トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年10月10日
>
n9gKv25I0
書き込み順位&時間帯一覧
671 位
/20730 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
6
0
4
6
0
0
2
0
0
19
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@0新周年@転載は禁止
Σプロジェクト@転載は禁止
【経済】すき家、「ワンオペ解消」の目算が外れたワケ―なぜ深夜営業の大量休止に追いこまれたのか(東洋経済)
【社会】18歳少年、違法パチスロ機で1億5000万円売り上げ 賭博容疑で逮捕[10/10]
【経済】王将ギョーザ「国産化」のワケ 円安で国内産と海外産の価格差が縮小
【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
【企業】東芝も電子書籍端末から撤退 スマホに押され
書き込みレス一覧
【経済】すき家、「ワンオペ解消」の目算が外れたワケ―なぜ深夜営業の大量休止に追いこまれたのか(東洋経済)
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 14:14:47.27 ID:n9gKv25I0
とっとと潰れとけ
【社会】18歳少年、違法パチスロ機で1億5000万円売り上げ 賭博容疑で逮捕[10/10]
275 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 15:19:38.28 ID:n9gKv25I0
置屋の摘発と一緒
【経済】王将ギョーザ「国産化」のワケ 円安で国内産と海外産の価格差が縮小
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 15:22:06.57 ID:n9gKv25I0
お前ら業務スーパー行ってみろよ
恐ろしくて外食なんてできなくなるぞ
【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/10(金) 15:31:19.98 ID:n9gKv25I0
他にも選択肢あるのにわざわざスパイウェア選ぶのか
【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/10(金) 15:36:18.20 ID:n9gKv25I0
>>130
泥のプリインストール機だろ
たち悪いよな
【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/10(金) 15:43:45.65 ID:n9gKv25I0
>>141
それも電話帳送信、連動、紐付けするところは一緒だから使うなよ
アクティブほとんどいないと思うけどICQもそうなってる
楽天のViberも同じだからこれも使うな
【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/10(金) 15:51:41.91 ID:n9gKv25I0
>>179
お前のデータも抜かれてる
使ってる二人に抗議しろ、どうしてくれるんだと
【企業】東芝も電子書籍端末から撤退 スマホに押され
113 :
Σプロジェクト@転載は禁止
[]:2014/10/10(金) 17:10:54.02 ID:n9gKv25I0
>>13
なんか言ったか?
【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
278 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/10(金) 17:15:03.50 ID:n9gKv25I0
>>273
本人だけならそいつの自業自得で済むけど
LINEは関係者全員道連れだからな
インストールしたやつは責任重大だぞ
プリインストール機買ったやつも同罪
【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/10(金) 17:43:22.08 ID:n9gKv25I0
>>282
カカオ勧めるとかLINE押し付けと同じ鬼畜
SkypeはM$の方針が変わって安全神話が崩れた
すでに泥は染まってる
ttp://buzzap.jp/news/20140725-skype-address/
>Skype公式ブログによると、新たに配信された「Skype 5.0 for Android」以降から、携帯電話のアドレス帳に接続する機能が搭載されるそうです。
>アップデートされた最新版のSkypeでは今後ユーザーの電話番号の確認が求められ、設定した電話番号が他のユーザーのアドレス帳に含まれていた場合、
>Skypeのコンタクトリストに表示されるようになります。
>つまり今後、お互いの電話帳に番号があれば、家族や友人どころか取引先の相手だろうと何だろうと自動でコンタクトリストに追加されてしまいかねない
Skypeはすでにチャット内容も検閲されている
ttp://gigazine.net/news/20130524-skype-backdoor-comfirmation/
「スカイプはマネタイズできていないのが現状。何らかのかたちで収益化し、スカイプ事業に還元していきたい」
ttp://ascii.jp/elem/000/000/794/794580/
【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
305 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/10(金) 17:52:14.45 ID:n9gKv25I0
>>299
社内/外含めてチーム単位のフローならslackを使え
ttp://kai-you.hatenablog.com/entry/2014/08/11/154324
今後のSkypeは全てのプラットフォームでセキュリティ上の問題起こすから積極的に提起するんだ
【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/10(金) 18:02:39.53 ID:n9gKv25I0
>>308
それだとLINEを勧めるのとなんら変わらない
今後お前がSkypeを勧めたのかと罵られることになるぞw
この件は互いに話題にして確認してみろ、業務ならなおさらだ
【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/10(金) 18:11:19.26 ID:n9gKv25I0
>>312
以前ならそれが通じたけどもう無理だぞ
Skypeは安全だから多少不便でも使ってたのが多いだろ、その土台から崩れたら乗り換えるしかないんだよ
【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/10(金) 18:22:35.84 ID:n9gKv25I0
>>318
まっ先に確保しなければならないのは安全性だろ
Skypeだって最初から普及してたわけじゃない
楽をしたいからブランドに乗っかりたいというならLINE押し付けと変わらない
【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
326 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/10(金) 18:32:07.21 ID:n9gKv25I0
>>324
だからといってそのままでいいわけがない
努力が必要だ
相手方が知らないなら話題にしてみろ
その上で今後どうするかだ
特に対策も講じず使い続けるなら新たにSkypeを勧めないといけないこともあるだろう
そうなったらどう説明して理解を得るんだ?
責任はM$に丸投げとはいかないぞ
お前はもう知ってしまったのだから
【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/10(金) 18:43:20.86 ID:n9gKv25I0
>>328
選択肢はいくつもあるだろ・・
運用でどうにでもなる
何が何でもスタンプに既読、これがセットで機能してないとだめだっていうなら確かに代替えはないのかもしれんがw
【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
334 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/10(金) 18:44:53.48 ID:n9gKv25I0
>>329
LINE提示されたらインストールするわけね
覚えておくわ
【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
376 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/10(金) 21:29:57.83 ID:n9gKv25I0
>>369
それかなりの権限要求してくるからうさんくさい
暗号通信は魅力なんだけどな
【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
377 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止
[sage]:2014/10/10(金) 21:36:17.93 ID:n9gKv25I0
WhatsAppとかいってるのもいるんで警告の意味で一応
ttp://neo-shocker.com/blog/2014/02/buy-whatsapp-bye-facebook-away-message-app.html
あれも電話帳連動タイプだけど、Facebookに買収された後大量にユーザー離れてる
それだけFacebookには不安があるということ
特定の企業が支えるメッセンジャーに依存すると後が大変
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。