トップページ > ニュース速報+ > 2014年10月10日 > z8VZeih70

書き込み順位&時間帯一覧

1136 位/20730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000000362000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
【調査】「上司にしたい歴史上の人物」 1位は坂本龍馬 2位以下に徳川家康、勝海舟、吉田松陰、織田信長★2
【経済】 中国の経済規模、2014年は1900兆円=米国抜き世界一へ―IMF

書き込みレス一覧

【調査】「上司にしたい歴史上の人物」 1位は坂本龍馬 2位以下に徳川家康、勝海舟、吉田松陰、織田信長★2
421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:30:52.06 ID:z8VZeih70
函館時代の土方歳三
【調査】「上司にしたい歴史上の人物」 1位は坂本龍馬 2位以下に徳川家康、勝海舟、吉田松陰、織田信長★2
455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:35:22.05 ID:z8VZeih70
高橋是清なんて面白そうだな。
【調査】「上司にしたい歴史上の人物」 1位は坂本龍馬 2位以下に徳川家康、勝海舟、吉田松陰、織田信長★2
508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:43:56.94 ID:z8VZeih70
時代によって価値観変わるからな。
レオニダスやイスカンダルなんて過酷だが働きがいあるかも。
【経済】 中国の経済規模、2014年は1900兆円=米国抜き世界一へ―IMF
734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 17:42:05.08 ID:z8VZeih70
理系離れで理論的に考えられない、数学がダメな日本人が増えすぎ
マレーシアの一人当たりGDP=1,1000(ドル)
中国一人当たりGDP=7,5000(ドル)
アメリカ名目GDP=1,700兆ドル
もし中国の一人当たりGDPがマレーシアと同じレベルになったら
13〜14億x1,1000ドル一人当たりGDP≒アメリカ
7%の成長率x5(年)つまり後5年中国の一人当たりGDP≒1,1000
しかも人民元の価値は上がる一方(過小評価)だから、ドルベースで計算したら
2019はアメリカとほぼ同じ経済規模
残念ながら経済は人口密度(活発度)と国土(潜在能力)と人口に依存しているからだ
世界の工場である限り、中国は成長し続けるでしょう。
まあ中国の経済が成長すれば日本も潤うから別に困る事はないけど、
一党独裁の共産党の管理下、究極なピラミッド型社会(7億の奴隷農民工)社会保障、教育予算が乏しく、犠牲になって
金持ちの共産党員を支えていく、まあ中国のトップの階級の生活は楽しいでしょうね
日本、アメリカみたいな自由、社会保障、環境を強調する国じゃコストが高すぎて、中国と太刀打ちできない
【経済】 中国の経済規模、2014年は1900兆円=米国抜き世界一へ―IMF
752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 17:49:41.45 ID:z8VZeih70
>>736
残念ながら経済は人口密度(活発度)と国土(潜在能力)と人口に依存しているからだ
アメリカの人口は3億人だけど、使えない低学歴の黒人と南米の働かない英語の喋らないヒスパニックが数千万人もいるからね
それにアメリカみたいな自由市場は世界から投資(集まる)しているけど、世界に流れる
中国は環境汚染しようと、衛生状況が悪かろうと知った事じゃない
アメリカより更に究極なピラミッド社会で奴隷を消耗していき、沿海などの重点都市を発展していけばいい。
【経済】 中国の経済規模、2014年は1900兆円=米国抜き世界一へ―IMF
769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 17:57:11.77 ID:z8VZeih70
>>742
規模の経済って知ってるかな?
人件費と土地代が上がり過ぎて海外移転(東南アジアなど)していくのは日本の経験
現にスマホからPC、PS4まで未だに中国で組み立ててるからね
あなたは中国の国土の広さを甘く見すぎるのと、中国国内需要のすごさを馬鹿にしすぎ、
そりゃ日本、アメリカほどの技術もなく、カッコ悪い商品(明らかにパクリ)を出しだって
買うのは中国人自身だから、閉鎖的な市場にいる中国人は別に困らない。
今中国はものすごく家電製品に力を入れてる(液晶、半導体、電子部品)
日本のブラザ合意の円高、海外移転の経験を中国に当てはめるのはそもそも間違い。
【経済】 中国の経済規模、2014年は1900兆円=米国抜き世界一へ―IMF
777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 18:01:21.20 ID:z8VZeih70
>>742
一党独裁の元に7億奴隷農民工の予備軍と環境汚染を恐れず、広い国土を甘く見るな

規模の経済↓

生産量の増大に伴い、原材料や労働力に必要なコストが減少する結果、収益率が向上すること。
スケールメリットを活かした企業活動を指す。高度成長期の鉄鋼、石油化学産業などが典型。
最近ではソフトウェア産業などにおいて注目されている。規模の経済を成立させるには企業戦略を明確にした上で、
注力分野とそうでない分野を見極め、資本投下の“選択と集中”を実践することが重要と言われる。
【経済】 中国の経済規模、2014年は1900兆円=米国抜き世界一へ―IMF
791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 18:06:53.70 ID:z8VZeih70
>>779
中国人の一人当たりGDPはまだまだ低いから内需はやばい
それにあなたは中国の広い土地を馬鹿にしすぎ←日本(山岳地が多く)を当てはめるな
空気汚染、交通渋滞をものともせず、これから中国人も車、テレビ、洗濯機を買っていくでしょう
元高になっても損するのは日本とアメリカの大企業(アップルなど)
もしなったとしても内需はすごいから穴埋めできる
【経済】 中国の経済規模、2014年は1900兆円=米国抜き世界一へ―IMF
798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 18:13:30.59 ID:z8VZeih70
日本、欧米人が中国を甘く見て、間違っている理由
@アメリカ以上のピラミッド社会。未だに内陸で7億以上の奴隷農民工が居る事
A環境汚染、交通渋滞、衛生状況、人権をものともせず、沿海、首都などの重点都市さえよければ平気
B一党独裁、4000年独裁国家に慣れた中国人は我慢強い、従順で社会福祉、医療制度が乏しくとも
お金がない自分が悪いと思っている、人権という言葉が分からない。
↑以上
中国の実力を甘く見るな。
【経済】 中国の経済規模、2014年は1900兆円=米国抜き世界一へ―IMF
809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 18:25:18.79 ID:z8VZeih70
>>804
人権もなく、一党独裁の下で出来ない事はない。
独ソ戦知ってるかな?ソ連は当時人口の10%ぐらい2000万人が死んでも平気だった
第三帝国がそれを甘く見過ぎてやられた
【経済】 中国の経済規模、2014年は1900兆円=米国抜き世界一へ―IMF
834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 18:49:52.63 ID:z8VZeih70
>>828
いいえ、正しくは
行きすぎた民主主義VS国家統制の計画経済
(人権、社会保障、自由あり)VS旧ソ連を失敗を避けた一党独裁
7億の奴隷農民工を餌にグローバル化の恩恵で化け物になった。
しかも旧ソ連の失敗を学習しているし、世界から技術を取り入れているから質が悪い
残念ながら中国はなかなか崩壊しないでしょう
【経済】 中国の経済規模、2014年は1900兆円=米国抜き世界一へ―IMF
839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 18:55:28.57 ID:z8VZeih70
中国は旧ソ連の崩壊、清王朝の衰退(阿片戦争、日清戦争)、日本のバブル崩壊の歴史をとことんまで研究しているからね
周りからは危ない橋を渡っているように見えているけど、実は堅実に失敗を避けてる
しかも国家統制しているから、バブルになってもバブルのまんまを維持し崩壊させない
【経済】 中国の経済規模、2014年は1900兆円=米国抜き世界一へ―IMF
851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 19:09:16.13 ID:z8VZeih70
>>847
[憎まれっ子は長生きする]
【経済】 中国の経済規模、2014年は1900兆円=米国抜き世界一へ―IMF
853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/10(金) 19:11:29.03 ID:z8VZeih70
>>852
ヒント→ドルベース


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。