- 【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★4
789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:00:58.93 ID:qQz5C3HM0 - NHKな一日中ニュース、マーケット、天気予報、災害等の緊急報道のみやってればいい
|
- 【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★4
807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:05:38.14 ID:qQz5C3HM0 - 1世帯6人家族と1ルームで1人暮らしの支払う受信料が同じ
↓ NHKが言っている「公平性」とやらが保たれてない
|
- 【政治】菅官房長官「公務員給与上げ決定、国民の理解を得られる適正な結論だ」★2
835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:09:35.01 ID:qQz5C3HM0 - 昔から公務員貴族って言ってるよ
|
- 【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★4
852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:18:03.24 ID:qQz5C3HM0 - インターホンの横に
「NHK・セールス・宗教不可!」ってシールを貼るとほとんど来ないぞ もしこれでインターホン鳴らしたら 「てめえ、これが読めねえのかよ!」 ってどなりつけて扉を締めるから楽だよ
|
- 【政治】菅官房長官「公務員給与上げ決定、国民の理解を得られる適正な結論だ」★2
852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:20:18.34 ID:qQz5C3HM0 - \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2013夏 参院選・・・・ l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________ |l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]::::: |l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 円安で物価が上がってきてガソリンも高騰 |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 電気料金も何回も値上げして消費税も上がるけど |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: もう時期アベノミクスっていうやつで景気も良くなって |l ̄`~~| :| | | |l:::: 会社の業績も上がればみんなの給料も |l | :| | | |l:::: どんどん上がって失業者も減って街も活気づく |l | :| | | ''"´ |l:::: 派遣社員はみんな正社員になれるらしい |l \\[]:| | | |l:::: 30歳になる頃には結婚して一戸建ての家を買って |l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 休みの日はマイカーで子供とドライブするのが楽しみ♪ |l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 自民党に投票してよかった |l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: 安倍ちゃんが言ってるから間違いない l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: 早く景気良くならないかなー♪
|
- 【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★4
886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:27:30.68 ID:qQz5C3HM0 - 説明すると
TV有るか無いかの議論に持って行かない手法 インターホンの横に貼る 「NHK・セールス・宗教不可!」 もし鳴らしたら 「てめえこれが読めねえのかよ、ボケカス野郎!」って怒鳴り付けるとスカットするぞ このシールのおかげで宗教関係、飛び込みセールスは皆無か1年に1回くらいしか来なくなる
|
- 【政治】菅官房長官「公務員給与上げ決定、国民の理解を得られる適正な結論だ」★2
863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:30:31.04 ID:qQz5C3HM0 - 若い層は投票に行かないから
定年退職した老人を相手に選挙戦をしている自民党 これは楽だわ
|
- 【政治】菅官房長官「公務員給与上げ決定、国民の理解を得られる適正な結論だ」★2
869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:35:26.70 ID:qQz5C3HM0 - おまえらが自民党に投票したんだろう
ならしょうがない
|
- 【政治】菅官房長官「公務員給与上げ決定、国民の理解を得られる適正な結論だ」★2
876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 00:49:29.59 ID:qQz5C3HM0 - 公務員は平は400万で頭打ちにしろよ、課長は1000万、部長(局長)は1500万
政治家は現状維持か或いは上げてもいい 問題なのは課長より下の底辺でも一生居れば最終的に年収800万以上退職金3000万、高額年金ってのが問題なんだよ
|
- 【IT/裁判】グーグルgoogleに「検索結果の削除」命令 国内初か、東京地裁 [10/10]
26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 02:13:15.83 ID:qQz5C3HM0 - 自分の名前を検索しなければいい
|
- 【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★5
255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 02:46:21.82 ID:qQz5C3HM0 - 年収が1700万なら1年に500万貯金して残りで生活しても上流だな
そして40年貯金は2億になる
|
- 【ランキング】世界都市ランキング 東京は7年連続4位
192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 02:56:16.62 ID:qQz5C3HM0 - ビルの高さは耐震性と経済性を考えて作るから高ければいいってもんじゃない
600mの高層ビルも可能だが上に高いとコストも高くなって採算が合わないから企業が建てないだけ
|
- 【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★5
325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 03:05:41.31 ID:qQz5C3HM0 - 視聴率は昔みたいにアナログの時代は400軒とかモニターをしてたけどね
今はデジタルだからつけてるTVが何チャンを観てるかくらいはわかるよ 視聴率会社が潰れるから隠してるし、本当の視聴率がばれるといろいろ問題があるんじゃない
|
- 【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★5
333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 03:08:08.38 ID:qQz5C3HM0 - ラジオは不要だ
|
- 【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★5
389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 03:31:38.63 ID:qQz5C3HM0 - 今後人口も減って世帯数も減る運命なんだから受信料収入は減るのは当然決まってること
常識的には受信料収入は減るのでダウンサイジングすればいいだけ さてこれをNHKはどうするかな
|
- 【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★5
471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 04:14:55.60 ID:qQz5C3HM0 - テレビの台数なのか人間の人数なのか世帯や部屋数、事業所等の基準が適当でバラバラ
ふざけた平等公平性
|
- 【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★5
478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/10/10(金) 04:17:54.30 ID:qQz5C3HM0 - 大学生が東京に出てきて1人暮らしと、
両親と子供2人祖父母の6人家族の払う料金が同じとかありえないだろう
|