トップページ > ニュース速報+ > 2014年10月12日 > +rG7GMke0

書き込み順位&時間帯一覧

213 位/18274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000001055100600004341034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
【政治】北原みのり「安倍首相は女性が輝く社会というが、平和憲法を守り男女平等を訴えた土井たか子さんのような女性を応援できるの?」
【台風19号】中心気圧950hPaに、沖縄通過し13日に九州上陸も
【社会】一人暮らし学生、「野菜食べない」が4割 面倒、高い… 農水省調査 [10/11]
【原発】監視カメラ3分の1故障 もんじゅ、1年半放置も [10/12]
【横浜】商店街で刃物持って暴れている男に警官が発砲、右腕に命中し負傷
【社会】北大生「イスラム国」騒動、公安による家宅捜索で吹き飛んだ湯川さん救出計画
【社会】PL学園高校野球部、新入部員受け入れ停止 このまま廃部となる可能性も
【社会】女性警察官に包丁突きつけ押し倒した男に別の警察官が発砲、逮捕 - 神奈川
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
【社会】2歳の雄ゴリラ「ゲンタロウ」は1〜8までの数字を記憶した

書き込みレス一覧

【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 00:21:53.31 ID:+rG7GMke0
>>324
歴史物の面白さの半分以上は、著者の語り口の善し悪しで決まるよねぇ。
そのあたり、塩野さんの「恰好いい男をより格好良く!」という一貫したスタンスは、
キャラ萌えに近くて読みやすいのかも。

近作の、ローマ以後の地中海を跳梁跋扈するサラセン海賊の話もお勧め。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 00:32:21.15 ID:+rG7GMke0
>>362
結果平等主義に悪弊により、待遇面でのエリート主義を廃してしまったからだよ。
ある程度以上の大学にさえ入ってしまえ、頑張って勉強しようがしまいが就職後の給料は大差ないしね。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 00:38:59.09 ID:+rG7GMke0
>>380
そりゃーまぁ、この手の議論の為の議論ってのはお互いの相違点にのみ着目して
重箱の隅を突き合うもんだしねぇw

お互いの共通点を確認しながら積み上げていくのは、議論ではなく交渉だから。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★2
473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 00:59:21.09 ID:+rG7GMke0
>>445
確かこれ、当人の死後に尼さんがつまらない下の句を付けたんだっけ。

高杉晋作の人となりを知るには、上の句だけで十分だと思うわ。
【政治】北原みのり「安倍首相は女性が輝く社会というが、平和憲法を守り男女平等を訴えた土井たか子さんのような女性を応援できるの?」
866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 07:49:14.64 ID:+rG7GMke0
>>1
男女関係なく国賊は国賊。他国の走狗となった売国奴に栄光などない。
日本国民の安全と利益を損なった罪は、死んだ後でも償なわれるべきだろ。
【台風19号】中心気圧950hPaに、沖縄通過し13日に九州上陸も
461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:10:30.83 ID:+rG7GMke0
>>1
もうちょっと頑張って4連休にしてくれよ。頼むよ。
【社会】一人暮らし学生、「野菜食べない」が4割 面倒、高い… 農水省調査 [10/11]
975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:15:35.18 ID:+rG7GMke0
>>1
学食で野菜の煮物でも食べればいいのに。
【原発】監視カメラ3分の1故障 もんじゅ、1年半放置も [10/12]
138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 09:32:14.64 ID:+rG7GMke0
>>134
では一体、どの国になら原発を扱う資格があるんだ?
【原発】監視カメラ3分の1故障 もんじゅ、1年半放置も [10/12]
163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 09:46:16.74 ID:+rG7GMke0
>>142
質問に答えろよ。
原発を扱う資格のある国って、一体どこだよ?

それとも、人類には原子力を扱う資格はないとでも?
【横浜】商店街で刃物持って暴れている男に警官が発砲、右腕に命中し負傷
413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 09:50:52.53 ID:+rG7GMke0
ホローポイント弾採用して1発で仕留めればいいのに。
【原発】監視カメラ3分の1故障 もんじゅ、1年半放置も [10/12]
192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 10:02:19.38 ID:+rG7GMke0
>>188
逃げるなよ。屑がw

ちゃんと質問に答えろよ。
【原発】監視カメラ3分の1故障 もんじゅ、1年半放置も [10/12]
216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 10:21:03.37 ID:+rG7GMke0
>>197
おまえが、「日本には」って言うからだろ。
ならば何処の国なら資格があるんだってのは、当然の質問じゃないのか?

ほら、さっさと答えろよ。
【原発】監視カメラ3分の1故障 もんじゅ、1年半放置も [10/12]
218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 10:22:49.14 ID:+rG7GMke0
>>202
何処の国の安全装置なら、欠陥品じゃないんだ?

ちゃんとした安全装置があるなら、それを導入すれば済む話じゃね?
【社会】北大生「イスラム国」騒動、公安による家宅捜索で吹き飛んだ湯川さん救出計画
199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 10:25:22.99 ID:+rG7GMke0
つーか、湯川ハルナってもうISISの同志になってるんじゃね?

下手に返還交渉なんてしようものなら、俺たちの同志を金で売り渡せと言うのかっ!って怒られるぞ。
【原発】監視カメラ3分の1故障 もんじゅ、1年半放置も [10/12]
235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 10:29:42.62 ID:+rG7GMke0
>>231
ID:6eRXAdW50 が日本を名指ししてるだろ。
【台風19号】中心気圧950hPaに、沖縄通過し13日に九州上陸も
989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 11:37:29.29 ID:+rG7GMke0
>>947
考えてみると、識字率ほぼ100%のホームレスってある意味凄いよな。世界基準からすると。
【横浜】商店街で刃物持って暴れている男に警官が発砲、右腕に命中し負傷
440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 14:13:22.23 ID:+rG7GMke0
>>439
裁判省略できて行政費用削減にもなるよねw

間違いなく現行犯なのだから冤罪もないしね。
【社会】PL学園高校野球部、新入部員受け入れ停止 このまま廃部となる可能性も
656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 14:19:48.79 ID:+rG7GMke0
>>589
それ、ドカベンの酔いどれ監督w
【社会】女性警察官に包丁突きつけ押し倒した男に別の警察官が発砲、逮捕 - 神奈川
174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 14:21:58.02 ID:+rG7GMke0
>>1
こういうのは、その場で射殺でいいわ。

警官に石灯籠投げつけてくる支那人と同様、生かしておく価値なんて皆無だしさ。
【社会】女性警察官に包丁突きつけ押し倒した男に別の警察官が発砲、逮捕 - 神奈川
179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 14:33:41.95 ID:+rG7GMke0
>>175
優先順位が、一般市民の命>警官自身の命>>>>>犯人の命 だからね。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 14:51:16.03 ID:+rG7GMke0
つーか皆の衆、今どんな本読んでる?
自分は、こんな感じ。

塩野七生『ローマ亡き後の地中海世界 海賊、そして海軍』
W.H.マクニール『戦争の世界史 技術と軍隊と社会』
宮内悠介『盤上の夜』   
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 14:55:57.10 ID:+rG7GMke0
>>8
月に文庫数冊程度を読む時間ぐらい、通勤や昼休み、寝る前の30分ぐらいとか利用すれば、簡単に作れるよ。

1冊も読まない人間って、最初っから読書習慣なんて持っておらず、学生時代から教科書や雑誌以外の活字触れた
ことない生活を送ってきたんだと思うな。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 19:00:16.61 ID:+rG7GMke0
>>167
一般への知名度の高い、『ポーの一族』や『11人いる!』も読んどかないと。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 19:16:51.74 ID:+rG7GMke0
>>237
マニアの心情としてエポックメーキングで完成度の高い作品を厳選したいのは分かるけど、
ここは一つ、歴戦の少女漫画読みでなくても楽しめる作品をさり気なく入れておくのが
はめるコツだと思うな。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 19:41:34.39 ID:+rG7GMke0
>>286
大人になっても読書習慣を持ち続けている人間って多分、十代前半ぐらいで特定ジャンルや作家の小説を
読み耽った経験があるはずなんだよねぇ。読み出したら止まらなくなって徹夜してしまったり、シリーズ最新刊
まで一気に読み進んでしまい、ジリジリとした想いで新作を待ち侘びたり。

逆に言えば、小説なんて読まないと公言している人って、そういう幸福な読書の記憶を持っていないのだと思う。
それが悪いことだとは言わないけども、本好きな人間からしてみると実に気の毒に思えるよね。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 19:47:30.71 ID:+rG7GMke0
>>307
なんで唐突に「ネトウヨ」が出てくるの?
意味分からん。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 20:02:09.84 ID:+rG7GMke0
>>331
そういう君は、一体何を読んでいるの?
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 20:23:07.86 ID:+rG7GMke0
>>370
自分が興味を持っている分野の本を、それこそ入門書から古典的名著まで気の向くままに。
今、古代オリエントの宗教とイスラム史がマイブーム来てる。

あと、10年来、20年来のお気に入りの作家の小説や、好きなジャンルの新人作家の作品のうち
ピンときたものを手当たり次第に。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 20:41:37.65 ID:+rG7GMke0
>>410
今までの人生で、学校の勉強や仕事上で必要な知識を得るための本の他に、
全くの個人的な興味のみから読んだ本って1冊もないの?
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 21:05:38.84 ID:+rG7GMke0
>>416
軍事史ってどうしても西欧中心だから、イスラム世界の軍事的リーダーの扱いって低くなるよね。

その功績や活動範囲を考えれば、ハンニバル・バルカやナポレオン1世にも匹敵するような英雄なのに、
様々なイスラム史、モンゴル史の本の中に数頁ぐらいチョコッと記述があるぐらいで、まとまった読み物に
なっているのは見たことない。

壮絶な前半生とか、小説の題材としても良さげなんだけどねぇ。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:19:11.75 ID:+rG7GMke0
>>448
興味はあくまでも興味であって、自分だって何かに役立てようとかは考えないよ。
ただ、あることを知るためにはその前提となる知識が必要になるわけで、次々と読みたい本が出てくるんだよね。
例えば第二次大戦の戦史に興味を持つと、各陣営の軍事的指導者の判断の意味とか、勝敗の理由、メカニズムを
知るために、リデル・ハート『戦略論』とかマーチン・クレフェルト『補給戦』、果てはマハン『海上権力史論』あたりまで
手を伸ばすようになる。

全ては、「なぜそうなったのか?その理由を知りたい」という根源的な欲求からだと思う。
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 21:28:07.21 ID:+rG7GMke0
>>489
『戦史叢書』だな。まぁ、50万では100巻以上あるうちの数分の一しか買えないだろうし、
地下書庫でも作らないと置き場なさそうだけどw
【社会】1カ月の読書量、「1冊も本を読まない」が47・5% すべての年代で「読書離れ」浮き彫りに…文化庁調査 ★3
536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/12(日) 21:53:34.27 ID:+rG7GMke0
>>516
脱構築だけは面白いよ。あくまでも、全てを相対化してイデオロギーを混ぜっ返す手法としてね。

思想的イデオロギー宗教教義に対する耐性を作る上でも、知っておいて損はないと思う。
【社会】2歳の雄ゴリラ「ゲンタロウ」は1〜8までの数字を記憶した
52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/12(日) 22:14:48.54 ID:+rG7GMke0
>>1
菅直人の息子だっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。