43 ID:3EOJsKtc0
>>652
そのための農薬や肥料や農業機械を動かすための燃料、農業用水のためのポンプを動かす電力、火力発電のための燃料。流通のための燃料と人手
ここらを考えないと詰むな

人口が減ったら需要も減るからしばらくは原子力発電で乗り切れるだろうが
【医療/社会保障】国民医療費、6年連続で過去最高を更新 2012年度39.2兆円 [10/8]
284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 10:30:27.35 ID:3EOJsKtc0
>>281
医療単価と労働環境を見たら
医療業界がぼってるんじゃなく高齢化が進みすぎているのが問題だとわかりそうなもんだけどね
今医療業界を潰すのは津波が迫ってきてるのに堤防を崩すようなもの。
まあ政府がそういう方向なら仕方ないからリスクを許容するんだね
【エボラ出血熱】欧州でのエボラ感染拡大は「避けられない」=WHO局長 [10/7] ★2
784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 10:49:04.01 ID:3EOJsKtc0
>>783
全部火力で補うことを考えたら節約になるし暴走したらヤバいから最優先にするべき
次に優先するべきインフラは水道だな
これさえあれば稲作できる
車での移動は最小限に抑えてネットを活用して社会を回すべきだろうな
【エボラ出血熱】欧州でのエボラ感染拡大は「避けられない」=WHO局長 [10/7] ★2
785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 10:54:00.03 ID:3EOJsKtc0
医療と流通は真っ先に潰れるだろうからここらに期待しないほうがいいな
老人も構う余裕がないしエボラの後遺症で不妊が大規模に生じるだろうから産める人に産んでもらわなくちゃ社会が維持できない。
子供を産める女性と生食可能な男性を早めに選抜して人口を増やさないといけないだろうね
【医療/社会保障】国民医療費、6年連続で過去最高を更新 2012年度39.2兆円 [10/8]
286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 10:56:36.01 ID:3EOJsKtc0
>>285
その皮膚科が何人患者をさばいているか考えたことはある?
皮膚科は特に点数が低いから1日100人以上診てるんだよ
【エボラ出血熱】欧州でのエボラ感染拡大は「避けられない」=WHO局長 [10/7] ★2
787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 11:04:11.59 ID:3EOJsKtc0
都市部は発電所から遠く、高度な流通があることを前提に存在している。人口密度の問題からも感染症のリスクを高めるから今までみたいな一極集中型の体制は難しいだろうね
多極的になるだろう。
【医療/社会保障】国民医療費、6年連続で過去最高を更新 2012年度39.2兆円 [10/8]
290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 11:10:11.07 ID:3EOJsKtc0
その適切価格とやらは何を基準に決めてるんだ?
客観的な参考資料を提示しな
【エボラ出血熱】欧州でのエボラ感染拡大は「避けられない」=WHO局長 [10/7] ★2
789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 11:36:27.29 ID:3EOJsKtc0
>>788
電気を失うことは全てのインフラを失う事に等しいぞ
農業やるにしても水道は必要だ
それに汚染を防ぐ意味でも原子力の管理は最優先。
【医療/社会保障】国民医療費、6年連続で過去最高を更新 2012年度39.2兆円 [10/8]
294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 11:38:42.52 ID:3EOJsKtc0
>>293
予算がないならサービスを諦めろ
予算なしには業界は維持できないんだよ
金は払わないけどサービスはこれまで通りよこせなんて要求は無理
【医療/社会保障】国民医療費、6年連続で過去最高を更新 2012年度39.2兆円 [10/8]
305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 15:48:17.77 ID:3EOJsKtc0
>>304
お前売り上げと利益の区別付いてなくね?
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★3
913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:40:51.28 ID:3EOJsKtc0
無理に治療しようとするから感染者が増えるんだろ
残念ながら感染しちゃった人は隔離しろよ
【社会】白血病と闘う2歳女児の治療費を募る街頭募金が行われる…アメリカで開発された新たな治療を受けるため
111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 23:12:20.47 ID:3EOJsKtc0
最近駅前でやってる、震災で家を無くしたワンちゃんネコちゃん云々もすげーうぜー
【社会】御嶽山…13、14日捜索中止、2次災害の恐れ
87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 23:15:50.82 ID:3EOJsKtc0
もう終わりにしようよ
お疲れ様でした

まだ見つかってない人は家族が好きに探せ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。